• ベストアンサー

3ヶ月での旅行は無謀でしょうか?

oisan73の回答

  • oisan73
  • ベストアンサー率24% (25/103)
回答No.1

はじめまして。 質問者様がどちらにお住まいか知りませんが、沖縄旅行と言うことは「飛行機」に乗るんですよね? 失礼ですが、我が家では考えられません。 慣れない環境に4日間も置くことは、赤ちゃんにとって相当なストレスがかかると思います。 結果的に、「連れて行っても大丈夫だった。」となるかも知れませんが、万が一何かあったときはどうするのでしょうか? きっと、「連れて行かなきゃ良かった。」と思うことでしょう。 あと1年待てば、子供も一緒に沖縄旅行を楽しめるようになりますが、それでは遅すぎますか?

yu_chan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 そうですね、結果的に大丈夫だったとなるか後悔するか。。

関連するQ&A

  • 3月沖縄旅行でオススメは?

    3月に8ヶ月の赤ちゃんと4歳の子供を連れて沖縄へ旅行に行こうかと思うのですが、この頃の沖縄では、何ができるか、ご存じの方教えてください。 海辺で水遊び程度できますかねぇ? それから、格安に沖縄旅行するために、オススメの方法があれば ご伝授ください!!

  • 妊娠2ヶ月での旅行って。。

    妊娠2ヶ月での旅行って。。 こんにちは。 昨日産婦人科へ行き妊娠が確定しました。 先生からは「昔で言うなら現在妊娠2ヶ月ちょっとです」と伺いました。 エコーには妊娠4週目と表示され、1センチの袋がうつっていました。 結婚して3ヶ月、はじめて授かった赤ちゃんです。 ですが今週金曜日から一泊で近場に旅行にいくことになっています。 予約はふたつき前にとり、主人への誕生日プレゼントの旅行です。 しかしネットで色々調べてみると今わたしは流産しやすい時期にあたるらしく、 旅行に行くのが不安になってきました・・・。 車で1時間半、その後フェリーで10分でつく小さい島にある宿をとってあります 島にはこれといって何もなく、(もともと愛犬と主人とのんびり海辺を散歩したいなあと思って決めた場所でしたので)宿についから外に出るのは浜辺を散歩くらいです。 ちなみに私は普段会社から帰ると1日30分、愛犬を散歩にでるためウォーキングをしています。 なので、今回の旅行も自分がしんどくならない範囲内だとは思います。 仕事もまだフルタイムで働いています。 (デスクワークです) 私としては妊娠中にいける最後の旅行だと思って行きたいし、 海の幸で主人の誕生日をお祝いしたい気持ちなのですが、 赤ちゃんのためには旅行をキャンセルしたほうがいいのでしょうか? みなさまの御意見を伺わせてください。 どうぞよろしくおねがいします。

  • 出産後、約1ヶ月での旅行

    出産予定日が6月12日の初妊婦です。 実は、昨年の7月20日に札幌で結婚式を挙げ、その記念にと、当時宿泊したホテルの同じ部屋を、今年の7月17日・18日と札幌のホテルを予約してあります。 自宅は名古屋なのですが、実際、産後1ヶ月での旅行は何かと無理なものでしょうか? 赤ちゃんについても連れていけるものなのか、例えば親に預けられるものなのか・・・。(かわいそうな気も・・・(-_-;)) ちなみに、主人の実家が札幌なので、お盆には行かなくてはいけないみたいですが、これは大丈夫なのでしょうか?(主人のお母さんは、大丈夫!と言っております) 出産経験のある方、ご意見お願いします。 (飛行機のチケットはまだとっていません)

  • 4ヶ月前後の赤ちゃんとの旅行

    7月中旬の出産予定なのでまだ先の話なのですが、無事出産を終えることができれば、赤ちゃんが4ヶ月になるかならないかという時期(11月上旬)に1泊旅行に行くことができるかどうか、教えてください。 初めての赤ちゃんなので4ヶ月頃の赤ちゃんの様子も全くわからず、もし旅行に行くとしても、電車での旅行がいいのか車での旅行がいいのかさえもわかりません。 4ヶ月で旅行に連れて行くのは、危険なのでしょうか? 本当に無知で恥ずかしいのですが、基本的なことからアドバイスを頂けると嬉しいです。 ちなみに東京在住で旅行先は熱海を考えています。

  • 義母からの出産祝い旅行って…

    7月初めに出産予定です。 神経質になっているのもあるのか今から気になっている事があります。現在海外に住んでいて義母は「生まれたらすぐに飛行機とって行くから!!」と張り切っています。(楽しみにしてくれているのは凄くよく分かり嬉しいのですが世話をしに…というより見たい!!って感じ)そして産後2ヶ月をすぎた9月辺りにまた来る予定なので、その時は(飛行機で2時間程度の隣の国)旅行に連れていこうと思ってるのよ~出産祝いにね~^ー^」とウキウキで言われました。 気持は嬉しいのですが出産2ヶ月で赤ちゃんも首は座ってないだろうし、夜もまとめて寝るようになっていないだろうし、そんな時期に旅行に連れて行っても可哀想なだけなんじゃないかと…私自身の体の回復も心配です。生後2ヶ月の赤ちゃんを旅行なんかに連れて行ってよいものでしょうか?また実際行かれた方、また角が立たない義母への断り方など教えて下さい。

  • 生後2カ月の赤ちゃんとの旅行

    5月に出産予定です。 2ヶ月後の7月に、新生児を連れて、軽井沢へ2泊3日の家族旅行へ 行きたいのですがやはり、生後間もない赤ちゃんを連れていくのは厳しいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • この時期の赤ちゃん連れの旅行について

    今生後5か月半の赤ちゃんがいます。 お正月過ぎに主人の休みがとれそうので、赤ちゃんを連れて沖縄に旅行に行こうか悩んでいます。本当は海外に行きたかったのですが、何かあっては怖いので、国内でも遠方で暖かい地域がよくて沖縄にいこうかという話になりました。 まだ旅行代理店との契約などはしていません。 今の時期、ノロウイルスが流行していて、インフルエンザも流行りそうで心配なのと、生後6カ月を過ぎると母親の免疫が切れて病気になりやすいからさらに心配なこと、また沖縄までのフライト3時間かかり、赤ちゃんに負担がかかりそうで心配です。 ただ、主人のまとまった休みはなかなかとれないし、わたしも来年には仕事復帰するので、主人と休みもあわなくなると思います。(現在育休中)価格もお正月に比べ、安くなるため余計に悩んでいます。 みなさんならどうしますか?時期も迫ってきていて決断しなければいけないので、アドバイスお願いします。

  • 9ヶ月の子供を連れての旅行

    9月に9ヵ月になる息子と私たち夫婦、主人の両親で旅行を考えています。九州から1泊か2泊で愛地球博に行きたいと考えています。 9ヶ月の子供を飛行機に乗せて大丈夫でしょうか?新幹線がよいか迷っています。 また9月というとまだ暑いので長時間の外出は心配でこの旅行自体大丈夫だろうかとも思っています。愛地球博には赤ちゃんを連れてゆっくりできるような場所ってあるんでしょうか?また、一度会場を出たらもう入れないんでしょうか? 赤ちゃんを連れてテーマパークへ行くときの注意点など教えてください。よろしくお願いします。

  • 5ヶ月の子供と旅行は?

    来月、主人と5ヶ月のこどもを連れて遠出を予定しています。第一候補に沖縄を考えているのですが、5ヶ月のこどもに飛行機はきついですか?関西に住んでいるので、気候の違いも気になります。飛行機で旅行されたことのある方がおられましたら、意見や注意点を聞かせてください。

  • 家族旅行

    現在妊娠中4ヶ月です。来月か再来月に1歳半の子供と家族旅行に行きたいと計画しています。 出産したらしばらく旅行に行けれないので、沖縄や北海道に行きたいなぁと私は思っているんですが、もし行くならバスツアーかレンタカーで個人旅行かどちらがいいでしょうか? 主人は車で行けれる所の方がいいって言うんですが・・・ 沖縄や北海道で何かしたいわけでもなく、ただ遠くに旅行に行きたいんです。 子供の事を考えたら、近場の方がいいのかな・・

専門家に質問してみよう