• ベストアンサー

料理ができない女性は結婚対象外ですか?

a-k-aの回答

  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.13

男ですが。 >全くの対象外なのか それとも今はできなくても結婚して作れるようになれば問題ないですか? 「今」できなくても問題なし。 結婚したら作って欲しいんで、最近の芸能人のコメントにでる「結婚したら旦那さんにつくってもらいたい」 と言う人は私には対象外。たまには作りますけど^_^; ただ気になったのは >3回行って辞めてしまいました。 >「私なんかにどうせ作れるわけないんだ」って思ってしまって。 この姿勢は私からみると結婚対象外ですね 結婚して3日で辞められると困りますし、 なんでも途中で投げ出しそうなイメージです。(ごめんなさい) 私的には結果も大事ですが、そこまでに頑張ってる人が好きです。

megumegu41
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問題ないと言ってもらえて安心しました。 でも 確かに料理教室を3日で辞めてしまうのは印象悪いですよね。。。 “結果も大事ですが そこまでに頑張ってる人が好き”←そうですよね。 少しずつでも頑張って練習したいと思います。

関連するQ&A

  • 料理初心者の女性を対象とした料理教室

    私の母なのですが、現在中高年・高齢者の男性を対象とした料理教室を行っており、今度「料理初心者の女性」を対象とした料理教室も行おうかと考えております。 対象は大体20,30代の女性(10代でも可)で、惣菜料理を中心とした家庭料理を教えていきたいと思っております。 また、現在行っている男性の料理教室でもそうなのですが、ただ料理を覚えるだけでなく、友達作りを目的とした和気あいあいな雰囲気を心掛けております。 こういった料理教室なのですが、実際女性の皆様から見て興味はございますでしょうか? ちなみに月謝は3,000円で、月に2回行う予定です。 どうぞきたんのないご意見をお聞かせくださいませ!

  • 料理初心者の女性を対象とした料理教室。

    私の母なのですが、現在中高年・高齢者の男性を対象とした料理教室を行っており、今度「料理初心者の女性」を対象とした料理教室も行おうかと考えております。 対象は大体20,30代の女性(10代でも可)で、惣菜料理を中心とした家庭料理を教えていきたいと思っております。 また、現在行っている男性の料理教室でもそうなのですが、ただ料理を覚えるだけでなく、友達作りを目的とした和気あいあいな雰囲気を心掛けております。 こういった料理教室なのですが、実際女性の皆様から見て興味はございますでしょうか? ちなみに月謝は3,000円で、月に2回行う予定です。 どうぞきたんのないご意見をお聞かせくださいませ!

  • 料理教室へ通われている女性の方へ

    現在、料理教室へ通われている、また通われた経験のある女性の方へお伺いしたいのですが、その教室は何曜日の何時から何時ごろまで行われていたでしょうか? 現在、母親が高齢者の男性を対象とした料理教室を行っているのですが、今度、若い女性(10代~40代位)を対象とした料理教室も開こうかと検討しております。その際、やはりどの曜日と時間帯がもっとも来易いのかを知っておきたいと思い、質問しました。 どうぞ経験談を教えてください!よろしくお願い致します。

  • お料理教室のことで・・

    こんにちは!20代後半女デス。 みなさんのご意見聞かせて下さい! 私は全く料理が出来ないため、お料理教室へ入会しようかと考えてます。ウチの近くにはABCクッキング位しかないので、賛否両論あるようですが入るとしたらそこへ入ると思います。48回のお料理コース+パン作りコースにしようかな~と思ってます。 料理に興味はあるけど、今のところ結婚の予定もなく、いつか結婚するときに役立つかも・・とか、時間つぶし的な感覚で通おうと思ってます。知らない人と友達になるのも楽しそうだな~とも思います。 こんな考えでも長続きして通えると思いますか?? なんとなく結婚を控えた女性が本気で通ってるというイメージがあって・・。 お料理教室に通ってるor通ってた方、メリット、デメリット(輪ができてて仲間に入りにくかった・・とか)があれば教えて下さい! よろしくお願い致します!

  • 女性に好まれそうな味、男性が好きそうな料理って?

    女性に好まれそうな味、男性が好きそうな料理って? よく「男性が好きそうな味ですね。」とか「女性にウケそうな料理」って表現をしますよね?一般的には前者は、濃い味付け、油っぽい料理、肉料理、ボリュームがある等、後者は、その逆、野菜を多く使っている等ということかと。 これって、人間として、あるいは動物として、はたまた日本人として何か根拠があるのでしょうか?

  • 20代後半の女性は30代後半の男性は結婚対象?

    女性の方へ質問です。 タイトルのとおり、 20代後半(26~27歳)の女性は、 30代後半の男性は結婚対象内ですか? また、同年代(20代)と比べて どう違いますか? 理由とか詳しく教えてください。

  • 若い女性は結婚対象外?

    30代の男性の方から見て20代の女性と結婚はやはり抵抗があるんでしょうか? 相手とは9つ離れてるんですが『社会人経験も少ないしなぁ』と言われたことがあり、歳が近い方がいいのかなと思いました。 彼は若い考えで無邪気な方なんで、逆に私の方が落ち着いている為『ジェネレーションギャップのようなものは全く感じない』と言っていました。 しかし、いざ結婚となるとやはり9つも離れた女性は抵抗ありますか?

  • 男が料理教室へ

    20代後半男性です。最近料理にこってるということもあり、趣味程度で料理教室に通うかな~と考えてますが、女性からみたら気持ち悪いですか?

  • 恋愛対象について‥

    20代後半男性です。 恋愛対象、結婚対象として、女性が男性に求めるものは何でしょうか? 友人と結婚では、観点異なるのでしょうか?? この場を借りて、学習したいと思います。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 料理教室

    料理教室 私は既婚の40代です。今まで仕事を理由にほとんど簡単な家事しかしていませんでした。 基本がなってないので味付けにムラがあったりで、家族も可哀想になってきました。 そこで、料理教室に通いたいと思っているのですが、教室はやっぱり20代の若々しい方ばっかりなのかなと躊躇してしまいます。 関西(大阪・奈良)で私のような年齢でもすんなり入れそうな料理教室をご存知でしたら教えてください。

専門家に質問してみよう