• ベストアンサー

建設中の電車

東京都で、今現在建設中の新しい電車路線を教えて下さい。 また、そのような関連サイトがありましたらお願いします。 わかれば教えてほしいのが ・鉄道会社 ・仮の路線名称 ・始点終点駅および、通過駅 ・開業予定日 ・地下鉄?地上?モノレールなのか もしくは、今現在ある路線で、○×駅と△□駅が 電車で(地下道で)つながるなどの情報もお待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

東京メトロ 13号線 池袋・西早稲田・新宿7丁目・新宿3丁目・新千駄ヶ谷・明治神宮前・渋谷 2012年完成予定 東急東横線と直通予定だそうです 名前の通り、全線地下鉄です http://www.tokyometro.jp/anzen/atarashii/atarashii.html

wankoko
質問者

お礼

こんな都会にまた地下鉄が開通になるのですね! もう掘るのは不可能かと思っていました。 あまりそちらの地区は利用しないのでわからないのですが、 JR山手線が少しは緩和されるのでしょうか。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • murak3
  • ベストアンサー率62% (10/16)
回答No.6

未来鉄道データベースというサイトがあります。 ご参照ください。 いろいろな検索方法があって、楽しめると思いますよ!

参考URL:
http://www.mifuru.to/frdb/
  • awahiko
  • ベストアンサー率39% (291/734)
回答No.5

こんばんは。 一覧したいんですよね? でしたら、やはり何といっても「国土交通省鉄道局」のサイトでしょう。元締めですからね。 ★ 下記のサイトの「魅力ある鉄道を目指して」というところに色々載っています。中でもその2ページ目に「整備中の都市新線鉄道等」という新線計画一覧があります。でもちょっとデータが古いですね。苦情メールを出しておきますね。 http://www.mlit.go.jp/tetudo/index.html ★★ 同じく国交省のサイトにあるのですが、色々な交通政策は“運輸政策審議会”が毎年「答申」というのを出していまして、(その後“公示”になりまして)それが色々な鉄道計画の元になっています。そこで、東京に限らず、鉄道に限らず、運輸政策の全貌をつぶさに知ることができます。↓ http://www.mlit.go.jp/singikai/unyu/unyusin.html ★このように国交省のサイトは“結構奥が深い”ので楽しめます(笑)。 ●蛇足ですが、帝都高速度交通営団(現:東京メトロ)の新線計画は↑のように計画され承認されて連綿と行われてきましたが、13号線(池袋~渋谷)の開通を持って「新線計画」はすべて完了し、終了しますので、東京メトロの新線への夢は「完了」してしまいます。すでに東京23区の地下は穴だらけなのですが、もう新線は作らないのかと思うとちょびっと残念な今日この頃です。 ご参考まで。

  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.4

日暮里から足立区の舎人地区まで結ぶ新交通システム「日暮里・舎人線」が19年開業に向けて建設中です。 他に、元成田新幹線の土地を利用した「成田高速鉄道」(印旛日本医大-成田空港)ですが、これは今どうなっているのかなぁ・・・。 それ以外に具体的な新規開業は、既出の地下鉄13号線とゆりかもめの延長くらいしか知りません。 埼玉高速鉄道が岩槻を経由して蓮田まで計画があるようですが・・・。 つくばエクスプレスも東京駅延伸が計画中。 上野-東京の東北・高崎・常磐線と東海道線を結ぶ線路の建設(これは決まったようだ) 鉄道路線ではないですが、大規模な既存線の工事としていくつかあります。 日暮里駅は前出の舎人線以外に京成電鉄の工事があります。これも前出の成田高速鉄道にあわせ、新型スカイライナーを登場させると同時に、日暮里駅の改良をして乗客の乗降の利便を図ります。 具体的には上下二層になり、スカイライナーとそのほかの一般列車とのホームを分けます。 京浜急行は京急蒲田駅付近の立体化工事を進めています。これが完成すると、横浜・品川どちらからも空港線直通列車が下り線またがずに運転可能となり、且つ空光線の糀谷までの複線化も行われます。 同時に環状8号線と第一京浜国道の踏み切りは立体化されると同時に、環状8号線と第一京浜国道の交差点も立体交差になります。 京浜急行の天空橋-羽田空港の間に国際線ターミナルが出来る予定で、京浜急行も駅を作る予定になっています。 京浜急行大師線は地下になるみたいですね。同時に新駅の開業も予定されています。 小田急は梅が丘-東北沢の複々線化を進めています。 地下2線方式になる予定です。 こんなところでしょうか

noname#17461
noname#17461
回答No.3

No.2です。 もう一つありました。 新交通の日暮里・舎人線です。 日暮里から見沼代親水公園まで。

参考URL:
http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/douken/tanken/toneri.html
noname#17461
noname#17461
回答No.2

ゆりかもめの有明~豊洲。 すでに試運転を始めていて、3月開業予定ですから建設中とは違うかもしれませんが。 http://www.yurikamome.co.jp/outline/ext.php 新線ではないですが、JR中央線の三鷹~立川間が高架化工事をしています。JR東日本の大きい工事は下記で見れます。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/construction/index.html
wankoko
質問者

お礼

開業予定の情報でもとても助かります。 豊洲方面もあまり行きませんが、 あちらは、有楽町線以外はバスか車のイメージがあるので、 少しは便利になるんでしょうか・・・。 しかし、ゆりかもめは乗車券が高いですね。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 初めて乗った地下鉄は?

    こんにちは🛤 12月30日は1927(昭和2)に、日本初の地下鉄が東京・上野駅~浅草駅で開業したことにちなんで、地下鉄記念日だそうです。 ところでみなさんは、初めて乗った地下鉄はどこの路線ですか? 私は東京メトロ千代田線です。 当時はまだ営団地下鉄と呼ばれていて、綾瀬から終点の代々木上原迄乗りました。 地下は真っ暗で、電車のゴ~という大きな音が響き渡り、異質な乗り物に乗った気分になりました^^

  • 盲腸線ですらない、孤島線(?)ってありますか

    始点も終点もその間のどの駅も他の路線と繋がっていない、 現存する国鉄や私鉄の路線はありますか? 要するに私の住んでいる京都から電車に乗って、どうやって乗り換えても鉄道だけでは行けない路線のことです。 昔の淡路島のような離島の路線はそれに該当しますが、まあそれは邪道なので最後の手段として、とりあえず日本本土にある路線を探しています。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 東京メトロ・都営地下鉄、1号車はどう決まる?

    最近私は、東京メトロ・都営地下鉄を利用したのですが、その時1号車の決め方に疑問を抱いたので質問させて頂きます。 とある関連書籍を見ると、東京メトロ及び都営地下鉄各路線の起点駅と終点駅が書かれていました。私は鉄道は、終点寄りの先頭車が1号車であると思っていましたが(直通などで路線の下り・上りが変わる場合は別として)、東京メトロの場合は有楽町線と副都心線、都営地下鉄では浅草線・三田線・新宿線は起点寄りが1号車でした。 もちろん地下鉄に限らず鉄道の法律に、「鉄道車両は、走行する路線の終点寄りが1号車でなくてはならない」という項目はないと思いますが、東京メトロと都営地下鉄の場合、終点よりの先頭車が1号車とならない理由として ・直通する鉄道路線に合わせた ・車両編成の番号に合わせた の他に挙げられる例はありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 終電後の電車は?

    地下鉄の深夜バイトしている友達がおり、ふと気になり。 終電後の電車ってどこへ行くんですか? いわゆる車庫へ移動するんですか? 地下鉄ならば、そのまま行っても問題ないと思うんですが、それが地上の路線ならばどうなっているんでしょう。 最終電車が終わったのに電車が通っているということになりますよね。 始発にそのまま備えて始発駅で待機とかでしょうか。 私は京成都営浅草線ユーザーなんですが、平日最終上り電車は浅草橋行きです。この場合浅草橋駅で待機するんでしょうか。

  • 地下鉄の車両の搬入口(地下鉄はどこから入れる)

    http://www.excite.co.jp/News/bit/00091139914406.html に次の記述があります。また、地上から車両をクレーンで吊り下げて地下に搬入している写真があります。 「地下鉄はどうやって入れるの? まず何も問題がないのが、JRや私鉄と相互乗り入れをしている場合。そのまま線路が直通しているので、乗り入れ先から車両を入れれば良いだけなのだ。また、相互乗り入れをしていなくても、線路が繋がってさえいれば、そちらから車両を入れられる。  では、地下鉄以外の路線と線路が繋がっていない場合はどうなるのだろうか。そんな場合でもなにも問題はない。実は、地下鉄といっても車両基地は地上にあることが多い。地上の車両基地には、レールが地上から地下へと続くトンネルの入り口(写真上)があり、電車はそこから地下の線路へ潜っていったり、地上の基地に戻ってきたりするのだ。  さて、新しい路線には、全区間が地下の上に、車両基地も地下にあるといったところも多い。外部と線路がつながっていないので、車両を走らせて入れるということは不可能。でも、「電車の部品を駅から入れて、中で組み立てる」なんてことはない。どうするかというと、「穴から入れる」のだ。地下の車両基地の近くには搬入口があり、大型のクレーンを使って車両一両を丸ごと地下へ下ろしていく。(写真下)を見て頂いたら分かりやすいだろう。車両を下ろしたら、あとは地下の基地で車輪の取り付けや車両の連結などを行うのだ。」  私は、この搬入口をGoogle マップの航空写真で確認したくなりました。  上のサイトのものでなくても、全国どこの地下鉄でもかまいませんので、搬入口の所在地をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。  可能であれば、グーグルマップの座標で教えていただくとありがたいです。もちろん、住所地でも近くの目印を教えていただくだけでも大変ありがたいです。  私なりには、搬入口を探すべく次のことをしましたが、見つけることはできませんでした。 http://www.narinari.com/Nd/2006025616.html に次の記述がありましたので、都立木場公園周辺をGoogle マップの航空写真で確認しましたが、それらしいものを見つけられませんでした。 「もう少し詳しく搬入の方法に関する情報はないかといろいろと探してみたなりが、プロバイダの「DION」のホームページに掲載されていた「木曜日コラム 素朴な疑問」というコーナーに、そのものズバリ「地下鉄はどこから入れるの?」なる記事があったなりね。東京都交通局交通局(都営地下鉄)東京都地下鉄建設株式会社の広報資料を元に書かれた記事なので、非常に参考になる内容なりよ。要点を簡単にまとめておくなり。 ・大江戸線の全線開業にともなう車両搬入の例。 ・都立木場公園の地下に建設された車両基地に搬入を実施。 ・地上の天井クレーンで車両を吊り上げ、地下の車両基地に搬入。」 また、そこ記事にあった「木曜日コラム 素朴な疑問」は、削除されたのかリンクが無効になっていました。東京都地下鉄建設株式会社はすでになくなっていました。東京都交通局交通局のHPで記事を探しましたが上に関するものは探しきれませんでした。 ただ、交通局のHPの中の http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/service/environment/iso_about.html に次の記述を見つけました。 「大島車両検修場の概要 大島車両検修場は、都営地下鉄新宿線車両の検査・整備を行う車両基地です。新宿線の開業に先立ち、昭和53年6月に発足しました(新宿線は昭和53年12月に岩本町駅~東大島駅間で部分開業し、平成元年3月に全線開業しました)。 現在、10-000形10編成、10-300R形6編成、10-300形12編成の車両を保有し、お客様に安全で快適にご利用いただくために、日夜、検査・整備を行っています。 東大島駅の北側に位置する車庫は半地下二層式構造で、車両の留置や検査・整備に必要な施設・設備を限られた敷地内に効率的に配置し、地上部分は都立大島小松川公園のスポーツ広場として開放されています。また、東大島駅の南側には車両の搬入口があります。」 この記述をたよりに、Google マップの航空写真で東大島駅南側周辺を捜しました。おそらく、座標 35.688483,139.846918 が搬入口ではないかと思いました。 でも、これは地上から坂道を下っていくタイプのようです。

  • 北京の高速電車から地下鉄へのりかえ方

    飛行場からカードを買って高速鉄道に乗って、終点より地下鉄に乗りたいと思ってます。 中国は始めてですが、北京市の人は英語がほとんどできないとありますが、地下鉄の案内には、英語でのりかえ口などを、説明してますでしょうか? いざ乗ったら反対方向に行ってしまったでは、困るので、どうしたら良い方法かを教えていただけると助かります。私の住んでいるLONDONでは、地下鉄の電車のなかの電光掲示板に次はどこ駅と名前が出てきます。

  • 御堂筋線 中津通過って何の電車ですか?

    大阪市営地下鉄御堂筋線についてお尋ねします。 この動画からです。 http://www.youtube.com/watch?v=c4g_4CgWjv4 この動画の1:10位の部分に 「中津 中津 通過します。』 っていうアナウンスが出てくるのですが、 私は埼玉に住んでいて、大阪市営地下鉄のことは路線図でしか分かりません。 で、時刻表で調べたのですが、中津駅を通過する電車がどれなのか分かりません。 このアナウンスは 御堂筋線のどの電車のものでしょうか? 質問が分かりにくくてごめんなさい。 中津を通過する電車について教えていただきたいのです。 何卒よろしくお願いします。

  • 私鉄が地下鉄やモノレールを建設・運営することは可能か?

    資金力や用地確保が可能であれば、国や都道府県関連の組織が主導しない形で、 私鉄が地下鉄やモノレールを建設・運営することは可能なのでしょうか? 東京メトロのような公営からの民営化という形ではなく、 多摩都市モノレールのような公的機関が大半を出資しているようなケースでもありません。 少なくとも首都圏では、西武や東急、京王といった私鉄で、部分的ではなく路線として 地下鉄やモノレールを運営している鉄道会社が無いようなので気になっています。 これは需要や資金力、用地確保の問題でしょうか? それとも法律的に私鉄だけでは許可が下りないのでしょうか? (たとえば公的機関が50%以上出資していないとダメ等) この件についてお詳しい方、ご回答をどうぞよろしくお願いします。

  • 電車

    東京の電車に詳しい方に質問です。電車の切符一番安いのを買って、山手線のような路線をぐるっと一周は可能ですか?又は、違う路線で、終点まで行って、逆方向に戻って来る。どちらも切符を買った駅の前後の駅で降りるという設定です。因みに可能な場合は、通常(大体でいいです)どのくらいの時間乗車可能なのですか? 米 上記はあくまでも質問のみとなります。

  • 地下鉄じゃない地下にある駅

    ちょっと変わってる駅を探して見に行きたいと思っています。 タイトルに書いたように、 地下鉄ではないが、駅・ホームが完全に地下に潜っている (建物や盛り土の中に覆われているのではなく)駅が知りたいのですが、 ご存知の方、どうぞ教えてください。 また、逆に地下鉄なのに、地上を運行している路線があったら、これもどうぞよろしくお願いします。