• ベストアンサー

借金返済における保護の生活費

 バブルがはじけてその借金が何十億とある元社長がテレビで特集されていました。借金の返済として、今でも持っているビルの家賃収入などから25万は生活費として認められ、それ以外は返済にあてているそです。  しかし、25万円って多くないでしょうか?。  誰が何を根拠に25万円と設定したのでしょうか?。  ちなみにこの人はどうして自己破産しないんでしょうか?。されたら社会が困るというのはあるんで宣告しないでほしいですが・・・。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

まず、自己破産や民事再生等の法的清算でなければ、債権者と債務者との協議で決まる話ですから、債権者(金を貸した者)がそれで良いと言えば誰も文句を言う筋合いのものではありません。 また、仮に法的清算をしていたとしても、弁済計画を履行するための生活資金として妥当だということで承認されれば、これも文句は言えないことですね。

関連するQ&A

  • 借金返済について

    私は現在250万円の借金返済で自己破産しようか考えています。 月収は、手取りで190000円~170000円で、年に2回ボーナスの手取り額が280000円です。 毎月65000円返済していますが、利息で約半分以上は持っていかれるため一向に減りません。 月の出費は、家賃、光熱費=55000円、食費が30000円、交通費が35000円、携帯料金10000円 借金返済が65000円なので正直生活が厳しい状態です。 その他(市民税や車検)などの積み立て金もあり、これ以上借り入れることができない為 専門家の方、若しくは経験者の方、このまま自己破産か借金返済継続すべきかご意見おききしたい為、ご助言よろしくお願いします。

  • 借金返済

    家族が借金返済で困っています。 叔父(未婚・50歳)が事業に失敗し、一千万円以上の借金があります。 そのうち、私の父が500万円(銀行から)の連帯保証人になっています。 その父(58歳)も借金に追われ、昨年末に任意整理の手続きをしました。 母方の祖父にも、借金返済のための、800万円借りています。 叔父も、二ヶ月ほど前に任意整理の手続きをし、月々13万円づつの返済計画です。 現在、私の家で居候のような状態です。 しかし、叔父の仕事がなかなか続かず収入が安定しません。 このままでは、叔父が自己破産→500万円の借金が父にきて父まで自己破産ということになりかねません。 現在の家は守りたいのですが、財産相続してから破産するなど、なにか良い方法はないでしょうか。 どうか教えてください! よろしくお願いします!

  • 借金の返済

    消費者金融とクレジット会社から300万円程の借金が有り、返済に困っています。  どうしたら良いのでしょうか ? 友達に相談した所、 法律を使えばと言われました。 さいぶんかつや自己破産は出来るのでしょうか? 何か良い方法、アドバイスを頂けたら幸いです。 収入が月14万円で、毎月10万円程の支払いをしています。 自己破産をすると会社には伝わるのでしょうか? 再分割と言うのは利息が無くなると聴いていますが本当なのでしょうか。

  • 家族の借金

    お恥ずかしい話ですが、ローンが65万ほどあり、コツコツとは返済をしております。(車の免許や、学費の残りなどで。20万ほど返済したのですが・・・) 親には内緒で返済していたのですが、なんと、兄にも借金があることが判明してしまい、それがゆうに600万を超えているとのこと・・・。 大変困っております。 兄を自己破産させたいと考えております。 兄自身には、自己破産する気はまったくなく、毎月24万ぐらい返せると言います。(家には一銭もいれないんですよ・・・) 経済観念というものがないため、自転車操業を繰り返していたみたいです。 私は現在月々2万5千円ずつ返済しており、3月からは余裕がでるので5万ずつ返済する予定をしていました。 兄が破産宣告をすれば、私の借金も親にばれてしまうのでしょうか? また、兄が自己破産するつもりがなくても、家族から破産宣告することは可能でしょうか? こんな状況なので、私も自分のローンを早く完済させたいのですが、利率相談とかは乗ってもらえるのでしょうか? <現在18%のローンです。 いろいろあっちこっちのHPをみてるのですが、わけがわからなくなってきてしまいました。よろしくお願いします。

  • 生活保護受給中の奨学金返済はダメ?

    現在生活保護を受給しています。 いろいろ調べたんですが、大学に行くのに日本学生支援機構(旧・日本育英会)で奨学金を借りました。 現在、毎月返済をしてるんですが「生活保護受給中の借金返済はダメ」というのを知りました。 市役所の担当者に聞くと、以下の回答でした。 ■昨年度までの担当者 「奨学金は自分の自立の為に借りたものだから、返済していってもらって構わない」 ■今年度からの担当者(新人でベテランが教えている状態) 「弁護士に聞いてもらわないと分からない」 本当のところはどうなんでしょうか? 生活保護を受給する前から奨学金返済のことは伝えていました。 最近、破産宣告をしないといけないのか迷ってます。 質問です。 (1)生活保護を受給中であれば「破産宣告」をして奨学金返済を止めないといけないでしょうか? (2)「破産宣告」をする場合の費用の相場はどれくらいなんでしょうか?  もし、しないといけない場合は安く済ませたいんですが、そんな大金はありません。  何かいい方法や制度はないのでしょうか?  父が既に自分の借金返済苦難になり破産宣告をしており、弁護士・裁判費用は15万程度でした。 (3)自分が「破産宣告」をした場合、自分に対しては返済義務は無くなりますが保証人に支払い義務が行くことを知りました。  保証人が父で既に別件で破産宣告済みで、連帯保証人が生活保護受給中の人になります。  この場合、返済義務は全て帳消しになるのでしょうか? (4)「破産宣告」をする場合、生活保護受給であれば必要経費として認められていますが、これはどういうことなんでしょうか?  例えば、10万円弁護士・裁判費用でかかった場合生活保護の計算はどうなりますか? いろいろ調べましたが、以上のことが不明なので詳しい方お願いします。

  • 借金を返済しようとする意思

    こんにちわ。現在サラ金その他で数百万円の借金があります。自己破産や個人再生法などの借金帳消しの方法をせずに、自力で返済をしていくつもりです。それを前提にお話しますが、毎月数社に返済をするわけですが、そのたびに融資枠が1、2万円発生します。そのわずかな融資枠にまた手をつけてしまい、一向に借金が減りません。返す意思はあるのですが、この毎月の「引き抜き」のクセがやめられません。これを止めたいのですが良きアドバイスをお願いします。(繰り返しますが自己破産や任意整理、その他の再生法はとらないで自ら返済をします)

  • 借金を減らすにはどうすればいいでしょうか。

    借金を減らすにはどうすればいいでしょうか。 今、3社から約200万円の借金が有ります。最近借りたもので、おそらく過払い金というのは発生していないんじゃないかと思いますが、このような私でも借金を減らすことは出来ますか?今返済月15万程度でして、なんとか収入はありますがかなりの部分が返済に回っています。正直キツイです。自己破産した方が良いのでしょうか?ご意見をお願いします。

  • 江利チエミさんの借金返済

     江利チエミさんというシャンソン歌手とその壮絶な半生を先日放送されたテレビ番組で初めて知りました。義理の姉による横領事件に巻き込まれ高利からも借金をしていて、何十億もの借金を自己破産せずに返済したということが紹介されていましたが、どうして自己破産しなかったのでしょうか?。  

  • 170万円の借金返済について

    結婚しようかと思っている女性がいます。ところが彼女には銀行系のカードローンが三ヶ所、合計170万円の借金があります。 借金返済がおわったら結婚しようと思っているのですが、月々5万円の返済でざっくりどのくらいの期間がかかるのでしょうか? おそらく10年くらいは返済し続けていますが、一向に減らない様子です。 自己破産も考えていますが、解決法と併せて何かいい方法があったら教えてください。 因みに自分は出せて50万です。

  • 生活保護についてどう考えますか

    私はいろいろな手当について、疑問を感じています。 知人は破産宣告をした上で、夫婦で生活手当てをもらうことになりました。 その人は、バブル前後10年以上に渡り1000万以上の年収がありました。 うちには帰らず、飲む打つ買うをして、足りなくてサラ金にまで借金をして・・・貯金は一切せずに、好き放題な生活を。 奥さんと子供がいましたが、家にろくにお金を入れなかったので、アパート住まいです。お子さんは、中卒で働き始めました。これはお金の問題ではなく意識の問題であったと思います。 昨年、不況で収入が減ったのと、病気にかかり月々70万円の治療費(保険外)、支払えなかったため、あっというまに800万円の借金が病院にできてしまい。。。 (入院はしていません、歩き回っています) 当然の結果として、破産宣告をして、生活保護を受けることに。 夫婦で家賃と合わせると、20万円位もらえるそうです。今までかかった治療費と今後の治療費も免除されることになりました。 知人なので「良かった」と思いましたが、彼の過去を知っているだけに理不尽に感じました。 今一生懸命働いても、20万円いかない人もたくさんいるでしょう。その少ない収入から税金が支払われているわけです。 それが、つかいたい放題大金を使い、遊びまわり、一切貯金をしてこなかった人間のために、使われるのです。 これからも、生活保護と治療費で、月々100万弱の税金が使われます。 母子家庭手当てや、子供手当てにしても、そのものはいいように思えますが、結局は税金から出ていますよね。払う側でもぎりぎりの生活を送っている人はいるはずなのに、不公平な気がします。 何を持って公平と言うか判断が難しいですが、こんなことでは頑張っている人たちがイヤになっちゃうんじゃないでしょうか。 どうしたら不公平が減らせますか。