• ベストアンサー

関東で入院費用の安い病院

タイトルどうりなのですが、友人が病院を探しています。 状況は以下のとおりです。 ■77歳、男性 脳溢血にて倒れ、現在都内病院に入院中。  奥さんと二人暮らしで、70代の奥さんが働いて生活を支えています。  容態が安定したため退院を促されていますが、自宅にて世話は無理 (経済的にも体力的にも)とのこと。  別の病院を紹介されましたが、費用が高くて払えないとのこと。  紹介された病院は都内の自宅から近い場所ですが  費用が安ければ、遠い場所でもやむをえないと奥さんは言っています。  (せめて月1回でも顔を見にいける程度でも、と。)  旦那さんは、現在寝たきりで流動食、意識はあるが、話はあいづち程度です。  介護レベル(?)は「5」と認定されています。 どなたか、おすすめの病院、施設、あるいはそれらの探し方を教えていただけませんか。 区の保健センターに問い合わせてみたところ、結局は、本人の状態を把握している ソーシャルワーカーさんに聞くのが一番よいとの答えでした。 もちろんソーシャルワーカーさんに改めて確認しなければならないでしょうが、 それ以外に方法があれば、念のため知っておきたいと思っています。 私自身は病院探しなど無縁の状態のため、全く見当がつかず 急を要する話のため、ネットやこのウェブ上でも調べきれていません。 ので、勉強不足で重複する質問になっていたら申し訳ないのですが どうぞよろしくお願いします!      

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

厚生労働省の指導で、現在入院されておられるような病院の患者さんの平均在院日数が厳しく制限されていることと、長期に入院されると、国民健康保険から病院に支払われる入院費が、徐々に減らされることから、患者さんに居座られると困るのは実は病院なのです。 従って、入院中にケースワーカーやソーシャルワーカーに相談しなさいというのは、そういう方たちが必死になって、患者さんの希望する次の入院施設を、探してくれるからなのです。 個室料、お世話料などは施設によってかなりの差があり、患者さんの経済状態によっては、とても支払うことができない施設が現にあるわけですから、経済状態(それぞれの年金や恩給などの額も含めて)を包み隠さずお話されて、ケースワーカーの方といっしょにご希望にあう医療機関や施設をさがしてください。 最近は老々介護で、介護をしておられる方の家族の方にもハナシが通じない(といいますか、若い健常者の方でも、こういう介護とか税金などのルールは難しいですね)例が多く、多少なりともハナシの通じる方は、病院側としてもむしろ歓迎です。もちろん、無理を言って交渉をぶち壊すような態度はだめですが、常識的なハナシを常識的にして、解決策を見出すという方ならという意味です。 なんとかうまくいくと良いですね。

pina-conami
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございます!遅くなりましてすみません。 結果報告もかねてですが、結局入院中の病院が紹介してくれた病院に転院することとなりました。最終的にはずっと連絡をとっていなかった息子さんに連絡をとり、入院費の負担をお願いしたそうです。 いろいろご回答いただいた結果を生かせず、すみません。 ただご回答いただいた内容を奥さんにお話しはしました。 制度も全くわからず、ただ入院中の病院に迷惑をかけたくない、という気持ちで経済的負担の大きい病院に入院することになり、息子さんも制度や現状を十分には把握していないようです。 私はまだ30代なのですが、今後の家族や自分を含めて考えさせられました。 またなにかあればご質問させていただきます。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.2

東京周辺で、長期療養あるいは長期介護を要する方を受け入れてくれる施設は、いずれも待ち行列ができていて、どこが良いかというような選択の余地はないというのが現状です。 特に、公的医療保険や、介護保険に若干プラスすればOKというような施設は、その傾向が顕著です。 現在、入院しておられる病院は、無理やり退院させるわけにはいきませんので、病院のソーシャルワーカーなどが入院あるいは入所できる病院(施設)をさがして、紹介することになりますので、経済状態も含めて相談し、紹介された施設に移るというのがベストです。 そうでないと、自宅でかなり長期の間、介護しなければならない状況に立ち至ってしまいます。 特に介護施設は、介護保険以外に、個室料やお世話料などの名目で、入所した方から多額のお金をいただくところもあるのですが、そういうところでは、逆に、空きがある場合があります。 治療費、介護料は公定価格ですから、極端な値段の差はないのですが、差がでるのは、個室料やお世話料です。 そういう情報は、こういう長期療養の方を収容する病院のソーシャルワーカーやケースワーカーは、十分に調べていますので、相談するというのが、事実上は唯一の方法になります。 高額医療費制度という便利な制度があって、ご家庭の経済状態に応じて、入院料などが市町村に申告することによって還付されますので、むしろそういう制度の活用を検討された方が現実的です。また、そういうルールは、ソーシャルワーカ、ケースワーカの必須知識で、そういうことも相談に乗ってくれるはずです。 退院してからではなく、必ず入院中に相談してください。そういうアドバイスをして、代金を支払ってもらうとともに、病院を移ってもらうというのが、彼ら彼女らの仕事の内容です。

pina-conami
質問者

お礼

現状も含めて教えてくださり、どうもありがとうございます! 厳しい現状をふまえて、探してみます。 個室料、お世話料などの名目も、言っていただけてありがたいです。 差がでる部分なのですね....。 高額医療費制度の活用に関しても、改めて確認してみます。 質問なのですが、仮に退院を促されている3月末までに都合のよい入院先が 見つからない場合、無理にでも退院しなければならないのでしょうか? 居座るつもりはないのですが、70代のある意味弱い立場の夫婦が無理やり 退院させられ、自宅療養になってしまうのが心配です。 自分の「権利」として、経済状況にあった次の入院先を決めたうえで 退院したいという主張をしてよいものなのでしょうか? あと、仮にソーシャルワーカーさんとの相談の際に、親族でもない 私のような友人が同席するのは、非常識でしょうか? 見当ちがいな質問でしたらすみませんが、お時間あればご回答いただければ と思います。 どうもありがとうございました!

回答No.1

介護認定を受けていらっしゃるようですので、相談先はケアマネージャーで良いと思いわれます。 全く在宅介護は無理ということでしたら、容態も安定されているとのことですし入所施設を検討されるかと思いますが、入所待ちの場合が多く緊急度がなければ今すぐの入所といった対応は無理かと思います。とりあえず申し込みをしなければいけませんね。 (介護保険を利用しての特別養護老人ホームや老人保健施設などです。) 施設などのリストは役所の高齢福祉課(名称は様々かも)に出向けば簡単に入手できますし、そこで相談してみるのも一つの方法です。きっと相談先(ケアマネージャーのリスト)のアドバイスをもらえます。 介護保険を利用しないなら(費用面からして考えにくいですが…)入院先のソーシャルワーカーに転院の相談をしても良いと思います。 紹介された費用の高い病院というのが疑問ですが…。込み込みになっての費用なら高すぎということはないのでは? 安いと思って転院したら、オムツ代や寝衣・洗濯代など高額に請求される場合がありますので、前もってきちんと説明のある病院なら安心ではないでしょうか? とにかく疑問に思うことはケアマネージャーに相談することです。用語など分からなくてもよいのです。介護者の希望を伝えることです。そんな中で、ご友人により良い選択肢がでてくると思われます。

pina-conami
質問者

お礼

早速のご回答、どうもありがとうございます! 入院費用に関しては、含まれているサービスも重要ですね!気がつきませんでしたので、言っていただけて 助かります。早速確認してみます。 「用語など分からなくてよい」「介護者の希望を伝えること」 勇気づけられました、本当にそうですよね、よりよい選択肢を得るためにも今いる病院のソーシャル ワーカーさんや周囲の方の力を借りていこうと思います。 ただやはり、介護保険など理解していない70代の奥さん一人がこういった問題を すべて判断解決していかなければならないとなると、はためから見ても痛々しさを感じます。 年齢というよりは、性格にもよるとは思いますが....。 どちらにしても、お時間さいてご回答くださり、どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 今入院している病院から転院したい

    今年の1月から家族が入院しています  現状は栄養を入れる点滴のみです(鼻腔栄養を頼んでもしてくれません)  昼食はカップに入ったゼリーが配膳され一人で食べています  その病院は看護計画やリハビリ計画が存在せず、ベッドの横に汚染専用ゴミ箱があるにも関わらず処置で交換した血のついたガ―ゼ等がベッドの上に放置されることがたびたびあり不衛生な他、問題点は数え切れないです  またその病院は老健やグループの病院が数か所あり、ソーシャルワーカーからは自分の系列の病院しか紹介できないと言われました。  家族が在宅に向けて60日間のリハビリができる病院を見つけてきたところ、受け入れ先が病院に問い合わせのした日に限って急に発熱があったのでキャンセルになりました  その日の日中家族が付き添っていましたが熱はなかったです  今回往診の先生に来てもらうようにするので退院したいと申し出たところ、ソーシャルワーカーから莫大な費用がかかるのに払えるのかと言われましたが、とにかく出してあげたいので大丈夫ですと答えました  その日のうちにDrから1週間以内に退院してくださいと言われ慌てて迎える準備をしようとした矢先、病院から容体が悪化したから人口呼吸器をつけてもいいかと電話が…  日中長時間付き添っていたときは大丈夫だったのに…  よく確認してみると、今は自発呼吸していて血圧も100台で酸素飽和量も十分あるが夜なかに悪化したら困るとの返答  このような病院から退院や転院する方法はないでしょうか?

  • 透析とリハビリが出来る病院

    質問させてください。 先月、50歳の父が脳出血で倒れ、現在左半身が麻痺している状態です。加えて、今回の入院で慢性腎不全も発覚し、人工透析も行っています。 現在透析もスムーズに行えるようになり、今入院している病院から次の病院を探すように言われ、ソーシャルワーカーさんや先生と新しい病院の相談をしているところです。 しかし、透析も出来て、リハビリも出来る病院がなかなか見つかりません。現在都内にある森山リハビリテーション病院に紹介状を送っていただいているのですが、良い返事は期待できないだろう、とソーシャルワーカーさん、先生に言われてしまいました。 リハビリはついてもらう先生によって、回復に差が出ると聞いたもので、少しでも評判が良い病院を・・・と思うのですが、なかなか難しいです。 住まいが千葉県の柏市なので、そこから家族がお見舞いにいける範囲で病院を探しているのですが、出来れば都内で、どこかオススメの病院をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば、ご意見いただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 都内・関東で病院を探しています。

    私は人工呼吸器を装着しています。 都内で肺の精密検査を受けたいのですが 私の病状では受け入れ出来る医師がおらず 主治医の先生が紹介状を書けない状態です。 私のように全身の状態を見れて、肺の精密検査を行える病院を ご存知の方はいらっしゃいませんか? 都内もしくは関東圏でよろしくお願いいたします

  • ソーシャルワーカーの求人募集

     私は今、九州で病院のソーシャルワーカーをしています。でも実家は関西(神戸)なので、本当は来年、地元でソーシャルワーカーとして働きたいと思っています。働きながらだとなかなか就職活動が出来ないので、ソーシャルワーカを募集している病院や、在宅支援センターなどがありましたら教えて下さい。  場所は、神戸・京都・大阪ぐらいで考えています。よろしくお願いします。

  • ソーシャルワーカーの人が合わない場合誰に相談を?

    身内に精神疾患の者がいます。重症です。医療保護入院をしました。 ここからは家族から聞いた話です。 家族としてはまだ退院するには早いように思いますが、病院の経済的な事情のため(本音)だいぶ治ったのではないか(建前)と退院を迫られています。(入院日数が長いと点数が減るとか。) でも、状態が悪く、家族が世話できないため困ってしまい、(身内が少なく、付きっきりで介護できない)いろいろ相談しても解決しません。複数回病院側と話し合いを重ねた末、やっと、病院のソーシャルワーカーと名乗る人物が出てきたそうですが(なんで早い時期にいなかったのかも疑問)、そのソーシャルワーカーが大勢の話し合いのときには、「ええ、なんでも話し合いましょう、なんでも相談してください、またゆっくりとお話しましょう。」といい顔をするらしいですが、改めて相談したら、全くやる気がないらしいのです。全く、患者のためには働いているように思えない、病院(雇い主?)や看護師さん、お医者さん、の顔色しか見ていないように思う、ということらしく、家族はなんとか解決しようといろんなところに相談しているそうですが、ソーシャルワーカーでなければ、退院後の生活、転院、施設利用の相談などはどこでしたらいいのでしょうか。 病院はとにかく自宅で、の一点張りで、何も紹介してくれません。つまり紹介できるところはないのだと思います。 自宅には高齢の病人が一人いるだけで、あまりにも長期戦、体力勝負の介護には無理のあることを病院は要求しており、相談したいのですが、ソーシャルワーカーがこの調子では… アドバイスよろしくお願いします。 保健所には長年相談していますが、あまり具体的な提案はいつもいただけません。 今は他の病院に相談に回ったりしているところです。

  • 医療ソーシャルワーカーへの効果的クレーム法を教えてください。

    医療ソーシャルワーカーへの効果的クレーム法を教えてください。 父が脳梗塞のリハビリのために入院している病院のソーシャルワーカーの女性が まったく仕事をしなくて困っています。 その病院自体も、申し送りもしていないようなずさんな看護師や まともな対応もできない受付など、目に余るところが多く、 病院の事務局長に言ったところで改善されるとも思えないようなひどい病院です。 ただ、唯一ありがたいことは、 リハビリの先生たちが熱心で力になってくれていることで、 そのためだけに入院しているようなものです。 まずこのソーシャルワーカーはまったく連絡がつかず、 他の病院では名刺を渡してくれて、後から連絡してくれることもあるのに、 いつ時間があるのかと聞いても、その日にならなければわからないと言うし、 四度訪ねても会議で忙しいだの席をはずしているなどで時間もとってくれず、 まったく会えないどころか何の説明もなく、後から連絡をくれようともしてくれず、 医療費のことで相談があるといってもまったく調べてもくれないし、 リハビリの先生が頼んだ退院後のリハビリ施設についても、 「調べました」と言ってただ名前の一覧をプリントしたものを何の説明もなく 父の病室に投げ置いていくような女です。 他の病院のソーシャルワーカーの話を聞くと、 介護保険のこともきちんと教えてくれたりするそうで、 色々なことが自分で調べたりしないですむと聞いて驚きました。 それが仕事といいますが、 じゃあこのソーシャルワーカーは一体なんのためにいるのか・・・。 父への配慮もなく、このソーシャルワーカーは 自分の仕事の都合上「いつ退院するんですか?」と退院日ばかり急かし、 入院できるぎりぎりまでいてリハビリに励みたいと父が言っているのに、 「通院してリハビリもできますよ」としつこく言い、 自分で車を運転できないから通院はできないし、 娘の世話になるのは心苦しいと父が言っているにも関わらず、 「娘さん運転できますよねぇ?」ととんちんかんなことを言ってくるような女です。 私に運転させることが父のストレスになるというふうには汲み取れないらしいです。 何度も会いに来ているということを言っても 「あーそうなんですかー」と言うだけなので、頭にきて怒ったら、 それ以来職務放棄です。 放棄するならするで他のソーシャルワーカーと担当を代わるなど すればいいのにそれもせず、何も力にならないという状態を続け、 ケアマネージャーすら紹介しないので、 他の病院の相談員にすがる思いで相談に行くと、 その人がソーシャルワーカーに情報の開示を求める電話をしたことで、 面子のためか、 退院二日前の今頃になってケアマネージャー紹介しますか?と言ってきました。 もうこのソーシャルワーカーには何もしてもらう気はありませんが、 このままでは気がおさまりません。 どこに誰に訴えればいいのでしょうか。 周りの人は病院の事務局長に言ったらどうかといいますが、 内部の人に言っても大して効果がないのではないかという気もしています。 (この病院自体がリハビリの先生が謝ってくるほどひどいありさまですから) アドバイスいただければありがたいです。 何卒よろしくお願いします。

  • 脳卒中 姫路のリハビリ病院を教えてください

    こんにちは。 この度はお世話になります。 父が脳出血を起こし、発症より1週間以上意識障害が続いています。 ですが、入院初日より、医師から  「当病院への入院は3週間です。リハビリは大変重要ですので ソーシャルワーカーの方とご相談の上転院先について考えてください。」と言われております。 明日、ソーシャルワーカーの方とお話しすることになったのですが、 どこの病院が良いのか わかりません。 自宅から通える範囲にある、入院ができる病院でクチコミのある所を探そうと思ったのですが、 なかなか見つかりません。 実家は姫路市ですので 姫路から車で通えるリハビリ科のある、入院できる病院を教えてください。 上郡にある病院が良いと聞いたのですが少し遠いので、他に探しています。 左脳ひかくからの出血で、失語症 右半身マヒ 嚥下障害 が起きるとのことです。 毎日 ずーっと発作を起こして全身で苦しんでいる父を見るたび、つらくて、涙がとまりません・・・。 この先どうなるのか不安でたまりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 私は今、体調を整える為、精神科に入院しています。2

    私は今、体調を整える為、精神科に入院しています。21歳です。 一応閉鎖病棟ですが、許可が下りた時間帯であれば携帯も使えるし、外出・外泊もできるといった病院です。 そこでソーシャルワーカー(様々な相談に乗ってくれる人)の男性に一目惚れしてしまいました。 通院していたときから"いい人だな"と思っていたのですが、入院するとなり、その男性が私の担当ソーシャルワーカーとなったので、ドキドキです。。。 目が合えばニコッと挨拶してくれたり、会う度に必ず 大丈夫ですか?最近どうですか? と声をかけてくれますし、いつでも相談に乗ります と言ってくれます。 それが全部彼の仕事であるからというのも分かっているので仕方ないのですが、 私はもう一目惚れしているので、その度に胸が熱くなり、告白できたらな…と哀しく想っているのです。 後悔するより、告白したい。 私は今まで誰かに告白をしたことがありません。 これが初恋なのです。 ☆相談なのですが、 どのタイミングで告白したら良いのか?アドバイスをください。 入院中に告白というのは止めておこうと思っています。 ならば退院してすぐ?退院して少し経ってから? 病気が寛解(治る)してから? 連絡先だけを渡すか、ラブレターを書くか、、、 結果的に、相手に もし彼女や奥さん(はいないっぽい)がいてもいいので、告白したいです。 なんでもいいので様々なアドバイスを頂けると嬉しいです!!!よろしくお願いします。

  • 病院を変えるべきでしょうか?精神科

    精神科について、病院を変えるべきか相談に乗ってください 7年程前に仕事のストレスで自律神経失調症と診断されました。内科的にには問題ないです、様々な検査をしました。 最初の病院は心療内科です、デパス、アナフラニール、アモキサンを飲んでいました。しかし、3年程前から症状が悪化して 仕事にも影響しフルタイムの仕事も出来なくなりました。 症状とは、頭がモヤモヤして重い感じになります。デパスを飲むとある程度緩和されますが効果が切れるとまたモヤモヤします。 3年前までは薬により症状が抑えられていたのでフルタイムの仕事も出来たのに今は2時間~3時間の仕事しか出来ない状態です。 どうやら「疲れると」症状が悪化し薬でも抑えられなくなってしまうようです。 これはマズイと思い、今年の2月に病院を変えました。精神科です。 それがその病院の先生がいい加減なのか解りませんが、何をしたいのか解りません。 最初通ったときは今までの事を話し、診断書も見せました。そして、デパス→メイラックス、トフラニールに変わりました。 それからずっと3週間後来て下さいの連続で何をしたいのか解りません。10分位の診察で終わり、このままでいいのか? カウンセリングをしていますが、意味が無い様ですね。 仕事が出来無い→ソーシャルワーカーに相談してください 病気がなかなか治らない→先生に相談して下さい 以上です。他に悩みは無いので意味が無い。 ソーシャルワーカーさんも自律神経失調症は障害者雇用求人に当てはまらない、病気の事を隠して仕事するしか無い、だそうです。 ???何だったのか?全く解決しない。 精神科に通って半年になりますが全く症状も変わらずどうしたら良いのか解りません。もう病院を変えるべきでしょうか? 時間が勿体無いです。早く治したいです。

  • 医療ソーシャルワーカーについて

    福祉関係について学ぶ大学生です。就職にあたり、自宅近くに求人が無く、偶然見つけた、前前から興味はあった医療ソーシャルワーカー職に応募しようと思っていますが、福祉施設以外の医療関係の経験はまったくありませんし、仕事をしろ、と言われても、知識も不十分です。動機としては甘すぎるかもしれません。でも、福祉関係の道からはずれたくないし、どうしても通勤できる所を希望したいのです。 病院側としてはどのようなワーカーを求めているのでしょうか。 また、医療ソーシャルワーカーーは病院内ではどのようにとらえられているのでしょうか。 これらの質問に答えていただけないでしょうか。応募するにあたり、できるだけ勉強しておきたいと思っています。

専門家に質問してみよう