• ベストアンサー

600ccのバイク

LUMINOQの回答

  • LUMINOQ
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.5

こんばんは CBR600RRに乗ってます。 兵庫県に住んでおり、主に通勤で使用してます。 信号にあまり引っかかることがなければ6速で 普通に走れますよ。 だいたい6速、3500回転くらいで速度が60~70kmくらいだったと思います。

関連するQ&A

  • 50ccバイクについて

    原付の50ccスクータではない物が有ると知り燃費が良さそうなので買いたいと思っています。 質問ですが ギアを変えるときは難しいですか?乗りやすい物はありますか? スクータの物と3段の式の新聞屋さんが乗っている物は乗ったことが有りますがギア付き5速の物は初めてです。 分かる方詳しい方教えてくざさい。お願いします。

  • 125ccのミッションバイクについて。

    125ccのバイクに乗りたいです。 初めてのバイクですので、真剣に選んでいます。 オートマならアドレスV125なんか安くていいと思うのですが、初めてのバイクですので、ミッションに乗りたいとも思うのです。 種類自体全然知らない状態なのですが、お勧めのバイクなどありますでしょうか? 街乗りがほとんどで、たまにツーリングという感じです。 ものすごく乗りたいバイクがCBR125Rというバイクなのですが、外車ということもありますし、あまり乗っている人がいないので不安な面があります。 できれば中古で20万前後、加速が2サイクル50cc原付以上のミッションバイクでお勧めの物を教えていただきたいです。 見た目がCBR125Rのような感じな国産車はないものかなぁ・・・と思います。 バイクのことなんか何も知らないくらいの初心者です。 どうかお願いします。

  • 250ccバイクについて

    二輪免許を取ってバイクに乗りたいと思ってます。 ショップで下見したところ、 CBR250RかNinja250Rがいいと思いました。 調べてみると、値段・加速・設計の新しさはCBRで、 最高速・馬力・カッコ良さはNinjaという感じでした。 両方知っている方がおられましたら、 意見を聞かせて下さい。

  • バイクのギチエンジについて

    私は53にして。大型バイクに初めて乗り始めましたものです。今乗っているバイクは、4速ギアのスポスタです。普段街乗りで走る時は、何速で走るものなのか、また坂道などでは、1速でよいのですか簡単な質問ですが、よろしくお願いいたします

  • バイクの燃費の良い運転の仕方を教えて

    1000㏄ネイキッドバイクに乗っています。 通常街乗りは3000回転以下で走っています。スロットルをゆっくり開いて2500回転位でギヤを上げて走っています。6速のまま40キロからスムースに加速します、このような運転方法は燃費が良い、悪い、どっちでしょうか、 加速は3000から4000回転でギヤを上げる方が燃費はいいのでしょか。この加速だと速度が出すぎますが、、、 例えば50キロで走る時何速ギアで走ると燃費がいいのですか。

  • 4気筒250cc

    バイク免許取得し勉強中ですが4気筒250に興味があります。 ネットやこちらで質問させていただきましたが、やはり乗りにくい高回転回さないと走らないギアチェンジを沢山しないといけないなど意見が多いですよね? 私はバイクに教習所でしか乗った事のない初心者ですが高回転も回してみたいしギアチェンジとかも苦にならないと思います。 そんなに乗りにくいバイクなのでしょうか? ベテランさんライダーの方やホーネット、バンディット、バリウス、cbr250など所有している方いましたらよろしくお願い致しますm(__)m

  • 250cc?400cc?

    まもなく自動車学校も卒業となります そこでバイクをどれにしようか迷っています 250ccか400ccで悩んでいます それぞれのいいところとわるいところなんでもいいので教えてください 250のMTはあんまりよくない加速が悪い、すぐにギアチェンジしないといけないときいたのですがどうでしょうか? 250のMTとAT400のMTとAT皆さんが乗っている車種と感想を教えていただけますでしょうか? あと400ccですと車検があるとおもうのですがどれくらいの費用がかかるのでしょうか? メインとしては車を持っていますのであまり車検にお金がかあkるようですと250ccにしざるを得ないと思っています 皆さんからのいろいろな意見お待ちしています

  • 250ccのバイク

    現在、R1-ZかZXR250で迷ってます。。。 なのでタイプは異なりますが、パーツ供給の面も含めてこの2車種についての比較を教えてください!! (街乗りでの乗りやすさ、最高速は気にしません)

  • 250ccのバイクってどうですか?

    最近免許(中型)を持ったものです。 練習用にと50ccのギア付原付を購入しました。 用途は街乗りと日帰りツーリングですが、免許を取った事だし250CCクラスのバイクを購入しようかな と思っているのですが、実際どう違うのかイメージが わきません。確かに日帰りツーリングでも高速に乗れて30km/h制限が無くより遠方にいけるのはわかります。街乗りに関してなら50CCの方が便利な気がします。用途だけで判別できないと思いますが、形や所有欲を満たしてくれそうな気がするのですね。 原付以外に乗っているオーナーさん、貴方はなぜバイクに乗っているのですか

  • バイクの回転数について

    毎回7000回転ぐらいのところでシフトアップして6速になっても60キロぐらいしかいきません。 10000回転ぐらいでシフトアップすれば6速になれば100キロほどになるんですが・・・・2ストなので1万回転ぐらいになれば加速がかなりよくなるので・・・ ギアチェンジをするときは7000回転のところでするのか10000回転ぐらいのとこでするのかどこらへんでギアチェンジをすればいいんですか? 車種はNS-1です。