• ベストアンサー

旦那がやきもち!?どうすれば?

子供が眠たいときや機嫌が悪いとき、父親じゃだめで、母親の私のところにくることに主人がやきもちをやきます。夜、主人は子供が泣いていても起きないし、仕事もあるから、私のとなりで寝かせて、夜中の子供の面倒は私がみています。寝かせるときに添い寝してそのまま朝になったりするときもあるのですが、それをみて、主人が自分も子供と一緒の布団でねたいといい、私は自分が少しでも楽したいから、子供を起こす可能性を少しでも減らしたくて、主人が子供と布団でねると寝返りとかで起こすし、起こすだけ起こして面倒みてくれないからあまりうれしい顔はできませんでした。そうすると、親権をとるつもりだ。とかいいだして、、わけがわかりません。一生懸命やってるのに、つらい寝不足のときもあったのに、主人になつかないのは私のせいといわれ・・。今も、主人と喧嘩して、かなしくなって、ここに投稿しています。決してなついていないわけじゃないんです。子供もおとうさんになついてます。よく遊んでくれるから・・。でも納得できないみたい。二人で協力して子育てしていけばいいのに、どうして、夫婦でこんな話になるんでしょうか?わけがわからなくなってしまって・・。 同じようなご夫婦みえますか?なにかいいアドバイスあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.5

なんか、旦那様の方が子供みたいですね。(^m^) それなら、いっそのこと丸一日ママが外出しちゃうのはどうでしょうか。 夜中、子供を起こしといて、自分は面倒見ず、それでいて「なつかない!」と怒るなんて、あまりにも勝手過ぎますよ。 ママは、オムツもミルクも抱っこも機嫌の悪い時も、その全てを面倒見るからこそ、赤ちゃんとの信頼が築けていけるのですから。 赤ちゃんには可哀想だと思いますが、そこまで旦那さんが言うのなら、私だったら「じゃあ、丸一日全部を世話してみなさいよ!」と言ってやりたくなりますね。 ウチのパパは、育児も家事も手伝ってくれるけど、それでも夜中の子供の泣き声では起きません。「パパは仕事してるんだから…」とひいき目で見てやっても、ゲームのためなら、朝5時おき、睡眠4時間でもヘッチャラなのに、子供のことは「ママが居るから」と、どこか任せておけば良いと思っているんでしょうね。 今でこそ、もう5歳と3歳で、夜泣きもありませんが、週末は、子供の担当はパパと決めています。それは平日は帰りが遅いので、子供に会う時間がないからと、私自身、「週末くらい開放されたい」と思うからです。パパも、1週間ぶりの我が子に、始めこそ、良いパパ、優しいパパで居られますが、日曜日ともなれば、段々口調も厳しくなり、子供が寝てからは、「やっと俺の時間だ~」とばかりにゲームに熱中してます。(いえ、もちろん、子供が居る時間もゲームはしてるんです。(-_-;))やっぱり、ずっと一緒って言うのは、すごく疲れるし大変なんですよね。だから、日頃、ママがガミガミ怒っているのも、傍から聞いていれば、「そんなに怒らなくても…」と思うようですが、自分がその立場になれば、もっと怒ってる有様だし、子供が「ママ、ママ~」と懐くのも、至極当然だと分かるようになったみたいです。相手の立場になって考えることが出来ないのなら、一度、代わって貰うのが一番の早道だと思いますよ。(*^^)v

erin_pon
質問者

お礼

そうですよねー。かわってもらおうかなー。けど、私が熱でて、会社早く帰ってきてもらっても結局、私は動かなきゃ子供の面倒みれないんですよ。ご飯はどうするだの、うんちしただの、しまいには疲れて機嫌悪くなる・・。ふぅ・・でも今度言われたらかわってもらうようにしよー。

その他の回答 (7)

  • ken_T_pa
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.8

二歳の男の子のパパです。 うちも質問者さんの旦那さんと同じように、眠いときや機嫌が悪いときは「ママがいい!」って言われます。 ほかの回答者さんが「パパの子供との関わり方次第」というようなことを書かれていましたが、そんなこともないと思いますよ。まぁ、関わらないより関わった方がいいことは確かでしょうが、子供それぞれで違うんだと思います。 うちは共働きなので、ママも夕方遅くに保育園に迎えに行くまで、子供とベッタリできません。私は平日の夜は帰宅が遅いので子供の寝顔しか見れませんが、朝食作りと保育園への送りは私の担当です。子供が抱っこ好きなので、保育園までの道のりも求められれば必ず抱っこしてあげてスキンシップをとっています。平日一緒に過ごせるのはこの時間しかないので、人目が多少気になっても、一緒に歌を歌ったり、お話しをしながら、楽しく登園しています。休日は一緒に遊んだり出かけたりすることは当然ですが、料理が得意なので、手作りのおやつを作ってあげたり、食事の支度は全部しています。子供も「パパが作ったご飯の方がママのより美味しい」と言ってくれます。オムツだって、オシッコのときもウンチのときも替えてあげます。壊したオモチャもいろいろ工夫して直してあげます。お絵書きにもそれなりに覚えがあるので、「○○○を書いて~!」といわれれば書いてあげて喜ばれます。 と、ずいぶん育児参加ぶりを自慢(?)をしているように書き連ねてみましたが…こんなふうでも、ここぞ!というときは必ず「ママがいい!」と言われます(涙)。子供が寝ているときにうなされたりしたら、ママよりも先に応対してあげます(ママは結構ほったらかしています…)が、そんなときにもやはり「ママがいい!」と言われます。たまに「パパでもいいじゃん。パパの方がこうして直ぐに来てあげるんだよ」というと「ママがいい!パパ好きじゃないの!大嫌いなの!」とまで言われます…。最初はショックでしたし、もしかして本当に嫌われているのかなと思ったこともありましたが、普段は「パパ大好き」と言ってくれるし、ママに聞くと毎晩のように「パパに会いたい。早く帰ってこないかな」とか言ってくれているみたいですので、それを信じて今はもう諦めています。 父親が何をしても、子供はやはり母親を求めるものなんだとも思いましたが、逆の立場のママもいらっしゃるようですので、それだけではないようですね。ですから、やはり質問者さんもあまり深刻にならないように旦那さんに言ってあげた方がいいと思います。ここまでしていても、こんなに辛い目にあっている人もいるんだよと…。 ただ一度、子供がブランコから落ちて頭を怪我して、検査のためにMRIのベッドにゴム帯で括りつけられたのを怖がったときに、「ママ!ママ!」といっている中に「パパ!パパこれ取って!パパ助けて!」とパパを求めてくれたことがあり、それを心の支えにしています。「本当にいざ!というときは、パパのことを求めてくれるんだな…」と思い、それからは普段の言動はあまり気にしないことにしました。ただ、そうは言っても、そこまで差し迫っていないときは毎回「ママがいい!」なので、さすがにヘコみますが…。

erin_pon
質問者

お礼

すごい!!!!そんな方がいらっしゃるんですね。奥様がとてもうらやましいです。すごいなー。つめの垢がほしいくらいです。お子様はきったパパが大好きでしょうね。子供にとって母親はおなかにいただけあって特別なのかな?でもとってもいい旦那さまでとってもいいパパで、すごいです。感動しました。

回答No.7

1歳3ヶ月と3ヶ月の娘たちのママです。 うちと、状況が逆なので、思わず回答してしまいました! うちは、上の子が、パパ命で、帰ってきたら、1秒足りともパパから離れません。トイレへ行こうものなら大泣き。顔が一瞬でも見えないと大泣き。私がパパに触ろうものなら、叩いて追っ払われます。パパが居ない日中は、しょうがなくママッ子を演じてるって感じです。。。。涙  かわいいけど、にくらしーーーって感じですよ! 下の子が生まれ、ぱぱっこがさらに激化。疲れ果てた主人は、別室で2週間くらい一人で寝てました。諦めたのか、娘は、私と一緒でも寝てくれるようになりました。 休日の日など、仕事のない日に、パパにお子さんを預け、ママは別室で寝てみてはどうでしょうか?!(声が聞こえる範囲のところで)で、やっぱりパパは起きず、無責任にもやきもち焼くのであれば、携帯ででも、こっそりとって、見せてあげると、かなり効果ありますよ!(うちも、長女が生まれた頃は良くやりました!) がんばってくださいね^^

erin_pon
質問者

お礼

なるほどー。今度撮影してみせてみます。いいアイディアありがとうございました。パパ命なんて、女の子ならなおさら、パパもお嫁にいかせたくないでしょうね。

noname#21486
noname#21486
回答No.6

こういうのはどうでしょうか。 あなたとご主人さんの間にお子さんを寝かせたら? そして完全にねたところで、おこさんをそっとあなたの横に移動させたら? 寝かすのをご主人さんに完全にまかせては? 私は、狸寝入りをして子供が寝たら主人と話したり しています。 うちの子は、よく主人の胸にのせうつぶせで寝ています。心臓の音と息を吸ったりはいたりしたときの胸の少しの揺れが気持ち良いのか寝ています。 ご主人さんは、さみしいんでしょうね。

erin_pon
質問者

お礼

昨日やってみました。夜中子供が泣いても、やっぱり起きないので、私が添い寝してそのまま寝てしまったのですが、朝おきたら、俺がねたのをみはからって子供を連れ去ったと怒られました・・。(^-^;)こまったものです。

回答No.4

いいですね~羨ましい。我が家は全く逆です。 毎日一緒にいるのもご飯もお風呂も私。でも息子は旦那が大好きで夜中起きると旦那が抱っこするまで寝ません。それはそれは手強い。 息子は決して私に懐いていない訳では無いと思うんですが、やはり旦那の方が好きなんでしょうね。それは大人も子供も一緒なので人の心はコントロールするものでは無いので仕方無いかなと思ってます。旦那さんは実は子供がママじゃなきゃダメってことよりもママがパパにあんまり構ってくれなくて寂しいだけでは?すねてるだけですよ、きっと。 うちの周りには質問と同じような家庭がもの凄く多くて、みんな口を揃えて同じような事を言ってます。寝かし付けはママ派が多いんですよね。ちょっと夜中に起きようもんなら父親役立たずだと。夜中起きた子供を寝かし付けたりとか機嫌悪い時にあやしたりとか、こっちも調子悪いと結構辛かったりするのに、夜しか顔を合わさない父親はその苦労を知らないから幸せなもんです。 そうは言ってもうちの息子はパパじゃなきゃダメで、母親の面目丸つぶれですけどね…!

erin_pon
質問者

お礼

パパ大好きなんですねー。すごい!いろいろなんですね!同じように思ってるご家庭が多いんですね。なんだか楽になりました。ありがとうございました。

  • momokat5
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.3

うちも、そうです。よく分かります。私も全て1人でやっています。 お父さんのことは好きだけど、お母さんの方がもっと好き状態でしょうか? うちの場合も、自分になつかない(?)と機嫌が悪くなることもしばしば。 小さな頃から、育児をキッチリと手伝うお父さんには子供もくっついていくようですね。 知り合いにお母さんよりもお父さんの方が好きという男の子のお子さんがいらっしゃいますよ。そのお父さんは子供の面倒をよくみていらっしゃいました。うらやましかったですが・・・ ご主人様の子供への関わり方はどんな感じですか? 自分の都合の良いときだけの関わり方ではありませんか? ご主人さんになつかないのは、奥様のせいではなくご自分のせいなんですけどね。

erin_pon
質問者

お礼

そのとおりです。自分の都合のいいときだけです。 っていうか、子供と遊ぶのはとても上手で、私より子供もよろこぶんだけど、オムツもうんちはかえれないし、自分の眠いときはだめ。遊んでくれるからまだいいんですけどね。 やっぱりうんちもかえれないなんていってたらだめですよねー。

  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.2

同じです。 上も下も2人共ママ命。 パパが嫌いではないけどズットズット一緒にいて面倒を見てくれるママじゃなきゃダメって時が多々あり・・・ うちの場合は長年といっても上が今年5歳、下が1歳5ヶ月(2日で1歳6ヶ月)でこの約5年の年月の末泣いているからダッコしようとしたところママと大泣きされる時の子供は可愛くないと子供に怒るんです。 「もうどうでもいい」「あっちいけ」「ママがいいんでしょ?パパいらないじゃん」など心の傷になってしまいそうな事を平気で言うんです。 それに私には俺がいない時に悪口を言って俺を嫌いにさせてるとか被害妄想まで・・・ でもそれは旦那もそれだけショックだということだと思ってます。 でも正直今の旦那の接し方ではしょうがないと思ってます。 自分の都合で接しているからです。 旦那と同じように仕事をしていてママは専業主婦。 なので時間から言えばママの方が子供と接しているのにパパ大好きな子たくさん知ってます。 ママがいいとかパパがいいじゃなくてどっちも大好きだからどっちでもいいといった感じです。 そういう家庭に話を聞くとやはり並大抵の努力ではできないことをパパさんはやってます。 疲れていても帰ってきたら一緒にお風呂、遊ぶ、ご飯(ミルク)オムツ替え、寝かしつけ、休日は家族でお出かけや、子供とパパだけでお出かけなど多々です。 時間が長い短いではなくどれだけ充実した時間を過ごせるか。 どれだけ短時間で子供の心をわしづかみにできるかです。 なのでママが子供がパパになつくように子供への対応を減らすのではなく短時間でママより勝てる程に接するしかないんです。 それと母親は母性本能を持っていて子供もママの身体から生まれ、ママのおっぱいを飲み・・・そんなことからママという存在が心地いいものになってます。 その違いも理解してもらわないといけないかもしれません。 で、それに勝つのは子供との楽しいと思える接し方が必要だということもです。 それを常々旦那に言っているんだけど頭では理解できてもやはり疲れていると返事すらしないという最低な態度。 うちの場合しょうがないです。 でも毎回毎回子供も可哀想だし、私もイライラするし、どうにかしたいと話し合いの日々です。 お互い頑張りましょう♪

erin_pon
質問者

お礼

ねぇ・・(納得)色々難しいですよね・・。そうですよねー。とっても解ります。イライラしちゃいけないと思うけどイライラしちゃいますよね。。難しい・・ お互いがんばりましょう

erin_pon
質問者

補足

そうそう!書き忘れましたが、被害妄想。うちもです。どうしてそんな風にかんがえれるのがびっくりしちゃいます。俺がいないときに悪口をいって嫌いにしてるってうちも前いってました。あまりに一緒なので驚きました。悪口をいうわけないじゃないですかねー。それが私のたくらみで、私が主人から親権をうばうよう工作してるらしいです。わけわからないですよねー。冗談でいってるのか本気でいってるのか・・理解に苦しみます。(^-^;)同じ人がいるなんて驚きました(笑)お互いがんばりましょうね。

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.1

すご~くよくわかります! うちも、そういうことありますよ。 寝ているところを、手とかさわったり、布団をかけなおしたりして、起こしちゃうんです。起きて、ないたら、私がお世話です。なので、「さわらないで!」って怒ってしまいます。 寝ている子を起こすのだけは、怒っています。 その代わり、主人のご飯を作りなどに、もう少しがんばることにしました。 他には、「今日、あなたがおでかけしたあと、さびしくて泣いていたよ」とか、いってあげると、喜んでいるみたです。

erin_pon
質問者

お礼

なるほどー。ご主人のご飯作りをがんばることにしたんですね!私ももっと主人の扱いを大切にしなくてはいけないなーって思います。 主人の気持を考えて、私も発言に注意しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう