• ベストアンサー

家庭用金庫の選び方

現在、親からもらった大きめの金庫(90cm×50cm×50cmぐらい、男性2人でようやく動かせるぐらいの重さ)を使用しています。中に入れているものは通帳と印鑑などぐらいであることと、部屋のレイアウトを変えるため金庫の場所を別なところにしたいため金庫の買い換えを検討しています。大きさは今の半分ぐらいで、簡単には持ち運べないものを検討してます。 条件としてチェックしないといけない、もしくは気を付けた方がいい点が有ればおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.1

防犯の店を自営でしており金庫販売もしています。 家庭用なら耐火金庫が多いですね。 でも耐火金庫は男性一人でも持ち運べます。防盗金庫というのがあり、これは耐火性も持っている上防犯アラームがついていたり重さも100Kg以上あるものがほとんどです。 運べないようにしたいのであればそういった金庫がいいのですが希望の大きさでは難しいですね。 あとはダイヤルがついていて(テンキー式よりダイヤルの方がいい)鍵はデンンプルタイプ(穴がボツボツあいてるの)。 メーカーとしてはキング工業、エーコーヤマダなどが一般的ですが専門業界ではクマヒラというメーカーがおすすめです。キング工業のスーパーダイヤル付きの金庫はいいですね。 うちは家庭用には300kg以上の重さの金庫を使用しております。小さいほうでも100kgはあります。それでも男性二人でもてます。 自宅に置く際絶対押し入れの上の段にはおかないように。泥棒は押入れに入ってることはよく知ってますし、腰の高さがあれば重くてももてます。逆に床に置くほうがいいです。 うちが本当に盗まれたくない場合の金庫選びで注意する点は、(1)重さ(100Kg以下では持ち出せるし250kgの金庫でもうちは男性二人で階段使用して運べました)(2)ダイヤルとカギの二重になっていること、(3)デッドボルト(金庫扉についているカギがしまると出る部分)ができるだけ多いものを選ぶよう言います。 家庭用ではほとんど耐火金庫を選びがちですが、これからの時代できれば家庭にも少々大きくても重めの防盗金庫を置くほうがいいです。 耐火性能は20年でなくなってただの箱状態になります。 うまく言えないですが何を重視するかで選ぶメーカーも変わるので重点的に知りたいことがあれば聞いてください。

POMU
質問者

お礼

ありがとうございました。アドバイスを参考に選びます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう