• ベストアンサー

基準価額が3000円下がった理由

日本好配当リバランスオープンというファンドの基準価額のグラフを見てみたところ、1月に3,000円くらい下がっていました。次のURLです。 http://fundland.abic.co.jp/fundland/fund/09312053main1.htm これは、収益分配をしたからでしょうか。これが理由だとすると、普通はまた基準価額が徐々に上がっていくように思うのですが・・・。 よく分からないので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

その通りです。1月に分配金が出ています。 その後ライブドア・ショックなどがあって、なかなか戻らないようですね。

参考URL:
http://www.morningstar.co.jp/fund/sr_detail_retn.asp?sts1=+al+&sts2=sn&name=%8DD%94z%93%96%83%8A%83o%83%89%83%93%83X+&tn
wreath
質問者

お礼

回答ありがとうございます。やはり分配金が理由で今下がっている状態なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本日(2010/5/11)のファンド(債権)基準価額の急落の理由は?

    本日(2010/5/11)のファンド(債権)基準価額の急落の理由は? いつもお世話になっています。本日の基準価額を見てがっかりしているのですが、、、海外債権の下落が著しいように感じます。原因はなんだったのでしょうか?

  • 基準価額を教えてください!

    投資初心者です。 下記の投資ファンドの購入を検討しています。 http://www.bk.mufg.jp/tameru/toushin/fund/00335720.html 今年の3月5日から取扱開始されたこの投資ファンドの基準価額を教えて下さい!(分配型) ちなみに募集期間は 当初募集期間:2007年3月5日から2007年3月27日まで 継続募集期間:2007年3月28日から2007年4月8日まで となってますが (1)当初募集期間 (2)継続募集期間 (3)2007年4月9日以降 では購入する際に何が変わってくるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 投資信託、基準価額と分配金とリターンについて

    定時定額で毎月1万円でファンドを購入する場合 Aファンドは1口1万円 Bファンドは1口五千円(つまり2口購入) 換金するまで基準価額に変動がなければAもBも 受け取れる金額は同じになるの(その他の条件は同じの場合) 分配金よりリターンの方が大事て聞いたが リターン=分配金ではないの どうか教えて下さいお願いします。

  • トピックス・オープンの分配金、基準価額について

    投資信託初心者です。 三菱UFJ投信のトピックスオープンの積み立て購入を考えています。 そこで三菱UFJ投信のトピックスオープンのHPをチェックしたところ分配金が2001年から0円でした。 この意味するところというのは、基準価額のみがファンドの価値を意味し、売買時の差益により運用するということでしょうか? 教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 投資信託の基準価格と分配金について

    投資信託の基準価格と分配金はどのように決まっているのでしょうか?? よくわからないので教えてください。  例えば、基準価格が上がっていても、そのファンドが利益をだして いなければ、配当金は下がっていくのですか?  そもそも基準価格ってどうして決まっているの?  また、そのファンドの損益、買い得かどうかの目安は各ファンドデータの どこをみればいいのか教えてください。  初心者より、よろしくお願いします。

  • 外国籍ファンドの基準価額のトレンドを調べたい。

    <質問内容>  外国籍ファンドの基準価額のトレンドを調べる上で、便利なサイトを紹介いただきたい。 <補足>  香港・中国駐在時に香港のHSBCにて「HSBC Indian Equity Fund (Class AD)」等数種を購入しました。  長期保有の目的とはいえ昨今の状況を鑑み、頻繁に基準価額をHSBCのInternet Banking専用サイトにて確認しておりますが、最新の価額のみの記載で数日・数ヶ月といったスパンでのトレンドを知る事が出来ません。  そのため自分で随時Excelに記録しておりますが、これではノーマークだった商品の基準価額の傾向を知る際には役に立ちません。(なお日本のHSBCではインド・オープンが、上記商品に近いものと推測しますが、100%一致という訳では無いようです。)  同様の質問がOK Webのhttp://okwave.jp/qa3277455.htmlに見られましたが、紹介されているサイトが国内販売のみを対象としているようでしたので、外国籍ファンドの基準価額を知る上で便利なサイトをご存知でしたらお教え下さいませ。

  • インド株価は戻ってきているのに、基準価額が戻らない理由は?

    インド投信をいくらか保有しています。 インド株価(SENSEX)はリーマンショック以降格段に下げましたが、最近はリーマンショックに近いくらいに戻しています。 21000(リーマンショック前)→16000に戻しましたね。 ところが、基準価額は戻ってきません。 為替のほうは、リーマンショック時には、1$ = 122円前後で推移していましたが、現在は、1$ = 90円前後で推移しています。 戻らない理由は、やはり為替が主要因なのでしょうか?それとも、ファンドの運用が悪い性なのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 毎月分配型投信の税金について

    グロソブを代表する毎月分配型投信の税金についての質問です。 購入時の基準価額より、分配落ち後の基準価額のほうが下回っていれば、分配金に税金はかからない(厳密には下回っている部分だけ)というものですが、少しこの仕組みに疑問を感じます。 なぜなら、あるファンドがこの制度を利用して、すごく緩やかに基準価額を下げていけば、このファンドを購入した人はいずれ近いうちに分配金に税金がかからなくなり、所得があるのに無税となってしまうからです。 実際はどうなんでしょうか?もし、そんなことが可能なら基準価額をゆっくり下げ、分配金に税金をかけないことを目標としたファンドが登場してもおかしくなさそうなんですが、どうでしょう?(グロソブがこれに近かったりして・・・)

  • 投資信託の基準価額と買い方

    投資信託を買う時には、普通次の日にならないと自分がいくらで買ったかが分からないですね。 いくらになっているのかが分からないのに売買の注文をしなければならないというしくみを、株と比較して教えてください。 また、基準価額がいくら以下になったら買うという注文を前もってすることは出来ないのでしょうか。

  • 投資信託の基本的なことについての質問

    投資信託では分配金をあまり出さないものがいいと聞きました。 そうすると、例えばあるファンドを基準価額10,000円の時に100万円分を購入し、数年後に基準価額9,800円の時に解約したとすると、単純に基準価額が下がった分だけ100万円から差し引いて戻ってくるということなのでしょうか? 分配金を出さない、というのであれば単純に基準価額の上下分の損益だけということになりますでしょうか? 基本的なことで恥ずかしいのですが、ファンドとはそういうものなのでしょうか?株式投資はしないけれどもお金を銀行にただ貯金しておくだけではもったいないので投資信託を買うことを検討している場合に、5~10年後に1番増えて戻ってくるようなファンドはどの数字を見て選べばいいのか教えていただけないでしょうか。 基準価額の上下だけを見て検討するのであれば株式投資とあまり変わらないと思うのですが・・・。あるいは、1口あたりの分配金が多いファンドの方がいいのでしょうか(再投資ありにする場合です)。 よろしくお願いいたします。