• ベストアンサー

株立ちで、ある程度高さのあるオススメの樹木を教えて下さい

庭の中心辺りに株立ちの木を植えて、その周りをレンガ&サークル状のベンチで囲う予定です。 株立ちの木は、高さがあっても大丈夫です。 今、庭にある樹木はオリーブ・シマトネリコ・ヤマボウシ・ライラック・コニファー等です。それとは別にハナミズキも植える予定です。 居住は東海地方の沿岸です。 候補としてソヨゴの赤い身のなる物・・・なんですが、他にお勧めがあったら教えて下さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17702
noname#17702
回答No.3

『武者仕立て』ですね。 ある程度の太さの樹を根元で伐り、次いで伸び出した芽を株立ちに仕立てる手法です。 伺うところ、お庭は洋風の趣きでしょうか。 ならば、『ソヨゴ』『アオダモ』『ケヤキ』『ハゼ』『キブシ』『ブナ』『イチョウ』など如何がでしょう。 できれば落葉樹の方が四季それぞれの風情が楽しめるのでお奨めです。 和風なら『ヒメシャラ』あと『台杉』などもいいですね。

w_mameko
質問者

お礼

ケヤキも良いですね!カツラや西洋シラカバはどうかなぁ・・・と悩み始めたのですが、如何でしょうか?

その他の回答 (11)

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.12

#7です 一度遠征して色々な種類の樹を見てみましょう。 遠征先は稲沢市、全国でも有名な植木や園芸の産地です。 愛知県農林公社植木センター・・・休園日注意 http://www.pref.aichi.jp/shinrin/uekiryokka/uekicenter/ (株)千代田農園 http://www.chiyodanouen.co.jp/index.html 愛知農園植木苗木株式会社 http://www6.ocn.ne.jp/~uekiya1/ 他にもたくさんの業者があるようですが、HPを持っておられるところが少ないようです。 Googleで検索キー:農園緑販 とすると、エクセルの表があり、業者名や樹種が掲載されています。 ヘッドページ:http://www.aichi-ueki.com/

w_mameko
質問者

お礼

そうなんです。本当は色々じっくりと樹木を自分の目で見て決めたいのですが、チビッコ2人がいるので、なかなかそうも行きません。 一応、候補はソヨゴ・ムサシノケヤキ・カツラ・・・以上の株立ちかなぁと思います。 この中ではどれが良いと思いますか? また他にもオススメがあったら教えて下さい!

回答No.11

NO.5です。 いろいろと、考えになってられるときが一番楽しいですよね^^ 消極的な意見なのですが私は、カラタネオガタマにつきましては、そちらの地域でも十分いけると思いますが、花や葉が小さいですし小高木ですのでシンボリックな木としてはどうかなと思います。 あくまで主観なので、異論のある方はゴメンナサイ^^; もっと候補が絞られてくれば、皆様からのアドバイスも的確にくるかと思います。

w_mameko
質問者

お礼

カラタネオガタマ、画像で見たら良い感じなのですが、少しボリュームの有る木を探していました。 今、庭にある中で一番背の高いのがヤマボウシなのですが、それよりも全体的に見栄えがする物を探しています。もしまた、オススメがあったら教えて下さい!

noname#17702
noname#17702
回答No.10

♯3です。 シラカバは冷涼な土地の樹木です。カミキリ虫にも弱いです。 また、ヒメシャラは成長が遅いので完成品を買うべきですね。 『武者仕立て(づくり)』はマイナーな言葉のようですね。 下のサイトぐらいしかヒットしません。 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php?queId=7470495 http://www.agri.pref.chiba.jp/nourinsui/08seisan/hanaueki/runesans/zyugeisi/zyugeisi_itirann.html 要するに直径数十センチの樹を根元で伐りそこからたくさん伸び出した芽を仕立てるのが武者仕立てです。 株立ちって何をイメージしているのですかね。 複数の樹の単なる寄せ植えですか? ならどうにでもなりますよね? 愛知なら『カラタネオガタマ』は全く大丈夫です。 『南方花木の美なるもの 含笑花に強くは無し』 含笑花とはカラタネオガタマの事で、その美しさに叶うものは無いと詠まれた歌です。 何故、含笑花と言うかというと、春に素晴らしい芳香を放つ花をたくさん咲かせ思わず笑みがこぼれるという故事からです。 葉も幹もたいへん美しい樹です。

w_mameko
質問者

お礼

悩んだ結果、やっぱりソヨゴが、ムサシノケヤキやカツラ辺りかなぁ・・・と思います。 ナツツバキも好きなのですが、日当たりの強さから考えると、長持ちさせる自信が無くて・・・ 以上の3種類だったら、どれがオススメですか?

noname#17702
noname#17702
回答No.9

♯3です。 白樺に執心されているようですが地域はどのあたりでしょう? 白樺もいいですが「真菌類(カビ)」に弱くなかなか長持ちません。 若木を寄せ植えにして枯れたら更新するとかしかないでしょうね。 ケヤキは武者仕立ての場合、成長スピードはかなり遅くなります。 あとは、シンボルツリーとしてあなたが好きな樹を植えるのがベストだと思います。 私は「カラタネオガタマ(常緑)」とかも好きですね。

w_mameko
質問者

お礼

居住地は愛知県の沿岸です。シラカバが好きなのですが、気候の不適やカミキリムシなどの病虫害、長持ちするか・・・という点について不安があるので、候補からはずそうと思います。 ムサシノケヤキやカツラの株立ち、ソヨゴやシャラ・ヒメシャラの株立ちが今は候補です。 「武者仕立て」と言うのは株立ちのことですか? そしたらケヤキでも大丈夫そうですか? カラタネオガタマはコブシやモクレンの仲間なのですね!耐寒性がやや弱いとの事ですが、愛知県辺りでは如何でしょうか・・・大丈夫なのかな?

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.8

本当のところケヤキは止めたほうが良いと思います。 数年はともかく20-30年後となると隣と問題になるのではないでしょうか。 書かれた白樺は一番多く植えてある品種だと思います。 温暖な地域で白樺は見ないですね、やはり長持ちしないのか不明です。 本来、枝の拡がり幅は根の拡がりと同じと言われます。

w_mameko
質問者

お礼

そうですか・・・ムサシノケヤキの株立ちでも難しいかなぁ・・・枝も横に張らないし樹形も好きだったので、かなり有力候補になったのですが・・・ シラカバも好きですが、カミキリムシや長持ちの事を考えると躊躇していました。 やっぱり総合的に考えると、ソヨゴやナツツバキ・ヒメシャラあたりが妥当でしょうか?

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.7

方向性を持たすべきと思います。 例えば常緑とか落葉とか、落葉ならきれいに色付く物か、それほど気にしないか、 葉の大きさや色はどのようなものが良いかを探すべきと思います。 また、花や実が付く物や果樹も考えてみる。 参考URLは(株)松花園のデジタル植物図鑑です。 他では:http://www.engei.net/PathBrowse.asp?Path_id=022 相当広い植える場所をお持ちのようですが、ケヤキは樹形がイチョウの葉の形で、家より町内でも目立つくらいの大きさになりますよ。 最近は樹形の開かない街路樹用に開発された、品種で「むさしの1号」と中間型の「2号」があります。 http://www.sainet.or.jp/~jurian/from-angyo/commend/keyaki.html http://www.pref.saitama.lg.jp/A06/BQ30/treelist/Filename1841.htm 西洋シラカバについては少し違いますが、以前の回答 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1799618 その他では西洋カエデ系の物 http://www.inh.co.jp/~hayasida/report12.html http://www.engei.net/PathBrowse.asp?Path_id=022045&PAGE=1 http://members.at.infoseek.co.jp/tasaki_farm/jumoku.htm ヤマモモ・・・雌雄異株 http://www.rakuten.co.jp/agripark/699856/703927/

参考URL:
http://www.shokaen.co.jp/
w_mameko
質問者

お礼

とても詳しいご回答を有難うございます。ケヤキの「むさしの1号&2号」に興味があるのですが、根の張り方は如何な物でしょうか?木を植える場所から、家の外壁まで3mくらい、隣家の塀まで3~4mくらいです。 他の方の質問の回答などを拝見したら、家の配管を塞いだとか、家が傾きそうとかあるので不安です。  それからシラカバについてですが、今候補にあるのはジャクモンティと言う種類です。シラカバはカミキリ虫とか付きやすいですか?シラカバって長持ちしないイメージがあるのですが、環境が合えば子供の代まで残るような木なのでしょうか? メンテナンスや長い目で考えると如何ですか? よろしければ分かる範囲でお返事頂けたら嬉しいです 。また、これを読まれた方で分かる方がいらっしゃったら、是非教えて下さい!

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.6

No.4です。 シャラやヒメシャラの根元に、サツキなどを植えると良いと園芸の本に書いてあるのを見かけたことがありますが、サツキを根元に植えると害虫が多く発生しがちです。 おすすめはオタフクナンテンの寄せ植えです。 育てやすく、虫も全くといっていい程つきません。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/otafuku-nanten.html

w_mameko
質問者

お礼

オタフクナンテン、庭が完成したら植えようと思っていたんですよ!花が少ない冬に、赤い葉がとても生えて美しいですね!これから植えるメインの木は未だに決まりませんが、その周りにはオタフクナンテンを植えたいと思います!

回答No.5

サークル状のベンチって素敵ですね^^ 私がそのベンチに座って「こんな木の木漏れ日って良いな~」思うのは、葉っぱのかわいさで NO.2さんとおなじく【桂】をイメージしました。 あと、株立ちではないのですがシンボリックな木としては、一本立ちの花木で【ナンジャモンジャ】と【アメリカザイフリボク】なんて如何でしょう。 白い花が溢れんばかりに咲きほこるなんて、一年に一度の最高の楽しみかと思います。 候補であるソヨゴの購入については、雌雄異株なので夏ごろ実が成っているのを必ず確認してくださいね(紅葉の時期には真っ赤に色付いてますよ) 株立ちとなると線の細い物が多いのですがイメージされている物が見つかると良いですね^^

w_mameko
質問者

お礼

カツラ、良いですねー!早速、園芸店に行って見てきました。その横に西洋シラカバもあって、それにも魅かれてしまったのですが如何だと思いますか?  私の書き足らなさで申し訳なかったのですが、アメリカザイフリボクは植えてあります。まだまだ若い木ですが・・・ナンジャモンジャも面白いですね!

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

株立ちでは、No.1さんが書かれているシャラ(ナツツバキ)かヒメシャラがおしゃれな感じでいいと思います。 シャラもヒメシャラもツバキ科ですが、ツバキ科としてはめずらしい落葉樹です。 樹皮はどちらもつるつるしていて、毎年皮がむけます。 ヒメシャラは雑木で最も美しいといわれ、シンボルツリーにすると目立ちます。 ただ、どちらも湿度の高い深い山に自生していますので、西日の強く当たるような場所ではすぐに枯らしてしまいます。 もし植えるのでしたら、根元に直射日光が当たらないように、根元周りを低木で囲ったりといった工夫が必要ですし、水遣りもまめにしなくてはいけません。

w_mameko
質問者

お礼

シャラとヒメシャラは大好きで、家を建てるときからの候補でした。ただやっぱり教えて頂いたように日差しが心配で・・・一日中、日が当たりすぎちゃうかなぁ。 例えば、根元をボックスウッドのような物で囲ったりしたら大丈夫そうですか? 根元に植えるオススメがあったら教えて下さい!

noname#47429
noname#47429
回答No.2

>・・株立ちの木   結構ありますよ。 剪定してそのような形に作るのも大変よろしいです。 つまり勢力旺盛な樹木の選択になります。   落葉樹ならこちらから http://www.natural-tree.com/  わたしは桂が好きです。 http://blog.goo.ne.jp/akira10032002/e/2d3919b92623f01f4b39fcf6f47d677d 常緑樹なら ハイノキ・モチノキ・ネズミモチ・カシ・金木犀・モッコクですか。  ソヨゴは大変よろしいですよ。

w_mameko
質問者

お礼

カツラ、良いですね!今日、さっそく園芸店に行って見てきました!ハイノキも私は好きなのですが、実際に植えているお庭を見たことが無くて・・・ 今日、西洋シラカバと言うのを見つけて、それにも魅かれたのですが如何だと思いますか?

関連するQ&A