• ベストアンサー

外見がすべて?

duodecimalの回答

回答No.8

残念ながら最初は誰だって外見ではいるんだなこれが。男は中身だと言っているがそういう男だって女性を選ぶ時は外見から恋愛対象としてみるよね。食べ物だって、見た目で入るでしょ??カレーライスがいくらおいしくてもグロテスクな色だったら見るだけで手はつけないよね。 でもフグは凄く不細工なのに、実際おいしくて高値が付いているよな?? それは何故か、世の中にはそのものによってふさわしい顔があるからだ。 SMAPが全員宅八郎だったらいやでしょ??全員江頭だったらアイドルだなんていえないよ。アイドルにはアイドルの顔、科学者には科学者の顔、そういうのがあるんだ。それはこの星に生まれたならしょうがない。医者がもしアキバのオタクだったら自分の命は預けられないだろ?? 人は趣向によって好みの顔があり、それでなおかつ心が通じ合ってやっと結ばれるようだと思う。だから仕方ないんだよ、見た目で判断されるのは

hoki1234
質問者

お礼

ありがとうございます こればかりはしかたないことですね・・・

関連するQ&A

  • 自分の顔/外見ランクを知りたい

    男です。内面を一切省いて、顔・服装・髪型など外見だけを見て、自分のランクがどの程度なのかを知りたいです。単なる興味本位です。自分では平凡からやや下くらいかなと思っているのですが…。友人や親や彼女に聞くのは手っ取り早いですが、親しいだけあって外見だけの採点はいろんな意味でやりにくいと思います。仮にもし僕が超ブサイクだったとしても、親友に向かって「お前はブサイク!」だなんていいにくいでしょうし…。また仮に親から「お前はかっこいい」なんていわれても、なんだかうそ臭いですしね。ですので、完全な他人からの、当然、若い女性からの採点がいちばんいいです。ネットで自分の顔写真を公開するなどの方法もありますが、そんな恥ずかしいことだけはできません。で、先日ある方から、「コンビニの店員はレジで客の年齢を打ち込むから、コンビニに行けば自分がいくつくらいに見えるか大雑把に知ることができる」という話を聞いたことがあります。そんな感じで、自分のプライバシーを一切明かさずに、お金もかからずに、若い女性から見た自分の外見ランクがどの程度か知ることができる方法はありませんか?

  • 外見がいやでしかたない

    今まで外見のことをけっこういわれてきました。振り替えると、外見はよくなかったけど、暗くまではなく、人前ではわりと堂々としてることもあり、外見がどうでいじめはなかったです。いじめられた経験はありますが、外見でというより自分の中身の方でした。でも、自分は外見を悪くいわれても言いかえせれたからよかったのかもしれませんが、気にしたりもしました。気にするときはホントに落ち込んで泣いたりも影ながらしてきました。ほんとに外見をせめてせめてたり。なんで、私はこんなに不細工なんだろうとか思ったり。今までたくさんたくさんおちこんできました。最近は、気にせず生きるようにしてたのですが、年頃なのか。まわりもオシャレな人が多いし髪型やメイクでかわいくかっこよくしてたりするし、昔から外見を気にする自分は変わってません。こここ最近はまたきにしつつある自分を避けてまぎらわしていました。なつやすみなので、この機会をつかって可愛くなりたいです。でも、ずっとこうではなく、ポジティブに頑張ってた自分もいたのに、今はとてもネガティブです。こんなに不細工ならメイクやダイエットしても不細工のままでは?とか。今まで私みたいな経験やこんなときがあったけど、乗り越えてもてるようになったとか、かわいいといわれるようになったかたの体験談がききたいです。あと、心に響く言葉や変わろうとしたきっかけなどもおしえてほしいです。

  • 女性の外見がかわると男性はどう思いますか?

    またまた相談させていただきます。 私は遊び人(彼女がいる時とか二股などはしないけど体の関係などの浮気はする。合コンキャバクラなどへ行きお持ち帰りはしょっちゅう)の彼が今好きです。 なぜそんな人を?と思われますが、好きになってしまったのでなかなか嫌いにはなれませんので、そこはあまり触れずにお願いします! 今は彼からよく連絡が来て遊ぶんですが、彼からは「お前の事はいいと思う」「好きだよ。でも何かが違うんよなー…顔やな。」とか言われます。 「まじブス」「まじデブ」などもよく言われます。 かなりいじられたりもします。 そんなこと言うなら、他の子と遊べよ!と思うんですが、彼から連絡が来ます。 そこで、私は彼の好みの外見(とにかく細い人が好きみたいです)に近づこうと決めて、ダイエットを始めました!(今は標準より少しぽっちゃり?くらいです) 顔はかえようがないですが、化粧や髪型をガラリて変えれば大丈夫かなと思います。 そして、私は完全に痩せるまで、彼とは今までみたいに頻繁に会わずに、久々に会った時に完全にかわった私を見てほしいのです。  男性からしたら、自分に気があると思ってた女性の外見があまりタイプではなかったし、遊びで仲良くしてたけど、久々に会って自分の好みに少し近づいていたら気になりだしますか?

  • 外見に対する努力はなぜするのでしょうか?

    男性も女性も、服装に気を使い、バッグや装飾品に気を使い、ダイエットをしたり、髪を染めたり。 その努力は何を得るためなのでしょうか? 私も↑の類なのですが、自分が一番に思うことは 「異性に良く見られたい」 次に 「自分に自信を持ちたい」 だと思っています。 ただ、人間関係や環境により、 「その場にふさわしい格好にする」 ようにも感じます。 女子大生グループは、皆髪を茶髪にする。オシャレをする。 高校生の男子が、皆髪を伸ばしたり立てたりしている。 もちろん、皆に合わせない人もいます。 そして、努力もしないし、普通の格好、普通の自然な姿の人もいます。 だらしのない格好だったり、髪がボサボサの人だったり。 この世に、異性がいなかったら、いま外見に力を注いでいる人は、外見の努力をしなくなるのだろうか。 みなさんは、なぜ外見をよくしようと努力をしていますか? 努力をしてない人も意見いただけるとうれしいです。

  • 彼氏の外見を気にしてしまうのは 私がひねくれてる性格だからでしょうか?

    彼氏の外見を気にしてしまうのは 私がひねくれてる性格だからでしょうか?(--;) 外見とはここでは服装(オシャレ)とかではなく、顔と思って読んで下さい・・・ 中学くらいの時から「私は絶対イケメンと付き合いたい」・「みんなに羨ましがられるような彼氏と付き合いたい」と思ってました。外見や人の目ばかりをきにしていたと思います。 高2の時 初めて彼氏が出来ました。さて 彼がカッコ良いかと言うと・・・そんなことないんです(笑)本当に 心の底から彼の中身に惹かれました(^^) それで私の考え方が変われば良かったのかもしれないのですが・・・変わりませんでした (´ヘ`;) 彼がもしイケメンだったら完璧なのになあと残念がってる自分がいます。正直彼の外見は全然タイプではないのです。う゛ーん。自分でも良くないとは思っているのですが・・・ (一概には言えないと思いますが)顔が好みではなくても 中身や性格が合えば 好きでいられるもんなのでしょうか? よく 「顔が好みで付き合ったけど浮気されて別れた」とか聞きます。私はそれの逆バージョンはないのかなと考えてしまうのです。 たとえば「顔は好みではなかったけど 付き合ってみたら こんな良い一面(とても優しいとか)を見つけて 見た目なんてどーでも良いと感じるようになった」とか・・・ 分かりにくいかもしれません(汗)すみません(^^;; 今の彼氏は(外見以外は(笑))私のタイプです☆なので 彼氏の外見を変えようとするのではなくて 私の考え方を少し変えてみたいなと思っています。 私は外見より中身派だ!とか 外見はこうするとあまり気にならなくなる!とか何でも良いのでみなさんの意見が聞いてみたいです☆ ちなみに彼と食事に行った時、クラスの友達と偶然会ったことがありました。その時彼は寝起きで髪もぐしゃぐしゃで格好も適当でした・・・ その時彼を見られて恥ずかしいなと感じました。大げさに言うとその時のことが少しトラウマ?みたいになってるのかもしれません・・・ やっぱり私は人の目を気にしていますよね・・・ お礼の返答は必ずさしていただきます。

  • 外見にうるさく偏屈な彼

    服装とかにうるさい彼がうざくなってきました。 彼とは、1年ぐらいのお付き合いで 職場が同じです。 わたしは女子にも可愛い服きてるとかよく言われるし、 綺麗系というよりは可愛い服が好きです。 適度に、いろいろな服装をしてます。 今までの彼には、外見について ほめられても、不満そうではありませんでした。 でも彼は女性を強調したよな服が好きみたいで、 私の服は気に入った時、いいねとか言うだけで それ以外はああいうの着ないのとか 髪型や眼鏡とかかけるように言ってきて滅入っています。 あまり、ほめたりはしません。 髪型も20センチ近く切り、イメチェンしたこともありました。 それは気にいったらしくかなり喜んでいました。 相談すると彼いわく よかれと思っていっている、もっと良くなって欲しいから だそうです。 文句言われたから言わないと 最近はあまりなくなりましたが なんだか常に誰かと比べられてるような気がしてきて 気持ちを切り替えられないか悩んでいます。 好きな子や、たまに会う好みの人がいるの?と 聞いたこともありますが、いないそうです。 ちなみに洋服など、よく店を見たりもしてて お互いに気に入ったのを買ってくれたりもします。 家でも洋服のサイトをよく見てるみたいです。 彼もおしゃれだとは思いますが 口数が少なく、友達もいないので モテるタイプではありません。 カチンとくることを平気で言う 無神経なとこが嫌です。 鈍感な人にきく なにかいい方法はないでしょうか。

  • 女性の外見に厳しい彼氏

    こんばんわ。 私のおつき合いしている男性は、女性の外見に対して厳しいので、そのことで少し悩んでいます。 前に可愛いと夢中だったアイドルをいまは飽きたらしく「劣化した」などど言ったり、街中ですれ違う女性を「無理」とかこっそり言ったり。 性格として移り気な人なのですが、可愛い可愛くないところころ判定?がころころ変わります。 男性としては、女性の外見をこんなふうに思うのは、普通のことなのでしょうか。 最初は褒めてくれていた私の外見も、ケンカの際に「胸だけのくせに」みたいな発言がありました。 (これには怒りましたが、結局はこれが本心で、内心私の見た目に飽きたのだな~と感じました) そのほかにも、痩せて、とか、こういう服を着て。とか注文が多くて、正直腹が立っています。 それを指摘すると「中身が好きだから、外見ももっと好みに近づいてほしい」とうまいことを言ってきます。(それにも正直腹が立ちます。彼は自分の外見は自信ないと言っていて、私もそれを言ったことなどないのに・・・と思います) 将来を考えても、外見に厳しいこの人と一緒にいることにしんどくなりそうです。 それもぶつけると、本人は見る分には好みを厳しくするけど、結婚相手は中身を見ている、と言っています。 好みの女性と恋愛できないから、好みでないけど許容範囲内の女性と付き合っている内にいろいろ外見に不満が出てきて口だししてきているのでしょうか。 私はそんな気がしています。 やっぱり男性は、女性には中身より外見なのでしょうか。 また、付き合っていく内に彼女の外見が嫌になっていくことはありますか? (私は交際している間、太ったり化粧が変わったり服装が変わったり、とくに外見の変化はないつもりです) アドバイス頂けたら参考にしたいです。

  • 外見が好みで無い場合・・・

    はじめまして。 当方、30代半ばで付き合って約1ヶ月の彼女がおります。 本当に素直な子で色々と気遣いができ、まだ短い付き合いなのでギクシャクする事もありますが一緒にいて「自分と合うな」と感じる事ができる女性です。 当方は今まで、良いことなのか悪い事なのか分かりませんが、いわゆる「外見から入っていく」タイプでした。 別に「かわいい」「綺麗」を意識する面食いでは決してなく、「自分の好みの外見か」どうかという事なんですが。 実は、彼女は自分の好みの外見ではなく、初めて「性格」から感情が芽生えていった女性です。 彼女も自分に対して大きな好意を表現してくれるので、この女性とずっとお付き合いしていければな・・とお付き合いをはじめたのですが・・・ ですが、どうしても外見が好みでない事が最近気になりはじめてしまって・・・ 自分に良くしてくれる彼女なのに、こんな事を思ってしまう自分は最低だと思っています。 こんな気持ちで彼女に接するのが本当に申し訳なくて。 実は彼女は少々ポッチャリ体系です。 度合いが難しいですが、誰が見ても少々ポッチャリかな?というところです。 このような事を書くとポッチャリ体系の方には申し訳ないのですが、自分が普通体系もしくは細めなので普通体系の女性にどうしても考えが行ってしまいます。 できればダイエット等にチャレンジしてもらってちょっと減量してもらえると凄いうれしいのですが、それを口にするのも気が引けてしまって。 色々と普通に御洒落をする人なので体系もそれなりに気にしているとは思うのですが・・・。 普段接する中であまりそのような意識はないように見えてしまいます。 どうすれば当たり障り無く、ちょっとダイエットを意識してもらえるか? また、「外見から入った」のではなく「性格から入った」方の御意見でその後の気持ちの移り変わり等の体験談などお聞かせ頂ければ幸いです。 性格は本当に良い女性で当方の事も気にかけてくれて、すばらしいと思える女性です。 自分がこのような考えを持ってしまう事が最低だと言う事も分かっています。 ですので、「だったら別れろ」等の御意見ではなく、できれば今後良い方向に向かっていける前向きな御意見を頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 外見は可愛いけど…

    女友達の事でふと疑問に思った事なんですけど、その友達は高校からの友達で寮で3年間相部屋だったので結構中身を知ってます。 その時からあんまり中身良くないなぁとは思ってたんですけど、やっぱり良くありませんでした(笑)社会人になってから何回か遊んでたんですが最近は距離を置くようにしました(^^; 遊んでいて自分が楽しんでいない事に気がついたので。性格あまり良くないなぁと感じたのは、裏表が激しい(裏で女友達の悪口を散々言っててもその女友達と二人で遊んだりできるし、その女友達とまた違う女友達の悪口を言う)、二人で遊んでる最中ずっと携帯を触って何回も無駄にトイレに行って化粧直し。(メールを彼氏としているらしく、私が話してても目が携帯見てる)。 八方美人。面食いでカッコいい男がタイプなんですが、かっこよくない男からアプローチされるとかなりひどい事を裏で言います。聞いていて私軽く引きました(--;) 高校では女の先輩にとにかく嫌われて、外見はいいので男の先輩には好かれてました。(でも中身を見抜く男の先輩もいました)なぜかタメの女友達は結構います。でも私から見てるとファッションリーダーについていくような感じに思いました。 あまりスカートを履かなかった共通の友達(k)をどこかで見た事を私に話してきた時、『k見た!スカート履いてた!』真顔で言われました~。 よく人の外見を話してきます。○○ちゃんダサいよねと、自分から見て好みぢゃない服装はダサいらしくて絶対私の事も裏で言ってるだろなぁと嫌になりました。長くなりましたが、こんな友達やっぱり外見がいいからか別れてもすぐ彼氏ができます。彼氏がいない期間がほとんどないぐらい! 自分が男ならこんな彼女嫌だなぁと思うんですが、男性は、やっぱり外見大事で中身は別に気にならないもんなんですか?でも彼氏になる人も女友達に似ていて外見だけいいです。 なんか前から気になってたので書いてみました!(笑)

  • 仕事仲間でも、結局は外見?

    同僚女性が、可愛い服装、色気のある服装や髪型で出勤してきた日に、男性がいつもより何倍も優しいのはなぜですか? おしゃれに気が抜けません。 仕事仲間でも、結局は外見ってことですか? ここまで態度が違う理由を教えて下さい。