• ベストアンサー

イナバウアーって難しいですか?

荒川選手の得意技、イナバウアー これはジャンプにくらべて難しくないように見えるのですが、 実際はどうなんでしょうか? 体の柔らかい選手ならみなできるように思えます。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#2さんも言ってますが、"イナバウアー"と言う技は、足を前後に開きつま先を180度開いて滑る技なので、 フィギュア選手なら誰でもできると言っても過言ではないと思います。 実際荒川選手が幼少時代に通っていたフィギュア教室みたいなところは、練習メニューにイナバウアーが入っていたそうですし。 なので体の柔らかい選手ならみなできるように思って間違いないかと思います。 ただ、上半身を反らすイナバウアーを"レイバック・イナバウアー"と言うそうですが、 荒川選手ほど反らすレイバック・イナバウアーは、持ち前の柔軟性と強靭な背筋力を兼ね備えたからこそできるみたいです。 荒川選手程反らないレイバック・イナバウアーは、さほど難しくなくできる選手はそれなりにいるみたいです。 日本人で他には中野友加里選手もプログラムに入れたりするそうです。レイバックではないですが。 採点方式の事を言えば、現在ではイナバウアーはステップやスパイラルに含まれないので技術点に影響はないそうです。 加点されるとすれば、構成点の技のつなぎと言う項目に加点される可能性がある、という事です。 結局のところ質問に対する答えとしては、比較対象が違いますが、ジャンプなどより簡単で体の柔らかい選手ならみなできます。 ただ、荒川選手程のレイバック・イナバウアーは誰も出来ず、荒川選手の専売特許です。と言うことになります。 あくまで"足を前後に開きつま先を180度開いて滑る技"がイナバウアーであり、上半身を反らす事がイナバウアーではないです。 ちなみにジャンプの事を言えば、トリプルアクセルができる日本人は3人らしいですよ。ジャンプの難易度も様々です。

その他の回答 (5)

  • 78374
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.6

No.3です。再度失礼します。 No.5の方への補足です。 > ちなみにジャンプの事を言えば、トリプルアクセルができる日本人は3人らしいですよ。 3人というのはどなたのことを言われているのかわかりませんが、恐らくテレビや新聞などでとても有名な方だけだと思われます。。。 実際には男女合わせて有名な方だけでも6人以上、その他にもジュニアの選手でも何人も公式の大会でトリプルアクセルを決めています。 日本の選手はとても層が厚いです。 4年後のバンクーバーもメダルの期待大です。 それからイナバウアーについて追加で説明します。 ただ足を前後に開いて滑るだけ、それも短い距離ならば体が柔らかくなくてもできます。それでもイナバウアーはイナバウアー。 それに比べ荒川選手のイナバウアーは距離も前後の開き方も上体の反らし方も、全てにおいて難易度が高いです。 ジャンプも半回転から今公式の大会で成功しているのは4回転までありますから、難易度もいろいろです。 ですから、どちらが難しいか、比べるものではないと思います。 難易度の低いものであれば、イナバウアーもジャンプも難しくありません。これが回答になるかと思います。 では、度々失礼しました。 参考になれば幸いです。

noname#34504
noname#34504
回答No.4

実際にお部屋で結構ですので、やってみられたらいかがでしょう?少しは感覚が分かるかも知れませんよ。(*^-^*) (足の向き(エッジ)は完全に180度に開かないと、氷の上を滑らないという点、そこからブリッジをするように床近くまで体をそらしていき、そしてそこからまた起き上がるという点。  氷の上に刃で立っているだけという極めて摩擦が少ない状態なので、足でふんばることが期待できず、いかに腹筋・背筋が鍛えられているか、などその辺も覚えておいて下さい) > 体の柔らかい選手ならみなできるように思えます 体の柔らかさが売りの 今回銀メダルに輝いたサーシャ・コーエン選手もエキシビションでイナバウアーを取り入れていましたが、あれでは「イナバウアー風」であって、ぜんぜん・・・  会場から拍手もありませんでした。とにかく全然背中がそれていません。体の柔軟性が売りのコーエン選手でもこの程度ですから、荒川選手のイナバウアーがいかにすごいか、ということです。 ジャンプはどの選手もそれなりに こなしますが、イナバウアーがここまで出来るのは荒川静香さんだけです。 私はバレエとフィギュアスケートの両方をするものですが、本当に荒川選手のイナバウアーには感心しどおしです。

  • 78374
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.3

フィギュアスケートをしている者です。 イナバウアーの足を見てください。 左右の足を180度開いた状態でさらに前後に開いています。 まず、この状態をキープしなければまっすぐ滑ることはできません。 さらに上体を大きく後ろに反らしています。 難易度のとても低いシングルジャンプも得点になるんですが、それよりも難しくないように見えますか? 加点がされないのは難易度の問題ではなく、採点表にイナバウアーに対する項目がないからなんです。 こちらのサイトを参考にしてください。 http://www.geocities.jp/judging_system/ ジャンプの配点 http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/9074/single/jump1.html

  • mama_mama
  • ベストアンサー率30% (129/429)
回答No.2

テレビでの受け売りです。 もともと、足の向きを反対にして(バレエの立ち姿みたいな)滑るのが、イナバウアー。 だから「そんなに難しくない」ので、加点がないのです。 でも、荒川選手みたいに体の柔軟性を生かして、あんなに反り返るのは、彼女ならではの技と難しさだそうです。(あの体制から体を戻すのってたいへんでしょ) 加点がないので、一時は「封印」していたというわけです。   今回のイナバウアーについては、「難しい体勢(イナバウアー)の直後にジャンプ!」で加点がついたようだ、 とテレビの受け売りです。

  • sharako3
  • ベストアンサー率29% (333/1130)
回答No.1

確かに、実際ジャンプやスピンと違って得点にはなりません。でも、種類や性格がまったく違うものですから、そもそも「比べる」ものではないと思います。 体がやわらかいだけでは、あの体勢をキープする(しかも美しくみせる)のは難しいでしょう。鍛錬された肉体があってのもの。 実際にやってみればわかると思います。なかなかできないと思います。

関連するQ&A

  • イナバウアーって

    昔のドイツの選手の技らしいですが?その、イナバウアー選手とはどのような方だったのでしょうか?

  • イナバウアーって難しいのでしょうか

    荒川静香選手のイナバウアーに見とれました。 そこで疑問に思ったのですが、イナバウアーそのものの難易度というのはどれ程なのでしょうか。 点数にならないのでやらない人が多いのだと思いますが、できない人もいるのでしょうか。 それとも、フィギアの選手なら大抵の人がやればできるのかな? まったくの素人の疑問で恐縮ですが、ご存知の方教えていただけると嬉しいです。

  • イナバウアーさんは、まだご健在???

    荒川選手が披露したイナバウアーの本家本元イナ・バウアー選手(元)はまだご健在なのでしょうか?

  • イナバウアーの語源

    スケートの技の イナバウアーですが どこの言葉でしょうか?

  • イナバウアーの曲

    悩みとかではなく、知っている人がいましたら回答お願いします。 荒川静香さんが金メダルを取った、イナバウアー。あの演技中に演奏されている、曲名・歌手を知っていますか?よろしくお願いします。

  • イーグル、という技についての疑問です

    イーグル、という技についての疑問です 素人な質問ですみません。。。 フィギュアスケートでイーグルという技がありますよね。 時々やってる選手を見ます。 小塚選手のプログラムにはよく入ってるような気が。。。 あのイーグルという技自体には点数はつくのでしょうか? プログラムに入れる必要のある要素には 含まれないもののような気がするのですが。。。 確かトリノの時、荒川さんが イナバウアー自体には点数はつかないけど、自分らしい演技をしたい ということで敢えて入れることにした。。。というような内容を 当時スポーツニュースか何かで見ました。 ジャンプの前に入れることで、ジャンプの入りの難度が上がるということで 加点がつくかも?みたいにも言っていたような気が、します。 イーグルもそれと同じような感じでしょうか。 それとも、技と技(要素?)の間の部分として ジャンプなどの技に加点されるわけではないけど、 どこか他の部分に、評価として反映されるものなのでしょうか。 また、ジャンプの前にステップを入れたりする場合は それはジャンプ自体に加点される可能性があるものなのでしょうか。 というか、何かしらの形で点数や評価に反映されないと、 やる意味もあまりないような気もしますが。。。 教えていただけるとうれしいです。

  • 琴バウアーか菊バウアーか知らんが

    背中を反る技は荒川静香がイナバウアーとともにやったもの。 イナバウアーは背中を反る技ではない。 イナバウアーとは、フィギュアスケートの技で、足を前後に開き、つま先を180度開いて真横に滑る技である[1]。1950年代に活躍した旧西ドイツの女性フィギュアスケート選手、イナ・バウアーが開発したのでその名が冠された。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%90%E3%82%A6%E3%82%A2%E3%83%BC

  • 男子フィギュア選手は何故イナバウアーをやらないのですか?

    今日NHK杯フィギュアを見ました。 そこで思ったのですが、男子選手はなぜイナバウアーをやらないのですか?

  • イナバウアーの広告

    先日、車で走っていると、メガネ屋さんの広告看板が田んぼの中に立っていました。その広告にはフィグアスケートの選手がピンクの衣装を着て、イナバウアーをしている姿。金メダリストのように見えましたが、顔の部分は見えませんでした。あの金メダリストではないかもしれません。わかりません。こんな場合、この広告のモデルが金メダリスト出ない場合、肖像権か何かの違反になるのでしょうか?そして金メダリストが訴えたら、損害賠償金が取れるのでしょうか?よくわかりません。よろしくお願いします。

  • フィギュアスケート

    今日世界選手権があるようですね 私は、荒川選手がとても好きなので、今回辞退されたようなので見るつもりはないのですが、村主選手の、よく「表現力が武器」と言われてますが、素人の自分がみると、どこがそれほどほかの選手と違うのか、まったくわからないです 素人の自分から村主選手を見ると、いつも泣きそうになって滑っていて、あまり自分から見てると、好きではないです 今回の試合で出る中野選手の方が、ジャンプとか迫力あるし、楽しそうに滑ってるように見えて、見ていて感じがいいです お聞きしたいのは、表現力ってそんなに重要なのですか? 私は、ジャンプとか、体の柔軟性とか、ダイナミックな滑りを見ている方が好きです

専門家に質問してみよう