会社におけるパソコンを社員名義にする方法

このQ&Aのポイント
  • 会社でのパソコンの所有権を社員に持たせるメリットとしては、個人での使用として格安のソフトウェアを導入できることや、複数のパソコンで同じソフトウェアを共有することができることなどがあります。一方で、個人情報の流出などのリスクも考慮する必要があります。
  • 個人所有のパソコンを会社で使用することの意義について、賢い選択かどうかについての意見を募集しています。
  • 質問者は、ライブドアで社員の所有パソコン制度を知り、その意義について疑問を持っています。一般的な利点として、個人としての低コストなソフトウェア導入や複数のパソコンで共有することが挙げられますが、個人情報流出などのリスクもあると指摘しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社におけるパソコンを社員名義にする方法 [ライブドアを見て]

テレビでライブドアでは社員が使用するパソコンはすべて社員の所有物であるということを見ました。 ライブドアとしてはもしかするとパソコン購入費を節約する、という意味合いだけで導入していたのかもしれませんが、もしかすると頭の良い堀江社長のこと、なにか他に意味合いがあるのではないかな?とも思いました。 例えば、 ・法人名義でソフトを購入しなくては良いため、個人における使用と位置づけることが出来る。ソフトウェアによっては、個人とすれば比較的安く買えるものも多かったり、無料だったりするものもある。 ・マイクロソフトオフィスなどであれば、個人で共有する場合には2つくらいのパソコンで同じソフトウェアを確か共有することが出来ると思いましたが、このあたりも個人使用ということで可能になる? ・個人情報などが流出した場合でも、会社名義の所有物ではないため、或る程度、言い訳が立てられる? などなど、色々な利点があるようにも思います。反面、実質法人利用のため、やはり法人扱いになるものなのでしょうか? 抽象的な質問で申し訳ございませんが、こういった個人所有のパソコンを会社で使うことについて、ご意見を頂ければと思います。経営者として賢い選択なのか、それともあまり賢くない選択なのか、興味本位ではございますが、教えてください。よろしくお願い致します。

noname#20120
noname#20120

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

PCは人によって使いやすい機種・設定が異なるため、お仕着せのPCではなく、購入費用を会社が負担して各社員が使いやすいものを購入させたほうが業務の効率が上がるから、とどこかで言ってました。 小手先のごまかしのためではないようです。

noname#20120
質問者

お礼

ご意見有り難うございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • ライブドアの堀江社長が使っているパソコンの種類を教えてください。

    ライブドアの堀江社長はどこのメーカーの何という機種を使用しているか分かりますか? ノートパソコンを使用していると本に書いてましたが、どこのメーカーのパソコンを使っているのか興味があります。

  • 1人会社で購入したパソコンの名義等について

    法人成りした1人会社です。仕事で使うノートパソコンを仕事用として購入しました。支払いは個人名義のカードで、後日現金として会社と本人間で清算する形にします。使用目的はほとんど仕事用です。個人として購入した理由は販売店の割引方法=(イコール)ポイント制であった為等です。価格は十万円未満でした。 (1) 細かい話で恐縮ですが、メーカーに登録するユーザー登録の書式に先ず、法人か個人か? という選択肢があり、法人にするとその住所や詳細の記述欄が続いています。 当たり障りなく、個人として登録しておきたい気持ちですが、会社の経費で支払っている場合、それでよいでしょうか? (2) このような場合、(販売店に法人コーナーというカウンターがありましたが、)法人として購入し、領収書の宛名や保証書や前述のメーカー登録などすべてを会社名で行うべきなのでしょうか?1人会社という 前提で実際のところと、正式なところとご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 会社・法人名義以外の(社員でない)口座から振込で支払ったものの処理方法

    法人名義以外の口座(社員でない家族名義など)から会社で使用する 備品の代金を振り込んで支払いをしたのですが、どのように処理を したらいいのでしょうか? 基本的に会社のものは法人名義口座から支払うのは承知してございます。 領収書は法人名義のものを発行してもらってあります。 法人名義以外の口座の(社員でない)持ち主が、その物を購入し、 会社が、その持ち主から買い取ったという扱いになるのでしょうか? そういう処理の場合、どのような用紙・書類・手続きがあるのでしょうか? 売買契約書・譲受同意書など 個人事業主の会計では、領収書が事業所名義であれば、振込先や支払い 方法が何であれ関係ありませんでした。領収書があるので事業所が現金で 購入したという処理を行っていました。税務署からとがめられたことは 一度もありません。 しかし、法人の場合、税務調査上、領収書と支払先の関係が明確である 必要があるので、現金処理をすると問題があるように思うのですが。 例えば、北海道に会社があったとして、沖縄の製品を通信販売で購入 した場合、領収書には店住所が沖縄と記載されています。 これを現金扱いをすると、「沖縄に行って買ってきたのか?」 となってしまいます。 モラルに欠けた質問をして大変申し訳ございません。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 法人名義の土地を個人名義にするには?

    法人の経営者です。 法人所有の土地を個人名義にするためには、どのような手順で誰にお願いしたらよいのでしょう? ●出来るだけ費用の安くつく方法でいくらぐらいかかるでしょうか? ●土地には銀行の抵当権がついていますが、個人名義にできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 法人名義の車なのですが、自動車保険は個人名義でも大丈夫なのでしょうか?

    最近、自分でやっている小さなお店を法人化しました。 そして法人名義で車を購入しようとしているのですが、 自動車保険を法人名義で加入すると、新規扱いとなる為、 等級が低く、かなり保険料がかさんでしまいます。 現在までは、個人名義のオンボロ車に個人で保険に加入しており、そちらは11等級です。 設立したばかりの為、様々な出費がかさみ、出来るだけ保険料はおさえたいのですが、このまま個人の等級を活かす方法はないでしょうか??所有者が会社名義だとやはり会社名義の保険でないとマズイのでしょうか?? 保険についてまったくの無知なため、どなたか御教え下さい。

  • 会社と個人の共有名義で家屋を購入するには・・・

    会社(株式会社)と 個人の共有名義で 戸建を購入することは可能でしょうか? 個人:個人の 共有名義のように、会社:個人 で共有名義に出来るものでしょうか? 用途目的は、 会社支店業務と 自宅としての1:1です。     個人分は、 現金で購入し、 会社分は、会社分としてローンを組むか、会社も場合によっては ローンと 現金で 購入したいと考えております。     因みに私は 取締役で、代表取締役や他役員も了承しております。 使用用途が 会社:個人 で1:1の場合、共有名義割合も1:1で 支払いも 1:1に設定すべきでしょうか? それとも 1:1から外れる場合、社宅として処理すればすむことでしょうか? そこらへんの処理や法的な事、 そもそも会社と個人の共有名義とすることは 無理なのでしょうか? 経験者様、専門家の方、ご意見を下さいませ。

  • 個人名義で買った物の会社への移動について

    宜しくお願いします。 この度個人で確認有限会社を設立するべく、今登記申請中です。私が社長、妻が取締役で、社員はこれだけです。 一応100万円を銀行に預けてこれを資本金としています。 会社を設立するに当たって司法書士や銀行や法務省など各所移動のために自分個人の名義で近所の中古車屋から中古車を購入。総額47万円。 これは会社設立後は営業車として使用します。 これを正式に会社発足後、現物出資として資本に繰り込み、会社名義に書き換えたいのですが、 名義書換や資産価値の評価など手続きが必要と思います。当然そのための費用も生じると思いますが、 この手続きに当たって税制や経理上有利なやり方があれば教えてください。 他にも設立前に色々と購入している物や、元々自分個人所有のパソコンなどがあるので応用してみたいと思います。

  • 購入不動産(会社の工場)を個人名義か法人名義か?

    不動産(会社の工場)を購入するのですが全額融資で購入します。 銀行は個人名義でも法人名義でもOKが出ています。 個人名義ですと、会社に賃貸で貸して個人が返済という形式となります。 このケースですと個人名義の方が得ですか?損ですか? 具体的に詳細を知りたいので教えてください。

  • 会社で使用する銀行口座の名義について

    会社でいくつかの銀行の口座を利用しています。 基本的に法人口座・法人名義なのですが、個人名義の口座も使用しています。 いままで税理士さんにはそのことは指摘されていなかったし、数年前に税務調査に入られたときも口座名義については個人名義がダメとは言われませんでした。 しかし、あとから、ネット上などで「会社で個人名義の口座を使用するのは問題がある」という意見があることを知りました。 これは、会社のお金を個人のお金と混同されてしまうのが理由なのではないかと思ったのですが、本当にこれはよくない事なのでしょうか?

  • 法人名義車の自動車保険

     法人名義車の保険について質問です。以下の条件がある場合、保険の契約者は個人でも問題ないでしょうか? (1)法人名義者は節税対策で購入したため、実際の営業などで使用される可能性はほとんどない。(代表取締役のみが仕事で乗る可能性あり。その他の従業員は乗る可能性なし) (2)保険契約の初期登録を法人名義で行った。 (3)保険料は会社の費用として計上したい。 (4)ノンフリートが小さくなることは気にしない。 本サイトで調べたところ以下のような記述があったため質問いたしました。 車の所有者 法人名  車の使用者 個人名 で任意保険を個人名で契約 税金関係を法人名のほうへ課税する。 ならびに気をつけなければいけない条件がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 個人名で登録できればセカンドカー適用等も考えています。

専門家に質問してみよう