• ベストアンサー

リカバリ後にもう一度同じNortonをインストールできますか?

Fumiemonの回答

  • Fumiemon
  • ベストアンサー率39% (92/232)
回答No.13

#9の質問に対して アクティブ化とは、インストールして最初に起動時するときにセンターサーバーに接続して認証を取ることを言います。 これにより、正式にNortonが使えるようになります。 これをしないと一定の期間後に使用不能になります。 参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/sharedtechjapanesekb.nsf/jp_docid/20050928100209943?Open&src=jp_w
poche
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 アクティブ化をしていないような気もするのですが、一応今のところNortonは使えています・・・。 皆さんのアドバイスを頂いて、自分の状況も自信がなくなってきてしまいました(T_T) 更新延長とアップグレードと間違っているのではないかというご指摘をいただきましたので、 ここはシマンテックに直接問い合わせをしてみます。 何度もご丁寧にありがとうございました(>_<)

poche
質問者

補足

シマンテックに問い合わせたところ、ダウンロードしたものを別のメディアに保存して リカバリー後にインストールできるということでした。 また大変な勘違いをしており、私のは更新でもなんでもなく、新たに購入した状態だったようです・・・。 本当に理解不足で申し訳ないです。 でもきちんと電話でサポートしてもらえたので、問い合わせてみて良かったです、 こんなド素人の質問に何度も親身に答えて下さって、本当にありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • リカバリー後のNoton(ノートン)の再インストールのやり方?

    こんにちわ。当方最近PC(XP)の調子が悪かったため、リカバリーディスクにてリカバリーしたのですが、その際に以前(今年の4月前後)インターネット通信で購入したノートンも消えちゃいました。ノートンのディスクを購入するタイプでしたら、再インストールは簡単に行えると思うのですが、当方ウェブからダウンロードした為、再インストールのやり方が良くわかりません…再インストールに必要だと思われる、Norton Interneto Security Keyなどは、プリントアウトしているので、再ダウンロードのやり方さえ分かれば、再び使用できると思うのですが、そのやり方が分かりません。ノートンのHPを開いてQ&Aなど見たのですが、載ってませんでした。電話で問い合わせを試みたのですが、2週間かけ続けているのですが、全く繋がりません。どなたか、詳しい方のアドバイス頂きたいです。よろしくお願いいたします。ちなみに当方あまりPCには詳しくないので初心者にアドバイスする感じでお願いします。

  • ノートン2003を更新かアップグレードしたいのと、リカバリーもしたい

    ノートンのインターネットセキュリティ2003が9/3で切れてしまいました。 最近特にパソコンの調子が悪いのです(突然シャットダウン等が頻発)。2002の時は順調だったのですが、今のバージョンのものは合ってないのでしょうか。2004の評判がよくなさそうに思えますが、延長or2004or2005のどれがいいでしょうか。(OSはXPでバイオです。メモリー256MB) あと、Cドライブのリカバリーもしたいと考えてますが、延長等を購入してからリカバリーしたら元に戻ってしまいますか?先にリカバリーしてからの方がいいですか? それとも今の、最新の更新ができない状態でリカバリーってよくないですか?とりあえず今と同じ状態までは更新が受けられますか? わかりづらい質問で申し訳ありません。

  • OSリカバリーするとノートンの更新は?

    今年の春に初めてパソコンを購入した初心者です。最近、OSが不安定になってきたのでリカバリーをしようと思ってます。 今、ウイルス対策として、プレインストール版のノートンインターネットセキュリティー2005を使っていますが無料期間が過ぎたため、先日契約更新をしたばかりです。よく、リカバリーすると無料期間もゼロに戻るというのを目にしますが、契約更新したこともなかったことになるのでしょうか?少し不安です。 初歩的な質問ですみませんが、どなたかわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • リカバリーの時にノートンゴーストが出てきた

    先日、ノートパソコンに新しく買ってきたHDDを入れ替えて、 リカバリーCDでリカバリーしたところ、ノートンゴーストが現れて リカバリーを誘導してくれました。 何度かリカバリーの経験はあったのですが、ノートンゴーストが出て来たのには驚いています。 新品で買ってきたHDDになぜノートンゴーストが入っているのか理解できません。 どなたか分かる方教えてください。

  • リカバリ後のNorton

    結構前に、リカバリをしてNortonの更新が切れています。 延長キーは期限が切れているからもう使えないので、どうやったら更新出来るのでしょうか? もう1度延長キーを購入しないといけないのでしょうか? 宜しければ教えてください。宜しくお願いします。

  • リカバリ後のノートン

    先日急にPC調子が悪くなり急遽リカバリを余儀なくすることに。。 ウィルスソフトNIS2007入れてましたがリカバリ後は消えてなくなり 今はお買い上げ状態でもともと入っているNIS2003有効になっています。 今ノートンへ電話問い合わせをしたところ再ダウンロードをするにはCD購入(2100円)してもともと利用していた期限が12月半ば迄それを使いその後又更新で購入という説明を聞きました。 初めに購入時に再ダウンロード手続き別途有料申し込みがあると言う話も聞き、私はそれをしていませんでした。 今の2003版(無償3ヶ月間)過ぎてから購入するのがいいのか、それだともう2003年度版はサポートしてないので・・と電話で言われたので 今迷ってしまい(ソフト初心者なもので・・)こちらにきてみました。 それから、今後もし新たにウィルスソフト購入にはどんなのがお薦めでしょうか。ノートン入れると(ノートンに限らずとは思いますが)どうしても起動重たくなりますよね?? C"の要量空きが気になります。何かコツ?みたいなのありましたらその辺も教えて頂きたく思います。宜しくお願いします。

  • リカバリーするとプリインストールのノートンは・・

    パソコンを購入した時にプリインストールされている更新期限が残っているNIS2007が入っているのですが、ある事情でパソコンをリカバリーする必要性が出てきました。そこで、リカバリーをしてしまうと更新期限はどうなってしまうのでしょうか?ノートンのユーザー登録などはしていません。

  • PCをリカバリしたいのですが、norton はどうすればいいんでしょうか?

    パソコンがフリーズしたり、急に起動できなくなったりするようになったので、 試しにPCをリカバリしてみようと思うのですが、 1ヶ月ほど前にnortonを更新したばかりなんです。 バージョンも変えているので、リカバリしたら新たに購入しなおさなければならないのでしょうか? それとも再インストールできますか? もし再インストールできるなら、何か必要なものはあるんでしょうか? こういう事にはあまり詳しくないので、教えてください。。

  • ノートンの更新とリカバリ

    ノートンの期限が1ヶ月以内。 (1)更新したほうが新しくノートンを買うより安いでしょうか? (2)更新した場合リカバリするとどうなりますか? リカバリするとまたお金払って更新しないとダメなのでしょうか? リカバリするけど(更新後)どうすればいいですかとどこに聞けばいいですか? PC使って4,5年になるけどウィルス対策ソフト使ってないときもありよく分かりません。 大量のデータをDLすることが増えたのでウィルス対策ソフトは必ず切らさないようにせねばと思い質問しました。

  • Norton Ghost 14.0でのリカバリーで

    あるノートパソコンを、Norton Ghost 14.0で、OS丸ごとバックアップし、リカバリディスクを作成しておくところまではよいのですが、そのPCが故障し、別の新しいノートパソコンに、そのリカバリーディスクでリカバリーは可能なものでしょうか。 どの程度リカバリーができるのでしょうか。 もし可能なのであれば、ハードの環境がどの程度まで条件が合えば可能なのかもご教示頂ければ幸いです。