• ベストアンサー

“あんた”ってどう思いますか?

相手に対して“あんた”という言い方をすることをどう思いますか? やはり不快だと感じる方が多いでしょうか? 私は、初対面の人とか目下の人に言われるのはイヤですが、友達関係では不快ではないです。私は石川県の出身なのですが、そこでは普通だったように思います。私の周りだけなのかもしれませんが。学校の先生も当たり前のように、生徒に“あんた達”とかって言ってました。 でも、友達関係でもイヤだと思う方の方が多いのだと思います。今は長野県に住んでいて、そこでは“あんた”という言い方はしないようにしてます。でも今でも地元の友達と話すときはお互いに“あんた”と言うときがあります。 先日、富山県出身の友達と“あんた”について話したところ、私と同じように、別にイヤではなく、先生も生徒をあんた呼ばわりしていたけど、長野に来てからは気をつけてると言っていました。一緒に話していた山梨出身の友達は驚いていました。彼女の学校では先生は生徒を“あなた達”とか言ってたようです。 もしかして地方によって違うのかな?と思ったので、“あんた”と言われたらどう感じるかと、出身地(○○地方とかでいいので)を教えてください☆

noname#24050
noname#24050

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ohayou123
  • ベストアンサー率15% (12/79)
回答No.1

出身は福岡です。 すっごく仲の良い友達にしか「あんた」は使いません。 ちなみに「おのれ」「お前」など冗談っぽく言うときもあります。 ただの遊び友達や知り合い程度の人には絶対言いませんね。 「あんた」って言いあえる友達が二人もいるなんて幸せだ~

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ やはり相当仲のいい人にしか使わないんですねぇ。

その他の回答 (25)

  • yoshi104
  • ベストアンサー率41% (47/114)
回答No.26

大阪出身です。 その時々のシチュエーションによりますが。 見下された感じは受けないですね。 初対面の人にいきなり「あんた」って言われたら 「なんて馴れ馴れしい奴」と思うだろうし。 愛しい人から「あんた~」って猫なで声で言われたら、 かなりの確率で「クラッ~~」となります(笑) でも、どちらにせよフォーマルな場には似合わないですね。 親しい同士での、言い方でしょう。 ただ、男よりも女性が使う方が親しみが出ます。 男性が使っているのは、あまり聞いたことないですね。 逆に「お前」って言われると、見下された感じがして嫌ですね。

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ そうですね、私もフォーマルな場で使ってる人がいたら、常識の無い人だと思っちゃいますね。

noname#11980
noname#11980
回答No.25

#24です すいません、近所にいる変な人ですから。 あたりです。

noname#24050
質問者

お礼

あたっててよかったです☆

noname#11980
noname#11980
回答No.24

世良正則さんに言われるなら気にならないかな。 わかります? はなわさんより早くからサガを歌っているんだよね。

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ “あんたのバラード”でしょうか??

  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.23

別にどうも思いませんね~。 言われ方しだいでしょうか? たとえ『あなた様』と言われても、顔や態度でむかつく事もあるでしょうし…。 手まり歌でありましたよね? あんたがたどこさ~♪ひごさ~♪ひごどこさ~♪ 普通に聞き流していますね~

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 相手の態度が悪かったら言葉が悪くても丁寧でもいい気分ではないですよね。

  • mamaty
  • ベストアンサー率29% (90/310)
回答No.22

千葉出身です。 絶対嫌です!下に見下されている感があるんです。 目上の方から言われるのは我慢できるんですが、それ以外の方から言われるのは我慢できません。 主人と喧嘩した時にあんた呼ばわりされて、泣いて怒った事があるくらいですから(笑) うちの地域では、ほとんど他人に対して使う事はない気がします。(と言うか、そういう言葉遣いの人たちと付き合いがないだけかも) 使っている場合でも、やはり自分より見下した相手に使っていることが多いようです。 私も子どもに対しては怒っている時などに使ってしまいますね。「あんた馬鹿?」←完全に馬鹿にしている時のみ使用。 ほかの方が使っているのを聞いているだけでも気分が悪いのですが、このアンケートのおかげで、地域によってぜんぜん違う事が分かりました。勉強になるなぁ。 あ、「お前」はワリと平気かも。友達からならぜんぜんOK. 面白いですねぇ。

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ ほんとにおもしろいですよねぇ。私は『お前』の方がいやなので、みなさんの回答を見てふむふむと学んでおります。

noname#12083
noname#12083
回答No.21

嫌です。 そういえば昔こんなのありましたよね。 「あんた あたしのこと あんたあんたって言うけど あたしも あんたのこと あんたあんたって言わないから あんたも あたしのこと あんたあんたって言わないでよ あんた」

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 私もそれ知ってますー!!これって早口言葉ですかね?それとも矛盾してるのがおもしろいっていうような小噺みたいなものなんでしょうかね?

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.20

こんにちは。 あんた、といわれるのもいうのもいやです。 おまえとか、言われたらいくら酔いの席でも、 説教の場でも、その人の性格を疑います。

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ すごくいやなんですね。気をつけなきゃいけませんねぇ。

  • myoukenn
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.19

ぜ~んぜん平気。もちろん親友からのみ。 多分あんたって言葉を言いたくない言われたくないって人たちは本当の友達がいないんだね。 親友にあんたって呼ばれて不愉快な気持ちになる人っているもんかな。 多分その人は親友でもなんでもないんだね。

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ その土地の言葉の環境はそれぞれ違いますから、“本当の友達がいない”ってわけじゃないと思います。

回答No.18

大阪出身です。 ツっこむ時には「それってアンタ…」ってな感じで使う事はありますが、日常生活では言いません。 言わないように気をつけています。 自分が言われると腹が立つので。 類似言葉で「お前」も腹が立ちますよね。

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 大阪の方は使いそうなイメージがあったんですけど、使わない方もやはりいらっしゃるんですね。 『お前』はイヤですよねー。

  • kolp
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.17

出身横浜です。 昔から、親しくても、「あんた」と言われる事は、ほとんどありません。周囲でも「あんた」という単語を聞く回数って、数年に1回くらい? 友達相手に「あなた」よばわりも恥ずかしいので、たいてい名前(あだ名など)で呼びます。 無意識に使い慣れない「あんた」って避けてますね~ もしくはケンカの売り文句では、言うかも。 「あんたさ~、何考えてんの」とか、親しくない人に言うのって、女のケンカだ…(^^;) マンガでありそうですね~~

noname#24050
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 私は地元の友達とお互い『あんたさぁ』とか言うので、no.17さんがその現場見てたらそわそわしちゃうかもしれませんね^^;

関連するQ&A

  • 中部地方について

    中部地方の定義てなんですか? 小学校で習ったうろ覚えでは。 静岡・愛知・山梨・長野・岐阜・新潟・富山・石川・福井 9県と覚えているのですが? 東海3県といえば愛知・岐阜・三重ですが4県といえば3県に静岡を加えたものですよね! (三重県は近畿扱い) 岐阜は海に面していないのに何故東海地方? では純粋の中部地方は、愛知・岐阜・富山・石川・福井だけ? 静岡・山梨・長野は関東○○に入っていたり? 新潟は東北にされたり? 三重は中部にされたり? 沢山の?が有り申し訳ないですが、判る所だけでけっこうです。 それと県民感情として9県+三重の方は、貴方は○○地方の感覚ですか? (私は愛知県人ですので、中部地方や東海地方に何も抵抗感は有りませんが!) 1週間位は締め切りませんが返事は書きます!

  • 気象庁情報で、越はどこに行った?

    梅雨入りがニュースになっていますが、越前、越中、越後はどこに行ってしまったんだ? 石川県は近畿か?富山県は中部か?新潟県は信州か? それとも読み方が変わったのか? 必ずしも地方とズレがあるでしょうが、甲州なんか山梨一県だし、信州だって長野一県なのに、三県で越なのにどうしたんだ? いろいろ変わっているのは承知しています。 関東に山梨が含まれたり、関東に静岡が含まれたりしているのは見聞きしたことはあります。 よろしくお願いします。

  • 甲信越とその周辺のお薦めローカル線

    こんにちは。よろしくお願いします。 山梨県、長野県、岐阜県、富山県、新潟県あたりで お薦めのローカル線を教えてください。 できれば、その路線が最も良い季節も教えてください。

  • 地方公務員

    私はいま富山県の大学に通っていて、出身も富山県です。でも地方公務員試験を受けて京都で就職したいと思っています。出身が富山県でも採用されるでしょうか?

  • 長野県北部のお蕎麦屋さん

    ゴールデンウィークに魚津(富山県)から山梨県を目指し 帰路につくのですが、長野県の北部で美味しいお蕎麦が 食べられるお店を探しています。 2名でも予約可能なお店であれば、なお幸いです。

  • 山梨って聞いて、連想するものは?

    山梨県出身で、現在は東京で働いてます。山梨の良さをPRする仕事をしています。 しかし、ふるさとの話をすると「富士山は静岡でしょ」「清里は長野でしょ」って答えがよく返ってきます。 山梨と聞いて、皆さんは何を連想しますか?教えてください。

  • webプログラマーになるには

    こんにちは、webプログラマーに関する質問をさせてください。 他の方の質問の答えに、「webプログラマーになるには大学に行くより専門学校に行く方がいい」 というのを見かけたのですが、 (1)なぜ専門学校のほうがいいのか (2)大学出身と専門学校出身とでは給料面の差はどのくらいあるのか? (3)専門学校はどこがオススメか (4)自分は長野住みなのですが、長野県で有名なweb関係の会社はあるのか (5)やはり東京へ上京した方がいいのか (6)webプログラマーの将来性は? (4)、(5)は答えなくてもかまいません^^;(個人的すぎるので) 今年大学受験生でそろそろ進路を本気で考えないとと 先生に言われてしまって…。良ければお願いします。

  • 長野と山梨の偏差値の違い

    僕は山梨県に住んでます。 でも僕の行きたい高校が長野県にあるので長野に行きたいと思っています。 しかしその高校の偏差値が62で僕の第二志望の山梨の高校は偏差値63でした。 でもちょっと前に全国学力調査で山梨県より長野県の方が学力が高いということを知りました。 そこでどちらの高校のほうが学力的に難しいのかわかりません。 実際どちらの方が学力的に難しいでしょうか。 どなたかご教授していただけないでしょうか。

  • 関東地方の隣接県の認識について

    関東地方は、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県の1都6県からなります。(山梨県が関東地方に含まれる局面もあります。)福島県、新潟県、長野県、山梨県、静岡県は関東地方に隣接し、関東地方を取り囲んでいます。これら東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、山梨県、長野県、新潟県、福島県、静岡県の1都11県は広域首都圏として、また、関東地方と関東地方の隣接県のうち、福島県と静岡県を除く甲信越地方は、関東甲信越地方として、また、関東地方と山梨県は首都圏として、さらに東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県の一部は東京圏を構成し、それぞれ、東京地方との経済的一体性を有しています。あなたはこの事実を知っていましたか?また、関東地方の隣接県のうち、認識していなかった県はどの県ですか?

  • 富山県砺波市

    転勤で富山県砺波市 に住みます。 どんなところでしょうか? 治安・学校関係・駅前・買い物 人口やどのくらいの田舎具合かなど お住みになっている方、出身の方 いらしゃったらお教え下さい。