• 締切済み

デバイスを取り外していないのに警告がでるのをでないようにしたい

外付けのDVDドライブ(IO-DATA製)を接続しているのですが突然、何もしていないのに(ドライブを使用中、非使用中に限らず)「デバイスを停止させずに取り外しました」との警告が出るようになりました。DVDでライティングしている最中にこの警告が出ると中断されてしまい再開できなくなってしまいます。この警告表示がでないようにするにはどうしたらよいでしょうか。現在、DeviceNotifyEracerというフリーソフトを使って自動的にクローズさせているのですが何か根本的解決方法はないでしょうか。  「タスクバーに取り外しアイコンを表示する」チェックを何度はずしてもまたチェックが勝手に入ってしまうことが何か関係しているのではないかと思っています。同じUSBポートを使用しても他のスキャナなどの器機の場合にはこうした不具合は生じません。(USBハブは介さずにPC本体にDVDドライブは接続しています。別のPC本体のポートにかえてもダメでした。また警告が出てからもデバイスマネージャーにはDVDドライブのデバイスは表示されており、実際にUSBを抜くとまた警告がでます。つまり、「取り外しました」と警告はでるのですが実際には取り外した状態とは認識されていないように思います。)DVDドライブのメーカーからいくつか対処方針が指示されましたがどれもダメでした。PCはThinkpadR40でOSは2000Proです。そこで(1)上記のようなソフトを使わずに警告がでないようにする方法はないでしょうか。(2)タスクバーに表示させるチェックを外すのではなくレジストリそのものを書き換えてタスクバーに取り外しアイコンを表示させない方法-レジストリの設定値があれば教えていただきたいのですが。

みんなの回答

  • kazuchi
  • ベストアンサー率36% (254/692)
回答No.2

「出るようになりました」という事は今迄出ていなかったと言う事ですか。 そのような警告が取り外さずに出る事は通常は無いように思います。 どこかの接触不良ではないでしょうか? usb自体起動中に抜き差しできる物ですから、接触不良で一度抜けたようになってもその後すぐ回復して、もう一度抜けば「取り外しました」との警告は出ると思います。 警告が出ないようにソフト的にしても根本的に機器等のチェックをしないと、警告が出ないようになっても問題が残るのではないでしょうか? 他に接続している機器が同じポートで問題がないのであればケーブルなど含めて、dvdドライブを疑ってもいいと思います。

ABSHN
質問者

お礼

 ありがとうございました。ただ、接触不良ということはないと考えています。差し込むUSBポートをかえたり、なんど試しても繰り返されるので。またこのDVDドライブとは別の外付けのCDRWドライブでも同様の症状がでています。ネットを検索するとどうもWIN2000では他のデバイスでもよく似た症状がでるような書き込みがありました。しかしだからといってどう対処していいのかわからないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.1

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se254493.html こうゆうソフトがあります。 DVDドライブの電源がUSBから取るようになっていたりすると、電力不足でなるのかも知れません。対処法として、 http://www.sanwa.co.jp/news/200504/200504_01.html みたいな、USBハブを使うといいかもしれません。 また、ケーブルなどの不良も考えられるかもしれません。

ABSHN
質問者

お礼

ありがとうございました。紹介頂いたフリーソフトを早速インストールしました。現時点で症状があらわれなくなったので解決したかもしれないと喜んでいます。ただ、この症状は突然でるのでまだ確定していません。しかし大いに期待しています。ライティングエラーが続いて消耗していたのでこれで解決できたらと念願しています。本当にありがとうございました。なお電源はUSBではなく直接ACアダプターからとっております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デバイス取り外しの警告

    パソコンにUSB,PCカード等で外付機器を付けて取り外す際、いきなり外すとデバイス取り外しの警告が出ると思います。基本的に右下のタスクトレイに挿入されているアイコンが出るはずなのですが、使用しているPCがおかしいせいか、表示されずにいます。 そこで質問なのですが、タスクトレイのアイコンから選択せずに、デバイス取り外しの画面を出したいのですが、コンパネにでもあるんでしょうか?探してみたのですが、見つかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • DVDのデバイスが認識しない

    ノートPCに内臓のDVDドライブと外付けDVDドライブが接続されていますが、いつからかわかりませんが「コンピュータ」内でDVDドライブのアイコン表示がなくなっていました。システムのデバイスマネージャの各DVDのデバイスのプロパティを見れば次のメッセージが出ました。 「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)」 解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • USBデバイスの問題について

    OSはWindows XPを使用しています。 先日より、画面右下のタスクバーに「USBデバイスが認識されていません。このコンピューターに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください。」という表示が出続けています。特にインターネットに接続し、動画を見ているときによく起こります。 出なくするようにするためには、どうすればよいですか? その他USBは、正常に機能しています。「USBデバイスが認識・・・」の表示をクリックすると「USB未使用ポート(10ポート)という表示に変わり、未使用ポートが9つ、そして不明なデバイスが一つ出ています。またデバイスマネージャでUSBコントロールを確認してみると「不明なデバイス」が出ています。USB機器の接続をすべてはずしても起こります。 但し、PCフロントにUSBポートが並列に二つあり、その左側のポートにUSB機器を接続するとこの現象は起こりません。 また、この時は、デバイスマネージャでUSBコントロールを確認してみると「不明なデバイス」は消えています。 これは、ハード的な問題なのか?ソフト面の問題なのか?知りたいのですがお分かりになる方、よろしくお願いします。

  • マウスのUSBデバイス警告

    マウスが故障したので新しく買い換えるまでの繋ぎで古いPCに使っていたマウスを付けたのですが デスクトップの右下に「USBデバイスが認識されません」と表示されてしまいます。 マウス自体は問題なく動くのですが数秒おきに「ポン」とシステム音と共に上記の警告が出てきて鬱陶しいです。 警告をクリックしてトラブルシューティングを見ると「不明なデバイス」があり、 それを削除しても少ししたら又「USBデバイスが~」と出てきて「不明なデバイス」が復活しています。 警告が出てこないようにするにはどうしたらいいでしょうか?

  • 「さらに高速で・・・」のバルーン表示を消したい

    USB2.0対応のプリンタを購入し使用しています。 PC側がUSB1.1のポートしかないため、 PC起動中に電源を入れる度にタスクバーに 「さらに高速で実行できるデバイス」のバルーン表示が出てくるため、 その都度クリックして表示を消さねばならず非常に面倒です。 この警告表示を出ないように出来ないでしょうか。

  • CDR-Wデバイス取り外しの警告!

    パソコンを開いたら突然「デバイス取り外しの警告」画面が出ました。 CDRは内蔵ですが、しばらく使っていなかったので原因が全く分かりません。 画面右下のタスクバーにはCDRドライブのマークが赤く囲われて斜線が出ているのが表示されています。 一体どうしたら良いのでしょう? 使っていなかったので、ドライブの中は空です。 でも取り出しと言いますか、CDRのトレーは出て来ません。 朝からずっと検索して原因を探していましたが、何分初心者に近いものですから、自力で直す事が出来ませんでした。 本当に困っています。使用していなかったのに何故こんな事が起こるのでしょうか? どうか、ご教授のほどをよろしくお願いいたします。

  • USB デバイス 認識

    PCとPSPをUSBケーブルで接続すると認識されなくなりました 接続後ツールバーにUSBのアイコンが表示され 表示してみると[USB デバイスが認識されません]と出てしまいます。 デバイス位置は [USB Root Hub(6 ポート)] ↓ [不明なデバイス] となっています。 iPodやGW-US54Mini2B等も同じ場所で止まっています…

  • さらに高速に実行できるデバイス

    OSはWindows7の64bit版です。 デバイス(USBメモリーなど)をPCに接続したときに、時々出てくるメッセージが↓です。 「さらに高速に実行できるデバイス このUSBデバイスは、高速USB2.0ポートに接続するとさっらに高速で実行できます。 利用可能なポートの一覧を表示するには、ここをクリックしてください。」とダイアログが出てきます。 そのあと、添付画像のようなウィンドウがひょうじされますが、この画像のRoot Hub(5ポート)とか、 Generic USB HUB(4ポート)とか、未使用ポートの意味がわかりません。 実際にそんなに、物理的なUSBスロットが空いてもいないのに(ただひとつのUSBスロットにUSBハブを一つさしていますが)なぜ、こんなに未使用ポートというのがあるのでしょうか。 そして未使用ポートを使用することで、高速USB2.0 のスピードでデバイスが動作するのでしょうか。 デバイス(USBメモリーなど)をUSB2.0仕様で動作させたいので、 この未使用ポートというものの意味、そして、実際にどのスロットに差せばいいのかがわかりません。 どうかご指導よろしくお願いします。

  • USBデバイスを取りはずす際

    WindowsXPを使っているのですがUSBデバイスを取り 外すときタスクバーに安全に取り外すアイコンが表 示されていますよね。 最近になって気がついたのですが、そのアイコンが 消えてしまっています。 再表示したいのですがどうしたらよいのでしょうか?

  • USBデバイスが認識されません

    「USBデバイスが認識されません」というバルーンがタスクバーからひっきりなしに(約10秒毎)表示され困っています。以下、全文を記します。 「USBデバイスが認識されません。このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください。」 このような警告を受けるのですが、私のPCに接続されているUSBデバイスはどれも正常に機能しています。 いったいどういうことなのでしょうか?とにかくこのバルーンの表示を止めたいのですが、どうしたらよいでしょうか?また、根本的な問題があるとして、それを解決するにはどうすればよでしょうか? 因みに、Windowsのシステムチェック、システムの復元、ウイルスバスターのウイルス検索などは一応試みました。また、このバルーンの指示に従ってデバイスマネージャを覗いてみるにはみたのですが、なにがなんだかわかりません。 どなたかお詳しい方、ご教示いただけないでしょうか?宜しくお願いします。