• ベストアンサー

ワンルームアパートの電気料金

1K のワンルームで一ヶ月掛かる電気料(東京電力)は平均的な使い方で幾ら位でしょうか。アパートを借りる際、不動産屋の資料では建物に関する費用は分かるのですが、電気代・水道料金・ガス代などが分からないので、予算の中からどの位賃料を出せるのか分かりません。それぞれどれ位掛かるのか、どこに問い合わせれば分かりますか?自分で計算する方法があるようでしたらその方法も教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 他の方も言われておられるとおり具体的判断材料が乏しいので電力会社の違い程度は関係ないと思いますが、私の場合(昨年)、  電気代:5,000円前後  ガス代:(夏)4,000~(冬)12,000円 水道は家賃込み  ガス種別:プロパン(単価は安め315/立米)  ガスエアコン  電気コンロ  電気冷暖房なし  冷蔵庫・小型電子レンジ  小型テレビ(あまり見ない)  節水・節電などあまりせず、自炊なしで、これくらいでした。  しばらく光熱費として最低2万円/月程度は確保し、水道代などで2ヶ月単位のものもありますので、当初はこれらの2ヶ月分ぐらいは準備しておく方が良いと思います。

mizusumasi
質問者

お礼

有難うございました。今日不動産屋で月一万円位で大丈夫ですよ、と言われましたが、やはり仰るとおり、まずは月二万円+αと最初は2か月分を用意しておくことにします。

その他の回答 (4)

回答No.4

>>自分で計算する方法があるようでしたら >私も知りたい。 料金表を手に入れれば”計算は出来る”と思いますが、 予測はできません。使い方次第だから.. 水道光熱費は季節や原油価格変動によって変わるので、 充分な余力を残すよう考えられた方が宜しいかと思います。 4月から上がるような話もあったような?

  • ako9764
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

以前6畳1Kで一人暮らしをしていた時は、電気代3000円・水道代2ヶ月で2000円くらいでした。 でもあまり家に居なかったし、電化製品もあまりなかったので、安いほうだったのではないかと思います。 ガス代はプロパンで温度調節の出来ないタイプだったのですが、冬場になると10000円を越えてしまいました。夏場は3000円位だったのですが・・・。 生活スタイルや季節やその部屋の設備によって違うと思います。予算は余裕を持って組んだ方がよいと思いますよ。残れば貯金すれば良いんですから。

mizusumasi
質問者

お礼

有難うございました。大体2万円位見れば大丈夫でしょうかなと思いました。でももう少しゆとりを見ておこうと思います。おっしゃる通り余ったら貯金すれば気持ちにゆとりも出ますよね。

  • generate
  • ベストアンサー率23% (50/210)
回答No.2

厳しい意見ですがそのような計算は難しいと思います。人によって使用の仕方も違います。また計算通りにいかないのが現実です・・・ そこで事前に知っておいてそんなないお話をします。ガスについてはプロパンなのか都市ガスなのかによってかなり料金が変わってきます。これは事前に確認しておくべきであり場合によっては都市ガスの物件を選びましょう。水道代は地域によって多少違いがありますので検討している地域の水道局のホームページなどを調べてみましょう。 電気代はそのような変動はありません。単純に使った分だけかかります。住んでみて普通に使ってみて初めて来た請求書が質問者様の基準と考えるべきだと思います。 ご質問通りのやり方で検討してギリギリの家賃代を決めたら必ず痛い目にあいます・・

mizusumasi
質問者

お礼

有難うございました。確かに、最初の一ヶ月普通に生活してみて、その実数からおよその額を考えて、多めに予算を取ればとりあえずよいのかも知れませんね。

  • yachan4480
  • ベストアンサー率27% (944/3482)
回答No.1

>自分で計算する方法があるようでしたら 私も知りたい。 冬の最高で4500円以内最低2500円平均3000円平均。 エアコン無し。小型冷蔵庫。テレビ・パソコン・レンジ・電気こんろ。冬はハロゲンストーブ。 ガスはなし。水道二ヶ月で4000円しない。 都下の市です。

関連するQ&A

  • 過去の電気ガス水道料金を調べる方法

    自宅の過去の電気、ガス、水道料金を調べたいのですが、 各会社に聞けば教えてくれるでしょうか? 電子データ希望です 東京電力、東京ガス、東京水道局です

  • 電気料金や水道料金の支払いはいつから?

    この度、(結婚するため)引越しすることになりまして、アパートを契約しました。 今、少しずつ荷物を運び入れており、もう少しで住めるようになります。 テレビやエアコンは運び終わりましたので、新婚生活の気分になって、たまにアパートでテレビを見たりするのですが・・・ 電気料金とか水道料金って まだ払っていません。 エアコンをつけているので、電気料金は確実にかかっていると思うのですが、これってどうしたら良いのでしょうか。 普段(平日)は お互い実家におり、アパートのブレーカーは切ってあります。だからメーターも回ってません。 だけど、前の人が引っ越してから今までの電気料金は払わないといけないのですか? それとも、口座振替の用紙を出してからの日からの請求になるのでしょうか。もし、今までの電気代がまとめて請求されるのであれば、早めに口座振替の用紙を提出したいと考えております。 常識はずれな質問をしてしまい、もうしわけありませんが、どなたか教えてください。ちなみに、中国電力と広島市水道です。よろしくお願いいたします。

  • 電気料金を下げたいです

    電気料金を下げたいです。 現在、中部電力ミライズで従量電灯bです。8月は329kWhでした。電気代で8751円取られました。 ガス代は1503円でした。 50Aの契約容量ですが、一人暮らしのため変更したいです。ところが、中部電力はポイントプランとかおとくプランとかとくとくプランとか契約容量の数字の変更になってないです。意味がわかりません。ポイントがどうのこうの夜使いますか?使いませんか?みたいなわけわからんこと聞いてきます。 基本料金を下げればいいんじゃないですか? 今年クーラーほとんど使いませんでした。 使用形態は今後も変わらないと思います。 50Aというのは、家族3人だったのが、諸事情より一人になったんです。マンション3LDKですが、一人しかいません。50Aって多いですよね?電子レンジ500Wはたまに使いますが、ほとんど電気というものを使わないと思います。pcとテレビくらいしか、、 中部電力ミライズとしては、どのプランで変更すればいいですか?土日は電話対応してないみたいです。 平日昼間はいないです。夜しかいません。電子レンジを時たま使うだけです。5000円位しかいらないんじゃないかな、と一人暮らしでワンルームのアパートに住んでいた経験では思ってます。 契約をいかに変更すればいいですか?

  • 電気料金について

    こんにちは。 電気料金について質問させていただきます。 戸建てでオール電化ではありません。湯沸かしにソーラーを使っています。台所はガス使用です。 冬場はエアコンだと電気料金が高いので石油ストーブと2畳の電気カーペットを使い、お風呂はソーラーで沸かして、気温の低いときは灯油で温める器具を使っています。 1年以上前に安くなるからという理由で、使っているガス会社の電力に東京電力より変更しました。最初は確かに東電より安い請求でした。しかし1年以上経過した今、毎月の電気料金の請求を見て愕然としています。 以前は最高でも14000円程度でした。それも冬場にエアコンを使った料金です。 今は使用量を抑えているにもかかわらず、倍の値段の請求が来ています。 使っているのは40A。 電気料金が高くなる電気製品の使用条件はあるのでしょうか。 ガス会社に問い合わせましたが担当者が出ているので連絡はいつになるかわからないがお待ちくださいとのこと。 電力料金を調べる方法はあるのでしょうか。 連絡が来る前に多少自分たちなりに調べておきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 電気・水道・ガス料金ついて

    電気・水道・ガス料金それぞれについて・・使用時間の一番安い時間帯を知りたいと思っています。 ちなみに、深夜電力などの設備は無い家庭です。 料理、洗濯、お風呂などの家事をなるべく料金が安い時間帯に、お金が掛からない様にしたいと思っています。

  • アパートを借りるとき電気・ガス・水道の各事業所への連絡は自分でするのか?不動産屋がしてくれるのか?

    こんにちは。 アパートを借りるとき電気・ガス・水道の各事業所への連絡は自分でするのか?不動産屋がしてくれるのか?どちらでしょうか?連絡しないと水道ガス電気を使用できないみたいですが・・・ 電気・ガス・水道は、これって不動産屋ではなく、自分でするのでしょうか・・・?

  • 一人暮らしに関する電気代等

    今度一人暮らしを始めます。 アパートは、電気・ガス・水道全て実費です。 一人暮らしを始める前は、オール電化だった為料理にはIHを使っていました。 一口IHを持っているのでこれからも使おうと思っていますが、オール電化でなければ、電気代は結構高かった気がします。 そこでですが一人暮らしの料理に使うなら、IHとガスとならどちらが料金が安いのでしょうか? 京都市左京区なので、電気会社は関西電力、ガスは大阪ガスです。 あと、昼間はアパートにおらず、電気は主に夜くらいしか使わないのですが、 普通のアパートでも、はぴeタイムや、時間帯別電灯、深夜電力Bなどのプランで契約する事はできるのでしょうか? これらのプランと併用した場合、IHとガス、どちらが安つくかなども教えていただけたら有り難いです。 迷惑な質問ですが、初めての一人暮らしで何かと不安ばかりなので、どうぞよろしくおねがいします。

  • 電気料金について

    こんにちは。 新築してから電気料金がものすごく高くなって・・・なんでこんなに電気料金が高くなるのか不思議に思ったので質問させて下さい。 東北電力を使用していて契約種別・容量は 重量電灯60アンペア 低圧電力 1KW の二種類です。 日中は小さい子供がいるので、こたつとコロナの温水ルームヒーター(元電源は常につけたままです)を使用しています。 お風呂のお湯や水道のお湯は天然ガスを利用しているので、電気は天然ガスを引く時にのみ使用しています。 また、炊事はIHを使用しており、 朝の6時30分~7時30分 夕方は17時~20時30分まで 食器洗浄機を21時30分~ といった感じに電気を使用しています。 電気は節約して使っているつもりなのに今月16000円の請求が来てしまいました(>_<)この金額は妥当なところなんでしょうか? もっと電気料金を安くすることはできないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

  • 【家賃】家賃にガス電気水道の公共料金は含んで言いま

    【家賃】家賃にガス電気水道の公共料金は含んで言いますか? 東京貧困女子が手取り18万円で家賃が9万円とニュース記事で見ました。 もしかしてこの家賃ってガス電気水道の公共料金の支払いも含まれているのかなと思って質問しました。 この車幾らした?と聞くと車体価格だけでなく重量税や税金やら全て入れた金額を車代で言う人がいるので、家賃も共益費、公共料金込みの値段を言っているのか気になりました。 私は家賃は賃料+共益費を家賃と言っていますが、 人によって家賃=賃料+共益費+公共料金(ガス電気水道、インターネット代)を込みで家賃と言う人がいるのか知りたいです。 それとも本当に賃料だけの値段で言ってるのか疑問です。 高すぎる人は見栄を張っているのか全ての住宅費を言っているのか。 どうなんでしょう。 手取り18万円で家賃9万円のところに住んでいるという東京貧困女子の記事を見てふと疑問に思いました。

  • 公共料金について

    公共料金(電気 ガス 水道)は、どの位の期間料金を滞納すると止められますか?失業給付金を今月~もらうのですが。細かく教えて下さい

専門家に質問してみよう