• 締切済み

大江戸線(牛込神楽坂、春日、新御徒町、蔵前)

こんにちは。 大江戸線の牛込神楽坂、春日、新御徒町、蔵前について教えてください。 どういう町なのか、日常の買い物の場所(スーパー、商店街)の有無、治安などが知りたいです。 その他、何でも良いので情報ください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.5

あまり出てきてない牛込神楽坂。 スーパーは京王系で11時まであいてるのが、駅前にあります。小さな商店街もありますよね。 でも、比較的お寺が多く、にぎやかとは言い難いですが、春日よりは住居向きではないかと思います。24hの郵便局もあります。 治安は新宿区でも文京区、千代田区よりですので、良い方だと思います。

mbuzu65
質問者

お礼

大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.4

>#1さんの記載内容の訂正です。 sionn123さん、ご指摘と修正ありがとうございました。 まったくその通りです。 たまに行く駅なのに勘違いしておりました。慣れと勘違いはこわいです。

mbuzu65
質問者

お礼

大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.3

 mbuzu65さん こんばんは  #1さんの記載内容の訂正です。  まず新御徒町駅の内容はそのまま上野御徒町駅の内容です。上野御徒町駅はJR御徒町駅の真下です。  ところで新御徒町駅はと言うと、隅田川と山手線(御徒町駅)の中間あたりです。街的に言うと鳥越神社を中心とした鳥越と言う街の外れにあたり、家内工業的な小さな町工場の集中した街です。最近ではマンションも多くなって来ているようです。今風の街と違って街路灯等も多くなく、それなりに夜は暗いです。でも、昔ながらの1Fが工場(または店舗)・2Fや3Fが住居と言うスタイルの建物も多く、それなりに生活観のある街です。ですから治安はそれなりに保たれています。  買い物ですが、近くに佐竹商店街が有り普段の生活の買い物は困りません。もう少し行くと、新御徒町と蔵前の中間当り(鳥越神社の裏手)におかず横丁もあります。おかず横丁は最盛期より店舗数は半減しましたが、それでも40軒位の総菜屋さん等が有ります。  蔵前については#2さんが言う通りで、問屋街です。生活環境的には買い物等する所がほぼ無く、前記のおかず横丁に行く位です。従って私は生活したい街とは思えません。  牛込神楽坂は昔ながらの花町「神楽坂」の近くで神楽坂商店街も近く、普段の買い物は楽だと思います。最近は都心に近いと言う事でマンション等も増えている様です。生活環境的には良いと思います。  春日については#1さんの言われる通り、近くには買い物出来る商店街等無かったと思います。どちらか言うと区役所とか講道館等の公的機関やオフィスの多い街ですから、生活する街と言う印象は無い街です。

mbuzu65
質問者

お礼

大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.2

出ていないところで 蔵前 今でも問屋街ですが、もともと は玩具の問屋街。  問屋、オフィス、マンション などが混在。 蔵前駅(浅草線蔵前駅含む) が最寄の住民の方々が利用する商店街 有名どころでは おかず横丁 あり。 スーパ は 2件 はある。 浅草橋、浅草 の間で 昼間もそれほど混雑していないし、夜は静かです。

mbuzu65
質問者

お礼

大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.1

全部はわからないので、春日と新御徒町だけ 春日: 地図で見るとわかるとおり、東京メトロ後楽園とつながっています。大きな道路を挟んで、南側は後楽園ゆうえんち。北側は住宅地ですが、商店街らしきものはなかったと記憶しています。 新御徒町: 付近には巨大なアメ横商店街があり、スーパーというよりは海産物・衣類・雑貨・スポーツ用品などの格安地帯です。表通りはにぎやかで、銀座線側、日比谷線側ともに交通量の多い繁華街ですが、一歩路地にはいると人通りが急に少なくなり、あやしい雰囲気もあるところです。松坂屋も近いので地下の売り場は日常生活に困らないかもしれませんが、価格はどうなんでしょうか。

mbuzu65
質問者

お礼

大変参考になりました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 牛込神楽坂

    ご近所に住んでいたご家族が東京に引っ越しました。 東京の牛込神楽坂という駅だそうです。 引越しのハガキを頂いたのですが、町を大変気に入っていらっしゃるみたいで、一生住み続けたいと。 私は東京には行ったことがありませんので、どんな町なのかわからないのですが、地図だけでみたら、東京のど真ん中で、何でそんなに住みやすいのか謎です。 私の勝手なイメージですが、あんなど真ん中だと治安だって悪いだろうし、人が多くてごみごみしてるんじゃないかなーと。 それに、近所に買い物に行くのにも、おしゃれをして出ないといけないんじゃないかと。 牛込神楽坂駅近くに住んでいらっしゃる方、そんなに住み易いのですか?おしゃれは必須ですか? どういう点が魅力的な町なのか教えてください。

  • 八丁堀、茅場町、人形町、小伝馬町、馬喰横山、東日本橋、新御徒町…住み易さは?

    八丁堀、茅場町、人形町、小伝馬町、馬喰横山、東日本橋、新御徒町の各駅に近い物件を紹介されています。 夫婦2人で、できればスーパーなど日常の買い物に便利な場所を希望しています。 このあたりに土地勘がないので情報が少ないのですが、上記の中で優先順位をつけるとしたらどんな感じでしょうか? 順位でなくても、だいたいの買い物事情、ここは不便など、情報ありましたら教えて下さい。

  • 蔵前と浅草橋が最寄り駅の会社に通勤するのに女性の一人暮らしにお勧め地域

    蔵前と浅草橋が最寄り駅の会社に通勤するのに女性の一人暮らしにお勧め地域を教えてください。(どちらかというと蔵前駅の方が近いです。) 毎日帰宅が終電か泊まりもあるそうなので体力的な事を考えると、浅草線か大江戸線沿いの乗り換えなしか乗り換え1本の場所、または終電以降でも帰れる自転車通勤ができる場所が良いかなと思っています。(でも自転車は深夜だと危ないのでは…とも考えます。) 給料からすると家賃は6万位が希望でそんなに出せないと思います。また、会社の側に住めればいいのですが、蔵前と浅草橋はビジネス街と聞くので住むのにはあまり便利ではないでしょうか? 会社最寄り駅へのアクセスがよさそうな所という事だけで考えると東日本橋、浅草、新御徒町、本所我吾妻、押上、曳舟、青砥、清澄白河、両国、森下…あたりなどだと思いますがこれらの地域の情報をご存知の方に教えて頂ければと思い質問いたしました。また、上記以外でもおすすめの所がありましたら教えて下さい。

  • 東武伊勢崎線→神楽坂までのルート&混雑具合

    明日3月21日に、東武伊勢崎線の最寄り駅(各駅停車、区間準急、準急、区間急行、急行停車駅)から、 東西線「神楽坂」駅か、大江戸線「牛込神楽坂」までの、ルートと 混雑具合がよく分からないので質問させて頂きました。 僕の定期券は、押上経由の錦糸町まで持っているので、 最寄り駅~東武線~押上~半蔵門線~九段下~東西線~神楽坂 のルートが単純で分かりやすく、一番安いルートなんです。 ルートはどれにしようかと未だに迷っております。 1.最寄り駅~東武線~押上~半蔵門線~九段下~東西線~神楽坂 2.最寄り駅~東武線~北千住~日比谷線~茅場町~東西線~神楽坂 3.最寄り駅~東武線~北千住~千代田線~大手町~東西線~神楽坂 上記のどれが良いと思いますか?? その他のルートがあれば、それも教えて下さい。 また、選んだルートの混雑具合も教えていただければ嬉しいです。 (どんな電車でも乗れることは乗れますが・・・) 宜しくお願いします。

  • 東京での住まい探し。通勤に選ぶべき町とは?

    質問させてください。 この度、都営地下鉄大江戸線の牛込神楽坂駅を利用する所に勤める事になりました。 私は電車はほとんど利用しない田舎者ではじめての東京での一人暮らしになります。 そこで住まいを決めるのに悩んでいるのですが。 電車で通勤する所に決めるべきか、または自転車で通える所に決めるべきか・・・。 満員電車と言うのが気がめいってしまいそうな気がするのです。 家賃に関しては会社より補助が出るので多少の金額は考慮しているのですが。 初めての東京での暮らしに少しわくわくしているのですが、賃貸情報を見ても 大量すぎて沿線から選ぶ方法も出来ない常態です・・・。 電車通勤、自転車通勤悩みどころです。 大江戸線の牛込神楽坂へ8時ごろ通勤するとして、 電車通勤でも割とすいている(もちろん座れなくてもOKです。)感じで通えるお勧めの町ってありますでしょうか? とにかく満員電車でギュウギュウを避けたいのですが・・・。 質問がざっくり過ぎますでしょうか? 両国あたりなんてどうなのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いいたします。

  • 母に生まれ故郷の写真を送りたい。牛込のお薦めは?

     お世話になります。私の母(69歳)は、現在、私の生まれた町でもある九州の田舎町に住んでおります(私は、現在、都内在住)。  母は、私が小さい頃から、よく、「自分は東京の牛込の生まれで、戦争で疎開したけど、本当だったら、今も東京にいたはず」と、自分が東京生まれであることを、よく、自慢していました(^^;  私は、東京に20年以上住んでおりますが、母は、まだ、上京したことはなく、又、遠出をするつもりはないようです。  ですが、最近、「牛込が、どういう所か見てみたい」と、申します(只、旅行してまでではないようですが)。  それだったら、牛込が、今、どういう街か、写真を撮って、送ってあげようと思いつきました。  牛込ですと、飯田橋駅や、神楽坂駅辺りだと思います。神楽坂に何度も行っておりますが、あまり、名所などを知りません。  母は、自分が「本当は、都会人」ということを、私達に自慢しておりましたので(お恥ずかしい)、牛込の都会的な場所、写真映えする場所などを、ご存じな方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければ、有り難いです。

  • 初東京暮らしです。文京区でお勧めの地域は?

    2人暮らしで勤務地は六本木と銀座です。 文京区で物件を探そうと思っています。 希望としては 女性の2人暮らしなので治安重視。 緑のある場所が多い。 日常のお買い物に便利。 銀座への通勤は文京区内のどこでも便利なのですが 六本木への勤務を考えると大江戸線の春日駅利用が便利かなと思っています。 春日・後楽園・本郷・小石川辺りが候補になると思うのですが どの地域が便利でしょうか? よろしくお願いします。

  • 中央区か文京区か…どの駅が住みやすいですか?

    都内(市ヶ谷近辺)に転勤になりました。 夫婦2人で(近いうちに赤ちゃん希望ですが)住みやすい街を探していますが、土地勘がなく選別が難しいです。 ・有楽町線「江戸川橋」 ・千代田線「根津」 ・半蔵門線「水天宮前」 ・半蔵門線「錦糸町」 ・日比谷線「小伝馬町」 ・新宿線「馬喰横山」 ・日比谷線「八丁堀」 ・浅草線「東日本橋」 ・大江戸線「新御徒町」 上記のどれでも結構ですので、良い点悪い点を教えて下さい。場所柄一人暮らし向けなのかもしれませんが… ちなみに条件としては、 ・通勤時間がなるべく短い23区内 ・閑静な場所でなくてOK。むしろ賑やかな方が好きです。 ・毎日自炊なので、近辺にスーパーや商店街、または生協がある。 ・できれば飲食店も多い ・治安が悪くない です。 ご意見お願いします。

  • 都営大江戸線って 環状運転ではないのですか?

    もしかしたら以前 似たような質問をさせていただいたかもしれません。 ダブってたらごめんなさいm(._.)m 都営大江戸線について教えて欲しいのです。 都営大江戸線は 都庁前駅で 環状運転してるように(路線図上では)見えたのですけど、 今日 東新宿から都営大江戸線に乗ったとき、双方のホームで近接放送が流れてたんです。 片方のホームでは 『飯田橋、両国方面ゆき電車が参ります。』っていってたのですけど、反対側のホームでは 『都庁前ゆき電車が参ります』っていってたのです…。 駅のホームで路線図を再度確認したのですけど、よく分かりません。 光が丘→練馬→春日町→豊島園→(中略)→東中野→中野坂上→西新宿五丁目→都庁前 ここの部分があるから環状運転と見なされないのですか? よく見ると 都庁前の所に『のりかえ』という文字も見えたのですけど…。 都営交通の本によりますと 『…都庁前を起点に春日、御徒町、蔵前、六本木、月島を経由して再び都庁前に戻る円形上の路線(環状部)』と書いてありました。 つまり都営大江戸線は 『環状運転』をしてる、ということではないのでしょうか? 近接放送の 『都庁前ゆき』っていうのと 駅の路線図に書いてあった 『都庁前のりかえ』が どうしても理解できず困惑してます。 どなたか このことを教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 大阪で住みやすい場所

    大阪で、物価が安くて治安のいい場所を教えてください。 土地勘が全くなく…。 学生が住むのに良いような土地がいいです。 ・スーパーや商店街、安くてお腹がふくれる食道があって、 ・買物に便利な繁華街まで電車で20分ぐらいで ・治安がいい を探しています。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • PX-046Aを使用していますが、インク交換後に印刷されなくなりました。
  • 印刷機能は正常に働いていますが、印字がされません。
  • 昨日まではコピーも印刷もできていましたが、突然白紙の状態になりました。
回答を見る