• ベストアンサー

運転動作について

冬道運転についてで、軽自動 車の小さいタイヤがわだちに引っ張れていた場合ABSがきいてて、わだちによってタイヤ及びハンドルは引っ張られいるのに、無理しても、ABSだからといって、無理しても、反対方向に持って言ったらどうなるんだろうか?ABS以外の車の場合はブレーキから足を離しハンドルを切る。でも、ABSがある車の場合、タイヤが引っ張られてる場合、ブレーキから足をはずすべきなのか?また其の状況でもABSをきかせながら、ハンドルを切るべきなのか?どのようにすればいいのか運転ベテランの方教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15671
noname#15671
回答No.6

ABSでタイヤやハンドルが引っ張られる事は無いです。その様な感じがするのはワダチにタイヤが落ちそうになっているからではないのですか? ABSが作動していると言う事はブレーキの踏みすぎです。冬道、特にワダチ走行の場合は、溝にタイヤを入れず出来る限り、跨いで低速で走る様にした方が安全です。(何かの時に危険を回避出来るからです。) 冬の危険回避はハンドルで、夏はブレーキで。あまりABSを頼りにしないで1年通して優しいブレーキを心がけて安全運転を。

kuro220
質問者

お礼

解りやすく、教えて頂きありがとうございます。 安全運転を心がけていきます。

その他の回答 (5)

  • koduc
  • ベストアンサー率20% (103/514)
回答No.5

内容がよく解かりませんがABSについて ABSは、ブレ-キの効きが良くするものではありません。 逆に、タイヤをロックさせ無いよう、ブレ-キ力を弱く(ブレ-キの油圧を弱める、抜く)するものです。 タイヤをロックさせ無いことで、ブレ-キをかけながらハンドル操作を有効にするのが目的です。(タイヤがロックするとハンドルをきった方向に進まずそのにまま直進するだけ) よって、ABS車両は、ブレ-キふんだままでもハンドル操作は可能です。 質問が、わだちからの脱出ならば、ブレ-キではなくアクセルをふんで乗り越えるべきでは?

kuro220
質問者

お礼

アクセルでわだちを乗り越えるのが 最良なのですね。未熟者なので どうしたらよいか解らず、とまどっていました ありがとうございました。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

時速40~50キロで走行していて轍に引っ張られ車の挙動が不安定になった。取り合えず減速して何とか安定させたい。....と考えて良いですか? その場合ABSがあろうが無かろうがブレーキを踏みっぱなしでは車の挙動の安定は取り戻せないでしょう。(無ければスピン、有ってもハーフスピン) もし「オットット」の状態になったらブレーキングと同時に一速落としのエンジンブレーキ。トラクションが掛け易い状態にして挙動の収まり具合を見計らってアクセルをチョンチョンと踏んで体勢を整える、かな。ただしこれは私の普通車で軽では試した事がありません。

kuro220
質問者

お礼

オットットとチョンチョンの表現で すごく解りやすかったです。実際に操作してみました が、うまく操作する事が出来ました。 ご親切丁寧にご指導いただきありがとう ございました。

  • neo_ap1
  • ベストアンサー率26% (105/395)
回答No.3

ABSのある/なしに関わらず、基本的にはABSが動作しないように 運転する事を心がけるのがいいと思います。 ご質問の内容は、 「わだちに沿って走っていたが、わだちを越えて  反対側へ行くときにABSが効いているとどうなるか?」 という感じで捉えましたがよろしいでしょうか? ABSは作動している間、機械によりブレーキをON/OFFさせえている事はご存知かと思います。 タイヤがわだちを越えようとしたときに ABSが作動していると、ブレーキOFF時は問題ありませんが、 ONになったときタイヤがすべり一瞬思わぬ方向へ動く可能性があります。 例えば、階段の端で足が滑った時に一つ下の段に足が落ちるように、 タイヤが再びわだちに落ちる可能性があります。 そう考えると、ハンドルを切るまでにABSが作動しない 速度まで減速し、ブレーキがロックしない(ABSが作動しない) 程度に軽くブレーキを踏みながらハンドルを切るのが 一番安全かと思います。

kuro220
質問者

お礼

摂動運転のベテランの方と判断させて いただきました。私もいつになったら このような助言が出来るようになるのか? 人に迷惑をかけないように、事故らないように 気をつけて運転に心がけます。ありがとうございました

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.2

状況がイマイチ分からないのでなんとも言えませんが、わだちに引っ張られていて危険だからブレーキを踏み、減速中。と言う事で宜しいでしょうか? わだちが出来ていている場合(深さによる)はわだちに沿って走った方が無難だと考えます。 もし、すれ違いや歩行者等が居てわだちから乗り上げて脇に進路変更しなければならない時に『ハンドルが持っていかれる』と判断したら減速、停車してやりすごした方が良いです。 どうしても右左折でわだちを乗り越えなければならないと言う場合は周囲の状況を良く見て、自分の侵入速度、対向車や歩行者の障害物との距離を測り乗り越えに失敗しても事故の危険性が少ないと判断したらトライするべきです。 質問者様が言いたいのはわだちにハマってしまいそうになっている場合の操作方法だと思いますが、ABSだからとかに関係なく「安定した所を走る」事を心掛ける事が大事です。 また、わだちが出来上がっている路面=悪路なのですからスピードの出し過ぎにも注意が必要です。 進路変更等以外ではわだちにタイヤを取られないように運転する。車体幅とわだちがかみ合わない場合はスピードを押さえてゆっくり運転するを心掛けてください。 後続車だってわだちでフラフラしているのを見て「危険だからゆっくり走ってるんだ」ぐらい分かってくれます。それでクラクションを鳴らしてきたり文句を言ってきたら、その方はもう一度教習所に行った方が良いです。

kuro220
質問者

お礼

確かに運転中にクラクションを鳴らされた事は 何回かあります。がそれも私の運転技術が未熟な 為なのを自覚しています。 他車の迷惑にならぬように努力していきます。 ご親切におしえていただきありがとうございました

noname#16325
noname#16325
回答No.1

>ABSがきいてて、わだちによってタイヤ及びハンドルは引っ張られいるのに ABSとタイヤ及びハンドルは引っ張られるのは無関係 ハンドルの向きと違う方向に流れているときはブレーキをはずしてタイミングを取ったほうがいいが、 片輪でもわだちにそっているのであればブレーキ掛けた方がいいかも

kuro220
質問者

お礼

ありがとうございました。 安全運転に心がけて運転技術を向上させて いきたいと思います。

関連するQ&A

  • 雪道運転

    軽自動車(2WD)に乗っています。 地元は年に数回しか雪が降りませんが、冬はスタッドレスです。 タイヤを新しくしたので、いつもは関東ですが先日新潟のスキー場に行きました。 すごい豪雪だったので、夜の移動を避け、急停止などしないよう運転にも気を遣いました。 圧雪された路面や新雪が積もった路面、除雪されたあとの道は、ある程度のスピードでも発進、停止、ブレーキなど問題なかったのですが、溶けかけたような雪が乗ったバシャバシャの道では、何度か滑りかけました。 わだちに足を取られ流れてしまっている感じがしました。 最初はびっくりしてブレーキ、ハンドルを切ってしまい、左右に蛇行してしまいましたが、アクセルブレーキを離しハンドルを握らず離さずある程度流れさせれば、少し流れてまた操縦が可能になり、大きくスリップすることはなくなりました。 チェーンを付けたら解消されたのですが、途中で壊れてしまい、帰りの高速では大雪で走行車線が狭くなり、よける場所もなく、スリップしない限界と感じられる40キロ程で走って、後続車に迷惑をかけてしまいました。自分も怖かったです。 その辺では私と同じ車種の車も見かけた(4駆、2駆とも)し、その車に抜かれたりもしました。 長くなりましたが、聞きたいのは、 ・滑るのは運転技術のせいか、車の限界か ・自分のペースで走れば大丈夫なのだが、後続車のプレッシャーで緊張してしまう、譲る場所がない時、他の運転者はどのぐらいイライラしているのか(一度、ものすごいクラクションを浴びせられました) ・私が滑りかけた道で、他の車はスピードを出していたのだが、みんなどのような基準でスピードをだしているのか ・軽で車を買い替えるなら、どのような車がよいか 同じような車に乗っている方、雪国にお住まいの方、運転経験が豊富な方のご回答よろしくお願いいたします。

  • 運転中にハンドルをとられそうになりました

    この間、運転しているとハンドルを取られそうになりました。 速度は40キロぐらいしか出していません。タイヤが外れてしまうのではないかと不安になりました。 道路は多少デコボコしていますが、いつも走っている一般道路でハンドルをとられたので、私の車に原因があるのではと思っています。 13万キロ以上走っている中古の軽なので、車体が軽くなりハンドルをとられたのでしょうか? 運転していても、車体が軽過ぎるのではないかと思い、60キロ出すのも怖いです。 車体が軽くなることはあるのですか?

  • 冬道、速度との関係?

    7月に免許を取得しましたが、あまり運転しないまま 冬になってしまいました。冬も何度か乗っていますが、 最近は、除雪車が通って、道がデコボコになっていて 尚且つ、日中溶けて夜ツルツルになっていて、とても運転しにくいです。 軽自動車に乗っているため、他の車の轍とはマッチしなくて、 ハンドル取られてフラフラしてます。 最近、気づいたのですが、速度が遅い方が ハンドルが取られやすく、怖いかも!と思うのですが、 速度と関係あるのでしょうか。 私は恐らく、他の流れと反し、渋滞を作ってるかもしれませんが、 速度を出せば出すほど、止まりにくく、危険としか思えないのです。 ブラックアイスバーンだけに限らず、冬道のツルツルデコボコ路面・・・ どうやって走るのが正しいでしょうか。 雪の降る地帯にお住まいの方(北海道など)教えてください。 お願いします。 また、スタッドレスタイヤは履いています。 昨年10月に新品を購入してすぐ履きました。 北海道・道北に住んでいますので、雪が降らない地帯ではありません。 むしろ、豪雪・・・超雪!!!

  • 運転中に、飛び出してきたらどうしますか?

    (1)車通りが多い場所で、運転中に動物が飛び出してきて、急ブレーキでは絶対間にあわなそうな場合、どうしますか? (とにかく急ブレーキ?急ブレーキでまにあわなさそうならハンドルを切る?後続の車や歩行者の安全を優先で、そのまま動物をひいてしまう?その他?) (2)車通りが多い場所で、人が飛び出してきて、急ブレーキでは絶対間にあわなそうな場合、どうしますか? (とにかく急ブレーキ?急ブレーキでまにあわなさそうならハンドルを切る?その他?) 最近、ネコをよけようとしたことで大きな死傷事故があったので、こういう場合どうしたらいいのでしょうかね?みなさんはどうするんでしょうか?

  • 雪道での運転

    下り坂の雪道で右に少しカーブした地点でハンドルを少し右にしてほんの少しブレーキに足をかけた途端にスリップして車は右を向き(時計周りに回転して)最終的には真後ろを向いて止まりました. この場合ですがスリップし始めた時点でハンドルはどのように切るのが正解なんでしょうか. あわてて元に戻そうと左に切るのが本能と思いますが そうすると時計回りの回転を助けるような気がします. 回転している右に切るのが良いのでしょうか. ブレーキは踏まずにアクセル と言う人も居ますが 雪道に運転に詳しい人 教えてください

  • 雪道での運転でABSはあった方が良い?

    6年間、H2年式日産シルビアQ's(MT)を乗っています。そろそろ車(中古車)を買い換えようと検討中で、車種はトヨタ・キャバリエ、またはトヨタ・カレン、既に2つに絞っていて、見積も取り寄せている状況です。 豪雪地域に住んでいるので本当は4WDのRV系がベストなのは承知ですが、次の車もどうしてもクーペがいいという結論です。 ・キャバリエはH11年式のAT、ABS、2400cc ・カレンはH6年式のAT、ABS無、1998cc ABSの有無の点で、どちらにするか決めかねています。 今まで、MT、ABSもエアバッグも付いてない一昔前の車を運転していたので、本当は微妙な操作が効かないAT自体不安(エンジンブレーキが利くまでに時間がかかる点とか雪にはまった時MTならクラッチをつなぐ反動で脱出できる点とか)なのですが、それは諦めています。 ABSについては急ブレーキの際、タイヤをロックさせない機能というのは分かるのですが、AT車の場合は付いていた方が良いものでしょうか?やはりAT車でも急ブレーキ時にはタイヤはロックするものなのでしょうか?AT車がロックしてしまうのならすごく怖いなあ、と思います。MTは体で運転する感じがあるのですが、ATは制御されていると思うと不気味に思えて…。FRからFFへの移行も、多少不安ではありますが。 ABS、AT車であるこれから買おうとしている車は、今まで私が乗ってきた車とは性質が違うと思うので、その辺の違いや気を付けなければいけない点などアドバイス頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 車のバック運転が苦手です。

     車のバック運転がかなり苦手です。 うまく入る時はありますが、はいらない時は何回も切り返し してしまいます。  特に困っていることは何回もハンドルを回している時 タイヤがどの方向を向いているかわからなくなることです。  情けない話ですが、かなり困っているので よい対処方法を教えてください。    

  • こんな運転は?

    車種 クラウン・ロイヤルツーリング     オートマです。 Dレンジで走行していますが、赤信号で止まるとき や左折での減速の時、ブレーキを踏む前に3から2 にシフトダウンしてからブレーキを踏みます。 直進中も減速が必要な時に、ブレーキより先にシフ トダウンが先になることが多いです。 このような運転はおかしいですか。マニアル車の様 に頻繁にシフトを変えます。 原因は高速走行でブレーキを踏むと、ABS機能が 働きハンドルがガタガタ震えるのがイヤで、この様 な使い方になりました。

  • AT運転できないんですけど…

    ほぼペーパードライバーでたまに家の車を借りて 田舎や郊外のシンプルな道路をミッション車でなら、あやしい運転だけどなんとか出掛けて家まで戻ってこれる程度なんですけど 親が家の車を軽のATに買い換えたので踏み間違いが恐くて足を見ながらじゃないとブレーキ踏めなくて運転できなくなりました 年に数回しか運転しない状況でも訓練して踏み間違いを無くす方法ありませんか? とりあえず足下を見てると前方の注意が散漫になりすぎて危なくて家から車が出せないです

  • サーキット走行時、ABSは解除しておくべき?

    これから趣味でサーキット走行をはじめようとしています。 さて、 使おうとしている車にはABSが装着されているのですが、 一般にサーキットでスポーツ走行時にはABSは解除しておくべきものなのでしょうか? 理由は、スピンを免れないような場合に、ブレーキをめいっぱい踏んでタイヤをフルロックさせて車を止めようとしても、スピンの滑りをABSが感知してブレーキが緩められてしまい、結果、車が変な方向に余分に動いて危険であるという話を聞いたことがあるからです。 どちらかご教授いただければ幸いです。