• 締切済み

夏休み 短期留学

pupukaraの回答

  • pupukara
  • ベストアンサー率25% (17/68)
回答No.2

数年前にニュージーランドにワーホリに行きましたので、その時の話を…。古い情報で恐縮ですが。 色々な代理店がありますが、私は「地球の歩き方」が主催しているのに参加しました。現地で、申込金というか色々な手数料にどれくらい掛かったのか、友達に聞いてみたところ、私が一番安かったです。今は分かりませんが、その当時は友達と比べて半額以下でした。エージェントによってマチマチですので、色々と調べてみるとよいでしょう。私は色々と調べて「ここがベストだ!」と知ったわけではなく、たまたま手にした本が「地球の歩き方」だっただけですが^^; 数週間しかなく低予算で、ということであれば、個人旅行してみたらいかがですか?私はワーホリに行く半年前に2週間ほど、一人でニュージーランドを旅行しました。片言の自己紹介がやっと、というレベルの英語力だったため、宿や長距離バスの手配などは日本からやりました。電話なんかできないので、辞書を引き引き、FAX(インターネット出来る環境になかったため)で申込書を送ったりして。 今思うとよくやったなーと思います。ドルフィンスイムツアーに参加したり、長距離列車に乗ってみたり、バス旅行に参加してみたり…。「数日、田舎のほうに旅行に行くからこの大きなバッグを預っててもらえますか?」と宿の人に英語で伝えるのに四苦八苦したり…。 地球の歩き方は、毎年ちゃんと内容を更新していて、非常に使えるガイドですので、個人旅行者には本当にうってつけです。 人生観が変わる、なーんて壮大なことは全く言いませんが、楽しくて良い経験をしたなぁ~と心から思っています。またやりたいなぁ…。

関連するQ&A

  • 夏休み、冬休みだけの短期留学

    もしも可能ならば8月か12月にアメリカの語学学校への短期留学ができたらなと考えているのですがどういう風に調べたらいいのでしょうか? 学位取得目的ではなく、2~4週間ぐらいの短期留学 私は学生ではないので個人での申し込みです

  • ロサンゼルス短期留学

    はじめまして。 夏頃にロサンゼルスに3ヶ月程短期留学を考えており、語学学校を調べた所場所的に“ランゲージ・システム・インターナショナル ダウンタウン校”に通いたいと思ったのですが、授業料や寮費がわかりませんでした。。 留学経験者さんやこちらの在校生さん・卒業生さんがいましたら学校の雰囲気や、分かる方は料金面の事教えて下さい。 もし、他に安くて良い語学学校の情報等ありましたら是非教えて欲しい です。 ※エージェントなど通さずに直接学校や寮を手配したいと考えてます。 少しでも情報が欲しいので是非よろしくお願い致します。

  • 夏休み短期留学について

    中学2年の男子です。 今度の夏休みに短期留学をしたいなー、と考えています(まだ考えているだけ)。 英語を勉強したいのですが、人種差別、治安などで考えると、どこの国がおすすめでしょうか?今のところカナダ・アメリカ・イギリス(・オーストラリア・ニュージーランド)を考えています。 また、経験者の方がいらっしゃったら、体験談や夏休みの宿題をどうしたかも教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 短期留学

    こんにちわ。自分は現在、大学院に通っているものです。 今年の年末あたりからアメリカへの短期語学留学を考えております。 留学期間は1ヶ月から3ヶ月を予定しており、サンフランシスコかシアトルを考えております。 そこで質問なのですか、サンフランシスコかシアトルの現地エージェントはあるのでしょうか? もしご存知の方がおられましたら、お教えください。 日本の留学エージェントにも行きましたが、費用が高かったり、現地に支店がなかったりで。。。 すみませんんがよろしくお願いします。

  • 短期語学留学について

    以前、こちらで短期留学のコメントを頂いたものです。 「短期留学は身にならないから止めるべきだ!!あなたの点数は中学レベルだからもっと国内でやるべき事がある!!」 という意見を多数ちょうだいしました。 私は、TOEICスコアも450点前後。海外にも行ったことないです。来年から社会人になり、会社でも使うようになります。語学は不得意だし、とにかく大嫌いです。でも、苦手意識克服と、少しでも世界観を広げたくて二週間だけ短期留学をしてみようと思いました。 いままで、机の上での勉強ではすぐ飽きていましたし、駄目でしたが、語学スクールなどに言って実際にしゃべるとおもしろくてたまらなくなりました。だから、実際に触れてみる方が自分には合っているのかなと思って思い切って参加しようと思ったのです。しかし、時間もなくとにかくいってみるだけいって経験して見ようと思ったのですが、ちょっとあまり良い評判を受けなかったので再度こちらに書かせていただきました。 やはり行くだけ無駄なのでしょうか・・・・・

  • カナダ短期留学について

    今高二です。 来年の夏休みを利用して カナダに短期留学しようかと思ってます しかしエージェントを通すと 費用が高くなると聞いたので なるべく自力で探そうとしてます(applyESLとか) だけど漠然とカナダって決めてあるだけで どの都市がいいかわかりません 学校の決め方も迷ってますし ホームステイ先もどうやって連絡するのかわかりません 乱文失礼しました 回答お願いします。

  • 超短期留学について

    仕事が一区切りついたので夏休みをいただけることになりました。 来月中旬~下旬以降で2週間ほどまとまった休みがもらえるので、 一人で旅行するのもいいですが一度は体験してみたかった語学留学をしてみたいと思っています。 TOEICは780点を持っていますが、スピーキングやリスニングが弱いためドップリ英語漬けの生活を体験してみたいんです。 仕事でそれほど英語が必要なわけではないのでほとんど趣味の域ですが、これが何かのきっかけになればと思っています。 国はアメリカ、カナダもしくはイギリスを考えていますが2週間程度&10月下旬~11月に行くプチ留学でお勧めのコースや国/場所などありましたら是非教えて下さい。 体験談も教えていただけると参考になります!よろしくお願い致します。

  • 中国短期留学について。。

    こんにちわ。中国に短期留学(1ヶ月くらい)を考えているのですが、一体どれだけの費用がかかるのか、エージェントを通さずに準備したほうがいいのか、どういった留学だったかなどいろいろ体験談もまじえて教えてください!お願いします!

  • 留学手続き

    留学を考えています。向こうでは語学以外に色んな事を感じ、学びたいと思うのですが資金もあまりありません。留学先はアメリカを希望しているのですが、ワーキングホリデー制度のあるカナダと迷っています。留学エージェントに相談するとアメリカでも禁止されてはいるけれどアルバイトすることが出来るし皆しているといわれたのですが本当なのでしょうか。留学エージェントについても今迷っていて、高くても安心の大手会社か低価格の会社か悩んでいます。回答をお待ちしています。

  • オーストラリアに夏休み短期留学したいのですが。

    現在14歳の中3です。 今年の夏休み期間中に、2~3週間の日程でオーストラリアに留学したいのですが、海外旅行経験もないので、分からないことだらけで、皆さんの色々なアドバイスをお聞きしたいのです。 留学斡旋会社を通して決めるつもりですが、たくさんの会社があり、何を決め手に選んでいいのか、金額的なことも保険や航空券の手配のことも、平均的なパターンがよくわかりません。 今、希望として持っているのは、冬でも暖かい都市(ケアンズなど) ホームステイ・アクティビティつきの語学学校ということです。 自分なりに動いていますが、未知の分野なので不安です。 どんな小さなことでも結構ですので、留学・オーストラリアの情報・良い学校の情報など教えてください。よろしくお願いします。