• ベストアンサー

犬はお手をするのに猫はなぜできないのでしょうか?

momojiro05の回答

回答No.4

うちは2匹猫がいますが、どちらもおすわりはできるようになりました。ただし、片方はすぐ覚えたし、おやつを見せるとすぐしますが、もう1匹はだめです。しつこく言わないとやりません。こっちの方がいわゆる猫っぽい猫です。「なんでよ~やりたくないんだけど……」って感じでいやいや座ります。 猫にも差があります。 お手は覚えさせたいんですが2匹いっぺんは至難の業なのでとりあえず棚に上げてます。 なぜ猫はできないか? 想像するに、犬は昔から人間と共同生活をしてきているからではないでしょうか?犬の方が、人間と一緒に「労働」をしていますよね。狩りとか。 ですから人間とのコミュニケーションに長けているのではと思います。DNAに刻まれてるんじゃないでしょうか。 あと、単純に猫の方が頭が悪い……脳みそ小さいし…… 犬も飼ったことがありますが(2匹)、圧倒的に言葉は犬の方が理解します。猫はね……。うちの猫はもうすぐ1歳ですが、理解しているのは自分の名前と「ごはん」だけです。 あとはだめです(泣)。 でも、猫もしつこくやればできるそうです。 前に村上春樹のエッセイに猫の芸の話があって、その極意は芸を覚えさせた人いわく「どんな猫も腹は減る」し、「猫よりは人間の方が頭がいい」からだそうです。でも絶対に犬より向き不向きがあると思います!

yu-taro
質問者

お礼

こんばんは。回答ありがとうございます。面白い推論でなるほどです。脳が小さいから頭が悪いというのはちょっとひっかかりますが、まぁ繰返しやればできるようになるかもですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • “猫の手も借りたい”位の忙しさなら、犬の手ではダメですか?

    よく、“猫の手も借りたい位の忙しさ”みたいなことを言いますね。 じゃあ、犬の手ではダメなんでしょうか? どうして、犬ではなく猫なんでしょうか? 皆さんなりの独創的な発想で、回答をお願い致します。

  • 猫と犬 どちらが賢いと思いますか?

    タイトルの通りです。 猫と犬 どちらが賢いと思いますか? その理由も示してくれると嬉しいです。

  • 犬と猫、どっちが賢いと思いますか?

    タイトルの通りです。犬と猫、どっちが賢いと思いますか?理由をつけて教えてください。

  • 猫派ですか?犬派ですか?

    タイトルの通りなのですが、皆さんは猫派ですか?犬派ですか?

  • 猫の手も・・・

    猫の手も借りたいほど忙しい。 知能指数は人間並みで、言葉も話せるが<外見は猫そのもの>の「ニャン太」クンが回答者様を手伝ってくれるそうです。 みなさんなら「ニャン太」くん(♂4歳・独身)に何をしてもらいたいですか?

  • 猫の手を借りたらどうする?!

    猫の手も借りたいといいますが・・ 実際に猫の手を借りたらどんなことが出来るのでしょうか?(笑) あなたが猫の手でしてみたいことや こんな事をしたら面白いかも?なんて発想を教えてください。(=^・^=)

  • 固まりながら手を嗅ぐ猫

    ある猫の顔の前に手を差し出したら、びくっとなり、固まります。自分の手を嗅いできます。 猫が怖がってる、または嫌がってるということでしょうか? 嫌がってるのであれば控えようと思います。

    • 締切済み
  • 猫が人の手を借りたらどうする?

     ある動画を見て気になったことがあるので質問します。  忙しい時に「猫の手も借りたくなる」というコトワザを聞くことがありますが、「猫が人の手を借りる」という状況になったらどうしますか?  猫が何か困った状況になっていたら助けてあげますか?

  • 犬(猫)も花粉症になる?

    タイトルの通りです。 道を歩いている犬がくしゃみ連発していたので、ふと、犬(猫)も花粉症になるのかな?と思ったのですが・・・。

    • ベストアンサー
  • ネコに手を差し出したら舐めてあまがみしてきた

    保護猫の世話をするボランティアをしています。 ある猫に手を差し出したらいつもクンクン嗅いでくるのですが、今日ははじめて舐めてきました。その後痛くはなかったですが、軽くかまれました。 そのネコにさわろうとしたら逃げるので少なくとも愛情表現ではないのは分かります。 私の手を獲物だと思ったのでしょうか?

    • 締切済み