• ベストアンサー

ドラえもん

今学校の社会の時間で自分たちの住んでる県のえらーい、人々という題で、あのドラえもんを書いた藤子さんの事に付いて調べています。(ちなみに富山県氷見市出身です。)それ同時に、ドラえもんことについても調べています。ドラえもんの人が知らないような秘密を教えて欲しいです。たくさんあればあるほどありがたいです。協力よろしくお願いします。                 N中学校3年2組5班一同。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merukuru
  • ベストアンサー率13% (3/22)
回答No.12

のび太は、植物人間で寝たきりで この、ドラえもんの話しは全部 のび太が作り出した夢の話しだそうです。

その他の回答 (12)

  • october
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.13

リンク先の『ドラちゃんのおへや』というサイトにいろんな情報が書いてあります   日本テレビで放送されていた旧テレビ「ドラえもん」   漫画ドラえもんの初期にのみ登場していた幻のキャラ「ガチャ子」についてなど。かなりマニアックです。

参考URL:
http://www.na.rim.or.jp/~hballoon/DORA/
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.11

先の回答の訂正です。 >後期は野沢雅子さん(ドラゴンボールの孫悟空・デジモンのドラモン?など)です。 デジモンのギルモンでした。

  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.10

kzuyさん >フジか日テレでアニメが放送されてたそうです。 日テレです。ちなみに、当時のドラえもんの声は初期は富田耕生さん(二代目バカボンパパ・さんま大先生のキャラ・改源のCMなど)、後期は野沢雅子さん(ドラゴンボールの孫悟空・デジモンのドラモン?など)です。 t-toさん >出来杉くんの名前は「英才」である。 なまじ変換されるからか、皆さん間違えるんですよね。正しくは「出"木"杉」です。ちなみに英才は「ひでとし」と読みます。 ・しずかちゃんについて2つ。  1)しずかがのび太などを呼ぶとき、初期では「のび太くん」と“君”づけでしたが、今では「のび太さん」と“さん”づけに変わってます。  2)逆に、のび太がしずかを呼ぶとき、初期では「しずちゃん」でしたが、今では「しずかちゃん」と呼んでます。 ・ドラえもんの好物はどら焼き、嫌いなのはネズミ、というのは有名ですね。 では、ドラミちゃんの場合はというと…、好物はパンケーキ、嫌いなのはゴキブリです。 ・ジャイ子のペンネーム クリスチーネ剛田(これは有名か?) ・静香はカナリア(ピーちゃんだったかな)、スネ夫は猫、ジャイアンは犬(ムク)を飼ってます。初期の頃、静香ちゃんはペロという犬を買っていました。

回答No.9

藤子不二雄atRANDOM ドラえもん設定今昔物語 http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/settei/index.html ドラえもん・よくある(?)誤解集 http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/gokai/index.html ドラえもんFanClub キャラクター名鑑2 http://www1.linkclub.or.jp/~o-jiro/fan/dora/name/index.html 道具完全リスト http://www1.linkclub.or.jp/~o-jiro/fan/dora/dougu/index.html ドラえもん調査局 ドラえもんのデータ http://www.tiara.cc/~tscm/df/0-1.html 秘密道具の謎を考察 http://www.tiara.cc/~tscm/df/1-0.html 上に挙げたホームページを見れば、大概の事はわかりますよ。

  • t-to
  • ベストアンサー率20% (25/123)
回答No.8

こんにちは。私の知っている知識は・・・。 1.スネ夫に弟がいる。  じつは、スネ夫には「スネツグ」という名前の弟がいます。「スネツグ」は小さい頃、ニューヨークにいるスネ夫のおじさん夫婦に子供がいないので、養子としてもらわれていってしまいました。単行本には1度出ています。 2.ドラえもんとドラミちゃんは、なぜ兄妹の関係なのか?  ドラえもんとドラミちゃんは、体の中に流れているオイルが同じものなのです。だから、兄妹の関係にあるのです。ちなみに、ドラミちゃんは同じオイル缶の下の方の濃くなったオイルを使っているので性能がよく、ドラえもんは上の方の「うわずみ」を使っているのでやや性能が落ちてるようです。 3.出来杉くんの名前は「英才」である。  出来杉くんの名前は、あまり知られていないと思います。ま、そのまんまですね。私が思うに、彼は既に小学生の頭脳レベルを越えています。(アインシュタインの相対性理論について語っていたことがある) 4.ドラえもんの基本サイズは129.3  ドラえもんは身長129.3センチ、体重129.3キロ、胸囲129.3センチとほとんどが129.3で占められています。 こんなトコです。 がんばって素敵な資料を作ってください。

  • kzuy
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.7

うろ覚えですが、テレ朝で放送する前は、 フジか日テレでアニメが放送されてたそうです。 さて・・・秘密ですが、最終回について。 一時期、ドラエモンが故障して、真面目になった ノビタが将来、ドラエモンを修理して・・・という いわゆるデマが流行りましたが、本家本元の 最終回については下のHPを見てください。

参考URL:
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buaas106/hizouko/naka2/dora1-1.htm
  • manumanu
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.6

ドラえもんの身長(129.3センチ)というのは、当時の小学4年生の平均身長だそうです。 子供と同じ目線、ということですね。 藤子先生のこだわりはそれだけではなく、「ドラえもんが子供を見下ろしてはいけない」という理由で、昔は着ぐるみショーもしなかったそうです。 後に着ぐるみが改良されて、ショーもするようになったそうですが。

  • sapari
  • ベストアンサー率32% (32/100)
回答No.5

ジャイアンの歌 TVだと歌なのに コミックスだと「ボエェ~」

回答No.4

TV版のドラえもんでは、のびた君とジャンケンしたときは、いつもグーしか出さずに負けてしまいますが、コミックでは、チョキを出して勝った事があります。

  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.3

『ドラえもんの基本設定』というのは、 後になって付けられたものが多いのです。 だいたいがコロコロコミックで読者から 質問を受け付けて、それに答える際に 『基本設定』とされたようですね。 たとえば「ドラえもんは裸足で外を歩いているけど 家に上がったとき拭かなくていいの?」(原文は違うと思います) といった質問がきた時、 「ドラえもんは実は地面から数ミリ浮いているので 大丈夫なんだよ」というような答えがあり、 今ではあたりまえとされています。 しかし、コミックス初期のエピソードで 部屋でお餅をもち米から作るというものがあり、 (たぶん一巻のはずです) この際、田んぼから上がって走り回るドラえもんの 足跡が廊下についています。 最初の頃は宙に浮いていなかったんですね(笑)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう