• ベストアンサー

相性問題だとおもうのですが・・・

pc-2198axの回答

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.1

焼く速度を MAX の半分に設定し焼いてみる

ton326
質問者

補足

書き込み速度は24倍速で焼いてます。 MAXが48倍なので・・・ 回答ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • どのDVDプレーヤーにも相性が良いDVDドライブ

    よく、ホームビデオを撮影してPCで編集し、友人達に配布しているのですが、 映像が飛んだり、ブロックノイズが出たりするDVDプレーヤーがある事が判りました。 症状が出るDVDメーカーはONKYO(X-UN7(D))と三洋です。 使用しているPCは自作で、ドライブは GSA-4163BとGSA-4167Bです。 ライティングソフトは付属されていたNero、 使用メディアは太陽誘電製です。 低速で焼いても同じ症状が出るので、プレーヤー側の問題かと思い、 ONKYOのDVDデッキはまだ保障期間だったので、試しに修理を依頼。すると、 「本体には問題が無いようです。どうやら焼き具合に問題があるみたいです。」 との回答、メディアが悪いのかと思い質問してみると、 「誘電さんのメディアでしたら問題無いと思います。」 と言われました。 自分なりにいろいろと調べてみたのですが、どうやら、 DVDドライブとDVDプレーヤーとの間にも相性があるみたいです。 どのDVDプレーヤーとも相性が良いDVDドライブがあれば、いっそのこと、 買い換えてしまおうかと検討中です。 果たして、比較的どのDVDプレーヤーにも相性が良いとされているドライブはあるのでしょうか? オススメのDVDドライブメーカーをお教え下さい。どうぞ、よろしくお願い致します。

  • DVD videoの互換性の差?

    原因がどこにあるのか教えてください。 2台のパソコンにて、同じメディアを使って焼いたDVD-Videoの互換性に差を生じます。1で焼いたものは、他のDVDデッキ(ソニー スゴ録、PS2)で再生できますが、2で焼いたものはパソコンで再生できても他のDVDデッキ、PS2で再生できません。 なぜそうなるのか、OSの差か、DVDドライブの差か、あるいはソフトウェアの差なのか、教えてください。 パソコン1 OS Windows XP SP3 ドライブ LG電子 HL-DT-ST GSA-4082B ソフト  B's Recorder GOLD ver.7.57 パソコン2 OS Windows vista HomePremium SP1 ドライブ LG電子 HL-DT-ST GSA H58N ソフト nero7 essensials ver.7.9.6.0 なお、焼付けの際のソフトの設定は、いずれも追記不可としています。 どちらも作ったDVDの中身がDVD-video形式になっていることを確認しています。 また、使用しているDVD-Rは、太陽誘電製です。 よろしくお願いします。

  • CD/DVDドライブがDVDを認識しない

    DVD書き込み中にフリーズしてしまい、再起動したところDVD(-R、RAM)が読込出来なくなりました。CDは読めます。ドライブのドライバーを入れ直したり、DVDプレーヤーソフトも入れ直しています。 機種 LG-GSA4167B です。

  • CPRMディスクをパソコンで見るには

    WIN DVD Platinum (version 5.0)というソフトで いつもDVDを鑑賞しているのですが、CPRM のディスクを再生できません。PowerDVD でないとだめなのでしょうか? ちなみに、ドライブはLG電子のGSA-4040Bです。

  • DVDドライブを増設したのですが、自動再生されません

    DVDドライブはLG電子のGSA-H10Nです。 認識し、CD・DVDを読み込んではくれるのですが、自動再生されず、フォルダを開くことしかできません。 HPからファームウェアを落とし実行し再起動してみましたが、やはり自動再生されません。 右クリック→自動再生としてみても何も起こりません。 どなたか原因わかりますでしょうか。ご回答お待ちしております。

  • DVD-RAMドライブが・・・

    LG電子のGSA-4040Bという、DVD±R,DVD±RW,DVD-RAMが使用できるドライブを使っているのですがDVDビデオを入れるとマイコンピュータがCDドライブとなってしまい。DVDを認識できません。音楽CDは認識できました。OSはXPを使っています。なぜでしょうか?

  • スーパーマルチDVDドライブのファームアップ失敗

    スーパーマルチDVDドライブのファームアップに失敗し、パソコンが認識しなくなりました。どうすれば、治るでしょうか?尚、DVDドライブは、LG電子のGSA-4167Bです。

  • 自作パソコンなんですが・・・・

    先日、自作でパソコン組ました、 マザーボード、GIGABYTE GA-81945G Intel Pentium(R)D CPU 2.66GHz メモリ DDR2 512X2 こんなところなんですが、CD/DVDでRWへの書き込みが出来ません ドライブは合計3つ付けています、 MATSHITA CD-RW CW-8571 HL-DT-ST DVDRAM GSA-H10N LG電子社製品 TOSHIBA DVD-ROM SD-R5112 外付けUSBで接続 松下とLG電子は内蔵でIDEケーブルで接続しています、松下、東芝は、 CD,DVD-Rへの書き込みは出来ますが、RWになると書き込みが出来ません、又 LG電子のドライブはメディアを入れても、何も反応しません、 デバイス、ドライバ類はすべて正常に作動しています、どなたか、ご教授よろしくお願いします。

  • 電源が勝手に落ちるのは?

    既存のCDドライブを購入した内蔵型DVDドライブ(LG電子 LG GSA-H10A バルク品)に差し替えたところ、きちんと認識もされ(デバイスマネージャで認識されています)、うまくいったのかなって思ったら、CDを入れて読み込む段階でいきなりPCの電源が落ちてしまいます。 どこに原因があるんでしょうか? ただドライブを入れ替えて、線をつなぎ合わせれば簡単にできると思っていたんですけど…。 推測できることなど教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • エンコしたアニメをDVDに

    PV3とかで録った 1280×720のxvidのaviファイルとかって DVDに焼いてそれを再生しても HDDとかと遜色なく再生できるもんなんですかね? ドライブはGSA-4082B メディアはほとんど誘電かマクセルだと思います (もちろんベリファイもしてます)