• 締切済み

英語のトーキングマシーンを探しています。

nononomamaの回答

回答No.3

初めまして。 >今見ている商品 がこれだと、お役に立たないのですが、トーキングマシンと聞いて 思いついたのがいずみ書房のカタログでよく見る「トーキングリピーターDX」 と言う物です。カードもえいごリアンリピードカード・英語入門リピートカードDX・オズモのリピートカードなど共通で使える物があるようです。 使ったことはないので分かりませんが、カードを買い集めれば結構な量になると思います。

参考URL:
http://shop.izumishobo.co.jp/shohinList/3107.html

関連するQ&A

  • 子供の英語の教材で

    カードを機械に通すと、そのカードを読み取ってくれて 発音してくれるっていうのが、英語の教材なんかで 色々あると思うんですが・・・。 (たとえば、こどもちゃれんじとか、ディズニー英会話とか) そういった、通信の英会語のに加入しなくてもその 機械とカードだけが欲しいので・・・・ 売っているところ、または名前など知りませんか???

  • 幼児 英語学習の自宅でのフォローについて

    3歳半の娘が英会話教室(週1、1時間弱)に通い始めました。 ペラペラのバイリンガルに!!という気持ちではないのですが、私が英語が苦手だったので いい発音を学べたり、学校の授業や受験の時にも 得意な教科になってくれたらいいなと思っています。   しかし 週1の1時間程度で後は日本語の生活ですので 月謝が無駄にならないように家庭でフォローしていきたいのですが 私が教えようにも発音に自身が無く 文法もよくわかっていないので 何をどうやったらいいのかよくわかりません。 色々な家庭学習の教材を調べてみましたが数十万という高額ですし 本当にいいかどうか分からない教材に 購入を躊躇しています。 そこで英会話教室をモチベーションにしながら家庭でどのような取り組みをしていけばよいのでしょうか。 現在やっているのは 英語の歌やDVDを見せたり アルファベットを覚えたり 簡単な単語やフレーズを日常生活に取り入れたりするくらいです(Open the doorとかwash your hands)など。 しかし 不得手の私には限界があるので悩んでいます。 もし よい教材(出来ればあまり高額ではないもの)があったり、どんな家庭での取り組みをしたらいいなどあれば教えて下さい。 また トーキングカード トーキングリピーター トークアロングといった カードを通して単語や発音を学んでいくものに興味があるのですが 実際使われた方や何かご存知の方 教えていただけたらありがたいです。宜しくお願い致します。

  • GoogleのTTSをパワーポイントで実行したい

    google siteでURLに英語の単語を入れるとそれを発音してくれることを知りました。 例えば http://translate.google.com/translate_tts?tl=en&q=translation とすると、translationを発音してくれます。 以前、EXCELなどで音声TTSを試してみましたが、発音が流暢でないので、断念しました。 もし、これを応用して、例えば、パワーポイントで英単語を貼っておいて それを自動で読み上げてくれれば最高なのですが、そのようなことは可能でしょうか? できれば、パワーポイントで英単語のフラッシュカードをつくって、これで発音させ カーソルでつぎつぎカードをめくるものを作りたいです。 マクロなどを使えばできるのでしょうか?

  • 外来語の豆知識。

    外来語の中で、 実はこの英単語。 この英単語からできたもの。 日本語では○○という意味で使ってるけど、英語ではそんな意味で使わない。 もとになった英語と発音が全然違う。 などなど、知っているとちょっと頭がよさそうに見える豆知識を教えてください。(英語にこだわらなくてもいいです) 例えば、 「エンスト」の「スト」は「ストップ」(stop)じゃない。 「ミシン」はmachine(機械)からできた。 とかです。 みんな知っているんじゃないか、と思うようなものでもいいです。

  • 誰かエクセル教えてください!!(初心者です)

    sheet1にA1からA100まで連番が入っています。     B1からB100まで英単語が入っています。     C1からC100まで発音が入っています。     D1からD100まで意味が入っています。     E1からE100まで例文が入っています。     F1からF100まで例文の意味が入っています。 sheet2に10個の単語カードを作りたいんです。 1枚目のカードはsheet2のA3に英単語、B3に発音、C3に意味、D3に例文、A5に例文の意味を入れたいです。2枚目は、A8に英単語、B8に発音、C8に意味、D8に例文、A10に例文の意味を入れたいです。3枚目は、A13に英単語、B13に発音、C13に意味、D13に例文、A15に例文の意味を入れたいです。5枚目まで同様です。6枚目は、F3に英単語、G3に発音、H3に意味、I3に例文、F5に例文の意味を入れたいです。7枚目は、F8に英単語、G8に発音、H8に例文、I10に例文の意味を入れたいです。10枚目まで同様です。これをフォームとします。 sheet1のA1からA100の任意の番号を入れたら sheet2の単語のカードが印刷されるようにしたいです。1~100と入れたら全部印刷されるようにもしたいです。単語は今後も増えていきます。削除はありません。 任意の番号は2セル用意してあって、12番という指定をしたら、12番の単語をフォームで印刷(残り9カードは空白)です。何々から何々までと言う番号を入れると、その範囲の番号の単語を印刷即ちフォームにセットして印刷したいです。 1フォームで中身の単語が次々入れ替わって、印刷したいです。 完成したらsheet2の名前を「印刷」、sheet1の名前を「データ」としたいです。 できれば、sheet1のB列の英単語のデータを並び変えてもA列の番号、C列の発音などがついて来るようにしたいです。 無理なら出来なくてもいいです。 前回、よく似た質問をしているんですが・・・

  • 大日本ランゲージクラブって?

    幼稚園の子に英会話を習わせようと思い知人に聞いたところランゲージクラブという子供英会話教室を紹介されました。 中国地方から九州地方で展開している教室だそうです。 早速、営業の方が来られ話を伺ったのですが、とにかく教材費が高いのです。 カードを挿入する事で発音の練習が出来るという機械が20万円。 それと営業の方の話し方が強引でちょっと恐かったです。 親としてそれでも子供が英語に興味を持って取り組んでくれるようになるならそれでも仕方ないかと思っていますが、実際にお子さんを預けられた方の意見が聞きたくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • XDカードのデータが消えてしまいました。プリント屋に持って行ったところ、カードが故障している様です。

    FinPixを海外旅行に持って行きました。途中で撮影枚数が足らなくなったので、数枚を削除して撮影可能枚数を増やすため画質を下げました。 最後の一枚を取り終えて勿論、画面は[空き容量がありません]と出たのですが、再生画面に切り替えると[画像がありません]と出てきます。他のデジカメに入れたら、[XDカードが汚れています。汚れを落とすか初期化して下さい]と表示されます。FinPixに他のXDカードを入れたところ、普通に撮影ができるのでカメラは異常はないと思います。パソコンからも見ることができません。プリント屋に持って行ったところ、カードの中が故障している可能性があるが、初期化すればまた使えるかもしれない。但し中の画像は諦めることになってしまう。それか画像復旧の専門業者に頼むか(高額みたいです)それ専用のソフトを購入するかのどちらかと言われました。 楽しい旅行の写真が一枚もないなんて本当にショックです。 もし、わかる方がいらっしゃいましたら詳しく教えてください。 パソコン、機械にめっぽう弱い私です・・・

  • フリートーキングについて

    英会話教室の体験入学に行ったら「あなたはフリートーキングの方が上達すると思う」と言われました。 その時は「そうですか」で終わったんですが、帰ってから考えると「なぜフリートーキング??」って思いました。 「フリートーキングの方が上達する」ってどういうことなんでしょうか?

  • 作文添削

    こんにちは! 奨学金の募集で「大学4年間で達成すべきこと」というテーマで600字の作文が課されているのですが、 添削をお願いしたいです! 如何せん文章力がないもので。。。 2パターンあるのでよろしくお願いします! (1)  4年間で達成すべき事として、私は自身の研究を完璧に完成させる事を目標としている。  近代日本政治学を研究するゼミに所属している私は、「日本と米国・中国との外交関係」を研究テーマとしている。日本に多大な影響力を持つこの2大国との関係を近代という歴史的観点から研究している。  もちろん、日本においても十分な研究は可能である。しかし、日本での研究は飽くまでも日本からの視点で行いがちであり、更に研究を発展させるには自国を客観的に眺める視座が欠かせない。その為には、日本とも中国とも強い外交関係を持っている米国へ留学し、世界各国の学生と日米中3国を中心とした外交問題や国際情勢について議論できる程の知識や経験を身に付けることが不可欠である。  以上の理由から、米国への留学が必要であると考え、私は1,2年時から行動している。まず、相手国の政治を理解するには、言語の習得は必須であると考え、英語・中国語両方のインテンシブコースを履修した。2年時には、実際に米国への短期留学もしている。 そして私は、今年の9月から交換留学生としてカリフォルニア大学アーヴァイン校へ留学する事が決定している。長期間の留学を通じ、自分自身の研究を発展させる為、日本という国を客観的に眺める姿勢を身に付けたい。 以上のように、大学4年間で自分自身の研究を完成させる為、日本でのゼミ、そして交換留学を通じて、主体的に行動している。 (2) 大学4年間に達成すべきこととして、私は「国際舞台に通用する人材になること」を目標にしている。  目標を実現する為、私は1・2年時から行動を始めている。初めに、英語・中国語共にインテンシブコースを履修している。次に米国への短期留学である。これらの経験を通じて、将来国際舞台で活躍するには、更なる留学の必要性を感じた。そして、私は今年の9月から米国のカリフォルニア大学アーヴァイン校への交換留学が決まっている。 私の留学目的は2つある。まず、私自身の研究の発展である。慶應義塾で政治学を専攻している私は、特に日本に大きな影響を与える、米国と中国との外交関係に研究対象を絞り、3年時からは日本政治学の研究会に所属して研究に励んでいる。しかし、そこでの研究は日本からの視点を中心としており、更に研究を発展させるには自国を客観的に眺める視座が欠かせない。その為には日本とも中国とも強い外交関係を持っている米国へ留学し、世界各国の学生と日米中3国を中心とした外交問題や国際情勢について議論できる程の知識や経験を身に付ける事が不可欠である。次に、将来の為のキャリア形成である。私は将来、国際的に事業を展開している企業への就職を考えている為、この留学経験がその夢の実現の大きな手助けになると考えている。 以上のように大学4年間で国際舞台に通じた人材になる為、私は主体的に行動している 以上です! お願い致します!

  • ~talking about?

    よく映画で「~talking about?(たぶん疑問形)」というセリフを見かけますが、これの意味がわかりません。 「~」の部分が聞き取れないので翻訳サイトや辞書で調べてもよくわかりませんでした。 今まで見てきた感じだと「それってどういうこと?もう一度説明してみて」という感じかなと勝手に思ってるのですが、実際はどうなのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう