• ベストアンサー

ビデオデッキの故障

ついさっきまで異常無かったのですが、先ほどビデオテープを取り出した時に中でテープが絡まったまま出てきてしまいました。 テープを変えて入れてみても再生をしなくても絡んで出てきます。 修理に出すと高くなりそうなので廃棄しようと考えているのですが、その前に自分で出来ることは無いでしょうか? 素人なので何の技術もありませんが分解して少しいじる程度で直るようなものでしたら試してみたいのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

電気店勤務です。 この場合、テープローディングメカの摩耗で、ある日突然、という事が殆どです。ユニットごとの交換の場合は1万円くらい。ギアとプーリーベルトなどの交換なら8000円くらい。最低でも、交換技術費用で5000円くらいはかかります。 素人が手をつける箇所はまったくありません。なにも手をつけず、廃棄か修理かをご決断ください。 最近は、見積もりだけでも、メーカーから「見積もり代金」のご請求がきます。「故障箇所が特定できたら、それは直ったも同然。分解と技術費用はご請求いたします。」というご説明を、某大型家電メーカーから頂戴しています。見積もりは「無料」ではありません。有料です。お客様が知らないだけです。 これで毎回お客様とトラブルになるので、私は、先にメーカーの「お客様相談室」に電話して、「こんな状態だが、修理できるか、費用はどの位か、大雑把でいいから、おおよその目安を教えて欲しい。」とお願いします。 見積もりでもメーカーに製品を送ってしまうと、実費がかかります。それをできるだけ回避するよう、日々メーカーサービスと電話でやりとりしています。 ご参考までに。

qetuoqetuojp
質問者

お礼

参考になりました。 廃棄することに決めました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

リールを巻き取るキャプスタンと呼ばれる部品のゴム部分の摩耗が考えられます。 デッキ内でピンチローラでテープを送っているがキャプスタンの摩耗によりリールが滑ってしまい巻き取り切れないためデッキ内でテープが絡むのでしょう。 修理には1万円弱掛かります。 そのキャプスタンの接触部をアルコールなど(湿式のクリーニングテープの液など)で拭いてやれば一時的には回復すると思いますが完全ではありません。 デッキを買い換えた方がいいです。

qetuoqetuojp
質問者

お礼

参考になりました。 廃棄することに決めました。 ありがとうございました。

  • takashou
  • ベストアンサー率36% (51/140)
回答No.1

何年使ったデッキか分かりませんが、年数が経っていて使用頻度が多い場合買い換えた方が安いかもしれませんね。テープが絡まるってことはガイドローラーの摩耗なんか考えられますが、内部構造が分からないで分解はしないほうがいいですよ。感電する危険性があります。電気屋さんで一度見積もってもらってはいかがですか?見積だけはタダですから。

qetuoqetuojp
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビデオデッキにビデオテープが入らない

    先ほどビデオを再生しようと思ったら、再生ボタンを押して3秒ほどして電源が切れるので、何か不調かと思いビデオテープを取り出したところテープが引っかかっていました。 軽く引っ張ってみても取れないので、ビデオテープを諦めテープを切りました。 その後、違うビデオテープを入れてみたのですが、自動で取り込む途中で引っかかるようで、自動で吐き出されます。 懐中電灯で照らして中を覗いて見ましたが、どこが異常なのかわかりません。 自分で直すことはできますか? 修理を頼んだ場合、どれくらい費用は掛かるものでしょうか。

  • ビデオデッキの故障

    専門家の方、AV機器に詳しい方、教えてください。 先日、録画していたドラマをみようと、テープを巻き戻しました。 最初の所まで戻ったところで、再生ボタンを押すと再生が始まらず、 電源が落ちました。再生ボタン→電源が落ちる、を5分くらい繰り返しました。「これはテープのほうがおかしいのでは?」と思い、テープの右上の小さなボタンを押して中を見てみると、テープがありませんでした。 テープを分解してみると右側の輪っかに少し透明なテープが 残っているだけであとは左側の輪っかに巻かれていました。テープが切れたかはずれたのだと思います。つまりテープがない状態で再生ボタンを何度も押していたのです。さっそく違うテープを再生してみたところ 画面が灰色のザラザラした状態で音声も数秒出て消える状態でした。 これって故障ですよね? 修理に出すべきでしょうか? 修理代はいくらくらいになりますか? 新しいのを購入したほうが得ですか? ビデオデッキはSHARPのVC-HK20で2年くらい前に 1万円くらいでジャパンで購入したものです。

  • ビデオデッキに入れた直後にビデオテープが引っかかる原因について

    暫く使ってなかった(再生していなった)ビデオテープを再生したところ、ビデオがザーザー画面になりビデオの電源が止まってしまいました。ビデオテープを取り出そうとしたのですが、なにかテープが引っかかっているようで、取り出すことが出来ません。 そこで、一度、ビデオデッキの蓋を外して見たらテープがくしゃくしゃになっていました。そんなに酷い状態ではなかったので、なんとかテープを元に戻して再生しようと思ったらビデオがフリーズしたまま再生不能になりました。 それでビデオテープを一度分解してテープを直そうとしたら、部品が全部バラバラになりってしまいました。そこで一度、もう一つの正常なビデオテープを今度は慎重に分解してそれを参考にして、バラバラになったビデオテープ の部品を一つ一つハメていったらなんとかビデオを再生できるようになりました。ただ、ビデオデッキで引っかかった?テープの部分だけ画質が低下(画像がびりびり)になり凄い状態でしたが、それ以外のテープは正常なようで普通に再生出来ました。テープのシワシワになった部分は直す事はできないのでしょうか? そもそもビデオデッキに入れた直後にテープが引っかかる原因て一体なんなのでしょうか? ビデオテープは百円ショップで買った安い奴なので、引っかかりやすいんでしょうか? そのたびに、ビデオテープを直すのに貴重な時間を費やすのはウンザリします。こんな時、HDRの方が全然良いと痛感しますね。 どなたか良い方法はないでしょうか?

  • ビデオデッキ 絡まりやすい

    ビデオデッキを使ってビデオテープを再生して楽しんでいます しかしここ最近テープが絡まりやすいんです その都度そのままだとテープが取り出せないのでコンセントから電源を抜いて消しています。 取り出した後テープを入れ再生を押すと見れることは見れますがまた絡まってしまうのかもと言う不安からもう見てません そこで質問です テープを入れしばらくすると絡まってしまうと言う状態が続いているのですが原因はビデオデッキにあるのでしょうか? それともビデオテープ? 長文失礼しました。 ご存じの方いらっしゃいましたらご回答いただけたら嬉しいです

  • ビデオデッキの(再生)故障

    先ほど、いつも通りビデオをセットして、録画しようとしたところテープが中で絡まり、取り出すとグシャグシャになってでてきました。他のテープでも、同じ事が起こります。 とりあえず、これは修理に出そうと思うのですが。 もうひとつ その絡まったテープを自力で直して、違う部屋のテレビデオに入れて再生したんです。そしたら、映像が映らなくなって(砂嵐?で音は出ます)、ここでは巻き取られたりはしません。他の正常のテープを入れたら、これも映像が映りません。録画も音のみです 2つ目の事は、(言い方変ですが)問題テープから感染したようなものですか??? 急なことで、すごく困ってます。返答ください

  • ビデオテープがビデオデッキに入らない!

    録画したビデオテープを再生しようとデッキに挿入するのですが、2~3秒して出てきてしまい、再生できません。他のテープで試したところ、受け付けるものと受け付けないものがありました。ついさっき問題なく見ていた物でも、一度取り出したあと再度挿入してみると受け付けなくなってしまったりします。そろそろ買い換え時なんでしょうか?

  • ビデオデッキの故障

    実家のビデオデッキなのですが、ビデオを見ようとビデオテープを挿入するとすぐに取り出されてしまうのです。 もちろん、取り出しボタンは押していません。 入れては取り出され入れては取り出されの繰り返しで、いつも数十回くらいやり続けることで、ようやくビデオテープが中に入るのです。 その他の機能は別に以上はないようです。 いったいどこが悪いのでしょうか?修理に出すしかないでしょうか? 機種はシャープだったと思います。7,8年前に買ったものです。

  • ビデオテープとビデオデッキについて

    2年前ほどにビデオデッキにビデオテープがデッキの中に入ったまま、取り出せなくなってしまいました。そのまま、放置をしてしまっていたのですが。。 最近、ビデオテープを整理していた時に、デッキの中に大切なテープが入って、しまっていた事に思いだしてしまって。ビデオデッキは、もう使わないでおこうと思うのですが、中に入ったままのテープが、どうしても、大切なテープなので、長い間ビデオデッキにテープが入ったままだと、テープの映像は、劣化してしまいますか?または、壊れてしまいますか? 図々しいかもしれないですが、取り出す方法も教えていただけないでしょうか? お忙しいとは思いますが、何卒、ご回答の方をよろしくお願いいたします。

  • ビデオデッキからテープが取り出せません。

    98年に購入したSANYOのビデオデッキVZ-H700Bからテープが取り出せなくなりました。 昨日、他のテープと入れ替えて、15分ほど再生、停止して電源を切ってありました。(コンセントは差したまま) 再生、早送り等は出来ます。カウンターも動いてます。 テープを「取出」にすると、入り口ギリギリまで出てきて(掴めない)、戻ってしまいます。 入っているテープは33回目の録画(三倍)、再生も同じぐらいです。 コンセントを5分以上ぬいて、再度試して見ましたがおなじでした。 昨年末(2001.12)テープが取り出せなくなり修理に出しました。 その時は電源を入れてもすぐ勝手に切れる状態で、再生も早送り等も出来ませんでした。(修理はローディングモーター、ブレーキバンド、モードスイッチ、ベルトで、約1万円) もう一度、修理にだすか、買い換えるか迷っています。 自分で出来れば技術料の¥7500をうかせるんですが…(難しいですよね?) 詳しい方、修理か買い替え、アドバイスお願いします。m(_ _)m 使用頻度は1日1時間程度録画、再生はほとんどしてません。(もう一台デッキがあるため)

  • 突然ビデオが映らなくなった場合。

    先程、だいぶ古いビデオテープをビデオデッキに入れ、 再生ボタンを押したところ、音声は聞こえるものの、 映像が全く映らず、青い画面のままになってしまいました。 きっとテープが古くて、見られなくなっちゃったんだな、 と思い、最近撮ったビデオを見ようと入れ替えてみたのですが、 こちらも映らなくなってしまったんです。 その他にも色々試してみましたが、どれも音声しか聞こえません。 この古いテープを入れる前まではちゃんと映ってたのに・・・。 これはどうしてでしょうか? このような場合、修理に出す前に家庭でできることはありますか? ちなみに配線部分はいじってないので、 何かコードが抜けている、とかではないと思います。