• ベストアンサー

旦那がやきもち!?どうすれば?

子供が眠たいときや機嫌が悪いとき、父親じゃだめで、母親の私のところにくることに主人がやきもちをやきます。夜、主人は子供が泣いていても起きないし、仕事もあるから、私のとなりで寝かせて、夜中の子供の面倒は私がみています。寝かせるときに添い寝してそのまま朝になったりするときもあるのですが、それをみて、主人が自分も子供と一緒の布団でねたいといい、私は自分が少しでも楽したいから、子供を起こす可能性を少しでも減らしたくて、主人が子供と布団でねると寝返りとかで起こすし、起こすだけ起こして面倒みてくれないからあまりうれしい顔はできませんでした。そうすると、親権をとるつもりだ。とかいいだして、、わけがわかりません。一生懸命やってるのに、つらい寝不足のときもあったのに、主人になつかないのは私のせいといわれ・・。今も、主人と喧嘩して、かなしくなって、ここに投稿しています。決してなついていないわけじゃないんです。子供もおとうさんになついてます。よく遊んでくれるから・・。でも納得できないみたい。二人で協力して子育てしていけばいいのに、どうして、夫婦でこんな話になるんでしょうか?わけがわからなくなってしまって・・。 同じようなご夫婦みえますか?なにかいいアドバイスあったら教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuyuki
  • ベストアンサー率31% (313/1007)
回答No.5

なんか、旦那様の方が子供みたいですね。(^m^) それなら、いっそのこと丸一日ママが外出しちゃうのはどうでしょうか。 夜中、子供を起こしといて、自分は面倒見ず、それでいて「なつかない!」と怒るなんて、あまりにも勝手過ぎますよ。 ママは、オムツもミルクも抱っこも機嫌の悪い時も、その全てを面倒見るからこそ、赤ちゃんとの信頼が築けていけるのですから。 赤ちゃんには可哀想だと思いますが、そこまで旦那さんが言うのなら、私だったら「じゃあ、丸一日全部を世話してみなさいよ!」と言ってやりたくなりますね。 ウチのパパは、育児も家事も手伝ってくれるけど、それでも夜中の子供の泣き声では起きません。「パパは仕事してるんだから…」とひいき目で見てやっても、ゲームのためなら、朝5時おき、睡眠4時間でもヘッチャラなのに、子供のことは「ママが居るから」と、どこか任せておけば良いと思っているんでしょうね。 今でこそ、もう5歳と3歳で、夜泣きもありませんが、週末は、子供の担当はパパと決めています。それは平日は帰りが遅いので、子供に会う時間がないからと、私自身、「週末くらい開放されたい」と思うからです。パパも、1週間ぶりの我が子に、始めこそ、良いパパ、優しいパパで居られますが、日曜日ともなれば、段々口調も厳しくなり、子供が寝てからは、「やっと俺の時間だ~」とばかりにゲームに熱中してます。(いえ、もちろん、子供が居る時間もゲームはしてるんです。(-_-;))やっぱり、ずっと一緒って言うのは、すごく疲れるし大変なんですよね。だから、日頃、ママがガミガミ怒っているのも、傍から聞いていれば、「そんなに怒らなくても…」と思うようですが、自分がその立場になれば、もっと怒ってる有様だし、子供が「ママ、ママ~」と懐くのも、至極当然だと分かるようになったみたいです。相手の立場になって考えることが出来ないのなら、一度、代わって貰うのが一番の早道だと思いますよ。(*^^)v

erin_pon
質問者

お礼

そうですよねー。かわってもらおうかなー。けど、私が熱でて、会社早く帰ってきてもらっても結局、私は動かなきゃ子供の面倒みれないんですよ。ご飯はどうするだの、うんちしただの、しまいには疲れて機嫌悪くなる・・。ふぅ・・でも今度言われたらかわってもらうようにしよー。

その他の回答 (7)

  • ken_T_pa
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.8

二歳の男の子のパパです。 うちも質問者さんの旦那さんと同じように、眠いときや機嫌が悪いときは「ママがいい!」って言われます。 ほかの回答者さんが「パパの子供との関わり方次第」というようなことを書かれていましたが、そんなこともないと思いますよ。まぁ、関わらないより関わった方がいいことは確かでしょうが、子供それぞれで違うんだと思います。 うちは共働きなので、ママも夕方遅くに保育園に迎えに行くまで、子供とベッタリできません。私は平日の夜は帰宅が遅いので子供の寝顔しか見れませんが、朝食作りと保育園への送りは私の担当です。子供が抱っこ好きなので、保育園までの道のりも求められれば必ず抱っこしてあげてスキンシップをとっています。平日一緒に過ごせるのはこの時間しかないので、人目が多少気になっても、一緒に歌を歌ったり、お話しをしながら、楽しく登園しています。休日は一緒に遊んだり出かけたりすることは当然ですが、料理が得意なので、手作りのおやつを作ってあげたり、食事の支度は全部しています。子供も「パパが作ったご飯の方がママのより美味しい」と言ってくれます。オムツだって、オシッコのときもウンチのときも替えてあげます。壊したオモチャもいろいろ工夫して直してあげます。お絵書きにもそれなりに覚えがあるので、「○○○を書いて~!」といわれれば書いてあげて喜ばれます。 と、ずいぶん育児参加ぶりを自慢(?)をしているように書き連ねてみましたが…こんなふうでも、ここぞ!というときは必ず「ママがいい!」と言われます(涙)。子供が寝ているときにうなされたりしたら、ママよりも先に応対してあげます(ママは結構ほったらかしています…)が、そんなときにもやはり「ママがいい!」と言われます。たまに「パパでもいいじゃん。パパの方がこうして直ぐに来てあげるんだよ」というと「ママがいい!パパ好きじゃないの!大嫌いなの!」とまで言われます…。最初はショックでしたし、もしかして本当に嫌われているのかなと思ったこともありましたが、普段は「パパ大好き」と言ってくれるし、ママに聞くと毎晩のように「パパに会いたい。早く帰ってこないかな」とか言ってくれているみたいですので、それを信じて今はもう諦めています。 父親が何をしても、子供はやはり母親を求めるものなんだとも思いましたが、逆の立場のママもいらっしゃるようですので、それだけではないようですね。ですから、やはり質問者さんもあまり深刻にならないように旦那さんに言ってあげた方がいいと思います。ここまでしていても、こんなに辛い目にあっている人もいるんだよと…。 ただ一度、子供がブランコから落ちて頭を怪我して、検査のためにMRIのベッドにゴム帯で括りつけられたのを怖がったときに、「ママ!ママ!」といっている中に「パパ!パパこれ取って!パパ助けて!」とパパを求めてくれたことがあり、それを心の支えにしています。「本当にいざ!というときは、パパのことを求めてくれるんだな…」と思い、それからは普段の言動はあまり気にしないことにしました。ただ、そうは言っても、そこまで差し迫っていないときは毎回「ママがいい!」なので、さすがにヘコみますが…。

erin_pon
質問者

お礼

すごい!!!!そんな方がいらっしゃるんですね。奥様がとてもうらやましいです。すごいなー。つめの垢がほしいくらいです。お子様はきったパパが大好きでしょうね。子供にとって母親はおなかにいただけあって特別なのかな?でもとってもいい旦那さまでとってもいいパパで、すごいです。感動しました。

回答No.7

1歳3ヶ月と3ヶ月の娘たちのママです。 うちと、状況が逆なので、思わず回答してしまいました! うちは、上の子が、パパ命で、帰ってきたら、1秒足りともパパから離れません。トイレへ行こうものなら大泣き。顔が一瞬でも見えないと大泣き。私がパパに触ろうものなら、叩いて追っ払われます。パパが居ない日中は、しょうがなくママッ子を演じてるって感じです。。。。涙  かわいいけど、にくらしーーーって感じですよ! 下の子が生まれ、ぱぱっこがさらに激化。疲れ果てた主人は、別室で2週間くらい一人で寝てました。諦めたのか、娘は、私と一緒でも寝てくれるようになりました。 休日の日など、仕事のない日に、パパにお子さんを預け、ママは別室で寝てみてはどうでしょうか?!(声が聞こえる範囲のところで)で、やっぱりパパは起きず、無責任にもやきもち焼くのであれば、携帯ででも、こっそりとって、見せてあげると、かなり効果ありますよ!(うちも、長女が生まれた頃は良くやりました!) がんばってくださいね^^

erin_pon
質問者

お礼

なるほどー。今度撮影してみせてみます。いいアイディアありがとうございました。パパ命なんて、女の子ならなおさら、パパもお嫁にいかせたくないでしょうね。

noname#21486
noname#21486
回答No.6

こういうのはどうでしょうか。 あなたとご主人さんの間にお子さんを寝かせたら? そして完全にねたところで、おこさんをそっとあなたの横に移動させたら? 寝かすのをご主人さんに完全にまかせては? 私は、狸寝入りをして子供が寝たら主人と話したり しています。 うちの子は、よく主人の胸にのせうつぶせで寝ています。心臓の音と息を吸ったりはいたりしたときの胸の少しの揺れが気持ち良いのか寝ています。 ご主人さんは、さみしいんでしょうね。

erin_pon
質問者

お礼

昨日やってみました。夜中子供が泣いても、やっぱり起きないので、私が添い寝してそのまま寝てしまったのですが、朝おきたら、俺がねたのをみはからって子供を連れ去ったと怒られました・・。(^-^;)こまったものです。

回答No.4

いいですね~羨ましい。我が家は全く逆です。 毎日一緒にいるのもご飯もお風呂も私。でも息子は旦那が大好きで夜中起きると旦那が抱っこするまで寝ません。それはそれは手強い。 息子は決して私に懐いていない訳では無いと思うんですが、やはり旦那の方が好きなんでしょうね。それは大人も子供も一緒なので人の心はコントロールするものでは無いので仕方無いかなと思ってます。旦那さんは実は子供がママじゃなきゃダメってことよりもママがパパにあんまり構ってくれなくて寂しいだけでは?すねてるだけですよ、きっと。 うちの周りには質問と同じような家庭がもの凄く多くて、みんな口を揃えて同じような事を言ってます。寝かし付けはママ派が多いんですよね。ちょっと夜中に起きようもんなら父親役立たずだと。夜中起きた子供を寝かし付けたりとか機嫌悪い時にあやしたりとか、こっちも調子悪いと結構辛かったりするのに、夜しか顔を合わさない父親はその苦労を知らないから幸せなもんです。 そうは言ってもうちの息子はパパじゃなきゃダメで、母親の面目丸つぶれですけどね…!

erin_pon
質問者

お礼

パパ大好きなんですねー。すごい!いろいろなんですね!同じように思ってるご家庭が多いんですね。なんだか楽になりました。ありがとうございました。

  • momokat5
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.3

うちも、そうです。よく分かります。私も全て1人でやっています。 お父さんのことは好きだけど、お母さんの方がもっと好き状態でしょうか? うちの場合も、自分になつかない(?)と機嫌が悪くなることもしばしば。 小さな頃から、育児をキッチリと手伝うお父さんには子供もくっついていくようですね。 知り合いにお母さんよりもお父さんの方が好きという男の子のお子さんがいらっしゃいますよ。そのお父さんは子供の面倒をよくみていらっしゃいました。うらやましかったですが・・・ ご主人様の子供への関わり方はどんな感じですか? 自分の都合の良いときだけの関わり方ではありませんか? ご主人さんになつかないのは、奥様のせいではなくご自分のせいなんですけどね。

erin_pon
質問者

お礼

そのとおりです。自分の都合のいいときだけです。 っていうか、子供と遊ぶのはとても上手で、私より子供もよろこぶんだけど、オムツもうんちはかえれないし、自分の眠いときはだめ。遊んでくれるからまだいいんですけどね。 やっぱりうんちもかえれないなんていってたらだめですよねー。

  • chiahiri
  • ベストアンサー率44% (121/270)
回答No.2

同じです。 上も下も2人共ママ命。 パパが嫌いではないけどズットズット一緒にいて面倒を見てくれるママじゃなきゃダメって時が多々あり・・・ うちの場合は長年といっても上が今年5歳、下が1歳5ヶ月(2日で1歳6ヶ月)でこの約5年の年月の末泣いているからダッコしようとしたところママと大泣きされる時の子供は可愛くないと子供に怒るんです。 「もうどうでもいい」「あっちいけ」「ママがいいんでしょ?パパいらないじゃん」など心の傷になってしまいそうな事を平気で言うんです。 それに私には俺がいない時に悪口を言って俺を嫌いにさせてるとか被害妄想まで・・・ でもそれは旦那もそれだけショックだということだと思ってます。 でも正直今の旦那の接し方ではしょうがないと思ってます。 自分の都合で接しているからです。 旦那と同じように仕事をしていてママは専業主婦。 なので時間から言えばママの方が子供と接しているのにパパ大好きな子たくさん知ってます。 ママがいいとかパパがいいじゃなくてどっちも大好きだからどっちでもいいといった感じです。 そういう家庭に話を聞くとやはり並大抵の努力ではできないことをパパさんはやってます。 疲れていても帰ってきたら一緒にお風呂、遊ぶ、ご飯(ミルク)オムツ替え、寝かしつけ、休日は家族でお出かけや、子供とパパだけでお出かけなど多々です。 時間が長い短いではなくどれだけ充実した時間を過ごせるか。 どれだけ短時間で子供の心をわしづかみにできるかです。 なのでママが子供がパパになつくように子供への対応を減らすのではなく短時間でママより勝てる程に接するしかないんです。 それと母親は母性本能を持っていて子供もママの身体から生まれ、ママのおっぱいを飲み・・・そんなことからママという存在が心地いいものになってます。 その違いも理解してもらわないといけないかもしれません。 で、それに勝つのは子供との楽しいと思える接し方が必要だということもです。 それを常々旦那に言っているんだけど頭では理解できてもやはり疲れていると返事すらしないという最低な態度。 うちの場合しょうがないです。 でも毎回毎回子供も可哀想だし、私もイライラするし、どうにかしたいと話し合いの日々です。 お互い頑張りましょう♪

erin_pon
質問者

お礼

ねぇ・・(納得)色々難しいですよね・・。そうですよねー。とっても解ります。イライラしちゃいけないと思うけどイライラしちゃいますよね。。難しい・・ お互いがんばりましょう

erin_pon
質問者

補足

そうそう!書き忘れましたが、被害妄想。うちもです。どうしてそんな風にかんがえれるのがびっくりしちゃいます。俺がいないときに悪口をいって嫌いにしてるってうちも前いってました。あまりに一緒なので驚きました。悪口をいうわけないじゃないですかねー。それが私のたくらみで、私が主人から親権をうばうよう工作してるらしいです。わけわからないですよねー。冗談でいってるのか本気でいってるのか・・理解に苦しみます。(^-^;)同じ人がいるなんて驚きました(笑)お互いがんばりましょうね。

  • lemon567
  • ベストアンサー率21% (147/690)
回答No.1

すご~くよくわかります! うちも、そういうことありますよ。 寝ているところを、手とかさわったり、布団をかけなおしたりして、起こしちゃうんです。起きて、ないたら、私がお世話です。なので、「さわらないで!」って怒ってしまいます。 寝ている子を起こすのだけは、怒っています。 その代わり、主人のご飯を作りなどに、もう少しがんばることにしました。 他には、「今日、あなたがおでかけしたあと、さびしくて泣いていたよ」とか、いってあげると、喜んでいるみたです。

erin_pon
質問者

お礼

なるほどー。ご主人のご飯作りをがんばることにしたんですね!私ももっと主人の扱いを大切にしなくてはいけないなーって思います。 主人の気持を考えて、私も発言に注意しようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供に対してヤキモチをやいてしまいます。。。

    現在2ヶ月半の男の子がいます。 主人とは付き合って2ヶ月で妊娠をキッカケに結婚しました。 主人は出張の多い仕事なので、妊娠していた私は11月半ばから実家に戻ったまま今もまだ実家にいます。 今のところ、4月下旬頃には自宅に戻る予定です。 出張から帰ってきても、1週間も自宅にいないで次の出張が入ったりするので、なかなか子供を連れて自宅に戻れない状況なんです。 主人は子供がものすごく可愛いみたいで、出張中でも毎日写メ送ってって言ってきたり(多いときだと一日に5回も写メを送ります)、子供は寝たか?とかメールの数も頻繁ですし、夜電話がかかってきても、まずは子供の話から入ります。 そして、出張から帰ってくると、次の日には必ず実家に会いにきて、休日には泊まっていきます。 子供を可愛がってくれるのは嬉しいことなのですが、何だか私は全然相手にされていないみたいでものすごく悲しくなります。 主人に冷たくされているわけでもないのに、私だけ仲間はずれにされているような気がして悲しいです。 私に対する主人の態度は今までと変わりません。 子供に、しかも男の子なのにヤキモチをやくなんて、私がおかしいことは分かってはいるのですが、子供のことはものすごく可愛いのに嫉妬してしまう自分が嫌になります。(だからと言って子供に当たったりはしていませんが) 妊娠しているときも出産してからも、主人はほとんど出張に行っていて一緒にいられなかったので、たまに帰ってきたときくらい子供のことばかりじゃなく私のことも少しでいいから相手にしてほしいんです。 きっと主人にしてみれば、出張に行っていないときしか子供と触れ合うことができないので、久しぶりに見る自分の子が可愛くて仕方がないんだと思います。 付き合って2ヶ月で結婚し、出張も多かったのでほとんど一緒に生活していません。 実家に泊まりにきても別々の布団ですし、夜中にミルクをあげるとき、私がミルクを作っている間、子供が寒そうだからと言って自分の布団に入れてあげて、私は寒い中ミルクを作っています。 ミルクをあげるときは布団から子供を出し、そのまま主人の布団に足を入れてミルクをあげています。 その間主人は眠いのと寒いのとで布団を頭からかぶって寝ています。 子供を入れてあげているときは、顔も出ていますし起きて子供を見つめています。 なのに私が同じ布団でミルクをあげていても、背中を向けて寝ています。 妊娠中はお腹かが大きかったので、寝相が悪い主人と一緒に寝るのが怖くてずっと別々の布団でした。 だから余計、主人と一緒の布団に寝たいと思っているのに、子供は入れてくれて私は入れません。 一緒に寝たいって何度も言おうと思いましたが、実家なので両親もいますし、シングルで狭いですし、何より断られたらどうしようって考えると怖くて言えませんでした。 だから、冗談ぽく「いいなぁ~、○○君は一緒に寝れて。ずるいなぁ~。」って子供に話しかけました。 思い切って子供を間に挟んだまま主人の布団に入ってみましたが、さすがにシングルに三人は狭いですし、私は主人とくっつきたかったので全く意味がありませんでした。 子供にヤキモチをやくなんておかしいですが、どうすれば主人に相手にしてもらえるでしょうか? このままでは子供に当たってしまいそうです。。。 助けてください。

  • これで少しは焼きもち焼かれるでしょうか?

     セックスレスの夫婦です。子供を妊娠してから全くありません。4年以上になります。  私は30代前半で女性です。立会いが原因のひとつかも知れないですが、他にも理由があるそうで、疲れているとか、部屋が狭いのでそんな場所もない(子供がいるから)、私がもっと恥じらいをもって欲しいようです。  私なりに綺麗にしているつもりですが、着替えるときも朝は急いでいるので主人の前で着替えても平気です。トイレは子供が小さいときの癖でピシッと締めずに入ることもあります。でも見えるのは恥ずかしいので見えないくらいです。音が聞こえないように注意しています。でも、おばさん化しそうだと思っているようです。もう性の対象ではないようです。結婚したことで安心してしまって、面倒だからしないということも考えられます。もともと淡白なので。  ところで、主人は可愛いタレントの写真集などは買っていたのですが、そういう人にやきもちを焼かせる意味で、私が男性の写真集を買ったりしてのめり込むと、効果はどうなのでしょうか?あまり意味はないのでしょうか?  ちなみに主人はEDではないと思います・・・。

  • やきもち

    こんばんは。20代後半女性です。30代前半の彼と付き合って2ヶ月です。 彼はよく気がつく人で、友人やその奥さん又は彼女を立てることができます。 以前から特に仲のいい友人の奥さんのことを話の中で「俺○○ちゃん好きだけどなぁ」と言っていたり何かと気にかけたりしていて、何でそんなに気にするんだろう。という思い、何か他の女性とは違うのではという思いをしばらく引きずっていました。 やきもちを伝えるのは良いことじゃないと思いましたが、私に不安なことがあると受け入れてくれる彼なので、軽めに伝えようと思って「○○ちゃん○○ちゃんって言うからやきもち妬く。」と言いました。 すると笑って流してくれると思ったのに、少し不機嫌になり「話さないわけにはいかないんだから。」と言ったので、ごめんと謝って、もう言わないことにしようと思いました。 確かに、私の疑いすぎではあったと思います。私の事を大事にしてくれているので、藪から棒のような話を聞かされて腹が立ったのかもしれません。やきもちは、負の想像から生まれると言いますし、私の醜い感情だったと思います。 でも、そんなことないよ、大丈夫だよと言って欲しかったのはわがままなのでしょうか。 自分に自信を持ってやきもちをやかなくなるように努力はしていくつもりです。 それでもやきもちをやいてしまった時は、自分で処理するしかないのでしょうか。

  • 3歳半の子、なんでも「ママがいい~!」、パパきらいで困っています。

    3歳半の息子のことでご相談させてください。 主人と私(妻)と、子供の3人くらしです。 子供は保育園に通っていて、私はフルタイムの勤務です。 子供が、なんでも「ママがいい~!」と、なんでもママです。 主人は、あまり家事をしないので、私は、本当にヘトヘトです。 休日は、1時間でも、公園につれていってもらえると、子供も喜ぶし、家も片付けできるのに~と思ってしまうのですが、面倒で行ってくれません。 それでもうるさくお願いして、やっと、イヤイヤなんとか行ってくれていたのですが、子供もイヤイヤのお父さんといくのがイヤで、大好きな公園もお父さんとはいかない!といいはるようになってしまいました。。 うちの主人いわく、本当に子育てが苦手で、努力してもできないやつはいるんだ!と怒っています。「おれのいくこときかない!」と、すぐ、怒るので、子供も、いやがっています。 子供も「お父さんきらい!」といっているので、本当に負のスパイラルです。「お父さんきらい!」といっているので、子供も、お父さんによりつかず、主人も、気分が悪くなり、不機嫌になり、子供を楽しませてあげようという気も、おきないようです。 主人の機嫌がよいときは、こどもをからかって遊ぶのが、楽しいようです。 主人は、よいときは、本当にやさしい人(自分にも人にも優しい、困難が嫌い、太っている、我慢ができない、片付けしない)なので、私がうるさく手伝って!とか、いっているのが、いけない気がしています。 ただ、いわないと、テレビばかりみていて、本当に何もしてくれません。。。 どうしたら、いいのか、アドバイスをお願い致します。

  • やきもちを焼いてしまう

    私は半年以上片思いしている相手がいる24歳女性です。相手は参加しているサークルの友達で、5歳年上です。 その彼ですが、以前、好きな人がいるのではとうわさになったことがあります。相手とは上手く行かなかったようで(相手もサークルの人です。私は苦手な子なのですが)、相手にしてみると「彼と付き合うなんてありえない」そうです。彼と一緒にされるととても嫌がります。 ということから、彼と相手がこれからくっつくことはないだろうと思いますが、それでも2人が話しているのを見るとどうしてもやきもちを焼いてしまう自分がいます。私は彼と付き合っているわけではないですし、誰と話したり遊んだりしようと彼の勝手なのに、彼女と話している彼を見ると間に割って入りたくなります。実際にそういう勇気はないですが…。そして、そうやってやきもちを焼いている自分が嫌になって、泣きそうになります。 彼が他の女の子と話しているときは悔しいと思ったりしないのですが、彼女と話をしているときだけは他のことをしつつも必死に涙をこらえている状況です(^_^;)。今までにこれだけ悩んだりする恋愛をしたことがないせいか(ちなみに、年齢=彼氏いない暦です)私は自分自身のことをやきもち焼きだと思ってもいなかったので、新たな自分を発見して驚くとともに、どうしたらやきもちをやかなくて済むのか、どうしたらやきもちを焼く性格を直せるのか、と思っています。 やきもちを焼かなくてよくなるには、どうしたらいいのでしょうか。子供っぽい質問ではありますが、アドバイスをお願いします。

  • やきもちをやいた時

    こんばんは。20代後半女性です。30代前半の彼と付き合って2ヶ月です。 彼はよく気がつく人で、友人やその奥さん又は彼女を立てることができます。 以前から特に仲のいい友人の奥さんのことを話の中で「俺○○ちゃん好きだけどなぁ」と言っていたり何かと気にかけたりしていて、何でそんなに気にするんだろう。という思い、何か他の女性とは違うのではという思いをしばらく引きずっていました。 やきもちを伝えるのは良いことじゃないと思いましたが、私に不安なことがあると受け入れてくれる彼なので、軽めに伝えようと思って「○○ちゃん○○ちゃんって言うからやきもち妬く。」と言いました。 すると笑って流してくれると思ったのに、少し不機嫌になり「話さないわけにはいかないんだから。」と言ったので、ごめんと謝って、もう言わないことにしようと思いました。 確かに、私の疑いすぎではあったと思います。私の事を大事にしてくれているので、藪から棒のような話を聞かされて腹が立ったのかもしれません。 でも、そんなことないよ、大丈夫だよと言って欲しかったのはわがままなのでしょうか。 自分に自信を持ってやきもちをやかなくなるように努力はしていくつもりです。 それでもやきもちをやいてしまった時は、自分で処理するしかないのでしょうか。

  • 子育てと旦那育て

    先日ちょうど生後半年になった新米ままです。 出産は里帰りで産前一ヶ月と産後三ヶ月ほど実家で子育てをしながら主人とは離れて生活していました。その後、主人との生活基盤である家へ戻りましたが今また、訳合って実家に戻っています。 というのも、初めての子育てでお互いなれていなかったというのもあるのですが、私の体力が限界に来たというのもあります。実家にいたときは家が二階建てで子供を一階に寝かせて自分は二階に上がって休んだりできたのですがアパートではそういうわけにもいかず常に寝不足でいらいらしていました。実家の場合はもちろん自分の親がいるわけで頼ることができたのですが家ではだんなしか頼ることができませんでした。夜もいまだに三時間おきくらいに起きるので昼間少しでも仮眠しないと微妙につらいです。しかも、子供が勘違いしてるのかたまに夜中に起きて二時間くらい寝ないときもあります。まるで生まれたてのようです。なので、できれば主人の仕事が休みのときに朝だけでもゆっくり寝させてもらいたいと思ったのですが、主人は自分で作ったパチンコの借金を返すため金曜日の夜一時過ぎまでバイト。日曜日は朝の六時からバイト。土日が休みなのですが、その状態では朝五時におきる子供の面倒など見れるわけがなく、結局私が朝五時からおきる羽目になっています。ねれない自分が悪いといわれればそれまでですが、私は基本的にお昼寝ができません。ほかの人たちは子供が寝てるときに一緒に寝るといいますがなかなか、寝れないのでできれば朝ゆっくり寝させてもらいたいです。しかも、うちの子供は昼間寝ても三十分くらいしか寝てくれないので、寝た後に寝ようと思ってもなかなかまとまって寝ることはできません。せめて一週間に一日だけでもゆっくり朝寝させてもらいたいということを伝えたんですが、主人は「俺は仕事をしてるんだから。」といわれてしまいました。自分の借金返済のためのバイトに関しても「お前は昼間寝れるけど俺は仕事をしてるから寝れないんだ。」といわれました。バイトは私がしろといったわけではなく、自分のお小遣いが減ったので足りないから・・・と、借金返済のために始めたんです。それによって私と子供が我慢させられていると思ってるのですが本人にはその自覚はまったくなくむしろ、私がわがままを言ってるようにいわれました。子供が生まれる前に、子供が生まれたら私の収入はなくなるといっていたのに自分がパチンコをやめられず借金を作ったにもかかわらず、借金を重ねたのは自分なんですが・・・本人は子供をお風呂に入れたら自分は子育てにかなり参加してるというのですがお風呂に入れてもらったら満足しなくてはいけないのでしょうか?もちろん、それさえしない人はたくさんいると思います。でも、私も仕事に復帰する予定でそのとき、子供の世話、食事の用意など家事をして仕事をしてというのは私の負担が大きいと思うんです。確かに今は収入は主人の給料ですが、子供のお祝いにまで手をつけたにもかかわらずえらそうに俺が働いているからお前たちは生活できるみたいなことを言われるとかなりむかつきます。後、専業主婦の人たちに「あなたは子育て手伝ってるほうだよ。」っていわれてその気になって偉そうにそれをいってくるのもむかつきます。その専業主婦の人たちは自分の地元で自分の親もすぐそばにいて親に手伝ってもらえたから旦那の助けがなくてもよかったんだと思うんですが、私は同じ状況ではないのに自分がやってることを理解しろといいます。それで、話をしたら、「俺の給料だからこれからは、一切俺の金を使うな。」といわれたので私は実家に帰ってきました。そしたら、私の妹に連絡があり、「俺は折れる気はない。」といってきました。しかも、夫婦の喧嘩をいちいち、自分の母親、つまり私の義母に報告してるんです。私もこれから主人の実家でどうやって顔をあわせたらいいかわかりません。私のわがままなんでしょうか?私が我慢すればすむことなのでしょうか?つたない文章でわかりにくいと思いますがどうかよりアドバイスお願いします。

  • 親子で川の字で寝ている方にお聞きしたいです。

    4ヶ月の子供がいます。 添い寝でないと寝ないため、シングルの敷布団を2枚くっつけて、親子で川の字になって寝ています。 いまは主人、私、子供というかんじで並んで寝ていますが、 これからコロコロと寝返りも始まると思うので、子供を真ん中にして寝たいのです。 でも真ん中はちょうど2つの布団の境目があって、冬はちょっとスースーしますし、 コロコロしているうちに境目に入り込んでしまわないか心配です。 それと私がいまは真ん中で寝ていて感じることですが、 掛け布団も2枚使っていて、真ん中だとその2枚ともがもっさりとかかってきて重かったり、 かと思えば布団がかかってなかったりして、暑かったり寒かったり寝心地はあまりよくない感じです。 布団を並べて川の字で寝ていらっしゃる方は、どうされているのかお聞きしたいです。

  • 赤ちゃんとの添い寝

    そろそろ3カ月になる子供がいます 添い寝をしたいのですが、なんだか潰してしまいそうで怖くてできません まだ 寝返りもできないので今はベビーベッドに寝かしています 病院では小さくても添い寝は大丈夫と言われていますが、 どのくらいになれば 潰したりしないで添い寝は大丈夫でしょうか 夫婦ともに体形は平均程度です 宜しくお願いします

  • 四ヶ月、夜、寝かせる場所を検討中です。

    こんにちは、赤ちゃんの寝かせる場所について教えてください。 4カ月になる娘がいます。片方向に寝返ります。 ベビー布団は買いましたが、はじめ添い寝しなかったのでほとんど使用せずで、現在は夫婦のダブルベッドに私と娘、ベッドの横に主人が布団をひいて寝ています。 最近寝返りが激しくなってきたので、私の反対側には大きめの枕を置いています。 これから、寒くなるので大人用の布団や毛布だと被さったり、はだけてしまうかと思うので、どうしようか検討中です。 今考えてるのは、 ・床で私用と子供の布団をひいて寝る。(埃を吸いやすいかな?) ・姉妹が大きめのベビーベッド(お布団サイズ)を譲ってくれるというので今更ながらベビーベッドをくっつけて寝かしつけたら移動させる。(寝返ったらぶつかるからよけい危ない?) で迷ってます。 ちなみによく添い乳しています。

専門家に質問してみよう