• ベストアンサー

ユニットバスにヒビが入ってしまいました

ユニットバスの壁面(鏡の横のプラスチック部)に横一文字状に15cmのヒビが入ってしまいました。 このままだと腐敗して行くのではないかと心配です。 何か対処方法はありますか? (たとえばパテで埋めるなど) 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgih
  • ベストアンサー率33% (138/416)
回答No.3

方法としては、止水のみを考えるか、強度も考えるかにより、異なるかと思います。 ユニットバスの素材は、FRP(強化プラスチック?)で、車のバンパーとか、エアロパーツの素材と一緒です。 ということで、強度とも保つには、このFRPで補修するのがよいのではと思います。 じゃぁ、どこで売ってるのかと言いますと、オートバックスや、ホームセンターでFRP補修キットなるものが売ってます。私が購入したものは、2液とグラスファイバーの生地からなるものでした。もしかしたら、エアロパーツ補修キットとなってるかもしれませんが、パッケージの裏の原材料?にFRPと書いてありますので。1000円しなかったと思います。 あと、止水だけであれば、コーキングを盛っておけばOKです。これもホームセンターで、チューブ状のものが売ってますよ。

その他の回答 (2)

回答No.2

経験年数にもよりますが一度施工業者に問い合わせ した方がいいでしょう。鏡の横なのでヒビが進行 するおそれがあります。 一番いいのはパネルごと交換です。 腐敗はありませんがエポキシ系の接着は水に弱いので やめた方がいいです。 ミラーはおそらくビス止めですので一度はずして 裏面に補強のためシールテープなど施した方が安心。 シリコンコーキングか防水パテで対処されれば、 ただしミラーに過重かけないほうがいいと思います。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/yuzoichikawa/guitar/folkguitar.htm
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

パテ埋め、接着剤等で修理が必要です。ユニットバスは腐敗しません。風呂の湿気による家の木材の腐敗を防ぐだけならテープなども有効です。

関連するQ&A

  • お風呂の床にひびが入ってしまいました。

    はじめまして。 プラスチック製?の←ユニットバスにあるようなもの お風呂の床に、微妙にひびがはいってしまいました。 すこーしずつですが、漏れていってます。(泣) どういったもので修正すればよいでしょうか? 私は、パテになるのかな?と思ったのですが どうなのでしょうか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • ユニットバスのことでお聞きします

    築14年経ちます、今日掃除をしていてきずいたのですが、ユニットバスの上から15センチぐらいのところに横に10センチぐらいのヒビみたいなものが入っていました。そこから水漏れみたいなものはないようですが、大きくならないか心配です。バスを変えるにはお金がかかりますので、何とか手当てをしたいのですが、どんな方法があるでしょうか。また、浴室内のカビ処理ですが、黒いカビはこすって取れますが、紫色のカビはこすっても取れません。市販の○○キラーを使っても取れません。何か方法はないものでしょうか。ちなみにユニットバスの壁は左程高価なものではないためか、表面はザラザラしています。 よろしくお願いします。

  • マンション壁面のヒビを放置しておくと?

    神戸で築21年の分譲マンションに住んでいます。購入したのは6年前で、その時、リビング壁面の一部に横にはしるヒビがありました。 その時はそれほど気にならかったのですが、入居後4年ほどでよく見ると、そのヒビが部屋の端まで達していました。 さらに上から下へ伸びる縦のヒビ、隣の和室にもヒビが入っていました。 さすがに心配になり、管理組合に相談すると、「構造に関するところは、震災時にチェック済みななので、部屋の中のことはご自分達でお願いします」とリフォーム業者の連絡先を渡されました。 リフォームするなら全体的にやりたいので、今は経済的に無理です。 現状で放置していて考えられる最悪のケース、また応急処置に関して御教えいただけると嬉しいです。

  • 基礎のひびについて

    築4年になる積水Hの2F建て軽量鉄骨の基礎にひびが入っています。 全体に4~5本ほど見られ、ほとんどが通風口の上部にあります。幅も髪の毛程度でそれほど気にすることもないのですが、1箇所縦に約50cmくらいのひびを発見しました。(通風口以外のところ) 幅も、約1mm位あり非常に気になっております。 メーカーいわくエポキシ樹脂のような物で充填するとのことですが水の浸入は防げても強度的に問題がないのか心配です。 又、内側(床下)でも、同様の長さでひびが入っていました。このような状態での、最善の対処方法を教えて頂けますよう宜しくお願いいたします。 (樹脂の充填も髪の毛のように細い箇所は、しっかり充填されるのでしょうか?液体で流し込んで時間の経過で固まるような材料などがありますか?重ねてお伺いいたします)

  • ユニットバス浴槽のクラックから水漏れ

    お願い致します。 先日入居した 賃貸マンションのユニットバスなのですが 浴槽にヒビ(塗装がかけて地が見えている)が2センチ程 入っております。 数時間で浴槽の水が該当箇所まで抜けるほど水漏れも有ります。 管理会社(工事業者)は交換では無くパテの様なもので補修して 上から浴槽部を全面塗装すると言う話です。 ただこちら小さな子供が居りますので塗装の臭いや身体への 影響を懸念してます。業者は通常施行後翌日から入浴可能だ と言うのですが、こちらに使用される塗装はどのような物なの でしょうか?人体への影響は低いのでしょうか。 またこちらのユニット自体20年物で浴槽のヒビ以外にも洗い場等の 周囲が錆びているらしく表面がコブの様にボコボコになっているのですが 大丈夫でしょうか? 業者は40年くらい補修で持ちますと言うのですが、正直また 後々修理となると煩わしいので。。 御詳しいかた宜しくお願い致します。

  • ユニットバスの床にあいた小さな穴

    今日お風呂場(マンションのユニットバス)の掃除をしていて気がついたのですが、 幅1ミリ、長さ3ミリ程度の穴が洗い場に見つかりました。 誰かが固いものを落としたのだろうと思うのですが、 階下に水漏れしないか心配です。 小さな穴ですのですぐにどうのこうのということはないと思うのですが、 穴から入った水がどうなるのかやはり心配です。 何か対処方法がありましたらお教えください。 どうぞよろしくお願いします。

  • お風呂のタイルにひび?

    今日お風呂の中で発見しました。 タイルにヒビですか? それとも、高さのせいで黒く見えるだけ? このまま放っておくとまずいでしょうか? リフォームの話も少し出ていますが、対処方法を教えて下さい。

  • ブロック塀のヒビを埋める

    我が家に横3m、高さ1.5mくらいのブロック塀があります。家の角とかにあるL字状の塀とかではなく、完全な板状です。 また、ブロックに穴は空いていません。表面が凸状になっていて見た目が黄色っぽく、石灰石や軽石みたいなものです。 塀を建てて30年くらいになりますが、車の往来の激しい通りに面しているせいか、中央にヒビが入ってきてしまいました。 見えているヒビは塀の下部30cm位を残してほぼ垂直、一番広い隙間は5mmほどです。鉄筋が入っているかは確認できません。 ヒビを挟んでどちらか片方を手で動かすと、前後に1cmくらい動いてしまいます。 台風シーズンに向けて、とりあえずヒビを埋めたり塀の強度を増させるような補修をしたいと思うのですが、一般人でも可能なのでしょうか。 補修の方法をお知らせいただければと思います。

  • ユニットバスの天井と壁が・・・?

    築8年、居住して5年の分譲マンションに住んでいます。 数日前お風呂に入っていたとき、天井と壁の接合部分 (白いガムみたいなのが境目にあります)が、離れていることに気がつきました。 広い部分で1.5cmほど、横は日に日に割れ目が広がり1mほどにもなりました。 強く押したりしたことはありませんし、換気にも気をつけていたつもりです。 マンションが契約しているメンテナンス会社の方に見に来ていただいたところ、 「こんな症状みたことない」「日を改めてメーカーさんと来ます」と言われました。 自分の不注意や落ち度、経年劣化でのことならわかりますが、 ユニットバスの耐久性ってそんなものなのでしょうか。 ユニットバスを全部自費で替えなきゃいけません、などと言われないか心配です(>_<) どのような交渉が適切でしょうか。

  • 外壁にひび

    新築建売一戸建て(ツーバイフォー3階建て。10年保証)を購入して4年になります。 近所の現場にきている業者だけど・・と、「奥さん、外壁にひびがはいってるの知ってる?」といわれ、見てみると、外壁の上から下まできれいに一本ひびがはいってました。 「ほうっておくと中まで水がはいってくる」といわれて、信じたわけではありませんが、建てた工務店に連絡して見に来てもらいました。 結果は「この部分はパネルとパネルのジョイント部分で、ジョイント部には伸縮目地が設けられていてシーリングがされています。そのため吹きつけの塗装材がひびがはいったように見えますが、何の問題もありません」ということでした。 その面の壁は2枚のパネルを横張りにしていて、上から吹き付け塗装されているらしく、たしかに真ん中に上から下までまっすくひびがはいっています。 こられた方いわく、「これでクレームをいわれたらかなわん。これはこうなって仕方ないもの。ペンキをぬってもそこだけ目立つし、その部分をけずるのも下のジョイント部分をむきだしにすることなので、家のためによくない。今のままが一番めだたなくていい」 ということなのですが、信じていいのでしょうか? 家は角地で風がきつく、台風などのとき、大きく揺れたことがあるので、そのときかとも考えていますが・・ このまま外壁をぬりかえするころまで放っておいていいのでしょうか? 何もわからない素人ですので、詳しい方、教えていただければ助かります。