• ベストアンサー

ポートを使う意味

mii-japanの回答

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

TCP/IPで通信する場合ひとつのIPアドレス(1台のPC)で複数の通信が行われます この一つ一つの通信を識別するためにポート番号が使用されます ですから、必ずポート番号は使用されています オンラインゲームでは、 サーバ側でクライアントのポート番号を指定する場合と クライアントがアクセスしてきたポート番号を使用する場合があります 前者の場合必要なのが、ポート開放です 後者の場合、アクセスしたポート番号(ルータがアドレス変換の際指定したポート番号)が使用されますから、特別に設定しなくても、PCと通信できるからです

関連するQ&A

  • ポートを開ける危険性。80ポートと一般ポートの違い。

    恐れ入ります。 ポートを開ける危険性についてお聞きしたいのですが、オンラインゲームなどでルーターのポートを開けるのとweb80ポートを開けるのとは不正侵入のされ方がちがうのでしょうか?教えてください。

  • ポートの開放

    ゲームのオンライン対戦がしたいのですがポートの開放がよくわかりません。誰か教えてください

  • ポートについて

     こんにちは よろしくお願いします。  現在、WinXPSP2 カスペルスキー7.0使用です。 先日まで、ウィルスバスター使用でした。  オンラインゲームのために、ポートの開放をしていたのですが、 カスペルスキーに変えてから、開放方法が良く分からないのですが、 そちらはこちらで調べてみます。  質問ですが、リモートポートとローカルポートはどう違うのでしょうか?  カスペルスキーの設定で両方あるのですが、違いが分からず 開放してしまうのもどうかと思い、うまく設定できていません。  使用環境はフレッツ光ファミリータイプで、ルータに2台 PCを接続しているので、オンラインゲーム用のPCのみプライベート IPアドレスを固定しています。  ルータのポート開放はできています。  よろしくお願いします。

  • ポート開放とオンラインゲーム

    オンラインゲームするためには、無線ルーターのポート開放をしないといけないようであるが、ポート開放とはなんでしょうか? 無線の暗号キーをパソコン側が接続してインターネットにつながれば、オンラインゲームができるのではないのでしょうか? ゲームをするために、ポート開放をしないといけない理由が分かりません。 オンラインゲームは、知人がするようで、設定をしてほしいと頼まれました。

  • ポート開放

    CG-WLBARGSXのルーターをつかっているのですが、ポートの開放ができてないのでオンラインゲームをやるとすぐおちてまともにプレイできません。ポートの開放はどうすればできますか?公式サイトにはTCP  10000, 13456~13556 を開放すればできるそうなのでポート開放にやり方をおしえてください。

  • ポート開放の仕方を教えてください

    自分はフレッツ光を使ってます オンラインゲームをしていて ポート開放しないと若干らぐってしまいます どうすればポート開放できるでしょうか? できればポート全開にしたいです 是非やり方と方法を教えてください お願いします

  • ポートの開放について

    PSPでオンラインゲームをしようと思っているのですが、 「XLink kai」の設定で、ポートを開放しなければならないらしいです。 ポートの開放は危険ではないのですか? 初心者なのでポートの開放がどれだけ危険なのかがわかりません。 外部から私のパソコンにアクセスとかが可能になってしまうのですか? 詳しく教えていただきたいです。

  • ポート開放について

    前に聞いたことがあるのですが、 オンラインゲームなどでラグがひどいときは、ポート開放すればよいといわれました。 ので、そのゲームを、ファイアウォールの例外というのに加えました。 ほんとにラグは軽減されるんでしょうか? 詳しい方、宜しくお願いします。

  • ポート開放が出来ません。助けてください。

    オンラインゲームをするのにポート開放が必要なのですが、ルーターの設定をしても開放が出来ません。 ポート番号は 2300-2400, 6073, 47624 で ルーターは IO-Data の Airport WN-APG/R、 接続は KDDI光 です。 同機種のルーターを使ってらっしゃる方はいませんでしょうか? ”高度な設定”>”仮想サーバー”にポート番号を入力しても効果ありませんでした。 ”IPフィルター設定”で”アクセスを許可する”と設定したところネット接続がきれてしまいます。 助言お願いします。

  • ポート開放の安全対策

    下の方で、別途ポート開放について質問されていますが、私の質問はそのことではありません。 ポートはむやみやたらに開放すべきでないですよね。 そんなポートは、特に自分で操作せずとも開いてしまうのでしょうか? なんか、ポート開放の話題の時にオンラインゲームの単語が出てくることがよくありますが、オンライゲームをすると勝手にポートが開くんですか?私はヤフーゲームをしたことがあるので不安です。 一応、ノートンインターネットセキュリティ2009(FWあり)・ルーターを使っていますが大丈夫でしょうか。 また、今現在、意味のないポートが開いていないかなどのチェックをオンラインですることはできますか?