• 締切済み

先週の「探偵ナイトスクープ」

yahoo121212の回答

回答No.2

近大じゃなくてどこかの中学生だったような。 常に笑ってる人がいるので見に来てくださいっていうだけの依頼だったと思います。

noname#16830
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしかしたら中学生かも知れませんね。今思えば監督に大学生になって少し用意が遅いだけで怒鳴るのはおかしいですし。 確か食パンを1分で食べるというのもやってたんで小ネタ集のようですね ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 探偵ナイトスクープで流れた挿入歌

    探偵ナイトスクープの迷いインコのナ○タピー コちゃんの依頼の時に最後の方で流れた挿入歌を ご存知の方いませんか? 気になって気になって仕方ないので、知りたい です! よろしくお願いします!

  • 探偵ナイトスクープ 宇宙人

    大阪で昨日放映の探偵ナイトスクープの録画が途中で切れていました。最後の依頼の宇宙人の正体はなんだったのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 探偵ナイトスクープの疑問

    こんにちは。いつもお世話になっています。私は関西地方に住んでいていつも探偵ナイトスクープを楽しく見ているのですが、長年疑問に思っていたことがあります。つまらないことなんですが、取材を受けた経験のある方にお聞きしたいのですが、取材を受ける時ってあらかじめ連絡があるんですか??それと、台本、ここはこんな感じでおもしろくしゃべってとかあらかじめ言われるんでしょうか??また新幹線などになって遠くに移動する時ありますよね??探偵と依頼者で。その時、移動は同じ電車に乗るんでしょうか??またその時は会話などあるんでしょうか??つまらない質問ですがお願いします。

  • 探偵ナイトスクープのある依頼をさがしています!

    知人から聞いた探偵ナイトスクープのある依頼が見たいのですがいつ放送されたものなのか。 内容は以下のようです。 ・小枝さんが探偵 ・怖い映画を見て怖いのがなおらないので怖いのをなおしてほしい ・呪怨のおとこのこが大根もってエレベータにいる おそらく小ネタ集だと思うのですが、いつごろ放送された依頼かわからないでしょうか。 知ってる人がいたら教えてくださいおねがいします。 (youtubeなどで映像があるようでしたらそのアドレスもおねがいします)

  • 探偵ナイトスクープvsクイズ!紳助くん2

    ABCでは先月放送されたこの長時間番組が昨日地元では放送され、途中から見ていて1つ気になったことがあります。 探偵ナイトスクープは2週か3週遅れてだけど全く同じ時間で長年放送されているので司会のアナウンサー横に探偵でもある北野誠さんが代表として座っていたのは分かるのですが、その横にクイズ!紳助くん2代表として大沢あかねちゃんが座っていたのはレギュラー回答者として出演しているからなのでしょうか? 地元では1の時放送されていたことがあって今は放送されていないし、HPには出演者情報載っていないので番組見ている関西の人いたら教えて下さい。

  • 7/9放送の探偵ナイトスクープで。

     7/9日のKBC(九州朝日)で放送された「探偵ナイトスクープ」を見ていたのですが、ちょうど3つ目の依頼の途中から、「暫くお待ち下さい」のテロップが流れて番組が中断してしまいました。  忌野清志郎さんが顧問として出ていた時のなのですが、福岡は関西方面の1週遅れで放映されています(関西方面では7/2分の放送だと思います)  「母とは何ぞや??」というタイトルだったと思うのですが、依頼者の幼少時代の複雑な事情があったという事くらいしかわかりませんでした。どんな依頼で、どんな内容かがわからなくて、非常に気になっています。どなたか番組をご覧になった方がいらっしゃいましたら、どんな内容だったか教えて下さいませ。  宜しくお願い致します。

  • 少し前の探偵ナイトスクープで…

    2日前に『探偵ナイトスクープ』を途中から見ました。 (私〔愛知県民です〕が見たのは2日前ですが、地域によって放送日がずれてるかもしれませんね。) その時の内容が、 ・探偵はカンニングの竹山さん。 ・マンションの一室で、若いご夫婦とお姑さんが話し合い?をしている。 ・夫婦が帰った後に、お姑さんが、お嫁さんのご両親にメッセージを贈る。 というものだったのですが、これはどんな依頼で、どんな調査が行われたのでしょうか?? 途中から見たので分からなかったのですが、 西田敏行さんが「いい話だねえ~」と涙ぐんでいたので、どんな内容だったのか気になってます。 (確かお嫁さんの飲み物〔紅茶?)が少し残っていて、お姑さんから「それ飲まないの?」とつっこまれて「あっ、飲みます…(^^;)」とあわてて飲み干す、というあたりから見てました。) 詳しい内容が分かる方、教えてくださいませんか??

  • 5月21日放送の探偵ナイトスクープで

    5月21日放送の探偵ナイトスクープで ある洋食屋さんのポタージュスープを探してほしいとの依頼がありました。 途中、電話が掛かってきて最後まで観る事ができませんでした。 (1)依頼人はポタージュスープを再び味わう事が出来たのでしょうか? (2)お店は移転していたのでしょうか? もしそうなら (3)移転先はどこだったのか、 (4)お店の名前はなんと言うのか… 教えて下さい 気になってます。

  • 『探偵ナイトスクープ』の過去の放送について

    こんにちは、覚えている人がいたらご協力を・・・。 『探偵ナイトスクープ』で過去に放送されたものです。 いつ頃だったか、探偵が誰だったかも覚えていません。なんとなくの記憶では、小学生くらいの男の子が列車が好きで、自分の家から見える、畑の向こうを走っていく列車にいつも手を振っている。運転手さんは手を振りかえしてくれないが、振りかえしてもらえないかという依頼だったように記憶しています。結果、運転手さんは規則により手を振ることができないので、特別に運転席に乗車した別の人が手を振っていたような。さらに、スローモーションで流れた客車の中では、お客さんがみんな男の子の方を向いて手を振っている。 同番組のホームページでそれらしき検索をしたのですが、わかりませんでした。 なんとか、その放送をもう一度観たいのですが、さてどうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いいします。

  • 「関西人になる方法」(探偵ナイトスクープ)

     昔、「探偵ナイトスクープ」という番組を見ていたら、「関西人になる方法」(だったと思う)という依頼がありました。  関西の大学に進学してきた男性が、関西に溶け込みたいから関西人と思われるような行動を身に付けたいと特訓してもらう内容でした。  その時に「関西人なら誰でも歌える曲」というものがあって、実際に探偵さんが周りの関西人に頼むと、誰もが完璧に歌えるという曲がありました(実際私もその時は放映を見て歌えた気がします)。  最近になってそれをふと思い出し、あの曲が何の曲だったか気になっています。CMソングだったと思うのですが、三曲くらいあったと思います。うち一つは「関西電気保安協会」だったような……?  公式サイト等見ましたが、何の曲だったかまでは書いていませんでした。  どなたか、おぼえていらっしゃる方が居ましたら、教えてください。