• ベストアンサー

演技が上達するコツなど

私は演劇部で頑張ってる者です。 今年の初夏、演劇祭のようなものがあるのですが脇役で登場する事になりました。 舞台に出れる事になりとても嬉しいのですが・・・ 私は演技が下手なんですよ。 脇役だけど、そのときの気持ちなどを自分全部で精一杯表現できるような演技をしたい!と思うのですが 基礎的なことしか知識がないので困ってます。 劇を見ててすごいなぁと思ったことなど、なんでもいいので教えてください!! 是非宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drizzly
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.2

元演劇部員でした。大会などには出たことありませんが^^; まず、滑舌のよい聞き取り易い声だと上手に思えるものです。 なので、自分で台詞を録音したものを聞いて、 自分の癖などのせいで聞き取りづらくなっている点を直していくといいと思います。 また、通し稽古はできる限りビデオを撮っておくといいです。 自分の家にビデオカメラがない場合でも、 他のメンバーに話を持ちかければ結構持っているかと。 台詞の録音と同様、自分のことを客観的に見られます。 動き、声量などチェックしてみてください。 それから、これは人によるのですが、役について、 ○年に~小学校に通っていて、どんな子だった、などの 過去を詳しく考えてみたり、 他の役の人との関係(いつどこで出会って云々)を 固めてみたりすると、やりやすくなることも多いようです。 ・・・まあ、最終的には楽しめるのが一番! 役者が楽しんでやっていると、お客さんも楽しくなりますので♪ 公演の成功、お祈りしています。

musicisloved
質問者

お礼

お答えくださってありがとうございます。 なるほど!まずは自分の実力の程を確認する、ということですか!!! ビデオなどで録音してダメな部分を直していくなんて思いつきもしませんでした!ありがとうございます^^ 人物の過去の設定まで細かく決める、というのも効果ありそうで嬉しいです! 楽しみながら、ほどほどの緊張をもって全力で演じたいと思います!頑張りますね!ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • wanta1
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

あなたは、芝居が好きですか? 「嬉しい」と仰っている以上は、お好きなのでしょうね。 それで、充分だと思います。 「表現できるような演技をする」のではなく、ただ、その役を舞台の上できちんと生きてみて下さい。 芝居に正解はないと思います。「こうすれば良い」ということはないと思うのです。好きなように、思うがままに。たとえ間違えても良いと思います。 ただもし初舞台でしたら、ものすごく緊張するでしょうから、あなた自身が舞台を楽しむためにも、あまり気負わないこと、健康管理をきちんとすることが大切なのではないでしょうか? 観客の目線から感じることは、台詞が聞こえづらい役者の芝居は見ているのが辛いです。伝わってこないですから。稽古で張り切り過ぎて、本番では喉を潰した…なんて話はよくありますが、全く意味の無いことだと思います。 どうか、お気をつけて。 楽しい公演になりますようお祈り申し上げます。

musicisloved
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 役を舞台の上できちんと生きる。 そうですよね! 表現も大事(?)ですが、その役にすっと入りこんで、その役柄で生きなければ素敵な演技はできませんよね。 あと、声を腹からだす!ですね! 参考になりました!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • オーディションの時の演技について

    以前から気になっていたのですがオーディションの時に簡単な演技をする時に例えば外から入ってきた状況を表現するときなどは上手、下手のどちらから登場すべきなのでしょうか? 通常の舞台などはどちらから登場すべきというような決まり事のようなものはあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 『男の子』の喋り方・話し方

    私は今、高校の演劇部に所属しています。 今まで舞台に立っての演技が続いていたんですが、今回は人形劇で私は少年の声を当てることになりました。 もともと高くも低くもない声で、どちらとも出しやすく舞台で少年役もやっていました。 しかし今回の人形劇では「声」だけで「少年」を表現しようと頑張っているんですが 低いだけで少年らしくないと言われてしまいました。 どうやら声を聞く限り喋り方(話し方?)が少年ではないらしいのです。 少年の話し方は語尾に変化が見られると言われたんですが、イマイチ分かりません。 女の子が少年を演じるときの、その少年のクセみたいなものを教えて下さい。 演技に詳しい方、何か良いアドバイスなどあればお願い致します!

  • 演技力の違いがわかりません!

    はじめまして。 ドラマや映画の俳優の演技力について教えてください。 よく評論家とかが「あの子はかわいいけど演技力に欠ける」とか 「演技力もついて女優として成長しましたねぇ」とか言います。 でも正直言って私は俳優の演技力の違いなんてわからないんです。 たまに世間で下手といわれる俳優が出演しているドラマも見ますが、 ドラマの内容に集中して演技力の違いに気づきません。 ・・・というか鈍感なだけなんですかね(汗) でも、俳優の演技力については何も評論家だけでなく一般の方々も評価してますよね!? 家族や友人までもが「アイツは下手だ」なんて言ってます。 でも下手な俳優といえどプロですよね。 プロの領域での上手い下手なんて素人にわかるもんなんですか? 例えばフィギュアスケートで例えるとトリプルサルコーとトリプルルッツの 違いがわかる人なんてどれくらいいるのでしょうか?私もわかりません。 あと私は学生時代に器械体操をしていたのですが、 オリンピックを見てても技の難度、加点・減点、基礎点・・・など いろんな要素を考えながら見ることができますが、 素人だったらクルクル回って着地が動いたかどうかくらいしかわからないのでは? とまぁいろいろ例えましたが、 演技力の違いについてわからない自分の鈍感な感性がイヤで仕方ありません。 ということで以下のことも含めて回答いただけたらと思います。 下手な俳優が下手な演技をしていると気づくものですか? 下手な演技をされると気になって内容に集中できなくなってしまいますか? 若手俳優・女優のなかでトップ3とワースト3をあげるとしたら? すべての俳優・女優のなかでトップ3とワースト3をあげるとしたら? 演技力を見極めるためのおさえるべきポイントは? ちなみに自分が知ってる知識は 長澤まさみは下手(私はわからないんですけど 汗) 上野樹里はのだめ・ラストフレンズで評価急上昇 キムタクはいつも一本調子(これはわかります) 高倉健と渥美清は人気はあるが実は演技力はない(らしい・・)

  • 沢尻エリカの演技力って認められているの?

    沢尻エリカって演技力はありそうじゃないですか? オーラとか、キャラとか見てもすごく期待させるものがある。 それで期待して映画を見たのですが・・ イイ!と思ったのは パッチギ、問題のない私たち、シノビ クソマズ!と思ったのは  間宮兄弟 ・登場人物の性格に一貫性がない      ・台詞の意味を理解しているのか疑問に思う 天使の卵 ・違和感を感じる      ・感情の変化をコロコロ出しすぎだと思う 沢尻の上手いと思うところ ・はっと惹き付けるような、表情・仕草・声のトーン ・現実離れした役は上手い(いじめっ子、忍者) 下手だと思うところ ・人の感情の波を表現するのが下手 ・役の性格というよりは、沢尻本人の性格が出がち ・普通の人が普通に感じることを表現するのが意外に下手なので  普通の女の子を演じたときにボロが出る 沢尻の演技力について、批判している記事が一切ないのが 不思議です。私はへたくそと思ったけどみなさんはどう思いますか?

  • 演技のレベルをあげたいです

    初めまして。 私は演技が素人ですが、役者になりたいと思い、 やっとなんとかプロダクションに入る事ができました。 そこでレッスンを受けているのですが、 "思いつきはおもしろいが、演技のレベルが低い" "アイデアはいいが、芝居が下手すぎて見ていられない" 等、いつも注意されます。 どうにかして、演技のレベルをあげたいと思い、 発音・発声・外郎売等、基礎練習を自分でやっているのですが、それでレベルが上がるのかわかりません。 何かいい練習方法、もしくはワークショップ等ご存知でしたら、教えて頂きたいと思います。 ワークショップは、東京在住なので、東京の物が希望です。 また、自分から聞いておきながら、ずうずうしいのですが、お金があまり無いので、 できれば安く、なるべく短期で身につくものを教えていただけたらと思います。 もちろんその後も、自主練は続けていこうと思ってます。 よろしくお願い致します!

  • かっこいい王子様(男)の走り方

    こんにちは 私は学校で演劇部に入っています。 この度 劇で『王子様が走るシーン』が登場します。 それを私がやるのですが、どうも不自然になってしまいます。 王子様のように、格好良く走るためには、どのようなコツがありますか? または、かっこいい男性の走り方を、教えてください。 ついでに、走る距離は舞台上なので、あまり長くありません。 お願いします。

  • 演技って…。

    私は今、芸能学院に行っています。 今日は、先生に演技を見てもらうことが事前に分かっていたので、その前に履修している「ジャズダンス」の前に相方と練習しました。ジャズも覚えることがいっぱいあり、演技の時間になってもすぐ頭の切り替えが出来なかったんです。スタジオに着くなり、すぐ「やりなさい」と言われました。案の定、台詞は言うので精一杯、おまけに途中で忘れてしまったんです。もう問題外でした。練習も水の泡です。それで「お前はずっと、俺のレッスンを受けているが、いつも同じことを言われているだろう。何故それをやらないんだ。俺のやり方で出来ないなら他の先生のレッスンを受けろ!お前の実力が伸びる先生のところへ行けばいいじゃないか!」と言われてしまいました。 私は今まで、この先生のレッスンは楽しいし、自分に合っている先生だとずっと思ってたんです。台詞を忘れてしまったことは、気持ちの整理が出来なかったこととして「未熟だった」と受け止められるんです。 私は先生から注意されたことを「やらない」のではなく「出来ない」みたいです。素質がないのかな…。すっかり自信をなくしてしまいました。レッスンの変更は1月まで出来ません。なので試験までには先生に「出来るじゃないか!」って言ってもらいたいとも思ってるんです。 私が出来てないのは「変化がない」ことだそうです。 (全部同じ感情で台詞を言っていて、動きも単調と言われます。)ドラマ、映画をたくさん見るようにしてますが、その他にどんな訓練をすればいいでしょうか? 感情的になってしまっているので、きっと文が変ですね。すみません。どうか、よきアドバイスお願いします。

  • 演技の上手・下手な芸能人

    最近、テレビを見ていても、本当に上手な芸能人は少ないですね。 下手もしくは無難な演技が多いように思えます。とても残念なことです。 今までもなんどもアンケートを取った内容だとは思うのですが、最新の皆さんの意見が聞きたいです。もちろん、俳優以外のタレントやモデルの人たちなどもOKです。 参考までに。 『上手な芸能人』 やはり、舞台俳優は上手ですね(映像では?って人もいますが)。 年配で定期的にドラマに出演されている方も上手な方多いです。 ・寺島しのぶ(濡れ場でも大胆に演じる姿はまさに役者魂です) ・藤原竜也(本当に上手ですし、演技に対してとても真剣です) ・鈴木杏(表現力豊かですし、等身大の女の子が上手です) ・広末涼子(演技が自然で、表情が上手です) 『下手な芸能人』 モデルから俳優になる人は上手くないですね。 女優に切り替える前にもっと訓練しておいてほしいです。 ・蛯原友里(下手にも限度があります。ドラマでイメージダウンしました) ・小倉優子(アイドルですから、とやかく言っても仕方がないんですが・・) ・伊東美咲(演技に奥深さが見えません。演技の引き出しが少なそうです) ・井上真央(演技に奥深さが見えません。すべてキッズ・ウォーのあかねに見えます) ※個人的な意見ですから、賛成する必要はありません。お好きなように答えてください。

  • 高校生活最後の文化祭で

    高校三年生の女子です。 うちの高校は三年の時に一番文化祭に力を入れる学校で、毎年全クラス演劇をやることになっています。 私は演出係になったのですが、演出係の中には演劇の経験者も舞台の経験者もいないため、今全員で手探りの状態です。 ですが早速5月あたりから、代々先輩達が発声練習と腹式呼吸の練習をやっていた(あ、え、い、う、え、お、あ、お、とか長音・短音です。)と引継ぎ資料に書いてあったのではじめることにしたのですが、国語の演劇経験者の先生にやる必要がないと言われてしまいました。というのは、私の学校の演劇は各クラスの教室に舞台を作ってやる為そんなに声を張り上げる必要がないからで、さらに日常の生活の場面などが含まれる劇の場合、腹式呼吸をしながら会話をするのはあまりにも不自然だということなのです。しかし歴代ずっとそのような発声練習や腹式呼吸の練習をやってきていたので、簡単にやめてしまうのは凄く不安なのです。本当に必要ないのでしょうか…?? それと、今演技練習も並行してやっていて、インターネットや演劇関連の本などを使って練習メニューを組んでいるのですが、やっている事が果たして正しいのは正しくないのか全然わからないんです。出来ればどんな段取りで演技練習を組んでいけば良いのか、やいつから台本を読み始めればいいのかなど詳しく教えていただければ嬉しいです。 ちなみに私たちが選んだ劇は喜劇で、「スペーストラベラーズ」です(知っている方いらっしゃるでしょうか…?)設定だけ残して自分達の劇にする予定です。 受験もあるけど、夏休みはそれも全部返上して文化祭に賭けます。高校生活最後の文化祭で、絶対に絶対に、何が何でも大成功させたい!!!! 回答せひお願いしますっ!!(><)

  • 演技の勉強がしたいです。

    私は今声優の養成所に通っていて、2年目になります。 もちろん声優を目指していました。 しかし、最近になって蜷川幸雄さんや野田秀樹さん、演劇集団円のお芝居を観に行くようになり、 とても衝撃を受け、舞台でのお芝居、もっといえば本格的な演技の勉強をしてみたいと思うようになりました。 なので、今年で声優の養成所は辞めて、どこか別の所へ通いたいのですが… 文学座・俳優座・青年座…色々調べてみましたが、殆どが平日全て(週5日)稽古があるとのことでした。 私は現在24歳の会社員で、結婚はしていませんが両親と同居して家系も支えているので、会社を辞めることはできません。 なので、どこか本格的に舞台のお芝居の勉強ができるようなとろで、 週一・週二のペースで通いたいと思っているのですが…そのようなところはないでしょうか? 劇団や養成所で週5などで本格的に稽古なさっている方がいらっしゃったら考えがあまいかもしれませんが>< もう24歳ですし、ブランクを作ることなく、ワークショップなどではなくて、継続的に通いたいと思っています。 できることなら来年(2011年)の4月から通い始めたいです。 また、私は、シェークスピア・チェーホフ・別役実・井上ひさしなど、知ったのはごく最近です。。。 演劇の知識も殆どないですし、そんな者が本格的に勉強したいなどと、それ以前の問題で失礼でしょうか… そして、例えば文学座付属の研究所に通いたいとして、その際に文学座のお芝居を一回も観たことがないなどというのは、大変失礼に当たりますよね…? 無知無学で、大変申し訳ないのですが、どなたか詳しい方や、ご意見下さる方がいらっしゃいましたら、お答えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。