• ベストアンサー

中国人のマナー・衛生・慣習について

sumao409の回答

  • sumao409
  • ベストアンサー率13% (16/122)
回答No.1

確かにそう思いますね。 私も中国の上海に3カ月ほど行っていましたが、我先 にと言う思いがあるのか、並ぶと言うことはしません まず、食べかす等は道路に平気で捨てます、くわえタバコで歩いてます、つばを吐くのも日常の行為でガムなどはよく落ちていますよ。 街中のトイレなどは紙が無いので注意を、女性は小の後は拭くという認識がありませんので、もちろんドア等はありません。

関連するQ&A

  • 北京オリンピックは中止にはならない?

    来年は北京オリンピックです。 しかし中国の環境問題、観客のマナー・倫理的問題、衛生問題、そして突貫工事の代償などが懸念されます。 果たしてこのまま北京オリンピックは実施されるのでしょうか? 個人的にはこの国にオリンピックを開催してほしくないのですが、もう決まってしまったことはどうしようもないのでしょうか? 万が一選手や観客にけが人や死者が出たらどうなるのでしょう? あんなに汚れた空気でマラソンなんかしたら大変ですよね。。 中止が無理なら中国の恥をさらしてほしいですけど。。

  • 中国人はマナー悪い?

    中国人はマナーの悪い国民として知られているんですか? というのも海外旅行の時に出会った日本人バックパッカーがそう言っていて、更に他にもあり気になりました。 一日ツアー(英語)に参加した際、いろいろな国の参加者がいたのですが、中国人か韓国人か日本人か?私には見分けの付かない一人旅の女の子がいてそのうち話しかけようと思っていたら、そのバックパッカーが「中国人だ」と教えてくれました。 何故分かったのかと言うと、 ・遺跡にツバ吐いてた ・ガイドにどこから来た?と聞かれchinaと答えていたのを聞いた から。 今まで旅の途中で中国人のマナーの悪さを目にするたびに嫌いになっていくとも言っていました。 そういえば私もTDLに行った時、行列に並ぶのを嫌がり、注意されても目を盗み平気な顔で横入りしてきた集団が中国人だったことを思い出しました。 更にたまたま読んだ本に 「カジノで勝ったら店員にチップを渡す習慣になっているのに(モナコとか?)中国人のおばちゃんは幾ら周りに非難されようとも決して渡そうとしなかった。たしなめられ投げるようにチップを渡していた」というのも。 こういうのは一般的な見解なのか、ちょっと偏見なのか?と気になりまして。

  • 中国人は、どの国でもマナーが悪いのですか?

    私は、北京市と香港しか、中国系の国しか行った事がないけど、 北京市に行ったときには、メチャ驚きました!! 電車乗るときに、もみくちゃになったり、降りれなくなったりした。 市場でお釣り貰うときに、投げてかごに返す(コントロールは良い?) 火の付いたタバコを後ろに投げ捨てられ、手をヤケド!! (言葉が通じず 文句も言えず) 香港でも、ゴミのポイ捨ては禁止のはずだけど、毎朝5時になると、 お掃除のオバちゃんが、大量のゴミを掃いて集めていた。 香港の夜店でも、食べ残しがあちこちに一杯だった。 さすがに、ホテルや免税店、ショッピングセンターは、ゴミも無く、 トイレもピカピカに綺麗だった。 シンガポール等の華僑が多い国は、ゴミ捨ては悪いのかな? シンガポールも、タバコのポイ捨ては罰金だった気が?? アメリカなどの中国の人は、マナーはどうなの?? 米国も下町は、薄汚れてそうですけど?? 色々教えてください。 来年は、上海&北京に仕事で派遣されるようなので、色々と生の声を 聞かせてください。 上海万博の下準備に行くけど、どうなってるのか不安で?。

  • 中国ブームは来ますか?

    というかもうすでに来ていますか? 今度、北京オリンピックがありますがやはりテレビや雑誌などでたくさん特集を組んだりするでしょうか? そして、中国に行く人や中国語を習い始める人が増えたりするでしょうか? 覚えていないのですが今までにオリンピックや万博、サッカーのワールドカップなどが開催された国はその時一時ブームになっていましたか?

  • 中国人旅行者の最悪のマナー

    中国人観光客が「悪質マナー」で世界の道徳を食い尽くす様子はもはや「環境破壊」だ 金だけでなく汚物も落とす  ところ構わず痰を吐く、手鼻をかむ、子供に大小便をさせる、ゴミをポイ捨てする、ホテルの備品を持ち帰る、喫煙が禁じられているエレベーターの中でも平気でたばこを吸う……。中国人のマナーの悪さは今に始まったことではなく、日本の観光地でもこのような光景が当たり前のように目に入る。  これを一部の寛容な日本人たちは、中国は発展途上国で旅行ブームも始まったばかりなので、旅先の文化やマナーを知らないせいだとし、旅行機会が増えて旅行文化が成熟してくれば改善されるはず、と擁護する。高度経済成長期の日本人旅行者のマナーも相当悪かったではないか、と。  しかし中国人のマナーの悪さは、そういった無知によるものとは質的に違う。「自分こそが中心」という中華思想そのままに旅先の地を汚染していくのだ この記事について皆さんの意見を、中国人を一部の日本人や欧米人が擁護する事によって中国人は尚増長する様に思えるのですが、、、、、

  • 中国は先進国にはなれないのでは

    高一の者です。元々中国政府に対しては遠い目で見ていましたが、先日「マンガ中国入門」を買ってよく分かりました。その本全てが真実だ、とは思っていませんが。 今のままでは中国はずっとず~っと先進国には慣れないと思います。民主主義じゃないといけない、とは思っていませんが、むしろあの国が先進国になったら恐ろしいです。2008年の北京オリンピックは無事行われるのでしょうか。

  • アメリカで中国人に間違えられたら、どう答える?

    私はアメリカに在住している者です。先程デパートのエレベーター内で白人のおじいさんに『ニイハオ』とニコニコしながら声をかけられました。私は一瞬で、''あ、私は中国人だと思われたんだ、ニイハオくらいは分かるから、ニイハオと返事してみた方がいいのかなあ "と思いましたが、日本人なのに『ニイハオ』と言ったら、おじいさんを勘違いさせてしまうかもしれない。と考えて、自分は日本人なんです。すみません、と笑顔で言っておきました。 2か月程前にニューヨークのマンハッタンのカフェでへ夫の付添いで行った時は私が何も話さなかったにもかかわらずラテン系のお兄さんは、私が日本人だと分かったようで、日本語で「ありがとう」と言ってくれました。 場所や人によりけりなんでしょうが、今は北京オリンピックなどで中国の話題が多くなってきているのでアジア人=中国人と思われやすいのかもしれません。 ここでお聞きします。もし外国で中国人と間違えられたら、どう答えますか?外国でも国によって変えますか?

  • 「応援してます」「寂しいね」は中国語で?

    中国語は全くしゃべれませんが、中国人のとても大切な友人がいます。 このたび彼は北京オリンピックの関係で中国に帰り、そのまま本国で暮らしていく決心をしました。 帰国しても近い国ですので会いにいこうとは思いますが、やっぱり遠くなるので、気の利いた一言でおわかれを言いたいと考えています。 「これからの、あなたを応援しています」 「寂しくなるね」 せめてこの二言で構いませんので、中国語でなんと言えば通じるのかカタカナで教えていただけませんか? 発音に厳しい中国語なので難しいお願いとは思いますが。。。 他にも気の利いた別れ言葉などがあればお願いします。

  • 中国の方のモラル意識

    はじめに、中国の方への悪意があるのではないことを申し上げておきます。 中国出身の友人もいますし、職場にも中国の方がいます。 ただ、友人でも聞きにくいことがあって、こちらにお伺いします。 隣人の中国という国と、国民性の理解につながればと思い、質問したく思います。 オリンピックを控え、現在中国では、公共マナー・モラルを守ろうと、国が主導での大々的キャンペーンが行われていると報道で見ました。 たとえば、切符を買うとき、バスに乗るとき、順番を守って割り込まない、譲り合いの精神を持つ、ごみを投げ捨てない、飲食しながら本屋などで買い物しない、などなど・・・ 複雑な社会体制ではあると思いますが、このような公共意識の低さはなぜでしょうか。学校や家庭では、このような教育が今まで特にされなかったということですよね、それはなぜでしょう。 また、中国出身の知人が、『中国では、嘘をつくことは特に悪いことではない』といっていたことがありますが、本当でしょうか。 (あるいは、彼だけの理念でしょうか) (確かに、偽ディズニーランドの件といい、ぬけぬけと『われわれのオリジナルキャラクター』と言ってのける態度は日本人から見れば、びっくりするような稚拙な「嘘」で、ある意味天晴れだと思いますが。) もし、本当なら、なぜでしょうか。 どういう背景のもとにそうなのでしょう。 私は、中国や韓国の方と少しでも仲良くして協力するべきだと思っておりますので、それが少しでも理解できれば、今後の中国の方とお付き合いにおいて、役に立つと思います。 この地方に詳しい方、お願いします。

  • なぜ中国人は恥知らずが多いのか?

    なぜ中国人は恥知らずが多いのか? サッカー選手の件、オリンピック時のマナーの件、 他国の著作権を無視、ブランド品を国をあげて模造、 他国のコピー品を自慢げに売る、 海外の無人島を凄い手段で領有を主張する。 あげたらきりが無いですが、 時に中国政府すら国民の醜態を海外メディアに晒されて あわてて国民のマナーを良くしようとしたり。 逆にマナーの悪さと若干の頭の悪さを利用して 対外政策に利用したり。 なぜ中国人は恥知らずがとりわけ多くみえるのでしょうか? ただ隣国だから目に付くだけなんでしょうか?