• ベストアンサー

どっちがお得?

自動車の損害保険の『搭乗者傷害』に【入院・通院別払い】と【搭傷部位症状別払い】の種類がありますが、それぞれどういった違いで、メリット・デメリットがあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • reji2
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

一番良いのは代理店または保険会社に聞いてみるかパンフレットをもらってくることだと思います。 一応参考までに下記にしるします。保険会社によって違いがあると思いますが。 「入院・通院別払い」は多分入院日数・通院日数に対しての支払いではないでしょうか。例えば、入院日額5000円×入院日数15日=支払い75000円。 「搭傷部位症状別払い」は、怪我の内容別払い。例えば怪我が腕の骨折だった場合、骨折…支払額50000円。あくまでもこの金額はただの例なので実際は違います。 それから、おそらく「入院・通院別払い」にした方が「搭傷部位症状別払い」より保険料は高くなると思います。 また、「人身傷害保険」もつけておくことをオススメします。これも内容が保険会社によって違うので、必ず確認して欲しいのですが、私の知っている某保険会社の例では、「入院・通院別払い」「搭傷部位症状別払い」(まとめて搭乗者傷害保険と呼びます)の支払いとは別に(つまり搭乗者傷害保険の支払いプラス)「人身傷害保険」からも保険金が出ます。 私の知っている保険会社の「人身傷害保険」では、被保険者と、被保険者の同居の生計を一にする親族の、車外での交通事故に対しても保険金がでます。(車外での交通事故に対しては保険金が出ないように契約することもできます。その場合、保険料は安いです。必ず契約時確認して下さい) うちの場合、実際、母が青信号の歩道を歩いているときに車にはねられ、父が契約している自動車保険の「人身傷害保険」から保険金がでました。母をはねた相手の契約していた保険会社は、なんだかんだ言って入院費以外はほとんど保険金を支払わなかったので、とても助かりました。 何度も繰り返してしつこいようですが、保険会社・代理店に保険内容を聞いてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

違いについては既に皆さんが書かれています。 どちらがいいのかについても人それぞれです。 この保険は、実際の損害に保険金額が左右される物ではなく、契約時に支払保険金額も決められています。後は実際に保険事故が発生するかどうかだけです。また「人身傷害補償保険」があれば、余分に保険金が払われるようなイメージになるので、保険料を抑えるためにはこの保険を付帯しないこともあります。ちなみに保険会社では「搭乗者傷害保険」にはあまり積極的ではありません。 保険料で比較した場合ですが、同じ保険金額とした場合「入院・通院別払い(日数払)」を基準にすると、「部位症状別払」は約半分の保険料になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

入院・通院別払い・・・入通院の日数で支払われる(限度日数あり)よって入通院終了後の支払い 搭傷部位症状別払・・・部位によって金額が決まってる。請求後即払い どっちが良いとは一概に言えませんが、簡単に書いてみました上記をご参考ください。 保険料は部位別の方が安いです。 くわしくは代理店さんと相談すればよいかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

違いは、どこをどのような症状の怪我をしたかで一定額で払われるのが「部位症状別」。 何日、入通院したかで、入院日数×定額+通院日数×定額、という支払方法が日額払い。 どっちがお得、というのはケースバイケースです。 どちらがお好みか。という考えで選びましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

加入保険会社に聞かれたらどうですか?気軽に聞けない保険加入はやめた方がいいですね。事故時困るのは契約者本人 あなたです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人身傷害補償と搭乗者傷害保険の違いについて

    もうすぐ自動車保険の更新なのですが、毎年人身傷害補償と搭乗者傷害保険の違いが分からなくて悩みます。 どちらも治療費が出るのですよね? 人身傷害補償に入れば搭乗者傷害は入らなくてもいいのでしょうか? 搭乗者傷害にあって人身障害補償にないものはあるのでしょうか? パンフを見ると、搭乗者傷害は部位・症状別となっていて、例えば上肢の骨折(5日以上)40万円となっていますが、入院日数などに関係なく40万円しかもらえないのでしょうか? 自動車の損保に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 仕事中の事故でもマイカーの保険から補償されますか?

    先日、仕事中に追突事故に遭いました。 赤信号で停止していたところに突っ込まれ現在通院中です。 相手の保険会社とのやりとりで10:0でこちらに過失は無いとのことでした。 車は会社名義の車で運転していたのは本人ですが、この場合マイカーの保険から補償は受けられないものでしょうか? 搭乗者傷害-部位・症状別払、人身傷害-3,000万円(一般タイプ)、他車運転特約、搭乗者傷害Wケア(搭傷医療倍額支払特約、搭傷育英費用担保特約)に入っています。 こちらの保険会社側は仕事の業務中であり、こちらに過失がないということで補償されないということでした。 搭乗者傷害は過失相殺分を補うための補償ということでした。 人身傷害に関しても適応外とのことでした。 保険に関しては素人なのでよく分かりませんがそういうものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 搭乗者保険について

    教えてください。搭乗者保険についてですが最近は部位・症状払いという形ですが、今までのように入院・通院のように1日いくらという形を希望しているのですがそのような搭乗者保険を取り扱っている自動車保険の会社はありますか?

  • 搭乗者傷害保険 日数払い ? 部位別払い ?

    先日、私の保険屋から契約更新の依頼ありまして、これからの搭乗者傷害保険の支払いは部位別支払いになると言ってきました。ついでに、私は平成18年12月に友人の車に搭乗中、事故に会い、今も治療中ですが、その事故にも私の保険 ( 搭乗者傷害 )が使えるので請求手続きしてくださいとのことでした。 以前は日数払いですが、今回は部位別払いになるのでしょうか ?

  • 搭乗者保険について

    1月の23日に追突事故にあい通院していました。 それで質問なのですが、丁度2月1日に保険の切り替えになりました。 搭乗者保険がもらえるとの事ですが、通院期間が2月1日を過ぎて今月で終りにしたいと思っていますが、切り替え前の搭乗者保険ですと一日10000円が保障と記載させれていましたが、切り替え後は部位・症状別払いと記載されていました。 保険金は切り替え前の適用になりますか?

  • 普通傷害保険

    傷害保険もしくは傷害共済で 契約期間1年の掛け捨てでの加入を検討中です。 30歳(女)独身ですので個人の普通傷害で考えております。職種別級は1級です。 ・共済は組合員でなくても、入れるのでしょうか? ・普通傷害保険は通院の場合、保険金が支払われるのは、 「平常の業務に従事することまたは平常生活に支障が生じる場合」 という部分で、見解が契約者と保険会社で食い違うから、 部位症状別の方が補償内容が明確とネットで見ました。 しかし部位症状別を扱っているのは私が調べた限り日本興亜損保さんのみ。 他の保険会社で取り扱いがある所があれば教えて下さい。 またその見解で揉める場合は多いんですか? 正当な請求の場合、スムーズに保険金は支払われるのでしょうか? ・自分が自動車を運転していて死亡または負傷した場合、 車の任意保険の人身傷害保険や搭乗者傷害とダブルで保険金は支払われるのですか? 終身型の医療保険(入院日額5000円・入院後の通院日額3000円)に 加入しておりますが、怪我での通院のみの場合と死亡保障がないものですから、 不安で加入しようと思っております。 車の任意は自分への補償は人身傷害は入っておらず搭乗者傷害のみです。 次の更新で人身傷害に入ろうか考えてはいるのですが、 保険料が高くなるもので、別で傷害保険に入っておけばいいかな?とも思っております。 長文すいません。どなたかご意見頂けませんでしょうか。

  • 人身傷害と搭乗者傷害

    ここでも「人身傷害」と「搭乗者傷害」の事がよく話題になりますが、まだわからない事があるので教えてください。 例として 対人:無制限、人身傷害:5,000万円、搭乗者傷害:1,000万円(部位症状別) で加入しているとして事故を起こしたとします。 その際に 責任割合  50:50 自分の治療費:100万円(入院あり) 掛かったとします。 この場合、100万円のうち、相手の対人賠償から50万円が出ますようね。残り50万円ですが (1)人身傷害で50万円+α(休業損害等)支払われ、その上で搭乗者傷害が支払われる。 (2)搭乗者傷害が支払われ、50万円からの差額だけ人身傷害で支払われる。 のどちらなのでしょうか。以前、保険屋さんから、「搭乗者傷害は自賠責みたいなもんですよ」と説明を受け、 その時はなんとなくわかったつもりだったのですが、やっぱり混乱してきました。 よろしくお願い致します。

  • 我家の車の保険についてご意見下さい

    もうすぐ更新なのですが、内容についてご意見頂けないでしょうか? 自家用小型自動車・20等級・30才以上担保 対人対物・・無制限 車両・・なし 搭乗者傷害・・2千万円 搭乗者医療保険(入院・通院)・・部位症状別 無保険車傷害・・2億円 原付特約・・賠償タイプ 他車運転特約 年間18350円 三井ダイレクト。 主に運転するのは主人と私で、30才以下の人は運転させません。 少し貯金がありますので車両はつけていません。(自分の車は諦める覚悟はできています。) 主人は十分な額の生命保険に入っていて、入院した場合日額1万円が1入院に対して最高120日まで下り、私(専業主婦)は5千円が60日までおります。 子供2人はまだ医療費は無料なので、保険は未加入です。 搭乗傷害を、人身傷害3千万円に変えると、2750円プラスになるとのことで去年は搭乗者の方にした次第です。 いっしょに乗せた人が亡くなったり大怪我した場合の実費や、稼いだであろう先の収入は、対人保険の方からおりるのですよね? ですと、他人様のことで困ることは全くないのでしょうか?(困るとすれば、家族の場合だけ?) 搭乗者傷害の場合は、搭乗者死亡時は2千万円が下りますが、人身傷害の方だと最高で3千万円なので、考えようによっては搭乗者傷害の方が良い場合もありますか? 人身傷害は搭乗者傷害とは違い、請求したら翌年は等級は落ちるのですか? 搭乗・人身は、家族のための保険と考えればよいのですか?

  • 自動車保険について

    三井ダイレクトの搭乗者障害は、部位症状別払いと日数払いが選べるようですが、どちらが得になるのでしょうか?

  • 自損事故

    はじめまして。 ご回答宜しくお願いします。 一昨日、自動車で電柱に衝突をしてケガをしました。 一日だけの入院ですみ、来週から通院になります。 任意保険は人身傷害補償に3000万、搭乗者傷害1000万(部位症状別払)、自損事故1500万に入っていました。 自損事故の補償欄には人身傷害補償が支払わられないときに適用と書いてあります。自損事故の場合でも、人身傷害補償の適応になるのでしょうか? それとも自損事故なので人身傷害補償は適応対象外で自損事故補償のみ適用なのでしょうか? そして、この場合補償内容はどのようなものになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう