• ベストアンサー

ビデオデッキからテープが取り出せません。

98年に購入したSANYOのビデオデッキVZ-H700Bからテープが取り出せなくなりました。 昨日、他のテープと入れ替えて、15分ほど再生、停止して電源を切ってありました。(コンセントは差したまま) 再生、早送り等は出来ます。カウンターも動いてます。 テープを「取出」にすると、入り口ギリギリまで出てきて(掴めない)、戻ってしまいます。 入っているテープは33回目の録画(三倍)、再生も同じぐらいです。 コンセントを5分以上ぬいて、再度試して見ましたがおなじでした。 昨年末(2001.12)テープが取り出せなくなり修理に出しました。 その時は電源を入れてもすぐ勝手に切れる状態で、再生も早送り等も出来ませんでした。(修理はローディングモーター、ブレーキバンド、モードスイッチ、ベルトで、約1万円) もう一度、修理にだすか、買い換えるか迷っています。 自分で出来れば技術料の¥7500をうかせるんですが…(難しいですよね?) 詳しい方、修理か買い替え、アドバイスお願いします。m(_ _)m 使用頻度は1日1時間程度録画、再生はほとんどしてません。(もう一台デッキがあるため)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EL31SX-i
  • ベストアンサー率73% (134/182)
回答No.4

 ほかの方の言われるとおり、一度ふたを空けてみられてはいかがでしょうか。おそらく、カセットの取り出し動作中にテープの巻取りが不十分で、テープがたるんだ状態で、取り出し動作を行うために内部のポールなどにテープか引っかかり、取り出し動作が終了できないので、再びカセットを中に戻してしまっているのではないでしょうか?  ふた(キャビネット)を開けた状態で取り出しボタンを押してみれば、どの部分に何が引っかかっているのかが、分かると思います。もし、ただテープがポールに引っかかっているだけでしたら、ちょいと手で引っかかりをはずしてあげればいいと思います。もし、どこにも引っかかっているようでなければ、ご注意下さい。力ずくで無理に取り出そうとするとビデオデッキのメカは、ほとんどがプラスチック製ですので、ほかのところまで、壊れてしまうかもしれません。  その時に、ドライバーなどを手に持ったままでしないでくださいね。万が一、そのドライバーなどが、電気回路(基板等)に触れると、「ぱしゅっ」となり、1発KOです。  もしかしたら、再びブレーキバンドの不良のような気がします。これは、交換するかありません。修理にお出し下しいただくほかありません。 

riruriru
質問者

補足

回答ありがとうございます。 No1の補足にも書いてますが、引っかかっては居ないようです。 だとすると、下手にいじらない方がいいんでしょうか? ドライバーを持ったままだとダメだとは知りませんでした。 勉強になりました。 やはり、修理か買い替え…今後のデジタル放送化のことを考えると。修理の方がいいんでしょうか…?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.5

他の方のご質問にも回答しましたが、もうテープとは縁を切られて、DVDレコーダーを購入なさるのがベストと思います。  ビデオテープというものは実に故障が多く、また修理費もたいていは1万5千円~2万7千円くらいかかります。  ご質問のようにテープが取り出せなくなった場合、おそらくテープはデッキの中に巻き込まれて使用不能になっていることと思います。  私の経験からすると、ビデオデッキというものは、平均して1年に1~2回くらいの割合で故障しています。そのほとんどがテープの機械への巻き込みです。  ですから、何回も修理をしていると、修理代もバカになりません。DVDレコーダーも故障はするかもしれませんが、テープのように巻き込みがない したがって記録媒体が使用不能になることはまずないという点が最大のメリットです。  もうテープは過去のものと割り切られて、DVDレコーダーを購入なさるのが一番と思います。

riruriru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 blue5586p様はDVDレコーダーを使ってらっしゃるんですか? プレーヤーに比べてかなり高いですよね~(予算が…) でもDVDなら長持ちしそうだし、場所のあまり取らないし、いいですよね。 ビデオデッキは本当によく壊れます。 他の家電はほとんど修理は呼びませんが、ビデオは1~2年に一回は修理が必要なかんじです。 3万円のビデオデッキを5年の間に3回修理してもらえば、全部で6万、DVDレコーダーが買えそうです… 少し検討してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Horus
  • ベストアンサー率14% (78/528)
回答No.3

 ぎりぎりまで、というのならば多分テープが引っかかってるんだろうと思います。テープがだめになってもいいなら、無理やりに少し引き出して(つかめなきゃ、ガムテープなどを使い (^^; )、テープが引っかかったままですので、割り箸などで、中を探りちょっと持ち上げてやると外れます。  いずれにしろ、そのテープはもう使わないほうがよろしい。なるべく普段から途中で止めず、巻き戻していないと巻きむらのためこうなるようです。少なくとも取り出すときは巻き戻しておくことです。  それでも、7500円払うよりは、一万円も出せば買えるのでは?

riruriru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり面倒がらずにきちんと巻き戻すべきなんでしょうか? 今度からはなるべく巻き戻すようにします。 BS内蔵なので、買い替えるなら2万ぐらい、修理なら1万円なので、迷ってます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • basyou
  • ベストアンサー率30% (15/49)
回答No.2

私も以前経験があります。 デッキにテープがひっかかって取り出せなくなったのです。 そのときはビデオのふたを開けて取り出しました。 ねじをあければ簡単に開けられます。 修理を頼んだこともあるのですが、その後もなおらず、 結局部品を換えてもらってから調子がよいみたいです。 買ってから1年ちょっとですぐおかしくなるなんて不良品だったのでしょう。 高性能のビデオのほうがいろいろと感知することも多くトラブルも多いです。 いろいろと原因はあると思いますが、確かに使い込んだビデオテープは引っかかりやすいのかもしれません。 見た後にはデッキの中におかずにすぐに取り出したほうがいいとおもいます。

riruriru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 カバーを外して見てみましたが、テープは取れなさそうです。 でも、絡まってるようではないので、修理に出せばきれいに取れそうですが… ビデオは1~2年に1回は故障するので、今度、購入する時は5年保証にしようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.1

買いかえるつもりで分解してみては? 私もテープが中で絡まっているのを取り出したことがありますし、 デッキの買い替えが必要かどうかの「程度」を確認出来ると思います。 (ちなみにその時のはテープが古かっただけでデッキはそれから3年以上使っています) 修理するにしても前回修理からの保証は切れているでしょうから、 分解しようがしまいが、修理費用は変わらないと思います。

riruriru
質問者

補足

回答ありがとうございます。 カバー(上の部分)を取り外して、「取り出す」を押してみたのですが、何処にも引っかかってないようです。 引き出されたテープ部分はきちんと中に収納され、入り口まで行くのですが、やっぱり戻ってしまいます。 メーカーに聞いてみたところ、修理分の保証は3ヶ月だそうです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ビデオデッキからテープを取り出せなくなった

    かなり古いテープ式ビデオデッキ(SANYO VZ-H600)に装填していたビデオテープを2週間ぶりに本日再生しようとしたところ、再生できないどころか当該テープを取り出せなくなっていました。 一般的に、テープを強制的に取り出す方法はあるのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをください。 月曜日にはメーカに問合せする予定で、修理に出すより買い替えるべきとも思うのですが、ひょっとしたら簡単にテープを取り出せば動くようになるのではと期待して、可能なら試してみたいのです。

  • ビデオデッキにテープが入りません。

    少し前から、デッキにテープが入っていないと数秒で勝手に電源が落ちるという現象が起きまして、 その状態から電源を入れて、5秒以内ぐらいにテープを入れないと、テープが入らないというものでした。(何かにぶつかるような) しかし、テープが入っていれば使えていたので、そのまま使っていたのですが、 今日テープ無しの状態でコンセントを抜き差ししたら、5秒以内に電源をつけてもテープが入らなくなってしまったんです。 これは自己解決できませんか? もし修理に出すなら、いくらぐらいかかるんでしょうか? この機会にDVDに買い換えたいとも思うのですが、 この故障したデッキで録画したテープは、他のデッキで見ると画面が波打ってしまうので、 ビデオをDVDにする際に困ってしまうんです。

  • ビデオデッキにテープカセットが詰まって出てこなくなることがある!

    ビデオデッキにテープカセットが詰まって出てこなくなった! 症状は、デッキにテープを入れて取り出そうとして、 取出しボタンを押したですか、出てこなくなりました。 テープが入ってる表示が表示窓をみたら消えていました。 分解して、取り出したのですが、それから又入れてテストしようとして、カセットをデッキに入れたら テープが入ってる表示があるのですが、巻き戻しとか、早送りや再生とかデッキの操作が全くできなくなりました。効くのはデッキのチャンネルを変えることだけです。 取り出しを押したらブーンと中が動いている音がするだけで、また、表示が消えました。 また、分解して取出しました。 それから1ヶ月ほどコード抜いて置いてました。 一か月後に電源入れてテープ入れたら正常に動きました。 取り出すことも正常にできてました。 それからちょっとして入れたら また、テープは引き出せなくなってしましました さっき書いたのと症状は同じです。 また、取出してその後 デッキは正常に動いています。 今でもデッキは正常に動いています。 このままつかってても大丈夫なのでしょうか? いったい何が故障してるのでしょうか? このままつかってても発火しないでしょうか? 最初に症状が出たのは買ってから6年たっています。 もう、今は買って7年たっています。 メーカ 松下 型番NV-H55 回答くださいお願いします。

  • ビデオデッキの修理

    かなり古い三菱ファンタス(1984年製)HV-78Wが先日から再生・録画が出来なくなりました。 巻き戻し・早送り・テープの出し入れ等はできるのですが、どうもテープを回すモーターが巻き戻し・早送りの時は回るのに再生・録画時には回っていないようなのです。 そこでアナログ放送も2011年で放送終了ということで今更新しくデッキを買い換えるのも馬鹿らしいので ある程度電気的な知識があるので、自分で修理しようと思っているんですが、何の故障だと推測されますか?また回路図などはメーカーから取り寄せてもらうことは出来るのでしょうか?

  • ビデオデッキが故障しました

    ビデオデッキが故障して困ってます。 VHSなんですが、早送り&巻き戻しだとテープは回転しているのですが、録画&再生にするとテープが回転しなくて電源が自動でOFFになってしまいます... 買い替えるのが一番早いのでしょうが、なんとか自分で修理できないものかと思っております。 アドバイスをよろしくお願い致します。

  • ビデオデッキの故障

    先日、VHSビデオデッキが故障してしまいました。 症状は終わりかけの2時間テープを入れると再生、録画、巻戻し、早送りがまったくできなくなります。再生押してもウィーンと音がしてローディングができなくなっているみたいです。 初めまで巻き戻したテープを入れると正常に動作します。 天板開けて見てみましたがテープがヘッドに巻き付く前に戻ってしまいます。6年以上前のデッキです。ほぼ毎日使っていました。 何が故障しているのでしょうか?アドバイスください。

  • デッキかテープか、わかりません。

    いまだにビデオデッキを使っていますが、 テープを新品に変えたにもかかわらず、録画した映像が荒れしまいます。 ・3倍で録画すると、再生した時に勝手に早送りになっている。 ・標準で録画すると、画は録れているものの時々、画が途切れる。 ・3倍、標準、どちらで録画しても音声はきちんと録れている。 この場合、市販のヘッドクリーナーを使っても直りますか? それとも修理コースでしょうか。

  • ビデオデッキからテープが出ません

    SANYO VZ-DV3Gです。修理に出すのが間違いないのは分かっています。とりあえず自分でテープを出したいと思いカバーを開けてみましたが、取り出しボタンを押すと画像の印のギアが動き、出せずに戻る、と言う感じです。当方素人ですが、ノートPCやニンテンドーDSを2個1にした経験はあります。宜しくお願いします。

  • デッキが悪いか、テープが悪いか。

    はじめてカキコします。よろしくです。 実は、録画したビデオテープの中で、通常通りきれいに再生出来る物と出来ない物があるのです。 (同じ時期に録画したものなのですが。) 音声はばっちり録られているのですが、映像がブルーバックになります。 信号が弱くても映るような設定にしたら、何とか映像を拾っているようなのですが、 しょっちゅうノイズが入ります。 (その間はカウンターが動いてないので、やはり信号を拾いきれていないようです…) 早送りや2倍速だときれい(?)に映っています。 最初はヘッドの汚れかと思ってクリーニングしたのですが(湿式・乾式共に)、改善されません。 次に、(ストックしていたビデオなので)湿気や熱などで劣化したのかと思い、 新品を買ってきて録画したところ、同じようなことが起きました。 録画テープについては、複数のビデオテープを取りたいジャンル(ドラマ・アニメなど)に分けて、あちこち使っているのですが…。 テープとデッキの相性もある、と家族から言われたので、いくつかメーカーを変えては見たのですが、その件についてはあんまり関係あったとは思えません。 すでに書き込まれているものの中に、似たような現象があったことはあったのですが、 いまいちピンとこなかったので、このあとどう対処したものか、困っています。 やはり、メーカー修理なのかしら…。 ちなみに、SANYO製で買ったのは昨年の12月頃です。

  • ビデオがデッキから出てこなくなってしまいました!

    VHSのビデオを再生しようとテープを入れたらすぐに電源が落ちたので?と思ったら再生も巻き戻しも早送りもできなくて電源を入れても「ウィーン」っていう音がして電源が勝手に落ちてしまいテープを取り出すことも出来なくなってしまいました! 修理の前に直りそうな方法ってありますか? よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • px-105 ドライバーアップデート後、印刷が白紙になる事象が発生しています。
  • インクは十分にある状態で、クリーニング後の3色印刷は正常に行われますが、テスト印刷は白紙になります。
  • さらに、宅配送り状が印刷できないという問題も発生しており、対処に困っています。
回答を見る