• ベストアンサー

スペイン語で”ジョーママ”ってどんな意味?

スペイン語のスラング(?)について教えてください。 下の記事のものですが、追加の説明・解説を よろしくお願いいたします。 城島の愛称は“ジョーママ”…スペイン語の挨拶「どうだい?」 06年2月18日 サンケイスポーツ >“ジョーママ”とはスペイン語のスラングでJo!! mama >(ホー・ママと発音する選手もいる)。 >そのまま直訳すれば「オマエのお母ちゃんは?」という意味だが、 >もっと砕けて「どうだい?」と日常のあいさつなどに使われる。 http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200602/mt2006021802.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

Jo Mamaはスペイン語ではホーママと発音されます。 アメリカにはキューバ、プエルト・リコ、メキシコ、パナマ、ベネズエラ、ドミニカ(共)などから野球選手が集まっているので、どこかのスラングという可能性は否定できません。しかし、スペイン語として「やあ、どうだい」という意味は考えられません。 検索してみると1970年代のアメリカのロック・バンドでJo Mamaというのがあり、同名の曲を出しています。たぶんここに語源があるような気がします。歌詞の内容から「どうだい?」という俗語が生まれたのではないかと想像します。

flotok
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 多角的な見方が参考になります。 その後、他の記事での別の説明も発見できました。 参考までに記載しておきます。 http://daily.jp/mlb/2006/02/18/205395.shtml http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/feb/o20060217_10.htm http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/18/07.html

その他の回答 (1)

noname#37852
noname#37852
回答No.2

Yo mama jokes というジョークか、ジョークのカテゴリがあるようです。 私も分かりませんが・・・・。 (しかもそこだけ翻訳されていない) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%97%E8%AB%87#Yo.27_mama_jokes Yo mama でネット検索するといろいろヒットするようです。 スペイン語というより、アメリカン・ジョークのようですね。 曲名にしている方もいらっしゃるようで。 http://www.excite.co.jp/music/store/interview/frn/?vol=03 こういう場合のYoはスペイン語のYoでなくて、アフリカン・アメリカン? Yoは、スペイン語では「私」(一人称、英語のI)の意味。 発音はヨとジョの間ぐらいです。 アフリカン・アメリカン+ヒスパニック+城島のジョーがミックスされているのか?? 検索したら、こちらのトピック(1171)に「聞くに堪えないものが多いが意味不明のも多い」というようなお話が。 http://www.geocities.jp/darabojp/miami117.html

関連するQ&A

  • なぜ日本人はスペイン語とポルトガル語は

    私の第一言語はスペイン語です、勉強すればスペイン語に一番似ているポルトガル語が喋れるようになると思って勉強を始めたんですが、思ってたよりも発音が全然違ってて、まだ聞き取れるようになっていません。 書き言葉はとても似てますが発音はかなり違っててスラングなどが入って早口で喋れば何を言っているのかさっぱりです。 スペイン語からポルトガル語を学ぶときの勉強のコツを調べてたら、 日本人はスペイン語とポルトガル語は標準語と関西弁ほどの違いだと言っている人が多いです。あとスペイン語がしゃべれる人はポルトガル語が出来ても自慢するようなことではないなど… これはなぜですか?

  • 基本的なスペイン語を発音してくれるサイト

    海外旅行で使うような、ごく簡単で、あいさつ程度のスペイン語を発音してくれるようなWebサイトがあったら、教えてください。

  • スペイン語が話せる方!

    https://www.youtube.com/watch?v=IrqxjzQG7pE なんて言っているのかスペイン語で書いてくれませんか? メッシ選手が好きなので真似してみたくて! カタカナ発音も書いてくれると助かります! Mi nombre lionel messi とか quando tenhos annos? とかしかわからなくて^^;;

  • 英会話とスペイン語会話

    英語とスペイン語のことで悩んでいます。どちらにも興味があって、どちらも勉強してどちらも話せるようになりたいと思っています。単語や文法的なことで英語のスペイン語の違いがごっちゃになってしまうことは無いのですが、会話になるとそうはいかなくて困っています…。 うまく説明できませんが、声の質やトーンなどからさほど練習しなくても(失礼な言い方かもしれませんが)英語がうまく話せる人っているじゃないですか…。私はかなりそういうタイプの声ではないので、上手く話せるようになるまで結構練習しました。今は英会話にも通っていて、先生にも発音は良い方だと言われるまでになりました^^でも、何度練習しても上手く言えない単語はまだいくつかあります。何て言うんでしょうか…。英語の授業の時や英会話に言っている時は、口が英語モードになっているんです(笑)日本語からスイッチを切り替えて…といった感じです^^; ↑意味不明でごめんなさい;; スペイン語は、スペインに興味があるだけでスペイン語はまだ全く知らない状態です。会話も、挨拶程度です…。でも最近、スペイン語会話も習いたいなと思い始めたんです。試しにスペイン語の教材を買ってCDを聴きながら発音の練習などをしてみると…結構上手に言えたんです^^ ところが!!そのあと英語の勉強に切り替えてみると…いつも通りしゃべれない!スイッチが切り替わらないんです!!(涙)スペイン語の発音を覚えた口が英語を上手く話してくれないんです! 自分で書いてて意味不明ですね(><;) とにかく(?)スペイン語会話をやり始めた途端、英語の発音のレベルが落ちてしまいました。どうすればよいでしょうか?英語を完全にマスターするまでスペイン語には手を付けない方が良いでしょうか?(><;)

  • はじめてスペイン語を勉強します。アドバイスお願いします。

    NHKラジオ講座を利用してスペイン語を始めることにしました。 今まで英語と中国語を同様に勉強してきました。 英語は義務教育でやっているし、巷にも和製英語などが氾濫しているし、英語を題材とした音楽や映画などもたくさんあって、音的にはとっかかりがよいと思います。 中国語は意味は微妙に違うし発音はほとんど初めてのとっかかりとなるけど、同じ漢字使用ということで日本人には勉強しやすいと思います。 いざスペイン語のテキストを見ると、「!」や「?」 の文の際には同じ記号を文頭にも付けたり(これ不思議)、子音が文字と関連がなかったりと、けっこう戸惑っています。 講座では週4回、毎日ひとつずつの表現とそれを含む簡単なスキットを学習するので、まずはその例文を完璧に覚えるまで練習することしかないのでしょうが、スペイン語を学ぶ上で知っていたらよいこと等がありましたらよろしくお願いします。 挨拶の言葉すら「アミーゴ!」以外耳に馴染んでいない外国語を勉強するのは初めてなので・・・。 どんなことでも結構です!!

  • セルビア語の発音

    11/25日のmideさんの現地語読みには賛成です。 TVでテニスの試合をよく観戦するのですが解説者、アナウンサーによる選手名の読みはいい加減です。例えばスペインの選手なのにFeliciano(Lopez)選手をフェリシアーノをフェリチアーノとイタリア語読みにしたりフランス人のClement選手をクレマンでなくクレメントと言ったりと。 最近気になったのはセルビアの選手でDjokovic(Novak)と言う選手がいますが雑誌や 他の放送ではジョコビッチと表現されていましたがNHKの解説者Fはヨコビッチと 呼んでいました。 どちらが正しいのか教えてください。 東欧の多くはJはイに近い発音なのでDを入れると”ジョ”と発音されると思うのですが。 次いでで恐縮ですが昔ユーゴの時代言語はセルボ・クロアチア語でしたが分裂後の今でも同じでしょうか。

  • 外国語は耳から

    日本では中学からみんな英語を学習し始めます。 しかし、学校で習った英語だけで英語を話せるようになった人はいないはずです。学校で習う英語は、次に習うレッスンの新出単語を辞書で調べてノートに書くのが宿題に出されて、あとは 文法や訳読を中心としたドリル演習ですよね。教科書のスクリプト自体、中学1年生は簡単な挨拶程度の会話文ですが、2年生になると、会話は少なくなり ぎこちなくやさしくした文章の連続になります。教科書も朗読しますが、ネーティブの発音を満足に聴かないでただ繰り返すだけ、、、。そして、文章を一つ一つ丁寧過ぎるほど解析して忠実に訳読していく、、、。これでは 英語も話せないし、かといって リーディングだけ見ても直訳しかできませんし、単語も文法も分かるのに意味がピンと来ないということも往々にして起こります 私は現在、中国語を学習しているんですが、このやり方を中国語に応用したら英語以上に発音がめちゃくちゃになり失敗しますよね。漢文の延長になることも危惧されます。 そこで質問です。私も外国語は文字よりも発音を優先すべきだと切に感じているんですが、どのようなやり方が最も効果的でしょうか?一応、英語をフランス語はマスターしたんですが、文字を優先させたために かなりロスが大きかったとも思います。

  • 日本語のある方言からの似ている段階

    この前、九州の方言を話していたスポーツ選手がいて、一部意味がわからなかったです。 言語と方言の分類ですが、似ていて違う分類はイタリア語とスペイン語、中国語の普通話と広東語やビン語など、あるいはドイツ語でも低地ドイツ語やスイスドイツ語といわれるような分類がありますね。 これらにも段階があると思いますが。 日本の方言も大きく何区分かされたりしますが、実際はおおきな区分以上に方言はさらに分かれたりもしますね。 日本語のある方言区分、日本語族の派といった分類、文法や語彙で共通部分があるアジアの言語などニュアンスの違いや微妙な発音の差から、違う言語といえるまでどのような段階があるのでしょう?

  • イタリア語表現 la mia cara madre

    前置き: 英語では the my mother という表現は通常ありません。ドイツ語にもありません。所有形容詞が附けば、定冠詞は附かないのです。ところがイタリア語では la mia cara madre などどいうのです。知識をひけらかすつもりはありませんが、cara の様な他の形容詞がある時ない時、mamma (ママのような愛称)sorellina (お姉ちゃんの様な親しみの言葉)の時で異なり、また時代により、地方によっても違うようです。 ==== 質問: 他の言語で、冠詞と所有形容詞が両方附く言葉はありますか。スペイン語、ポルトガル語、カタルニア語、ルーマニア語、ロシア語などのスラブ語についてご存じの方、助けて下さい。 ==== 使用例: 通常話される:mia madre, la mia cara madre, la mia mamma, mia sorella, la mia sorellina 通常は使わない: la mia madre, la mia sorella 感想「変な規則!!

  • 何歳から英会話教室や通信教育受けさせましたか?

    明日で1歳6ヶ月になる男の子のママです。 1歳5ヶ月過ぎてめっちゃ言葉が増えてきたので、そろそろ英語教育できればと思っています。みなさん何歳くらいから通信教育や英会話教室に通わせてますか? また、お勧めのものがあれば教えてください。 私の仕事上、英語やスペイン語を使うんですが、やっぱりネイティブの方のほうが発音も綺麗だし、子供には良い英語を聞かせてあげたいなと思います。 今は子供が乗り物に興味があるので、絵本を読んだり外出先で乗り物見かけたときに、少し教えると、子供も真似しようとしますが、日本語みたいにハッキリした発音じゃないので、なかなか難しいみたいです。子供と二人のときに英語やスペイン語で話し掛けていても、全く興味ないから反応が無いし、やっぱり親が子供に教えるって難しいのなぁって思いました。もし、自分で子供に教えている方がいらっしゃれば、是非コツを教えてください。 ディズニーの英語教育とかよく耳にしますが、資料請求すると色々勧誘がすごいって聞くし、どんなものか興味はあるけど、英会話教室でみんなで遊びながら楽しく英語を覚えるほうが子供のために良いのか、ご意見宜しくお願いします。