• ベストアンサー

保険証無しでの病院通い

2月末で会社を退職し、3月16日から再就職をする為 その間は保険証無しで過ごす予定です。 (加入、脱退手続きをする時間が取れない為。今の保険にも任意加入はしません) 今、外科に通っており週に一度は医者に行かなくてはなりません(個人医院) その為、3/1~3/15までの治療費は通常ですと10割負担になりますが、 3月中旬には保険証が手元に届くので保険証が無い間の治療費を3/16以降の治療とし保険対象として処理をしてもらう事は出来ないのでしょうか? お分かりになられる方がいらっしゃいましたら 宜しく御願い致します。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caos64
  • ベストアンサー率45% (40/87)
回答No.3

すみません、URLの訂正です。 正しくは http://www.ezkeiri.com/yomimono/column03.html http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo06.htm の二つです。 失礼しました

poppo11
質問者

お礼

ご回答どうも有難うございます。 教えて頂いたURLへ早速飛んでみました。 とても分かりやすく説明されており、勉強になりました。 ちょっと検討してみます。

その他の回答 (3)

  • RyoMoKa
  • ベストアンサー率47% (90/190)
回答No.4

前の方の回答のとおりで、任意継続を使われるのが一番良いと思います。 また、診療日を偽るのは違法行為であり、かかられている病院が保険医療機関としての資格を取り消されてしまう可能性もあるので、まず無理でしょう。

poppo11
質問者

お礼

ご回答どうも有り難うございます。 確かに違法行為ですよね・・f^^; やはり任意加入が一番良いみたいですね。 早速手続きをしたいと思います。

  • caos64
  • ベストアンサー率45% (40/87)
回答No.2

健康保険の任意継続の制度を利用してはいかがでしょうか? これは退職後2年間の限定ですが、退職前に使用していた健康保険のサービスを受けられるというものです。 確か退職前に罹患していた疾病であることなど、いくつかの条件があったと思いますので、詳しくは社会保険事務所などに確認されるとよいと思います。 参考になりそうなサイトを下に示しておきます。

参考URL:
http://www.ezkeiri.com/yomimono/column03.html   http://www.sia.go.jp/seido/iryo/iryo06.htm
  • nyanhuu
  • ベストアンサー率33% (77/228)
回答No.1

ご質問内容の答えになっていませんが、国民健康保険を取得されてはいかがですか? 市役所へ行けば即時発行してもらえますし、不要になれば返却したらいいだけなので… 発行も保険が切れてしばらく経ってからでも、切れた日からの加入としてくれますし… 時間がなく例え病院で10割負担したとしても、国保に申請すると3/1~3/15までの治療は国保扱いになって病院で払い戻しが受けれますから…

poppo11
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 その場で10割負担しても後から戻ってくるんですね。ちょっと検討してみます。

関連するQ&A

  • 退職後、留学までの健康保険

    8月はじめに退職し、9月から留学します。 その間(約3週間ほど)の健康保険について悩んでいます。 海外転出届を提出して行くので、国保に加入しようかとも考え、市役所に相談しにいきましたが、海外に行かれるのに国保に加入されるんですか?と聞かれました。 今の任意継続にしたとして、本人の意思で脱退できるということを聞いたので、たった3週間だけなので今の保険を任意継続し、行く前に脱退しようかと考えています。もちろん任意継続したほうが国保より安くなりますし。 私の考えは正しいのでしょうか?どうするのがベストなのかわかりません。何か良いアドバイスがあればお願いします。

  • 就職に伴う、任意継続保険料の支払について

    現在、任意継続被保険者です。社会保険のある会社に就職が決まり、任意継続は脱退することになります。 入社日と任意継続保険料支払日の間隔が5日しかないので、保険料は払いたくありません。万一、この5日の間に病院にかかることがあれば10割負担で構わないと思っています。 質問です。 (任意継続保険料未払い)→(被保険者脱退扱い)→(5日後)→(新しい会社の社会保険加入) 上記の流れで、不都合な点はありますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 国民健康保険から社会保険への変更について

    父が去年の12月まで自営業を営んでいまして、国民健康保険に加入していました。今年11月から会社勤めに変わり社会保険に加入て加入手続きが完了して手元に保険証が届いた様なのですが、今まで扶養だった母も会社勤めを11月から始め今社会保険の加入手続きをしているところなのです。今現在国保と社保の両方に加入している事になります。手続きとしては役場で国保の脱退手続きを出来次第すれば保険料の二重いにはならないのでしょうか?11月の末の手続きの為社保の開始日は11月ですが、手元に届いたのは12月に入ってからなものですから、12月分はまるまる二重払いになってしまうのでしょうか?教えて下さい

  • 健康保険

    昨年4月に仕事を退職して、怪我をした為 傷病手当をもらうために任意継続健康保険に加入しております。 怪我も治って、現在は派遣社員として就業しております。 来年3月には正職員として働く事になったのですが、 任意継続保険にしていると、国民健康保険よりも3千円ほど高いので 今月より国民健康保険に加入しようと思っているのですが 任意継続保険を脱退するのって、お金の振り込み期限を過ぎれば自動的に脱退になるのですよね?? 住民税とかも払ってますし、収入もあるので年末調整とかも自分でしないといけないと思うんで、年末調整の仕方とか 今月から国民健康保険に変更できるのか等 教えてください

  • 保険料について

    8月に国保と国年を脱退する場合、脱退月の前月分(7月)まで支払えばあとは市役所で計算してもらえますか?9月から社会保険加入予定です。 住民税も手元に数ヶ月先までの支払い用紙があるのですが、それはいつまで支払えばいいのでしょうか?

  • 国保へ加入できるまでに病院へかかるには

    似たような質問とその回答はあったのですが、 ズバリのものではなかったので質問させてください。 10月をもって派遣の仕事が終わり、 健康保険も脱退することにしたので、健康保険証を返却しました。 国保に加入できるまで、健康保険に入っていないことになりますが、 現在、歯医者に通っているのですが、 10割負担で治療を受けておいて、国保に加入後に返金してもらう。 ということが可能なのでしょうか? これから連休もあったりするので、 資格喪失証明書が届くのが遅くなるようなので、 国保加入まで時間がかかりそうなのですが。。。 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 社会保険→健康保険→社会保険

    こんにちわ。過去ログを見てもよくわかりませんでしたので質問いたします。 ・12月末に会社を退職し、社保を脱退いたしました。 ・引越しをして、無職状態でしたので1月に転入した市で国保と国民年金の手続きを行いました(任意継続は行っておりません)。 ・派遣社員として職が見つかり、派遣会社で2月分から社保に加入できることとなりました。 ・本日、市役所から通知があり、平成13年度の健康保険料年額132,500円を66,300円づつ2月28日と4月1日までに支払うようにとのことでした(納付は年10回に分けられている)。また、年金も月額13,300円づつ2月27日(これは1月分も含め22,600円)、3月27日に払うようにとのことでした。 お聞きしたいことは、 1.国保の保険料は年度のいつに加入しても1年分を払わなければいけないものなのでしょうか?3月に加入しても13万を払うのでしょうか? 2.前の会社で総務に国保加入と任意継続のどちらが保険料支払いに関してよいか聞いたところ、一概に言えないが大きく(2倍も払うとか)は変わらないだろうとのことでした。会社の時は月額11,000円の保険料を払っており、任意継続なら会社負担分がないので倍の22,000円くらい、国保にしてもそれくらいかと思ったので任意継続をしませんでした。皆さん任意継続にするのが当たり前なのでしょうか? 3.結果的に1ヶ月で再び社保に加入することになり、国保のほうは自分で脱退するように言われたのですが、国保の保険料はやはり2月28日、4月1日分とも払わなければいけないのでしょうか?もし途中脱退で全額払わなくてすむのなら、できるだけ早い時期に脱退申請するほうがよいですか?また、年金の場合はどうなのでしょう? 4.今後、複数の派遣会社で複数の仕事をし、無職の時期もあるかと思うのですが、健康保険や年金はどのようにしていくのが最適なのでしょうか? いくつもの質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 教えて下さい(>_<)保険について

    教えて下さい! 2012年10月に社保を抜けました。 で父の社保の扶養に入れてもらう為に 脱退証明書も喪失証明書も貰ったんですけど 父の会社で通らず最終的には離職票を貰い扶養に入る事が出来たんですが その間に歯医者と皮膚科に行ってまして、病院には「今保険証手続き中で」と伝えてあり いつも3割り負担で大丈夫だったんですけど、 先日病院から電話がありまして、「10月で社保を脱退されてますので10~12月分の7割を実費でお支払いお願いします」と言われました。 ちなみに父の社保の扶養の保険証がきたのが今年に入ってからで その間国保とかにも入っていませんでした。 この場合年越えてしまってるので7割りは払うしかないですか? 文章分かりづらいんですが、どうか教えて下さい(>_<)‼

  • 転職した際の健康保険について

    6月末で前の会社を退職、10月中旬に転職しました。 退職した後は国民健康保険に加入していましたが、転職した会社からはまだ健康保険証がもらえていません。 そろそろインフルエンザの予防接種を受けに行きたいのですが、今手元にある国民健康保険証で受診することはできるのでしょうか? 国民健康保険の脱退の届けはまだ出しておらず、先月末に保険料が引き落とされています。 予防接種は保険適用外と聞きましたが、初診料が別にかかるとも聞いたので…。 ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 健康保険証のトラブル

    仙台在住の者ですが、2月に以前勤めていた会社を退職し、同年5月に再就職しました。その間保険証を持っておらず、継続手続き等は一切行っていません。 この状況で4月から5月にかけて歯医者で10数回治療を行いました。震災後間もないということで保険証の提示無しでも3割の診察料負担で治療を行ってもらえるとの事で、手元に保険証が無かった私はこの制度を利用しました。 しかし、9月に入ってから歯医者から連絡があり、保険証を持ってくるように言われました。新たに就職した会社で支給された保険証を提示すると、対応にならない為10割負担で4,5月の支払いをしろと言われました。おそらく20万円前後になる見込みです。突然の請求で非常に困っています。 ちなみに、り災証明を利用し、診察料を無料で治療していた知人がいます。私もり災証明を持っていますが、これを利用してどうにか解決できないでしょうか。何か良い解決方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう