• ベストアンサー

NECバリューワンのCPU

tomotomo2309jpの回答

回答No.6

AMDのCPUでは後ろについているモデルナンバーが対抗のIntel製CPUとの比較に用いられます(この場合、3200になります)。このCPUはCeleron D3.2GHzと同等以上の性能を発揮するということになります。Pentium4ですと2.7~2.8GHz程度の性能です。ちなみにAMDではPentium4対抗のAthlon64シリーズも製造しています。このAthlon64の後ろにつくモデルナンバーもPentium4との比較に用いられます。なお、名前の通りAthlon64はすべて64bitCPUとなります。Sempron3200+も64bit対応CPUですので、64bit版のOSも使用できます。 メモリーは動画編集をされるのでしたら1GB以上に増設するのがお勧めです。HDDは十分かと思います。

参考URL:
http://www.amd.com/jp-ja/
pukupukupu
質問者

お礼

URLとても参考になりました。メモリは1Gへ増設してみようかと思います。ご回答どうもありがとうございますM(_ _)M

関連するQ&A

  • AMD INTEL CPU

    私のパソコンにはAMD Sempron 3000+というCPUをが使われているのですが、このCPUはインテルのCPUでいうと,どれ相当の性能なのでしょうか?

  • CPUはどちらが性能がいいのでしょうか?

    CPUについてAMD Sempron 3200+とCeleron M 410のパソコンがある場合、どちらを選ぶほうが賢明か教えてください。

  • CPUの交換について

    自分のPCのCPUの性能が低いので交換をしたいのですが、CPUの交換は可能なのでしょうか? ちなみに今の自分のPCのCPUは AMD Sempron プロセッサ 2800+ (1.6GHz) 一次キャッシュ:128MB 二次キャッシュ:256MB システムバス:800MHz ソケット:Socket 754 です。

  • CPUのせかえ

    http://www.sotec.co.jp/direct/pj731/spec.html 今上記のPCを使っているのですが(PJ731/PJ731B) CPUが「AMD Sempron(TM)プロセッサ2400+ 」 とかなりショボイです。 このPCのCPUをいいものにのせかえることは可能なのでしょうか。 今までHDやメモリの増設はしたことあるのですが・・・。 できるなら簡単なものでしょうか。

  • CPUを交換したいと思うのですが

    今のパソコンが acerのAspire5220を使っているのですが、 CPUがAMDのMobile Sempronなので ソケットは、Socket S1 すごく処理が遅いです。 そこで、このパソコンに対応してる AMD製の高速処理なCPUを探しているのですが、 どれが対応しているのか分かりません どなたか詳しい方がいたら、よろしくお願いします。 商品のページを載せてもらうと嬉しいです。

  • CPUの種類について教えてください。

    NEC DIRECTのカスタマイズでCPUを選べるようになっているのですが、 ・AMD Athlon(TM)64X2 プロセッサ3800+ ・AMD Athlon(TM)64X2 プロセッサ4200+ ・AMD Athlon(TM)64X2 プロセッサ3700+ ・AMD Sempron(TM) プロセッサ 3200+ ・AMD Sempron(TM) プロセッサ 3400+ と選べるのですが、どれがいいのかいろいろ検索をしてみたのですが、 どれがいいものなのかが分かりません。 アドバイスをいただけないでしょうか? パソコンの使用はメールやインターネット位でゲームなどはしません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • CPUクーラーの4ピンについて

    MBのCPUクーラーのピンを繋げるところは、3ピンのなんですが、 CPUクーラーのピンは4ピンです。 AMDのsempronのクーラーです。MBは3ピンなのに、クーラーは4ピン。 4ピンでも3ピンにつなげられますが、1ピンだけ利用できません。 4ピンと3ピンの意味を教えてください。何が違うのですか?

  • SocketAM(AMD)系CPUについて教えてください

    ひさしぶりにAMDのCPUを購入しようと思っているのですが SocketA時代のDuron、AthlonXP系まではなんとなく分かるのですが 最近はずっとIntel系で組んでいた物で… 最近のAMD系のCPU「Sempron」「AthlonX2」「Phenom」「PhenomII」等のモデルナンバーを見てもぱっと来ないので以下の事を教えてください。 ・Sempron LE-1150、Athlon LE-1640B等のLEというのはどういう事を指しているのでしょうか? ・Athlon X2 Dual-Core 5050e等のeはどういう意味を指すのでしょうか? ・AthlonX2、Phenom等にあるBlack Editionは何か特別な機能等があるのでしょうか?

  • シャープPC-XG50JのCPU交換

    いつもお世話になっています。宜しくお願いします。 1)シャープPC-XG50JというノートパソコンのCPUのソケットはS1(AMD)でしょうか?そのパソコンの表面にはAMD及びSempronという表示はされているのですが、そのSempronがMobile Sempronかどうか当方には分りません。 2)もし、そのパソコンのCPUのソケットがS1であった場合、Mobile Sempronの3200+(ソケットS1)をそのPC-XG50Jに載せたいのですが、可能でしょうか?当方の記憶では、PC-50Jのワンランク上のパソコンのCPUがSempron3200+だった様に記憶しているのですが、これは間違いでしょうか? 3)PC-XG50JのパソコンのCPUを交換する作業を素人のユーザーが行うことは非常に困難でしょうか?このパソコンのCPUの交換の仕方を教えてくれるウェブサイト等があれば、教えてください。 4)ノートパソコンのCPUを素人のユーザーが交換しようとする場合のリスクを教えてください。 宜しくお願いします。

  • パソコンのリカバリーが出来なくなりました。

    PC:SOTEC WV761(ノートパソコン) OS:WindowsXP Home Edition CPU:モバイル AMD Sempron プロセッサ 2800+ メモリ:512MB もともとリカバリー用のディスクは付属されていませんでした。 パソコンにはそこまで詳しくないのですが、ディスク無しでも簡単にリカバリーが出来るはずだったようです。 しかし誤ってリカバリー用のハードディスクの割り当て領域を消してしまったらしく、説明書通りに操作してもリカバリーが出来なくなってしまいました。 解決策教えて頂きたく、投稿させてもらいました。宜しくお願いします。