• ベストアンサー

他のページにとべない

natatinの回答

  • natatin
  • ベストアンサー率50% (1322/2599)
回答No.2

FTPツールでファイルが全て転送されてるか確認しましょう http://www.setuyaku-city.net/biruda/file_tra/qhpte1.html

関連するQ&A

  • ページが飛ばない

    HPビルダーでHPを作りました。それをHPビルダー内のブラウザのボタン(IE)を押して確認するとちゃんと全てのページに飛べます。しかし、それをFTPを使ってサーバの方に載せると一部、リンクが無効?(リンクは挿入していて、又リンク切れのエラーもありません)状態になっているところがあり、リンクを押しても他へ飛べません。又、HPの中にはアフィリエイトも幾つか埋め込んでいます。そこで又変なことが起きているんですが、アフィリエイトを埋め込む前のHPをサーバの方に送っても、全てのサブページに飛ぶ事はできるのですが、アフィリエイトを埋め込んだ後のページをサーバの方に送ると、幾つかのサブページへ飛べなくなってしまいます。しかしアフィリエイトだけは全て正しく表示されています。(この場合、確認するとアフィリエイトおよびそれ以外のサブページのリンクも全てリンク切れはありませんでした) それと一つ不思議な現象として、アフィリエイトを埋め込む前のサイトは一回でFTPを使いサーバの方へ転送できるのですが、アフィリエイトリンクを埋め込んだ後のHPは一度転送中に止まってしまい、再び転送をやり直すとサーバの方へデータ転送が完了するのです。この状態で、アフィリエイトを埋め込んだ後のHPをサブページも全て飛べる状態でサーバの方に転送するためにはどうすればよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ビルダーの相互リンクが消滅しました・・・

    私はHPビルダーでサイトを作成していて、サブページを100ページ位作り、それをトップやサブページ同士行き来できるよう、リンクを張り巡らせたのですが、その後、サーバーに載せる作業をする際に、色々余計なとこまでいじってしまったみたいで、その後、HPビルダー内の相互リンクの仕組みが全て無くなっていました。(ページ自体は無くなっていません)これを元のリンクが繋がった状態に戻す事は不可能なのでしょうか?  それともう一つ困った事があるのですが、トップページに文字入りのロゴを使っているのですが、その次にサブページで同じ様に文字入のロゴを使用すると、トップページのロゴまでサブページで作ったロゴに変更されていたりします。また、それが3ページ目、4ページ目とロゴ入の文字を入れると、前のページやその前のページのロゴまで同じ文字になるという変な状態になってしまいます。(例えばトップページに「たこ」という文字入のロゴを表示させそれを保存し、次にサブページに「みかん」という文字入のロゴを作成して保存すると、一ページ目のロゴまで「みかん」になってしまいます。)(これは文字入のロゴだけこういった症状が見られ、他のテキスト文やレイアウトには見られません。) 長々と二つも質問してしまって申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • hpビルダーでサブページがリンクされません

    hpビルダー7でhp作成しました。 サブページがリンクされていません リンク×になっています。 プレビューでは、リンクされています。 教本の通りリンクエラーチェックしていますが、やはり上手く行きません。 原因は何が考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。 

  • トップページ以外がでません

    はじめまして。 HPに関してまったくの素人なので質問させて下さい。 ホームページビルダー12を使っています。 トップページは転送するとちゃんと表示されるのですが、そのページに貼り付けたリンクページがでません。 ビルダー内でのプレビューではちゃんとリンクできるし、リンク先ページの転送もエラーなくちゃんとできました。 トップページしかでないというのはどのような原因が考えられるのでしょうか? (ちなみに、トップページに張り付けた『掲示板』などはうまくリンクできています。)

  • ホームページビルダー8で作成中のページを削除もしくは変更するには

    一年以上ぶりにこちらを利用してご質問させていただきます。 HP作成初心者にはビルダーが良いと聞き、最近作り始めたのですが、サブページに日記を作成した際に、フレームを二つに分けました。(左:ホームへなどのボタン設定、右:日記) 全体の確認でタイトルページ、数枚のほかのサブページすべてに日記サブページで作成した左側のボタンのフレームが出てきます。ほかのページにフレームを出したくないときはどのようにしたらいいのでしょうか?わからないからいったんこの日記サブページだけ削除しようとしたのですが、うまく削除もできなくて削除自体も今後の為に教えていただきたく。 あともうひとつ、(よくばりですみません)素材集の中のボタンとかいろいろありますよね?ボタンをクリックすると(たとえばホームへなどの)ホームに戻ったりするように設定するにはどのようにしたらいいのでしょうか?説明書にはすべてリンクの設定で「ホームへ」などと文字をクリックするようになってましたので。長くなりましたが宜しくお願いいたします。

  • ホームページビルダーでページ編集画面がおかしくなりました。

    大変困っております。お助け下さい。 ホームページビルダーでHP作成していたら、突然ページ編集画面がおかしくなりました。 症状は下記の通りです。 ・ページ編集で、これまで普通に表示されていたボタンやロゴや画像が全てチューリップに赤い×になっている。 ・改めてボタンやロゴや画像を挿入し直すと普通に表示される。 ・文字や画像にリンクを挿入してもプレビューでは問題なくリンクするが、実際転送してネットワーク上で操作するとリンクしない。 特に変な操作はしていないつもりですが、何が原因で突然こうなってしまったのですか?

  • リンクの仕方について・・

    私はHPビルダー6.5を使っています。 今HPを作成しています。 リンクを挿入する時、URLは全てのページに必要になりますよね? ところがトップページからサブページにURLで リンクしてみて、「プレビュー」で確認してみると 「ページが表示できません」になってしまいます。 ファイルだけ、URLを入れずにリンクしたときは普通にプレビューで ページを見ることができるのですが・・・ どなたか、教えていただきませんか。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • ホームページのリンクページを増やしたい

    IBMのホームページビルダー2001でテンプレートを利用してホームページを作りました。トップページとサブページ三つで構成されています。さらにできればサブページからリンクできるページを二ページ追加したいと考えています。方法が見つかりません。初めからやり直せばページを増やしておけることが分かりました。 しかし、作ったときも中々ホームページに上げることが出来ずに何かの拍子にたまたま出来たという次第なので初めから作り直す気になれません。どなたか教えていただけませんか。

  • 1ページだけ表示されません

    windows2000でHPビルダー6を使用しています。 nextFPTにてアップロードしていますが、表紙だけうまく表示できません。画像データは全てひとつのファイルに入れていますので、そこだけアップロードしないという事はありません。GIFアニメを使用していますが、何か問題があるのでしょうか。残りのページは全て表示されます。尚HPビルダーのプレビュー画面ではきちんと表示されています。画像のリンクも貼れています。何が原因でしょうか。宜しくお願いします!!

  • ホームページ作成時のページコピー

    タイトルがわかりづらくてすいません。 ホームページ作成初心者なのですが今ホームページビルダーでホームページを作成中です。 そこで質問です。 例えばトップページに加えトップページからいけるページが100ページあり、その各ページにトップページと同じHPのロゴや”リンク集”、”お問い合わせ”などがあるとします。全ページ一通り作り上げた後にHPのロゴや”リンク集”などの文字のフォントや大きさを変えるとなった場合、1ページづつ書き換えていくしかないのでしょうか? 実はまだトップページしか作ってないのですが、この先他のページを作っていく際にどのように保存したらいいのか迷っています。