• ベストアンサー

親が死亡している場合は祖父母の財産を相続することはできないのでしょうか

Jodie0625の回答

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.2

権利は発生します。 昨年、祖母が亡くなった際、彼女がしていた預金を解約するために、本来なら私の母の印鑑証明が必要だけど、亡くなっているからと、おじさんおばさん一同に、私が呼び出されました。

mlogic
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A

  • 相続財産

    法定相続人 (配偶者、子ども、孫、祖父母、兄弟など)がいない場合、財産は国のものになるのでしょうか。遺言書もありません。プロの方(弁護士、司法書士)お願いします。

  • 相続人が不在の場合、相続財産はどーなるのでしょうか?

    最近ふと思ったんですが、仮に親兄弟、配偶者、 子供、孫などがおらず、亡くなった場合、相続財産 はどーなってしまうのでしょうか?

  • 両親、祖父母のいない独身者が死亡した場合、母親の姉妹に相続権はあります

    両親、祖父母のいない独身者が死亡した場合、母親の姉妹に相続権はありますか? 両親は幼い頃に離婚しており、一人親である母と母の両親、母の姉妹と共に生活してきました。 配偶者、兄弟がいなくて(一人っ子)、親も祖父母も他界している場合、自分の財産はどうなるのでしょうか? 世話になった母の姉妹へ残すことは可能ですか。

  • 相続人の範囲 親・配偶者・子供全員死亡の場合

    相続について勉強しています。 相続人の範囲について質問させてください。 もし被相続人の配偶者・子(孫はいないものとする)・親・兄弟(配偶者・子なしとする) すべて死亡している場合、相続人は不在ということになるのでしょうか。 それともそれ以外に親族がいる場合は、法定相続人になるのでしょうか。 またその場合、親族関係は大体どこまで遡ればいいのでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 子供が先に死んだ場合の財産相続

    どなたか、法律に明るい方、よろしくお願いいたします。 父・母・子供ABCの家族で、父(被相続人)が死亡した後、財産分与はまだ行われておらず、名義はすべて父のままでした。そうこうしているうちに、子供Cが死亡しました。Cには配偶者と子供(被相続人の孫)Dがいます。この場合、Dの親権者であるCの配偶者には相続権があるのでしょうか。また、割合はABと同じ6分の1になるのでしょうか。 基本的なことで恐縮ですが、ご回答お待ちしています。

  • 相続財産の調べ方

    こんにちは。 最近、父が年を取り、体調もよくなく、死亡後のことを現実的に考えおく必要があると思うようになりました。 そこで、死亡後に、どのような相続財産があるのかを調べておきたいのですが、どのようにすればすべて調べる事ができるのでしょうか。 土地や建物、預金、債権など、それぞれ調べ方が違うんでしょうか。 また、ひとつ気になる点があります。 どうやら祖父がなくなってからの相続(父やその兄弟が相続する)が、まだきちんと済んでいないようなのです。ここがはっきりしないまま、父が死亡した場合にはどうなるんでしょうか。 お詳しい方や、すでに経験された方など、どうか宜しくお願いします。

  • 相続人死亡の場合

    相続人が、被相続人の妻とその兄弟のみのケースで、 兄弟のうち一人が死亡している場合、その死亡した兄弟の子に遺産は行くのでしょうか。それともその兄弟を省いた人数分で割るのでしょうか 教えてください。

  • 他の相続人と連絡できない場合、他の相続人の戸籍が取得できない場合

    他の相続人と連絡できない場合、他の相続人の戸籍が取得できない場合 現在私が困っているわけではありませんが、このような場合は、きっとあると思います。どのように対処するのか教えていただきたいと思います。 事例を作ってみました。 ◆他の相続人と連絡できない場合 ・親が死亡し財産を分割する必要がある。 ・兄弟とは喧嘩して、行方がまったく分からない。 ◆他の相続人の戸籍が取得できない場合 ・兄弟は結婚し、その後死亡。子どもはいない。 ・親が死亡し財産を分割する必要がある。 ・兄弟が死亡したことを証明するために除籍謄本を取得する必要があるが、兄弟の妻に頼まなければならない。 ・兄弟の妻とは、まったく連絡が取れない。

  • 自分の財産を親族に相続させたくない場合

    自分の死後、配偶者や子供がいなければ、親と兄弟に財産は相続されますよね。 その親もすでになくなっていて兄弟もいない場合、親の兄弟やその子供たちに相続権が移りますが、親戚づきあいも悪く、相続させたくないといった場合、相続させないことは可能なんでしょうか? 遺言で他人に相続させると書いたところで、相続権のある者が遺留分を請求すると通ってしまいますよね。 「自分の死後、財産は国庫に寄付する」とでもすれば、国も財源がほしいでしょうから遺留分を認めず没収してくれるようなことはないのでしょうか?

  • 相続財産が一億あった場合

    今、フリーターをしている20代後半の人間です。親の財産を考えると一億円あるかと思います。兄弟は3人です。まずオヤジが死んだ場合、母親・兄弟に土地・建物を相続しますが、それぞれの相続税はどれほどかかるでしょうか?現状、時限立法などで優遇措置が取られているとしたら、それがある時とない時を教えてください。よろしくお願いします。