• ベストアンサー

2/16の白夜行、途中から見逃してしまいました

亮司と友彦が銭湯でふざけているシーンの後 場面が変わって、雪穂が何かを決心したように 木の枝を折る・・・ その後からビデオの故障かなにかで録画が切れて しまい見逃してしまいました。 公式ホームページのあらすじは読みましたが いまいちピンときません。 どなたか親切な方、その後の内容を 詳しくおしえてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38145
noname#38145
回答No.1

見ていたのですが大体のこまかな話は忘れてしまったので(録画していなかったものですから…^^;)大体覚えていることを書きます。 ・笹垣に対する恩返しとして「探偵ごっこ」と称し松浦を追いかけていた古賀刑事が逮捕直前になって(手錠を本人の前で見せている)松浦に刺されて死ぬ。死ぬ瞬間、笹垣が七味の小瓶を落とす(表現としてはどうかと^^;)。 ・その後、松浦も亮司に刺される。 ・亮司がその現場を離れる。途中で会った雪穂に「私も殺してやろうかと思った。だからやったのは私」みたいに慰められる(という表現でいいのかな?;) ・古賀の遺体のそばで話す笹垣と古賀の妻。そのあと笹垣がカップラーメンに七味をたくさん(ラーメンが真っ赤になるほど)かけて、「すまんのう、古賀」と泣き崩れる。 ・最後、笹垣が友彦を殴る あやふやで覚えていない項が多すぎてごめんなさい。 少し違うかもしれないです。 詳しくは「どらま・のーと」さん(http://dramanote.seesaa.net/ たまにつながらないときがあるみたいです)や、詳しく書いているブログやサイトさんを参照されるのをオススメします。 長々と失礼しました。では。

barrosan
質問者

お礼

詳しく教えてくださりありがとうございました。 どらま・のーとさんも読ませていただきました。 あんなに細かく書いてあるサイトがあったなんて 驚きです。 とても嬉しいです。 sakurayuzuさんが回答をしていただいてから すぐにお礼の投稿をしたはずでしたが 今見てみたら表示されていなかったので 失敗してしまったようです。 本当に申し訳ございませんでした。 ご回答はすぐに読ませていただきました。 とても役に立ちました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#24989
noname#24989
回答No.2

見逃してしまって残念でしたね; でも、No.1さんも書かれている『どらまのーと』http://dramanote.seesaa.net/article/13375257.html にかなり、詳しく書かれていますし、下記のサイトもなかなかですよ! 少しでも参考になれば幸いです。 http://marikoblog.seesaa.net/article/13456996.html『どらまにあ』 http://mokkin.seesaa.net/article/13423425.html#more『きになること』 (内容は簡単にしか書いてありませんが、少し画も観られます。)

barrosan
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまいすみません。 どらまのーとさんに続き どらまにあさんもずいぶん詳しく書いてあり びっくりしました。 便利な世の中です・・・。 お礼が遅くなったこと 重ねてお詫びいたします。 とても参考になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「百夜行」の亮司と雪穂の関係

    東野圭吾さんの「百夜行」を読んだことがある方に感想をお聞きしたいのですが...(あらすじは省略させてください) 亮司と雪穂は物語中1つも言葉を交わしたり接触したりする場面がなかったのですが、それでも2人は心で結ばれていたのでしょうか? 私の印象では亮司が永遠に愛していたのが雪穂だっただけで、つねに雪穂の近くにいて邪魔な者を排除していただけなような気がするのですが... 雪穂も亮司のことを愛していたのでしょうか? なんだかすごく後をひくんですよね.... この本を読んだことある方はどう思われますか? お暇な時、教えて下さい。

  • 〔白夜行〕3話で雪穂の部屋の額

    録画しておいた白夜行を楽しんで見ています。 3話でちょっとわからないことがあるのですが 雪穂が自分の部屋に、学校の友達を招いたときに 友達が「これ 雪穂が作ったの?」と言ったことに対して 雪穂が「そう おもしろいでしょ」 と言ったシーンで  以前だったら 亮司が作った太陽の切り絵を入れておいた額が  赤い手芸?かなにかのものに入れ替えられている 意味を教えてください。 切り絵を友達に見せないためですか? 雪穂が作ったと言っていた あの赤いものは何ですか? もしもこれから先(4話以降)見ていくうちにわかるのでしたら ネタバレはしないで頂きたいので そのように教えて頂けたらうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 最後の弁護人最終回の内容

    先日の最後の弁護人、録画に失敗しました。今日、ウキウキしながら見始めたのですが、途中までしか映っておらず・・・無念です。公式ページや、連続ドラマのあらすじやレビューが見れるHPをいくつか見てみましたが、公式ページはちょうど録画できていた内容くらいしか書いていないし、その他のページはまだUPしていないようでした。 第1回公判後、弁護士事務所で有働さんが、花岡さん(大滝秀治さん)に、「犯行日にどこで何をしていたか?」といったことを聞いていたシーンまでは見ることができました。その後、肝心な謎解きの部分は、どのような展開になったのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします!

  • 映画のタイトルを教えてください。

    映画のタイトルを教えてください。 もうかなり古い記憶で、場面もあいまいです。 覚えているのは、 没落しかけた貴族がお金のために自分の娘を父親ほど違うお金持ちの家に嫁がせる。 最後のシーンが衝撃的で、腕を切り落とされ、手の代わりに木の枝を刺されている。 旅人に何かを語り掛けられ、口をひらいたら舌を切り取られていた。 という、これだけの場面しか覚えていません。 もし、わかる方がいたらこの映画のタイトルを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供の水浴びシーンを探しています

    外国人の子供で、 子供が川や湖で水浴びをしているシーンを探しています。 その中でも、 服を着たままで泳いで、 その後木の枝なんかに服をかけて乾かす……なんてシーンが あったら本当に助かります。 今まで『トムソーヤ』系の映画なんかを当たりましたが 思ったようなシーンが見つからず困っています。 みなさんの中で、そのようなシーンの入った映画、 もしくはPVなどでもよいです。 知っていましたら教えてください。 よろしくお願いします!!!!!

  • 今日の銭湯の娘の・・・

    今日の銭湯の娘を録画して見たのですが、25分あたりで残量不足で途中で切れてしまいました。切れた場面はユメがススムにチョコレートを渡そうとしていたのをマリアが目撃していたところです。この後どうなったのですか?ぜひおしえてください。

  • 先日放送された『月下の恋』のエンディングって

    11月3日未明に放送された『月下の恋』を録画したんですが、最後の最後で録画がされていませんでした。私が見た場面は 教授が、亡くなった妹と昔話をして、その後汽車に乗って家路に着き、ホームで助手の女性と帰路に着く後姿を、亡霊だった女性がじっと眺めているシーン。ここまでなんです。あと数分で終わったはずなんですが映画を見た方、もしよければこの後のシーンを教えてください。よろしくお願いします。

  • 映画ターミナルについて。≪ネタばれあります≫

    先週放送の、トムハンクス主演「ターミナル」なのですが録画時間を間違えて途中までしか見られませんでした。 いろいろなサイトを見て最後までのあらすじはわかりましたが、切れてしまったシーンの続きが気になります。 以下ネタばれ含みます ビクターが臨時ビザのサインをもらえず無理やり母国へ帰ることになったところです。事情を聞いた掃除夫のおじさんがモップを持って飛行機へ走っていく場面でビデオが終わってしまいました。 ビクターが空港を出るまでみんなはどのように手助けしたのでしょう? 詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • 8月3日に放送さてた黒木瞳さん主演のドラマで

    多分3日だったと思うのですが、黒木瞳さん主演で黒木さんがガンにで余命がわずかというドラマをやっていました。 私はビデオに録画したのですが、何故か一番いいところで終わってました。 何か延長でもあったのかな?? そこで、黒木さんが最後に自分の家を見上げるシーンまでは見たのですが、 その後はどうなったのでしょうか?? 昨日再生してみてたらそんな状況だったので、気になって仕方ありません・・・ どうか、私をお救い下さい。 やはり亡くなるのですよね?子供達や旦那さんの悲しみはどうだったんでしょう? あらすじを教えてください。よろしくお願いします。

  • 渡る世間は鬼ばかり、パート2 (8月16日分)

    食わず嫌いで、今まで観たことのなかった「渡る世間は鬼ばかり」を 再放送を期に見始めて、今頃ですが、今はかなりはまってます(^^; しかしながら、再放送ですので急に時間が変わったりして見逃す事もしばしば・・・ で、今日も時間が違っていたらしく、 録画予約も変えてなかったため見逃してしまいました; ̄ロ ̄)!! しかも、遠山遊ちゃんが温泉旅館の伯母さんの御宅へ引き取られる場面だったかも・・・ そのシーンは感動すると聞いていたので、 もし今日の放送がそのシーンだったのなら、すごくショックです・・ どなたか本日分の「渡る世間は鬼ばかり パート2」を見ていた方、あらすじ等教えていただけたらとっても嬉しいのですが・・・ 近場のレンタルでは、「渡る世間は鬼ばかり」はレンタルされていないので、よろしくお願いいたしますm(_ _"m)ペコリ

このQ&Aのポイント
  • デジカメ撮影写真をパソコンで編集したいです。Windows11で簡単かつ操作性の良いソフトはありますか?
  • 古いアルバムに貼ってある写真をアルバムの上から撮影して、歪み等を矯正したいです。おすすめの写真編集ソフトはありますか?
  • 以前使用していたAdobe Photoshop Elements12は使い勝手が悪く、分かりにくかったです。
回答を見る