• ベストアンサー

[車] 運転席のヘッドレストって使うときあるの?

koducの回答

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.7

押し付けるほどでなくても、触りそうなくらいがいいと思います。 追突の衝撃緩和なら、離れすぎだと効果が減ります。 まず、正しい運転姿勢(JAFで紹介されています シ-トバックに肩ではなくお尻を押し付けるようにすわり)で、 ヘッドレストの高さは、頭の中心(耳くらい)がヘッドレスの中心になるように、 ヘッドレストの前後調整は一番前(最前でも頭に触れることは無い)にすると良いでしょう。 ・・・ってな運転姿勢は慣れないと窮屈ですが。 私は、結構触るくらいにして、運転します。

sukeken
質問者

お礼

こんにちは。 運転の姿勢、私はあまりよくありません。 お尻はちゃんと角?に付ける様にするのですが、すると背中が窮屈になり背中の中ほどあたりからはシートから離れてしまいます。なので、肩の少し下から頭は宙に浮いています。 かと言って、お尻を前に出すと変な曲がり方になるので、それもイヤなんですけど。あれ、話が違う方向に…。 今度、頭が触れられるようなシートの形を研究してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヘッドレスト

    車の運転をする時にヘッドレストに頭を付けていますか? 変な質問ですが、私は付けません。しかし助手席に乗っている私の彼女は付けているらしいのです。 ちょっと路面が悪い所を走ると頭がヘッドレストに当たって痛いというので、そんなに俺の車って乗り心地悪いのか?と思ったところ常時頭をヘッドレストに付けているのでコツンコツンと当たっちゃうそうです。 試しに頭を付けて運転してみたらふんぞり返って運転してるみたいで・・・慣れかもしれませんがあんまり良いとも思いませんでした。 でもふと考えるとドライビングポジションの取り方などで、ヘッドレストに頭をつけておくかどうかなんて聞いたこと無いです。 もしかしてみんな頭つけてるの?とふと思ってこの質問です。 よろしくお願いします。

  • プレマシーのヘッドレストって?

    マツダのNEWプレマシーを最近、購入したのですが、助手席に乗る人間の5割くらいがヘッドレストが 前に傾きすぎていないといいます。ヘッドレストに頭をつけると顎を引いて顔が下向きになるようでいつも乗せる友人はわざわざヘッドレストをひっくり返して乗ります。何でこんな設計なんでしょうか?ちなみに以前の車はそんなことはなかったと思いますが…。また、運転の私は頭をつけて運転しませんので違和感はありませんが…。

  • ヘッドレスト外すと車の保険って・・・・

    最近車のシートのヘッドレストを外している車を見かけますが、アレって事故った時保険は利くんですかねぇ?なんか利かないって噂も聞いたんですが。誰かご存知の方是非教えて下さい。気になって気になって・・・ 後、運転席助手席にスモークを貼っていて事故を起こした場合は保険は利くのでしょうか?素朴な疑問です。ちなみに私自身上記のいずれの行為も行っておりませんが。そういう人だと思われては具合が悪いので敢えて断っておきます。

  • 自動車のシートのヘッドレストの高さ

    当方、軽自動車をメインに運転しておりますが、 運転席シートのヘッドレストを目一杯上げているのですが、 身長(座高)が高い事もあって、 後頭部まで届かず、頭部がサポートされないため、 長距離運転などでは疲れを感じてしまいます そこで、ヘッドレストの高さを上げるような用品を探しております ピロー状のものは試しましたが、 ヘッドレスト下のシャフト部に取り付けるタイプばかりで、 ヘッドレスト上部に取り付けることができませんでした シャフトの長さを伸ばすなどできれば良いのですが・・・ シートを交換するという手もあるかもしれませんが、 そこまでお金をかけたくありません ご返答、よろしくお願いいたします

  • 危険な改造(ヘッドレストなしや助手席フロントテーブル)車の過失について

    変なタイトルですが、 最近、ヘッドレストをわざと取り払った車や助手席のダッシュボードの前にフロントテーブルを置いてる車をたまに見かけます。 (フロントテーブルは、助手席エアバックが出にくくなると聞いたことがあります) もし、このような車両と私の車両で事故(例えば「鞭打ち」を起こすような事故ではないのにヘッドレストがなかったばかりに鞭打ちになってしまうような事故などです。)を起こした場合、過失の割合は通常の車両の時に比べて変わってくるのでしょうか? このような改造を前もって保険屋に届けておけば別だとおもいますが・・・ くだらない質問ですが、宜しくお願いします。 ちなみに私は、このような改造には興味ありませんので。

  • 車の助手席で眠ったら、運転手に失礼だと思う?

    今日の新聞に面白い記事がありました。 車の助手席に座っていて寝たら、運転する人に失礼ではないか・・・というものですが、“失礼だと思う”という意見がある反面、“むしろ寝ていて欲しい”という意見もあるみたいです。 私も運転している時に、助手席の人が、“寝ていい?”と聞いてくることがありましたが、気遣っている感じは受けました。 “運転してくれるのに、自分だけ寝るのは悪いなぁー”みたいな・・・ さてそこで、車の助手席で眠ったら、運転手に失礼だと思いますか? 運転する人も、助手席に座る人もどうぞ!

  • 車のシートのヘッドレスト

    運転中は、ヘッドレストに頭が常に付いている状態が、ベストなんですか? どうしても、運転中、頭が前に出てしまいます。

  • 【車中泊】運転席は倒さずに運転しながら、助手席だけ

    【車中泊】運転席は倒さずに運転しながら、助手席だけフルフラットになる車種を教えてください。 アルファードとかより出来るだけ小さい軽自動車以外でお願いします。 ホンダのフルードが良さそうでしたが、フルードは運転席、助手席を倒してフラットになるタイプで運転席を倒さずに助手席側だけフラットには出来なそうです。 運転席まで倒したら運転出来ないので運転席そのままで助手席だけ倒して後部座席もフラットにして脚を曲げてでも良いのでフラットで寝れる車が欲しいです。 運転が下手なので出来るだけ小さい普通車が良いです。

  • 自動車のヘッドレストって交換できるんですか?

    自動車の買い替えを検討していますが、特に後部座席のヘッドレストが後頭部にまで十分に届かないような車種が多く悩んでいます。身長にもよるとは思うのですが、ヘッドレストをある意味自分仕様にすることってできるんでしょうか?もちろん車検はオリジナルのものでないと通らないとは思うのですが。

  • ヘッドレスト

    車のヘッドレストは何の為についているのですか? 頭を付けて運転するべきなのでしょうか?また、長時間運転に良い姿勢はありますか?