• ベストアンサー

数字がセルの左側に寄っていてセルの書式設定がききません。

akipapaの回答

  • akipapa
  • ベストアンサー率38% (34/89)
回答No.1

1.コピーするとき コピー元のシートの左上角(列と行が交差するところ)をクリックして選択し、「コピー」、コピー先のシートでシートの左上角をクリックして選択し、「形式を指定して貼り付け」。 "値だけ"貼り付けるのか、"書式"もコピー元の内容を引き継ぐのかなど、詳細な設定ができます。 2.コピーしたあと AやBと表示されている「列名」のところをクリックして選択し、セルの書式設定を行えば、その列を一括して書式設定することできます。

tarobaka
質問者

お礼

ありがとうございます。 当初から形式を指定して貼り付けをやっていますがだめでした。

関連するQ&A

  • エクセルのセルの書式で,数字が9けたあり、それが600くらい同じ形式で

    エクセルのセルの書式で,数字が9けたあり、それが600くらい同じ形式であります。その形式は3桁スペース6桁の数字(例)456 789123となっているのを、456789123と、空白をつめて一括で9ケタにしたいのですが、可能でしょうか?セルの書式設定で、ユーザー定義で試みましたがだめでした。よろしくご指導お願いします。

  • エクセルのセル書式設定について

    エクセルのセル書式設定について教えてください。 セルA1に 111222333 と数字を入力しました。 ちょっと見にくいので111-222-333とするために書式設定のユーザー定義で ###-###-### としました。うまくいきましたが、  A1122233B だと - がはいりません。 セルA列には英数字が入ります。見やすくするため表示のみ「-」を 表示させたいです。入力はそのまま「-」なしで入力します。 どうかお願いします。

  • エクセルでうまく数字がいきません。

    07-12 08-12-15 という数字をネット上からコピーしてきてこれをエクセルに貼り付けてそのまま表示させたいのですが、 コピーしてはりつけてエンターを押すと 7月12日 2008/12/15 こうなってしまいます。2つを左クリック押したまま囲んで右クリックでセルの書式設定のユーザー設定などをいろいろいじったりもしたのですが 04-7-12 08-12-15 というように片方はうまくいったのですがもうひとつがおかしくなったりしてます。 両方とも元のままに表示させるにはどうしたらよいでしょうか? 07-12 08-12-15 これを貼り付けてまず 7月12日 2008/12/15 と表示されてうまくいきません。貼り付けではうまくいかないのでしょうか? これを変換して 07-12 08-12-15 とそのまま表示できたらいいのですが (7)(12) (8)(12)(15) というふうに表示できたらなおいいのですが可能でしょうか?(○の中に数字というのを書きたかったのですがかっこになってしまいました…。) よろしくお願いします。

  • セルの書式設定

    VBAで時刻の列を別シートにCOPYしたところ、 セルの書式設定まではコピーされず、 ハチャメチャな数字が表示されてしまいました。 セルの書式設定もコピーできないでしょうか? Sheets("Sheet3").Columns(1).Value = Sheets("Sheet1").Columns(1).Value でやってます。

  • Excelのセルの書式設定(100倍にする)

    Excel2007を使用しています。 あるセルに、例として下記の矢印左の数字を入力した時に、矢印右の数字に置き換える事が出来る(どの数字を入力しても)、セルの書式設定(ユーザー定義)があれば教えて下さい。 カンマ、+-±も付くようにしたいと思っております。 1000→+100,000 100→+10,000 10→+1,000 1→+100 0→±0 238→+23,800 -100→-10,000 -10→-1,000 -250→-25,000 以上、よろしくお願い致します。

  • セルの書式設定

    セルの書式設定⇒表示形式⇒ユーザー定義にて⇒○○才とか○○円等…。数字を入れるだけで、22才とか22円とか自動的に表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?どうぞ宜しくお願いしますm(_ _)m

  • セルの書式設定について教えて下さい。

    現在A列に、セルの書式設定→ユーザー定義で ##,#"%" と入れています。 「A1」に95,5と入れると、95,5%と出ていいのですが 95と入れると、95,%と出ます。 ##"%"とすると少数点以下が出ませんし、 95で95%、95,5で95,5%と出るように出来ないでしょうか? 数字は、何が入るかわかりません。 エクセルは2003を使用してます。 おわかりになる方、おられましたら教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • セルの書式設定

    エクセル2000で仕事の関係のファイルを頂戴しましたが セルの書式設定を変更しようとしましたら 表示できませんでした。 変だなと思い隣のセルでセルの書式設定を開くと 正常に開きます。 正常に出来るセルをコピーして書式設定を貼り付ければ 問題は無いのですが気になるので 原因と修正方法をご存知のかたは ご面倒だとは思いますが 宜しく御教授願います。

  • Excel の「セルの書式設定」に関して

    Excel 2010を使用しています。セルに「5-1」と入力すると「5月1日」と表示されてしまいます。それで入力前に「セルの書式設定」を「文字列」に指定してから入力すると「5-1」と表示してくれます。ところが Web ページなどからそのままコピー&ペーストすると入力前に「セルの書式設定」を「文字列」に指定したにもかかわらず,「5月1日」となり,勝手に「セルの書式設定」が「ユーザー定義」に切り替わってしまいます。Web ページなどからコピー&ペーストしたデータを「文字列」のまま入力させる方法はありませんでしょうか?

  • エクセルのセルの書式設定について教えてください。

    エクセルのセルの書式設定について教えてください。 マイナスの値を、△1,234のようにしたいのですが、セルの書式設定の「負の数の表示形式」で選択しようとすると、「ユーザー設定定義を追加できません」というメッセージが表示されてしまいます。計算式は入っているセルですが、特別のことはしていないと思います。なぜでしょうか?