• ベストアンサー

言語コードが見つからない

tsuchiの回答

  • ベストアンサー
  • tsuchi
  • ベストアンサー率46% (43/92)
回答No.1

もしかしたら違うかも知れませんが、インターネットエクスプローラーからOutlook Web Accessを使ってメール送信しようとしておられるのでしたら、下記をお試し下さい。 インターネット・エクスプローラのツール→インターネットオプション→全般タブ→言語ボタンと操作し、言語の種別の中に日本語だけしかない場合には追加ボタンを押して英語(米国)[en-us]を加え、さらに「上に」ボタンで英語が日本語より上に来るようにして下さい。この変更を行った後は一度インターネット・エクスプローラを閉じて下さい。

kroberto
質問者

お礼

解決しました、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Gコード指令からなぜ軸が移動するのか

    NC言語、例えばGコード指令を与えれば、どのようにしてサーボドライバーの移動指令として伝わるのでしょうか?G・Mコードが直接ドライバーやリレーなどを叩くとは思えないからです。NC言語を統括するOSが入っているのでしょうか。できればGコードがどのように変換信号になりドライバーまで伝わるかを易しく教えてほしいのですが。よろしくお願いします。

  • FUNUCのロボットの言語

     20~30年前に作られたFUNUCのロボットは、どんな言語・機器でプログラミングされていたのでしょうか?  型式は不明なのですが。  概略でもわかれば。  工作機械などのGコードとかMコードとかは関係ありますか?

  • Windows XP でのアセンブリ言語の勉強方法

    こんにちは、kasikomaと言います。 ■質問内容 はじめて読む486 (http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756102131/) を読んで(趣味で)アセンブリ言語の勉強をしようと思っています。 しかし、Windows XP でアセンブリ言語を勉強するための開発環境の作り方がわかりません。 アセンブリ言語を勉強するにはどのようにすれば良いのでしょうか。 解決策をご存知の方はいらっしゃいませんか。 ■使用環境 Windows XP Pro SP2 Pentium4 3.0GHz 現在の持っているソフトウェア: Visual C++ .NET Standard Version 2003

  • GコードとMコードの組み合わせ不具合

    はじめまして。普段、縦型マシニングセンタを使っております。 本日、MDIにて、あるGコードとMコードを1行に組み合わせで、起動したところ、暴走?してしまいました。いつもなら、リミットで止まるはずが、飛び越えてしまい早送り100%にて主軸ヘッドが壁側面(多少、内容を簡潔にしてます)に激突…蛍光灯は、ケースごと、粉々に近い破損。仮復帰後、検証にて、そのGコードとMコードを再入力し、早送り10%にて起動してみたところ、リミットでは止まったものの、NCがフリーズ?処理しきれず、ループ状態?になってしまい、にっちもさっちも動かなくなりました。(現状も治らず、明日以降の対応です) 本題に戻りまして、GコードとMコードの組み合わせは、場合によっては、不都合な事があるのでしょうか?

  • Gコード=NCプログラム??

    いつもお世話になっております。 CAMのメーカさんと打ち合わせをする時に「Gコードを作成する」という言葉を何回も聞きました。 Gコードというと「G00(位置決め)」、「G01(直線補間)」…のことかな、と思っていたのですが、 よくよく聞いてると、どうもその意味ではなくて、NCプログラムそのものの意味で使っているようなのです。 NCプログラム=Gコード、Mコード、Tコード、XYZA…などの組み合わさったもの、と思っていたのですが、 機械加工の業界ではNCプログラムのことを「通称」Gコードと呼んでいるのでしょうか?

  • BIOSからの立ち上げ

    ご指導お願い致します。 先日友人から貰った自作PCにwindowsXP SP1をインストールしそのままSP2にバージョンを上げました。 その直後再起動をしたところBIOS立ち上がりから通常に利用できるまでが5分くらいかかります。XP SP1を入れたときはすぐに立ち上がったのですが。。 これの原因は何でしょうか??  PCのスペックは下記の通りです CPU:Intel Pentium 4 HT 2.6cGHz (Northwood) FSB800MHz Socket478 M/B:GIGABYTE GA-8lG1000-G RAM:1G WINDOWS XP SP2 です。よろしくお願い致します。

  • プログラミング言語の選択

     プログラム初心者です。 Window上で動くアプリケーションを自分の作ったプログラムで、制御したいと思います。 例えば、Outlook Expressを一時間毎にチェックし、受信したメールに対しそれぞれの送信者に対応したメッセージを送信したりするといった具合です。  初心者の私が組めるかどうかはとりあえずおいておいて、上記のようなプログラムを組む場合に適した言語を教えていただければと思います。具体的に理由も書いていただけるとあいがたいです。 よろしくお願いします。

  • 「A♭m(G♯m)♯5」というコード?

    いつもお世話になっております。 エレキギター初心者の者です。 「バンドプロデューサー」という音楽ソフトを使用し、あるWAVファイルを解析してコード検出していましたら、曲のイントロ部分で「A♭m(G♯m)♯5」というコードネームが出て来ました。 Am→F→G→A♭m♯5、Am→F→G→A♭m♯5という流れのイントロなのですが、問題のコードはどんな構成なのか?、そもそもこんなコードはありえるのかどうかも分かりません。 ルート音を単音で鳴らし比べてみたら[A→F→G→A♭(G♯)]、なるほど原曲のイントロに合っていると思いますが、「1度・短3度・増5度」なのかと思い音出しして比べてみましたが全然違います。 初心者なものでまだまだコードブックのお世話になっておりますが、何処にもそんなコードネームは掲載されていませんし、ハッキリ言ってお手上げ状態です。 好きな曲の1つでもありますしコード弾き練習して楽しんでおりますが、その部分だけ分からず気持ちが悪いままなので何とか音を解析したいと思っております。 詳しい方々の御意見アドバイス等を頂ければと思います。 何卒宜しく御願い致します。

  • EIA ISO Gコード Mコード

    O隈からMzックへ 機械の変更のため G、Mコードのプログラム作成に困ってます… すばやく対応してプログラムを作るためには どのように勉強したらよいのでしょうか? EIA/ISOの スペシャリストさん みえませんか?

  • 768M→1.25Gにメモリーを増やしたのですが

    ASUS製M5AのOEMであるSHARP製PC-MRBH7のCPUを2GHzのPentium M 760に換装した時点で、メモリーを768Mから1.25Gに増やしたのですが、ビデオエンコーディングなどのスピードが期待していたほどには上がりません。HDDは5400rpmの2.5inch、160Gです。OSはXp-Pro SP2です。 768Mから1.25Gにメモリーを増やすことはどういう利点があるのでしょうか。