• ベストアンサー

4ヶ月★眠ってばかりいます

4ヶ月になる男の子がいます。 大きく産まれたので一度に飲める量も多かったせいか 産まれた頃から良く飲んで良く寝る子だったのですが 最近は夜8時頃から朝8時頃まで一度も起きずに眠りつづけます。 朝起きて飲み、それからまた1時間も経たない内に眠くて眠くてグズりだします。 ご機嫌よく起きている時間は短くほとんど寝ています。 昼間は飲んでからは、寝て起きるが30分毎くらいの繰り返しです。 夜も良く眠るので昼間も無理をして起こしておく必要もないのですが「寝すぎじゃないの?」と思ってしまいます。 また、夜は寝つく時からベットに置くと自然に寝てくれるのですが、昼間は抱っこでないと絶対に寝ません。 じっくり眠っていて大丈夫かな?と置くとギャ~っと泣く ので昼間はほとんど何も出来ません。 起きている時はラックなどを利用して何とかしていますが この頃の月齢にしては寝過ぎじゃないでしょうか。 ご意見宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ai-ai-ai
  • ベストアンサー率36% (319/876)
回答No.3

こんにちは。質問を読んで安心してしまった4ヶ月の息子がいるお母さんです。 私も先週あたり、息子が夜中に起きなくなったので心配になりました。授乳しなくても大丈夫かな?と不安になって無理に起こして飲ませてみたり・・・。でも、結局夜中に起きなかったのは1週間ほどで、また夜の授乳は復活してしまいましたが。 息子は夜8時前にはお風呂から出て布団に入ります。添い乳で寝ることもありますが、なかなか寝付けないときは9時頃になるでしょうか。 朝は、6時頃バタバタし始めて、授乳するとまた寝ます。それからは3時間毎に起きては授乳。そのあとちょっと起きているもののまたしばらくして寝て、目が覚めるのは3時間後の授乳の頃。 普段の生活はそんな感じです。 お出掛けなどすると、興奮するのか眠る時間が少ない事もありますが、家にいると夜もよく寝るし、昼間も結構寝ていますね。 夜、寝かしつけるのに1時間近くかかることも多いので昼間あまり寝かさないで疲れさせようとしたこともありました。そうすると、かえって夜の眠りも浅くなるようなので、逆効果でした。この子にとって眠る方が自然で落ち着くことのようです。 それにしても、夜、ベッドに置くと自然に寝てくれるというのは羨ましいです。我が家は添い寝・添い乳(もしくはおしゃぶりをくわえさせて顔をなで続ける)をしないと、寝付いてくれません。 ただ、昼間は抱っこで眠るのを待てば方法によってはハイローチェアをベッドにして寝てくれますから、きっと昼間は質問者様より私の方が楽させてもらっていますね。 昼間、ずっと抱っこで何もできないのではお母様大変ですよね。もしも子どもの泣き声に耐えられるようなら、15分なら泣かせておいても良いそうですよ。15分って結構長くて、経つ頃には息子も疲れて1人で寝ていることもありますし、私もある程度気持ちが楽になっていてもう一度抱っこする気にもなりますし。 ご無理の無いように、子育てが出来ると良いですね。

noname#128610
質問者

お礼

お返事、また同月齢のお子様のママの貴重なご意見、アドバイスを頂きましたのに、うっかりし、御礼が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。(もうご覧になっておられないでしょうか・・・)早いものでもうすぐ6ヶ月位になりますよね。いかがお過ごしでしょうか。うちは、昼間はすっかり起きているようになり(夜は相変わらず良く眠っていますが)だいぶ楽しく過ごすようになっています。まだまだ大変ですが、お互い頑張りましょう。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ycnhk
  • ベストアンサー率27% (45/166)
回答No.2

私の娘も、10ヶ月くらいまで寝ているか、起きて母乳を飲んでるかのどちらかぐらい良く寝る子でした。 もちろん夜もぐっすり寝てくれました。 nomanekoさんの子供さんも、夜そんなに寝てくれるなら、昼間少々ぐずっても良しとしましょうよ。きっとおおらかな子供さんなのでしょう、ちなみにうちの娘もかなりマイペースですがおおらかな優しい娘になってくれました。しかし次の娘は、一ヶ月から夜は寝ても昼間はほとんど寝ない人でしたよ。次の娘も・・・。でも3人とも同じようにすくすく大きくなりましたよ。 つまりみんなそれぞれなのです、きっと母乳が十分足りているのでしょう。心配要らないと思います。

noname#128610
質問者

お礼

お返事頂いておりましたのに、うっかりし、御礼が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした(もうご覧になっておられないかもしれませんが・・・)。相談させていただいた息子ももうすぐ6ヵ月になります。この頃が懐かしく思うくらい昼間はだいぶ起きているようになりました。以前はベビーカーで散歩に連れ出すと決まって寝ていたのに、今は全く寝なくなりました。本当に不思議なものです。 ありがたいアドバイス、ご意見頂いたにもかかわらずお礼が遅くなり申し訳ございませんでした。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aobeta
  • ベストアンサー率29% (86/296)
回答No.1

うちの長女が良く寝る子でした。 現在高校生ですが、夜眠れなくて困るという事は全くない様です。 大人になっても、8時間以上寝ないとダメという人もいれば、少しの睡眠時間で大丈夫という人もいます。 質問者様のお子さんもロングスリーパーの体質なのでしょう。 昼間寝すぎて、夜寝ないのは困りますが、そうではないし、良く飲んで、体重も順調に増えていれば大丈夫ですよ。

noname#128610
質問者

お礼

うっかりしてしまい、御礼が大変遅くなってしまいました。申し訳ありませんでした(もうご覧になっておられないかもしれないですが…)。我が子もじきに6ヵ月になります。最近は起きている時間がすっかり増えました。「寝過ぎだ~」と言っていた頃が懐かしく、今思えばあの頃は随分自分の時間があったなぁと思います。反面、一緒に遊べる時間も増え、離乳食も始まり楽しい毎日を過ごしています。まだまだ分からない事も沢山あってこちらで助けて頂く事も多いですが、機会がありましたらまた是非アドバイス頂ければありがたく思います。 お返事頂いたにもかかわらず、御礼が遅くなりましてすみませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もうすぐ満4ヶ月なのですが、2時間と起きていられません・・・

    もうすぐ満4ヶ月になる男の子がいます。 産まれた時からよく飲んでよく寝る子ではあったのですが 未だ2時間と起きている事が出来ません。 夜は21時過ぎから朝7時まで一度も起きずに寝っぱなし… その後もミルクを飲んでは寝る繰り返しで2時間と続けて起きている事が出来ず 寝てばっかりいるような気がします。雑誌などで同じ月齢の子の生活リズムを見ると 昼間は随分起きて遊んだりしているように感じます。 ベビーカーで散歩に連れ出しても寝てしまうし。 子供はぞれぞれ、雑誌などはあくまでも参考、とは思うのですが 今のこの状況、やはり眠ってばかりといえますよね? 無理に起こしておくととても不機嫌になるし、昼間に寝たから夜寝れない、というわけでない分寝かせてしまっているんですが、いいんでしょうか。。。 アドバイス宜しくお願いいたします。

  • 生後2ヶ月 寝ない

    生後2ヶ月の男の子がいます。(あと1週間で3ヶ月です) 昼間、ダッコしてたら寝るのですが(ダッコしてても1時間半で何度か目を覚ましまたうとうと寝ます)、布団に置くと必ず30分で 目覚めて泣いています。 眠たいのに起きるみたいで、ぐずぐず泣いてまたおっぱい飲んで またうとうと寝ます。 まぁ昼間はいいんですが・・・。 夜ですが、10時に寝かしつけ2時間位寝ておっぱいを飲みまた寝るのですが、 夜中3時以降は寝ながら泣いています。 抱っこしておっぱいをあげるとまたすぐ寝るのですが、 また30分位すると手足をバタバタさせ寝ながら泣いています。 それを朝7時頃まで繰り返します。 抱っこして寝かし布団に置くのですが(時々おつぱいを あげますが) またすぐに寝ながら泣いています。 腕枕してても暴れています。 なにか問題でもあるんでしょうか? どうしてあげたらいいんでしょうか? 心配で心配で。 おっぱいは足りていると言われていますし、おしめも 濡れてないんです。。。 ちなみに機嫌は悪くないんです・・・。

  • 2ヵ月半の子なのですが寝すぎですか?

    2ヵ月半の男の子がいます。母乳とミルクの混合で育てているのですが… 昼間~夕方は1時間ごとに寝たり起きたりしています。 夜は22~23時頃寝て朝8~9時頃まで寝ています。 夜寝る前にミルクをたっぷり飲ませているせいか夜中は一度も起きず、通しで10時間位眠っています。 ミルクは腹持ちがいいとは言いますが寝すぎでしょうか。 以前は昼~夕方にかけても特に寝かせようとせず起こしていたのですが そのせいだったのか夜、いつも決まって1~2時間近くギャンギャン泣いて大変でした。 それが一日通してよく寝かせるようにしたら夜もすんなり寝てくれるようになったのですが。 このくらいの月齢の赤ちゃんはこんなものでしょうか。

  • 良くぐずるのですが・・・(3ヶ月女児)

    こんにちは。三ヶ月になったばかりの娘のことで質問です。元々泣き虫でしたが、最近特にぐずりがひどくなってきています。具体的には、、、 1.抱っこしていて機嫌が良いようなので、一緒に遊ぼうと横に寝かせてみると、とたんに泣き出します。抱き上げると泣き止みます。 2.寝かしつけてもラックなどに置くと30分くらいで泣いて起きてしまいます。 3.横にしても泣かない時はごくまれにありますが、指しゃぶりを少しした後、飽きたように泣き出してしまいます。 3ヶ月になってからは楽になると聞いていましたが、逆にグズグズがひどくなってきたので少し心配になってきました。昼間はほとんど抱っこで家事が進まない状態です。完全母乳で体重の増えは順調、夜はまとめて7、8時間寝てくれるのですが、昼の抱っこマシーン状態に少し疲れてきたこのごろです。 長くなりましたが、質問したい点は、 1.似たような経験があった方、どう対処されたか教えてください。(やはり抱っこするしかないのでしょうか)また、参考までにいつ頃から一人でご機嫌よく遊んでくれるようになりましたか。 2.赤ちゃんが泣く原因は思い当たるところ全部確認して取り除いてあげるようにしているのですが、なにぶん新米ママですので気づけないところがあるのかもしれません。 こういう事でぐずってるのでは?というものがありましたら教えていただきたいです。

  • 5ヶ月の子の生活リズム(睡眠)

     こんにちは。  5ヶ月になる娘は夜寝る時間が遅くて困っています。だいたい深い眠りに入るのは11時から12時の間、朝は大抵9時ごろ目を覚ましますが前の晩にぐずったり少し寝るのが遅くなったりすると10時過ぎまで寝ています。  このぐらいの月齢の子だと昼間ほとんど寝ないという話も聞きますが、娘は昼間は2時間起きると40分から1時間寝る、というサイクルでちょこちょこ寝ているように思います。5・6時間おきっぱなしの時もありますが、たとえばそれが午後の2時ごろから7時・8時まで起きていると、その時間から1・2時間寝てまた目を覚まして12時か1時近くまで起きているのです。  昼間比較的寝るから夜なかなか寝ないのかと思い起こすように努力はしてみたのですが、眠いものは眠いらしく無理でした。夜決まった時間になったら電気を消して寝かしつける、という方法も頑張りましたが どんなに寝かしつけようとしてもご機嫌に遊び始めたりおしゃべりしたり、結局遅い時間になってしまうというパターンです。  これって何か異常でしょうか?この月齢で昼間寝すぎですか?  夜遅くまで起きていると脳になんらかの影響もあると聞きますし、生活リズムができないとやはり問題があるのではと悩んでいます。  どうかアドバイスをお願いします。  

  • 1ヵ月半の赤ちゃんの一日(睡眠時間などについて)

    生後1ヵ月半くらいになる男の子のママです。 これくらいの赤ちゃんの一日の生活ってどんな感じですか?(でしたか?) うちの子は夜8~9時くらいにお風呂に入れていますが、その後ミルクを飲んだりちょっと遊んであげたりしてウトウトするものの11時頃になると決まってグズりだし、突然かんしゃくを起こしたように真っ赤な顔をしてガンガン怒り泣きします。抱っこしてあやしたりしてもおさまらず、そのうち疲れて少し休んだかと思うとまた泣き出す繰り返し…寝るのは夜中2時過ぎです。 そこから朝8時くらいまで眠り続け、ミルク、オムツ替えてまた寝て…3~4時間するとまたミルクが欲しくて泣き…そんな繰り返しで夜6~7時になっている毎日です。この時期の赤ちゃんってまだこんなに眠っているものなんでしょうか。 なるべく昼間は起こしておいた方が良いのではないかと思うものの、本人が眠いのに無理矢理はかわいそうだしなぁと思ったりします。 もう少ししたらベビーカーか抱っこで暖かい時間のお散歩タイムを作ろうと思っていますが、アドバイス・御経験談是非お聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 四ヶ月~今後の寝かせ方について・・・

    はじめまして、出産してから2ヶ月までは、抱っこしないとねなくてくるんだりいろいろな方法をしてもだめで、24時間誰かが抱っこしたり、夜は私が抱っこして座ってねてました、2ヶ月過ぎると、機嫌のいいときや夜眠たくてたまらないときはベビーチェアー&ベットになる ゆらゆらスイングを揺らせば寝るようになりました、しかし成長もかなり早いのでもうすぐしたら、ユラユラベットで寝かせられなくなりそうでどうしたらいいのかわかりません・・・。何かいい方法はないでしょうか? 起きてるときは抱っこしっぱなしなので今でも片手腱鞘炎です・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 四ヶ月の赤ちゃん‥

    四ヶ月の赤ちゃんですが ヾ(゜∀゜) この頃の赤ちゃんは 朝までぐっすり寝るものですか? うちは夜 添い乳で寝かしますが うちはまだ 朝8時半頃起床するまで 途中に 1~2回目覚め お乳をくわえさせると また寝てく感じです。 あと この頃になると 起きてる時間が長くなると 聞きますが うちの子は 一日のうち ほとんどといっていいほど 寝てる事の方が多いです。 同じ月齢のお子様をお持ちの方に 様子など教えていただけたら♪♪ 良ろしければ 回答下さいm(__)m

  • 5月20日に生後2ヶ月を迎える男の子の新米ママです。

    5月20日に生後2ヶ月を迎える男の子の新米ママです。 夜泣き?について教えてください。 ここ2週間ほどのことなんですが、夜19時~20時ごろになったら泣き出すのです。 日中は、泣いても母乳をあげれば機嫌良く過ごしていたり、抱っこで落ち着いてまた寝たり・・・と泣き続けるということはそれほどありません。 でも、夕方17時ごろお風呂に入ってあがった後しばらくして(大体入浴後も一眠りしています)、19時~20時に起きたら寝る23時頃までとても機嫌が悪いのです。 泣いて母乳をあげても抱っこをしても、置いたらすぐに泣いてしまいます。 そしてそのままほってたら息が切れるまで泣いているのです。 ほぼ毎日・・・(汗) お風呂の後は機嫌がいいので寝る前にするなど、もっと時間を遅くした方がいいのでしょうか? しかし、子どもが大きくなったらやはり夕方に入ることになるので今からそのリズムにしておこうと思って時間を変えるのも迷っています。(小さいうちからリズムを付ける必要はないのかもしれませんが) それとも昼間寝てるのを起こして、夜は疲れて寝るように今から働きかける方がいいのでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。

  • 寝かしつけの方法、どうしてますか??

    もうすぐ4ヶ月になる男の子のママです。 寝かしつけが上手くいかず、 毎晩泣きそうになってます。。。。 夜、グズグズ言ってきたら抱っこしながら 背中をトントン叩き部屋を歩く。 (この時、部屋の明かりは豆電球です) 頃合を見てベットに寝かせているのですが 絶対に30分後、目を覚まして泣きます。 また抱っこをして部屋を歩き回りベットへ寝かす。 10分後また泣く。 これを1時間以上繰り返してようやく 本当に眠りに入るのですが、他に方法があればと思い 質問してみました。 添い乳もやってみるのですが、私の体制が悪いのか上手く出来ず 子守唄を歌っても迷惑みたいで目を覚まします。 ちなみに昼間の眠りは決まって 機嫌悪く30分で目を覚まします。 もう少し月齢が進めば本の読み聞かせや 子守唄で寝るようになるのでしょうか? 絵本の読み聞かせはどの位からできるようになるんでしょうか? 良いアドバイスをお待ちしてます。

専門家に質問してみよう