• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:習い事を)

習い事を休む理由は?

このQ&Aのポイント
  • 習い事を休む理由について考えてみました。教えて!goo で見た回答によると、金を払っている以上、どうしようが自由だと考える人もいますが、体の清潔さなど個人的な理由で休むこともあるようです。
  • 教えて!goo での回答によると、金銭的な負担がなくても習い事を休むことはあります。例えば風呂に入れない時間がなかったから休むという理由もあるようです。
  • 習い事を休む理由には個人的な要素がありますが、金を払っているからといって無理して習い事を続ける必要はないという考え方もあります。体の清潔さやリフレッシュのために休むことも大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

「お金さえ払ってれば休むのは勝手」というのも、自分や周りに対する言い訳ですよね。 「自分の為にお金を払って習い事をしてるのに、たいした理由も無く自分の気分で休んで金を無駄にしても平気」ということを平然と言っているわけですから、かなり格好悪いです。 私もちょっとした事で練習を休むこともが稀にあります。疲れているときとか、忙しいときとかですが、そんなときは大抵、「この前傷めた脚がまだ本調子じゃないから、今は無理しない方がいいな」とか心の中で思って、「よし、今日は休もう」とか思うんですが、後で、あ~自分に言い訳してたなとか思って後悔します。

noname#19095
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 >私もちょっとした事で練習を休むこともが稀にあります。 mercury1029さんの様な理由で休むのなら理由がわかります。しかし、理由らしい理由がないのに、好きでもない習い事を契約して休んでいるようではナンセンスに思えます。はっきり言ってしまえば成金趣味。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#15874
noname#15874
回答No.3

 みなさんのいう通りです  本当に好きでやってるのであればそんな理由を付けて休んだりはしません。  たぶん周囲への見栄だけでやっているんじゃないですか?  金もむだだしやめた方が良いと思いますが。

noname#19095
質問者

お礼

回答いただいてどうもありがとうございます。 >たぶん周囲への見栄だけでやっているんじゃないですか?金もむだだしやめた方が良いと思いますが。 そうそう、それが言いたかったの。好きでやらないのなら金の無駄遣い。本当に好きでやるのならやって欲しいけど、そうでなければ止めて欲しい。 >みなさんのいう通りです よくある形式ばったパターン、マンネリズムそのもの。『~じゃないですか。』とか『~だけのことですが。』とかそんな感じの言い方。国会の答弁によく似ている。はっきり言ってしまうと矛盾は治まってないですね。金で何でも解決できて、文句を言われる筋合いがないのなら別に現実逃避する必要はないしでしょう。 だから、『金さえ払えば何をしようが勝手』って自信もって言ってた人たちがなんだったんだろうな~って思います。身内も含めてそういう人たち。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsuneta
  • ベストアンサー率19% (10/52)
回答No.2

No.1の方のおっしゃる意見が正論だと思います。人間とは弱い動物なのです。誰しも現実逃避をしたいのです。そもそもその習い事は自分の意思で好きでやっているのでしょうか?やらされているのでしょうか?それによって休む本当の理由に違いがあると思いますが・・・厳しい言い方をすれば「やる気」がないのだと思いますが。習い事が厳しいのかついていけないのかあるいは興味がなくなったのか・・・おそらく現実から逃げたいだけだと思いますけど。

noname#19095
質問者

お礼

>おそらく現実から逃げたいだけだと思いますけど。 『金さえ払えばどうしようが勝手』と思っているのなら現実から逃げる必要はないだけのことですが...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

単純に、自分に対する言い訳が欲しいんだと思います。 「だるいから今日は休みたい」と思っても、もっとましな理由が自分に対して欲しいんです。 ダイエットが続かない人と一緒で、「無理すると続かないから」とか「人に誘われて断ると悪いから」とか、自分に対する言い訳を考えているんだと思います。 仰るとおり、風呂入って無くても練習できます。どうせ汗かくんですから。 金払えば勝手というのではなく、多少の言い訳がないと自分にも人にもカッコつかないからと、それだけだと思います。

noname#19095
質問者

お礼

>単純に、自分に対する言い訳が欲しいんだと思います。 mercury1029がその回答をした人ではないので、悪いと言っているわけではありませんが、本人たちが『お金さえ払ってれば何しようが勝手』と言っていたの確か。 だったら、その時に『お金さえ払ってれば何しようが勝手』と言っていた人たちはもっとましな理由が自分に対して見つからなかったのでしょうか? つまり、『金払えば勝手』という言い方は格好悪いって事になりますよね。はっきり言って、『金で何でも思い通りになる』って思ってる人間は偉くもなんともない、ただの偉そうな人間ってことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お金のかからない習い事ってありますか。

    知人が護身術を始めました、最初の胴着とか刀など必要なものだけ購入して後はお金がかからないって言っていたのですが、自分も何か習い事がしたくなったので他にただで出来る習い事ってありますか? ただになるといったらどういった条件があるのですか?

  • 子供の習い事について教えて下さい。

    こんばんは。 もう少しで4歳になる娘に習い事として格闘系のスポーツをさせようと考えています。 理由として、 (1)すぐにメソメソして根性がないので精神的に強くしたい。 (2)娘の身に何かあった時に護身術のように自分で身を守れるようになって欲しい。 為です。 近所で習える格闘系は、柔道、剣道、空手、グローブ空手、少林寺、合気道、です。 どれがいいのかいまいち分からないので、お勧めがあれば教えていただきたいです。 ご意見お願いします。

  • 習い事について

    習い事についてアドバイス頂きたいです。 今、ジム通って半年ですが正直辞めようかと思ってます。 理由が月1万円なのと電車で行くだけで片道190円位かかり 計算すると、週3で通って14.560円もかかります。 有料の駐輪場しかなく止めるだけでそれだけでもお金かかります。計14.800円です。 ジムの方もスタッフがあまり良くないのでお金払ってて行くのもイヤになってきました。 そんな不安定な状況の中で、みなさんなら交通費含めていくら位までなら出資できますか? 独身なので多少自分のことにお金使えますがそんなバンバン使いたくないです。 嫌々になってきた習い事ってすぐ辞めますか? 前々からやろうと思っていた別の習い事を始めようかと思ってます。 アドバイスなどお願いします。

  • 子供ができたら習わせたい習い事

    伝統空手 柔道 サッカー ピアノ 空手柔道で、格闘技の基本、体のうまい使い方、礼儀、護身術、根性、主に上半身の瞬発力筋力、敏捷性、バランス感覚、柔軟性、視野の広さ、判断力、反射神経 サッカーで下半身の瞬発力、調整力、敏捷性、体力、協調性、声の大きさ、視野の広さ、判断力 ピアノで音感、リズム感、コード感、音楽理論、作曲センス、指の器用さ、記憶力を身につけさせる ほかにも私と子供が時間と体力のあるときに、キックボクシング、レスリング、立ち関節技など護身用の技の練習、ボイトレなどを私が教えようと思います 意見批判などありましたらお願いします これだけ多くの習い事を子供がやる気になってくれる方法などが知りたいです もちろん見学などで子供が嫌がったら習わせません

  • もうアラフォーだけど…

    体鍛えたいんですけど、筋トレとは別で、格闘技に興味があります。心や体を鍛えて強くなりたい、護身術的な意味もあります。 格闘技やプロレスやボクシングなど見るのは好きなのですが、自分でもやってみたいなと。 ただし、見るのは好きだけど、自分で人を殴りたくはないんです…。殴られるのも嫌ですし…。 なので、人を殴ることはしたくないけど、そういう技術学んだりトレーニングすることってできるでしょうか? ボクササイズは、あくまでもエクササイズで、相手に効くパンチではないし、実践向きではないですよね。 そもそも、人は殴たくないのにそういうのを学びたいって矛盾してるんですが…。

  • スポーツと武道どどちらを優先するべきでしょうか?

    今年高校生になる、中3女子です。 受験も落ち着き、部活動のことを考えているのですが、部活動以外にも習い事としてやりたいことがあり、どちらを優先するか迷っています。 ・部活はテニス・バドミントン(どちらか) をやりたいです。 ・習い事は武道、少林寺拳法を習いたいです。 ↑護身術を習いたいと理由もありますが、精神を鍛えたいということもあります 部活動は毎日になる可能性があるので、部活か習い事、どちらかしか選べません。 こういうとき、スポーツと武道 どちらのほうがお勧めでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 生活保護が習い事をすることをどう思いますか?

    私は生活保護の習い事に反対ですが、みなさんはどうお感じになるのか教えてください。 反対、賛成、どちらとも言えないの回答で、それぞれその理由を書いていただけますか? 公団住宅のお隣の生活保護家庭(公言しているので知っています)が習い事をいくつもやっています。 私の感覚だと、習い事は収入に余裕がある家庭がするものだと思っていました。 収入が少ない理由で子供に習い事をさせられない家はいくらでもあると思います。 ですから、生活保護家庭が習い事と聞くと非常に不快です。 しかし、最近の「生まれてきた子供に罪はない」という言葉もその通りだと思うし、戦後のどさくさじゃあるまいし、今時生活保護がなけなしのお金をやりくりしておしゃれをして何が悪いと言われればそうかなとも思います。負の連鎖から抜け出せなくて苦しんでいる話を聞けば、今時は習い事も容認される時代なんだろうか?とわけがわからなくなってきました。 そういうわけで、生活保護の習い事に対して世の中の人たちはどう感じているのか広くご意見を募りたいと思います。

  • 習い事のやめ方

    私は今、日舞を習っているのですが、辞めたいと思っています。理由はいろいろあるのですが、一番はお金がかかることです。 月謝は5000円と高いわけではないですが、お年始・お中元・お歳暮は強制で、現金で渡しています。物があふれて困るというのはわかるのですが、商品券等金券ではなく現金でというのがすごく嫌です。 また、総会の会費は10000円。総会で踊りを披露するために教えてもらうとまた別料金(ちなみに普段の練習時間にです)総会なんて出たくないし、踊りたくもありません。舞台があれば入場料を一人3000円取っているにも関わらず10万以上かかり、当日は「出させて頂きありがとうございます」と謝礼。打ち上げでも、「出させていただきありがとうございます」でまた謝礼。 こんなものだと言われればそれまでですが、何かにつけて「お金お金」と言うのがすごく嫌です。 辞めたいと思っていますが、引き止められると思うし、「仕事が忙しくて・・・」等言っても習っている人が近所なのですぐ嘘だとばれると思います。かどが立たない辞め方を教えてください。

  • 神戸辺りの護身術(少林寺憲法かな?って思ってます)を教えているお勧めの所を教えて下さい!

    24歳の男です。細くて筋力も普通かそれ以下です。 武術の経験は、中学時代の体育で柔道をした程度ですが、自分自身、また一緒にいる人も 危険から避けるために護身術を習いたいと思っています。 こちらの格闘技のコーナーで色々と勉強させていただき、少林寺拳法が 僕の目的に近いかな?と思いました。 僕は、段などは必要ありません。 とにかく、敵から身を守れるすべ(精神的にも技術的にも)を学びたいと 考えています。 欲を言うと、敵をも傷つけたくないとさえ思います。 仕事をしていますので、平日の夜にやっている、使える護身術を教えてくれる 所を神戸辺りで捜しています。 具体的な場所をご存知ない方でも、こちらの↓のように、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=383158 道場(教室?)の見分け方をお教えいただけると嬉しいです。 たとえば、見学に行き、指導者にこういう質問をしてみると、そこの方針がうかがえる。 みたいなのとかも教えていただけませんでしょうか? また、僕の身体にはweekpointがあります。 片方の膝の靭帯(多分十字靭帯)が延びるか、切れるかしてしまっていて、ひねりや ねじりが加わると、少しズレて痛いです。 僕的には、こんな身体だからこそ、習っておくべきと考えていますが、実際、こんな身体でも 護身術は習えるでしょうか? 色々と、アドバイスをお願いします。

  • 護身術

    少し前にある事で以前護身術として覚えた 「顎を殴る」というのをやったのですが、気絶どころが少しのぞけらせれた程度でした 結局ボコられやむ終えず腕を折り撤退させたのですが… 子供の頃に接骨院に頻繁に行っていた為腕程度ならなんとか折れたり、乱戦でなければ間接を外せるのですが、悪魔でも最悪の手段で、正直折ると気分が良くないので そういう「最悪の手段」以外での護身術を知っておきたいので何かいい手段があれば回答をお願いします。 上記に書いたとおり「顎を殴る」というのはその時初めて試みた手段でしたが、結局無効率でしたので、別なのでお願いします。

専門家に質問してみよう