• ベストアンサー

函館のマンホールについて

函館のマンホールは、市の魚であるイカがデザインされていますが、ひらがなで「うすい」とも描かれています。函館市のホームページなども見ましたが、「うすい」に関する記載はありません。この「うすい」とはどういう意味なのでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZVF
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.1

多分、雨水(うすい)・・・あまみずのことで、雨水専用の管路用マンホールだと思います。

その他の回答 (2)

  • tnk8210
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.3

前の方と同じ答えになりますが、うすい=「雨水」です。参考までに、マンホールのことを「人孔」といいます。

roland2005
質問者

お礼

「うすい」が「雨水」とは思いもよりませんでした(笑)ちなみに「人孔」は「じんこう」というのでしょうか?すばやい回答をありがとうございました。

  • ZVF
  • ベストアンサー率24% (7/29)
回答No.2

#1の続き。そのほかに、汚水(おすい)、下水(げすい)などがあります。

roland2005
質問者

お礼

あぁ~~~!!そういう意味なのですかーっ!目からウロコです!!「うすい」→「薄い」で薄いフタのマンホールのことなのかなーと思っていました。「おすい」「げすい」などもあるのですね!どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 函館市内のグルメ

    2月中旬に函館に行きます。 函館市内でお勧めの飲食店を教えてください。 特に「活イカ」を中心とした、海鮮ものがいいです。 また、おみやげとして海鮮類を持ち帰り(空輸)たいのですが、良い店舗があれば教えてください。

  • マンホールの蓋の印についてお尋ねします

    マンホールの蓋の印に 市のマークと 無印は 意味が有りますか? 前には市の マークが付いてましたが 工事ご 無印に変更になってますが? 蓋の上のマークがどんな意味を 持つのかが知りたいのです。 宜しくお願い申しあげます。

  • 湯の川温泉(函館)付近の観光スポット

    社員旅行で湯の川温泉(函館)に行くことになりました。 1泊2日で初日はバスツアーで五稜郭、トラピスチヌ修道院、元町散策(ハリスト正教会、旧函館区公会堂)、函館山は回ります。 2日目は完全自由行動で、15時まで時間があります。 会社の簡単なプランで、イカ釣りツアーもあるのですが、多分二日酔いで釣りどころでは無いでしょう。 そこで湯の川温泉付近、函館市で楽しめるところがあるでしょうか?レンタカーも考えています。 アドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 函館駅周辺でオススメの海鮮料理屋を教えてください!

    こんにちは。 今週末から函館旅行に行く予定の男性(26歳)です。 初めて函館に行くので、色々ネットで調べてみたのですが、いまいちピンと来るお店を発見できなかったので、ぜひ教えていただきたいと思います。 以下概要記載します。 ・彼女と2人旅行(年齢は2人とも20代後半) ・函館駅近辺の海鮮料理 ・予算は5000円程度 ・利用は夜 ・地元の居酒屋的な雰囲気より少しお洒落目な場所を希望 ・特に魚介類で苦手なものはありません。 できればイカのおいしいお店がいいです。 回答よろしくお願いします。

  • 今月末、函館に行きます♪

    両親が北海道に行ったことがないというので、連れて行ってあげることにしました。ただ、休みが2日しか取れないということで、10月30日の夜、北斗星に乗り、函館一泊し、11月1日の15時半の白鳥と新幹線で帰る予定です。 父が高齢のため、長時間連続で歩くのは難しいと思います。 だいたいの予定では、早朝北斗星で函館に着いてから、朝市で食事。 その後、レンタカーで、大沼公園。午後市内に戻り、香雪園、トラピスチヌ修道院、立待岬、16時半くらいに函館山。ロープウェーで夜景を見て、下山後、車を返却後、夕食へ。 次の日は、昨日とは違うお店で朝食。その後、タクシーで外人墓地の方まで行き、元町を散策。途中父がつらそうなときはバスで移動。赤レンガ倉庫あたりで昼食。その後市電で、五稜郭へ。 こんな感じです。今回は、紅葉と、イカなど美味しい海鮮物を食べること、そして、両親に函館を満喫してもらうことが目的です。 この計画はどう思われますか?また、朝、昼、夜とお勧めのお店がありましたら、教えてください。

  • 函館市の私服高校の入学式の服装がわかりません

    函館市の私服高校の入学式の服装に悩んでいます。 スーツにしたのはいいのですが、 上靴がどう考えてもスーツに合いません。 ホームページを見ても足元の写真などはなく、困っています。 皆さんどうしているのか教えてください

  • 6月20日からの函館旅行の質問(夜景観光、食事)

    6月20日(木)から2泊3日で夫婦で函館に行きます。 1日目の昼頃に着き、昼食後、元町観光、夕方からは函館山に登り夜景を見て、その後に夕食。 2日目は朝市付近で朝食の後、土方歳三縁の地めぐりということで、五稜郭、最後の地碑、函館記念館、碧血碑あたりを回り、湯の川温泉に移動して宿泊。 最終日は午前中に朝市やベイエリアで買物をして、昼食後15時の飛行機で帰ります。 そんなに無理のない行程だと思ってるのですが、いくつかわからないことがあり、お聞きします。地元の方、最近旅行された方など、現地のご事情に詳しい方に回答いただければ嬉しいです。 1)1日目の夜景観光にはロープウェイを使う予定です。この時期の平日のロープウェイはどれぐらい混むのでしょうか。   具体的には、日没時刻が19:15ということなので、19時前頃には函館山に上がり、1時間程度滞在の後、20時頃に下山して、その後夕食に行こうと思っていますが、登り、下りの時間帯では、それぞれどれぐらいの待ち時間になりそうでしょうか。 2)食事については、宿食以外を次のように考えてますが、「そこに行くなら、こっちの方がオススメ」「この店にも行ってみてはどう?」などありましたら、賛否どちらでも結構ですので、お聞かせください。  1日目昼食 ラッキーピエロ(ここは絶対行きたい)  1日目夕食 函館山か根ぼっけ(その他、魚一心、魚まさ、いか清など、海鮮居酒屋なら他でもOK)          その後余裕があればエビス軒(遅くまで開いているラーメン屋さんなら他でもOK)  2日目朝食 朝市の茶夢(丼とイカ刺定食)か朝市の二番館(500円丼とイカ刺)か          自由市場のコーヒーマルシェ(丼と銀ムツ・イカ刺定食)  2日目昼食 ル・プティ・コション(五稜郭周辺なら他でもOK)  3日目昼食 まるかつ水産(ベイエリア周辺なら他でもOK)          その後、帰りの飛行機内で食べるようにハセガワストアのやきとり弁当   3)まるかつ水産に土曜日の昼に行く予定です。12時頃行くとして、待ち時間はどれぐらいのものでしょうか。また、同じ土曜日、ラッキーピエロ(ベイエリア店)とどちらが待ち時間がかかりそうでしょうか。 4)1日目の夕食(木曜日)は夜景観光の後で時間が読めないので予約してないのですが、8~9時頃、函館山、根ぼっけなどの居酒屋は予約なしで十分入れそうなものでしょうか。是非生のイカを食べたいと思ってるので、店に入れても品切れの可能性があるなら、予約しておこうと思っています。 5)根ぼっけというものを初めて知り、是非とも刺身で食べてみたいと思っています。この魚はこの時期は旬なのでしょうか。また、刺身以外の食べ方としてはどのようなメニューがオススメでしょうか。 6)地元の方に人気の海鮮系の居酒屋はどちらになりますか。 部分的でも結構ですのでご存じの方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • 情報求む! 函館起点の道南キャンプ遠征

    9月に5泊で道南遠征(キャンプ)を予定しています。 そこで次の点について詳しい方や地元の方のお勧め情報をお寄せ頂ければ嬉しいです。 地元ならではの情報なら尚更大歓迎です。 ■ 函館市内でテントを張っても支障の無い公園か公共の場所。   ※公共交通機関でのアクセス手段があると最高   ※近くに車を停められる事が前提 ■ 函館以外で道南(浦河町辺りまで)無料~格安キャンプ場か野営場 ■ お勧めの日帰り温泉・秘湯 露天風呂アリのもの   ※妻との遠征の為混浴情報歓迎です ■ 次のお勧め食事処とその他のお勧め(食べ呑み)情報   ●朝市でウニ・イカ・カニ・ホタテ満載の丼やイカソーメンを食べたいならここで間違い無いっ!   ●函館で回転寿司食うならここしかない!   ●鮮度・値段・ボリュームで函館の居酒屋と言えばここでしょ!   ●こんなご当地B級グルメやデザートなんかどう? 地元の方や詳しい方々の情報お待ちしております。

  • 地方で呼ばれている魚の名前

    私 北海道函館市で生まれ育ちまして よく釣りをする友達から聞いたのですが 「えらこ」 「あぶらこ」と魚の名前ですが正式名称と どんな魚か解りませんので教えて頂けたら幸いです 「カスベ」というエイがいますが どういう食べ方をして 旬はいつですか?

  • 「おいしいもの!!」をさがして。

    北海道の「函館市」でなんですが、GWに行くため美味しい食べ物屋さんを今から探しています。有名なもので言うとやはり「イカ」・「塩ラーメン」などあるようなんですが、値段が高くても安くても構わないので「おすすめのお店」・「おすすめの料理」がありましたらたくさん教えていただきたいです。よろしくお願いします。