• ベストアンサー

妊娠中の飲酒

yo_yo3341の回答

  • yo_yo3341
  • ベストアンサー率18% (13/71)
回答No.2

こんにちは3歳と4歳の二児の母です、私は毎日お酒を飲んでます妊娠初期のときもかなり飲んでました、婦人科の先生に相談したところ飲みすぎはやはりダメとのことでした、でもある程度の量でしたら問題ないと言われました、毎日飲んでる方が我慢をするとストレスが溜まるのでかえって良くないとのことです、お酒でしたら1合位、ワインでしたら ワイングラス1杯位

hilite
質問者

お礼

う、う、今までとは違う意見の方も…。 ただ、ちょっとぐらいは良いのかなぁと思っていましたが やはり大丈夫なんでしょうか…。

関連するQ&A

  • 妊娠中の飲酒はダメ?

    お酒が大好きな者なのですが・・・そろそろ子供を・・・と考えています。今は毎日晩酌をしています。毎日ワイン1本位です。妊娠したらやっぱり飲酒はダメなのでしょうか?たまにはいいのですか?そして飲酒してはいけない理由を教えて頂きたいです。妊婦さんの先輩方、是非アドバイスをお願い致します。

  • 妊娠中に飲酒してしまいました

     現在妊娠5ヶ後半の者です。妊娠3ヶ月から5ヶ月の間に何度か飲酒してしまいました。翌朝どうしても出かけなくてはならないのに夜眠れない時に睡眠薬の変わりに飲んでいましたが、今になって心配になっています。ワイン1本(770ミリリットル)三日に分けて飲みきった事と缶ビ-ル350ミリリットルを一回につき1本飲むという行為を3回、計6回の飲酒をしてしまいました。お酒に強い妊婦さんならそれ程影響がないのかもしれませんが、私はかなりお酒に弱いタイプなので普通の人よりアルコ-ルの影響が著しいタイプなのだと思います。心臓はドキドキ、顔は真っ赤、足はフラフラになります。産まれた赤ちゃんに脳障害があるのではと心配しています。どのくらいヤバイ状態なのか、このおろかな妊婦に教育的指導をお願いします。

  • 妊娠と飲酒について

    妊娠希望をしている主婦です。 卵胞が26ミリでもう 排卵するといわれ その夜に頑張ってくださいねと先生から言われました。 仲良くはしたのですが、そのあとにお酒を飲む機会があって、だいぶ飲んでしまいました。 この場合の飲酒は、受精に関係するのでしょうか? 普段は 家では全く飲みませんが、外へ出て集まる時についつい飲みすぎてしまいます。 問題なければいいのですが・・ この飲酒で 今回のチャンスを逃したかと思うと後悔してしまいます。

  • 妊娠中の飲酒

    こんにちは。 私はただいま妊娠中(妊娠8ヶ月中盤)、 最近、妊娠中の飲酒が気になり、色々と調べたのですが、 妊娠中の飲酒は厳禁だと書いてあることが多く、今まで時々たしなんでいた飲酒にとても反省しているところです。。 私の場合、妊娠期間中(安定期から後期)に、6、7回程度、一回につきビールかチュウハイをグラスに半分程度飲んでいました。 (100mlくらい) これからは気をつけようと思っています。 この文面をお読みの方で、妊娠中もお酒をたしなむ程度飲まれていた方はいらっしゃいますか?

  • 妊娠の喫煙、飲酒。

    今、妊娠5週目ですが、水商売(仕事柄)、妊娠が判明するまで毎日お酒を飲んでいました。今は、タバコも、お酒も辞めていますが。。  今は、一滴も飲んでいませんが、お客さんのタバコの煙なども、赤ちゃんに害になりますか?  毎日お酒を飲んでいた私ですが、赤ちゃんにもしもの事があったらと考とても不安です。

  • 妊娠中の飲酒について

    まもなく妊娠9ヶ月に入る妊婦です。 タイトル通り、ちょうど23週目位の頃クリスマスで シャンパンを一杯飲んでしまいました。アルコール度数は7% 程あったと思われます。お酒は強くないので一杯でかなり酔いが 回り、赤い顔でしばらく横になっていました。 妊婦になってもお酒を飲んでいる友人を見たことがあり、 そんなに悪い事と思わず何気なく飲んでしまったのですが、 いろんな事を調べているうちに、とてもいけない事とわかり 今更ながらものすごく後悔しております。 やはり胎児に影響が及んでしまう確率は大きいのでしょうか・・?

  • 妊娠希望の飲酒

    妊娠希望の30歳です。病院にも行ってタイミング指導をしてもらって早1年になりますがまだ妊娠しません。 そこで教えて下さい。喫煙はしませんがアルコールは缶ビール1本/日ぐらい飲みます。 それがいけないのでしょうか?ダーリンと飲む時は二人とも飲む人なので焼酎も飲みます。 あまり飲み過ぎるのは駄目だと聞きますが缶1本くらいは大丈夫でしょうか?それとも週2ぐらいに減らすべきでしょうか? でも妊娠しないことがストレスでアルコールで楽になることもあります。どれくらいだと大丈夫か教えてください…

  • 妊娠と飲酒

    妊娠したら飲酒はダメというのは当然ですが、どの段階から控えればいいのでしょうか。排卵期あたりに子供を授かりたいとHしたら、念のためにもう控えるべきなのでしょうか。妊娠したかどうかわかるまで時間もかかると思いますし、授かっていなかった場合、ずっとその状態が続くのかなーとちょっと憂鬱になってしまいました。子供のためなら仕方ないけど---。毎晩飲んでいる訳じゃないけど、外で食事したときにたまにはワインも飲みたいし---。どうか教えてください!

  • 妊娠3ヵ月の飲酒

    はじめて質問させて頂きます。 私は妊娠10w5d(3ヵ月)のものです。 妊娠する前までは毎日外食時は生ビールを7,8杯、家では350缶を4,5本飲む大酒のみでした。 妊娠に気付いたのが遅く7週目までは飲酒をしていましたが それ以降は一切禁酒をしていました、というよりビールでおなかが張って しんどかったので飲めませんでした。 が、昨日友人と食事に行った際青島ビール(小ビン)を4本と紹興酒を少々飲んでしまいました。 もともとお酒は強い方で昨日飲んだ際も酔った感じはありませんでしたが 翌日になり、昨日飲酒をしてしまったことにとても嫌悪感、罪悪感でいっぱいになりました。 自覚のない最低な者です。 お叱りを受けるのもごもっともです・・・が同じような経験をされた方いらっしゃいましたら お腹の子供への影響が気になりますので 何かアドバイスを頂けたら幸いです。 今後は一切お酒は飲みません。 どうぞご指導の程宜しくお願い致します。

  • 妊娠中の飲酒

    妊娠中の飲酒 今妊娠11週目の妊婦です。妊娠中の飲酒やタバコはもちろん止めてます。個人差はあるとは思いますが、親、友達からももちろんダメだよと言われてますし、私もそう思ってます。 しかし、ある一人の友達からだけは、「一日ビール瓶一本はいいらしいよ。」や、「海外旅行も大丈夫じゃない?」とか「タバコ止めたの、すごいね~」と言われます。その子は3歳のママなんですが臨月までタバコを吸ってましたし、子供も健康に育ってます。言葉は少し遅いみたいですが…気にしなければいいのですが、無責任な発言に悲しくなります。 なぜこんな事を言うのかわかりませんが彼女にはハッキリ言った方がいいのでしょうか?気にしすぎでしょうか? 長くなりましたが何かアドレスがあればお願いします。

専門家に質問してみよう