• ベストアンサー

他人より、強い部分が何も無くて、ちょっと鬱気味です・・・

g6200の回答

  • g6200
  • ベストアンサー率43% (88/202)
回答No.3

試しにその人が行政書士、司法書士、簿記検定1級、通訳ガイド試験1級、社会保険労務士、介護福祉士資格等持っているとしましょう。この方は実際に行政書士・司法書士・経理の仕事、通訳ガイドの仕事、社会保険労務士、介護福祉士の仕事を兼業できるのでしょうか? この方は聖徳太子なんですか? 資格は生かしてこそ、はじめて意味があるのです。 その人は単に資格を取って自分の弱みを見せないようにと武装しているだけなのです。中身はちくわのように空洞なんです。そんな人の装飾品のような資格などに惑わされることのないように願います。 私もコンピューターの資格や語学の資格持ってますけど、あくまでも仕事や自己啓発のためであって、決して人に見せびらかしたりはしませんよ。 勝手に勝ち誇らせておけばいいんです。同じく資格を複数持っているものとして申し上げますが、この人ははっきり言いますが「バカ」です。早く正体を見破ってください。私はこんな人間の話を聞くだけで腹が立ってきますよ。 質問者様ももうちょっと自信をもってください。行政書士の資格持っていたからって、実際に行政書士でなければ空手形なのですから。行政書士は実際独立が大変ですし開業すればそれで責任の重い仕事なのです。 空手形など振られて、臆病風を吹かさないで下さい。 相手は「資格バカ」なんですから…。

mikichan-e
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちょっと、ラクになりました。

関連するQ&A

  • 行政書士になる前に個人再生や自己破産したら

    行政書士になれないですが、 すでに行政書士資格を保有していて、 自分で事務所を開いていると仮定して、個人再生や自己破産しても、仕事は続けることは可能ですか?(継続営業できますか?)

  • なんで行政書士だけは無資格者でもできるのですか?

    弁護士、税理士、会計士、社労士、弁理士、海事代理士、行政書士、土地家屋調査士、通関士等々ありますが、なぜ行政書士だけは行政書士試験に合格てなくても弁護士税理士社労士等の行政書士資格が付随してくる資格をもっていなくても、決まった期間公務員をしたわけでもなく、本当に無資格でも行政書士業務をして報酬を得たり、行政書士として総合法律事務所に雇われたり、行政書士を名乗って仕事をしても違法ではないと言っている人がいましたがなぜですか? 弁護士や税理士、会計士等で無資格者が業務をおこなったり弁護士を名乗って報酬を得たり、税理士として確定申告書を作成して依頼者からお金を貰うことは違法だからこれらの資格を持っていない人はいくら大卒でも採用されないといわれました。でも行政書士の場合は行政書士資格を持っていなくても学歴が大卒ならば無資格でも行政書士を名乗れるし行政書士として雇われても雇い主も違法ではないと言われました。 事務員とかサポーターではなく行政書士採用の話です。 だから、行政書士の求人募集があった場合、中卒高卒専門卒短大卒で行政書士の資格を持っている人と例えば芸大卒とかで無資格の人が来た場合、無資格の大卒を行政書士とし採用する可能性のほうが高いらしいです。ケースバイケースで無資格の大卒に行政書士としての採用を与える可能性もあるとのことです。 なんで行政書士だけ無資格でも名乗って業務しても違法じゃないのでしょうか?なんで行政書士だけは無資格者を行政書士として雇っても違法ではないのでしょうか? 弁護士や税理士や弁理士や社労士等は国家資格だけど行政書士は民間資格だからですか? 行政書士って職務上請求というものが使えますよね?ということは試験も何も合格していない人でも行政書士として採用されれば行政書士を名乗れるから職務上請求を使いたい放題ということでしょうか?

  • 行政書士の資格を取りたく勉強してる30歳のフリーターですが、悩んでいます

    僕は今まで一度も正社員になったことのない30歳フリーターです。また、人と付き合うのうまいほうでも在りません。 今行政書士の資格を取りたく勉強しています。こんな僕でもそのしかくに合格したらその仕事でやっていけるでしょうか?行政書士ではじめはどこかの法律系の事務所に入って経験をつんでから個人で仕事しようかとも考えていますが、まだ決めていません。行政書士の資格を持っていたら行政書士などの法律系の事務所って就職しやすいでしょうか?行政書士の事務所はあまり募集していないみたいですし。  行政書士の資格勉強してる人や、資格を取って仕事している人資格に合格してからはどうしてられますか?行政書士資格だけでは仕事しにくいでしょうか?正社員経験ないところからそんな仕事につこうと思っているので。身近にそんな資格持っている人がいないので。 また、資格とれたらまたそれに関係ある資格も取るための勉強もしようかと思っています。聞いた話では、そのしかくだけよりも仕事の幅が広がるし色々いいと。 行政書士で仕事してる人や資格持ってる人また、勉強してる人アドバイスもらえないでしょうか?身近にそうんな事してる人いなく相談出来ないもので。お手数かけますが、宜しくお願いします。

  • やっぱり男性社会だなー

    こんにちは。 私は学生で、将来行政書士か司法書士の資格が欲しいと考えています。 税理士の知り合い(女性)が、「やっぱり世の中男社会だよ」って話してました。 行政書士や司法書士の世界でも、男性社会だなーって感じますか? 参考にしたいので、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 行政書士資格と時給

    行政書士事務所のアルバイト募集を見てみたのですが.書士資格保有者優遇!で時給750円でした(笑) 行政書士資格って独立しないと稼げないとは聞いていたのですが. いくらなんでも「コンビニのお兄ちゃん」と同じ時給は可哀相過ぎます 僕が見た求人が悪過ぎたのでしょうか? もしくは一般会社の総務など狙いで 派遣のほうが時給割高なのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 司法書士(行政書士未登録)の契約書作成行為。

    行政書士の登録をしていない司法書士が、 他人(個人又は法人)の依頼を受けて、 その他人 対 第三者間の為の契約書を作成し、 その契約に立ち会うことにより、 報酬を得ることは特に問題はないのでしょうか。 ちなみに当該司法書士は、 行政書士の登録はしていませんが、 行政書士となる資格は保有しています。 宜しくご教授の程、お願い致します。

  • 行政書士と測量士

    よく、街を歩いていると行政書士の先生の事務所が目に付きます。その方の一人とこの間お話しする機会があり、名刺を頂きました。そこには、『行政書士 測量士 ○●★■』とありました。そこで疑問に思ったのですが、行政書士の資格と測量士の資格を同時に持つ人はどういう仕事をする人なのでしょうか。行政書士と測量士の資格を同時に持つ人を初めて知ったので少し気になります。行政書士という資格と測量士という資格のつながりが分かりません。どなたか分かる方はいらっしゃいますか。よろしくお願いします。

  • なぜ行政書士試験?

    このカテゴリーを見ていると、行政書士受験者からの質問が非常に多くて驚いています。 さて、なぜ行政書士試験がブームなのですか? 教えてください。 今の世の中では行政書士の需要は減っても、増えることはないのでは、と私は思います。 また資格があってもクライアントがなければどうにもならない士族の世界(私もそこに身を置いてますが…)、新しい活路があるのでしょうか。 或いは就職に大きく有利、なのでしょうか。 それともT校やL校やO校が仕掛けているのでしょうか。

  • 行政書士について

    始めまして。自分は、兵庫県姫路市に住む27歳の男性です。 質問は、いまテレビのドラマでやっています「日曜日のカバチ」のドラマで、行政書士の資格を自分も取ろうかと考えているのですが。 実際に行政書士の事務所で働きながら、資格を取りたいと思っているのですが、そういった事務所は有るんでしょうか? ようするに行政書士の事務所で働きながら資格をとる勉強をさせてもらいながら働ける場所を探しています。 あるのなら教えて頂きたいのですが。 実際に行政書士の資格を持ってて、行政書士の事務所で働いている方は居ませんか?

  • すぐに考えがブレる(^-^;

    我ながら、意志の弱さに辟易しています。もうウンザリ… やりたい事がアラフォーにしてやった見えてきたのに、周りから反対されて、せっかく決めた信念?が揺らいできました。 そのやりたい事の為に、行政書士の資格を取ると、周りに宣言したら、皆が異口同音に大反対されました。 「行政書士取っても食えないよ」「難化してるから、お前の地頭では無理」「アラフォーが何を夢みたいな事言っているんだ」「弁護士でも仕事ないのに、もう飽和状態だよ」などなど。 ネットでも行政書士は酷評されているケースを多々見かけます。 私は行政書士業務そのものというより、資格を足掛かりにビジネス展開を考えているのですが、そのビジネスモデルを言ったら、更に酷評・・・ 「そんなもん聞いた事がない」「前例がない」・・・ 一念発起して始めた事ですが、これだけ周りに反対されると、「そんなに自分の考えは、他人とかけ離れているのか」と自信もなくなってきました。 何がなんでもやりたいと思う反面弱気になってきました。 自分の意志を貫くにはどうすれば良いですか? 周囲の雑音をかき消す方法を教えてください。