• ベストアンサー

転送について「

お世話になります。 新しく買ったパソコンに今のパソコンから、データ(写真・ワードで作ったファイル・音楽ファイルなど)を移したいのですが、転送ってできますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ANo.1 です。 >> LANケーブルとかで送ることなんてできませんかね? 両方の PC にLANカードが装備されていると仮定して(今どき当然されているか…)。 【クロスケーブル】と言う LANケーブルを使用してつなげればいいかと思います。 ※ストレートケーブルではダメです。 おそらく費用をかけたくないからだと思いますが、USB メモリを使用した方がお手軽だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

古いPCのHDDを取り外して、専用のケースに入れ、USB接続の外付けHDDとして活用できるようにすると、一番無駄がなく過去の資産を活用できると思います。 専用のケースは、ちょっとしたPC専門店に行けば売っていますので、古いPCのタイプ(デスクトップあるいはノート)かを述べれば、特に問題なく入手できます。 あとは、古いPCからHDDを取り外し(必ずマニュアルに記載があります)、新しく買ったケースに組み込みましょう。 完成したら、USBで新しいPCに接続するだけで、外付けのHDDとして活用できます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • harukka
  • ベストアンサー率35% (111/310)
回答No.2

将来的にも2台の間でデータのやり取りがあるのでしたら、 ↓のようなケーブルがあると便利ですよ。ただUSBで2台を繋ぐだけですみますので・・。 LAN設定もいりません。

参考URL:
http://www.system-talks.co.jp/product/sgc-20ulkpro.htm
aki308
質問者

お礼

ありがとうございました。 便利なのが売られてるんですね。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

いくつかやり方はあると思いますが、 手軽なのは USB接続のメモリーが安価で売られていますので、これを使用して古い方のパソコンから新しい方のパソコンにコピーするやり方ですね。 あとは、コピーしたいデータ類を CD-R 等に焼き、新しいパソコンへコピーするとか…

aki308
質問者

補足

回答ありがとうございます。 LANケーブルとかで送ることなんてできませんかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • データ転送について

    自宅にパソコンを始めて買いました。 普段は会社でパソコンをいじる程度の初心者です。 会社のパソコンで私用として保存しているデータ(写真や音楽等) を自宅のパソコンに転送するにはどうしたらいいのでしょうか? 簡単な方法で教えて頂ければ助かります。 宜しくお願いします。

  • 着メロを携帯に転送したい

    自作着メロを携帯に転送しようと思い、「携快電話11」を購入しました。 ・・・が、写真フォルダにあった画像は携帯・PC間で自由に移動できるのに対し、画像・音楽フォルダにあったデータは携帯からPCへの移動しか出来ません。 (ですので、画像はPCの写真フォルダに移してから携帯に転送することは出来ました。音楽ファイルは拡張子が異なるため、この方法では転送できませんでした。) メール添付で送信することは可能ですが、これだと受信料がかかってしまうため、できれば使いたくありません。 このソフト、もしくはフリーソフトを使って、PCから携帯へ音楽ファイルを転送する方法はないでしょうか? ちなみに携帯はauのA5506T(音楽ファイルの拡張子はmmf)です。 ご存知の方、おられましたらレスをお願いします。

  • 転送された写真の保存場所

    株式会社システムトークスが販売している転送ケーブル「スゴイケーブル」を使用して、旧パソコンのWindows XPから、新パソコンのWindows 7に写真データの転送をしました。 マイドキュメントに保存していたワード文書等は、Windows 7に転送され、その保存先も分かりました。ところが、Windows XPの「ピクチャ」に保存していたジェイペグ型式の写真データが、Windows 7のどこに保存されたのか、分かりません。 Windows 7の「ピクチャ」を見ても、中が空っぽです。転送された写真データの保存場所を捜し出す方法を教えて下さい。

  • どこまで転送されますか?

    お世話になります。 WINDOWS XPの、ファイルと設定の転送というものは、 どこまで転送するのでしょうか? 一度だけ使ってみたのですが、 プログラムは移行されないケースがあるようですが、 でも削除したはずの音楽ファイル(録音ミス)などは 復活していたりしたのです。 表面上見えていないだけで、 削除したはずのファイルもすべて、転送されるのでしょうか? また文字入力をしていて漢字変換をしたときなど、 変換順位が変わりますよね。 それも設定として転送してくれるのでしょうか?

  • スマホからPCへのファイル転送

    スマホ(Galaxy A41)で撮影した動画をパソコン(windows8.1)にファイル転送する作業をしています。 ところが 転送あるいはコピーすると添付写真のような音楽ファイルマ^ク付きのMP4ファイルになっていて、再生すると音声だけで映像が出ないんです。これは何故でしょうか?うまく転送出来た事もあったのですが?

  • PC間のデータ転送

    私はXP SP3を使っています。 この度、7を購入しようと思うのですが、相互間をUSBでファイル、写真、音楽、電子メール、設定内容など、既存のXPのデータを転送することが出来るでしょうか? もし出来ないとしたら、出来る方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Windows転送ツールについて

    古いパソコン(XP)から新しいパソコン(7)にデーターを転送するためにWindows転送ツールを使用したのですが新しいパソコンで「転送ツールファイルを開く」画面でWindows転送ツールー今までのコンピューターというファイルが無く、転送することが出来ません。 古いパソコンでの保存は正常にできました。 保存先は外付けHDDです。 原因がお分かりになる方よろしくお願いします。

  • 転送できません。凄く困っています。。

    新しいウォークマンを買いました。機種は、NW-F886です。 Media Goをアップデートしました。そして、曲もXアプリから取り込めたようです。そして、ビューにすべての音楽のファイル?を作りました。しかし、新しいウォークマンをパソコンにUSBで繋いでも転送されません。転送先のところに、新しいウォークマンのNW-F886という項目が出てきません。なので、せっかく買ったのに音楽が転送させず、音楽がきけません。(T ^ T) 本当に困っています(>_<) 誰か助けてください! あと、パソコンは苦手なので分かりやすく教えてもらえるとありがたいです.( •́ .̫ •̀ ) ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 新しいPCにデータを転送したい

    新しいPCが届くので、それに今使っているPCのデータを 転送したいです。 Windows 転送ツールを使って転送したいのですが、 転送したいデータは ・iTunesとMedia Goの音楽・動画・ゲームデータなど ・画像やファイル・アプリのインストーラー・PCゲーム などです。 今使っているPCは父さんので、いろいろデータが入っているので 自分のだけを選んで転送したいです。 Windows 転送ツールはUSBの容量が4GBでも大丈夫なのでしょうか? 外付けハードディスクもあるのですが、容量が足りなかったら こっちを使います。 今使っているPCはVistaで新しいPCはWin 7です。 これで転送できるでしょうか?

  • ノートパソコン同士のデータ転送について

    ノートパソコン同士のデータ転送について パソコンを買い換えるにあたり、データの転送をどうしたらいいのかわかりません。 簡単にデータの転送ができる方法がありましたら、教えてください。(できれば安価にできらたうれしいです) 新しいパソコンで使いたいデータは、photoshopで作ったロゴやwordの文章です。 旧パソコンは、Windows XP 新パソコンはWindows 7です。 どちらもNECです。新旧パソコンとも、パソコン引越しソフト等のデータが転送できるソフトは入っていません。 どうぞよろしくお願いいたします。

MG3630でスキャンが出来ない
このQ&Aのポイント
  • MG3630でスキャンができない理由とは?
  • My Image Gardenのスキャンアイコンが反応しない問題について
  • キヤノン製品のスキャンがうまくいかない場合の対処法
回答を見る