• ベストアンサー

文鳥のヒナの足がおかしいみたいなんです。

5日程前にシナモン文鳥のヒナを飼い始めました。 毛が生え揃ったくらいで、生後30日程だと思われます。頑張れば1メートルくらい飛べます。 人懐っこいコで、初めての文鳥にめろめろなのですが、どうにも左足の様子が変なのです。指に止まっているとき、最初から左だけ握る力が弱いな、と思っていたのですが、よく見てみると、つかんでいる後ろ指(親指?)が、ちゃんと握れずに、上に浮いてしまっています。眠るときは左足を庇うように右足だけで立って寝ています。 少しなら飛ぶし、差し餌をしているときは元気に見えるのですが、いっつも眠っているし、絶対に自分で水を飲もうとしません。下においた餌も自分では突こうとしません。 とても懐っこくてかわいいのですが、どうしようもなく心配です。最初から足を悪くしていたのでしょうか…。 どうしてあげれば良いのでしょうか?? 自分で水を飲めなかったら、私が仕事をしている間に衰弱してしまわないでしょうか。 昨日指が浮いてしまっているのを見つけてからとても心配です。だれかアドバイスをください。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gc8
  • ベストアンサー率39% (164/419)
回答No.2

家で飼っていたインコの雛にも同じように足の指が逆にそった子がいました。 元気に育ってます。 鳥は寝るとき必ずと言っていいほど片足で寝ます。 鳥はその方が安定するそうです。(なにかで聞いた)

ki-kodas
質問者

お礼

ありがとうございます。 すこしほっとしました。文鳥は初めて買ったので、勝手が分からず動揺してしまったのですが。 今朝もとても元気そうにしていました。 色々詳しく調べて、元気なコに育てたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

左足の握力が少し弱いということですが、もしかしたら栄養面で原因があるかもしれません。栄養が足りなかったりすると足が弱くなったりするそうです。もし、歩いた時にも足が開きぎみだとしたら一度獣医さんに診ていただいた方がいいと思います。

ki-kodas
質問者

お礼

そうですか…。ありがとうございました。 粟とインコのパウダーフードを混ぜてやっているのですが。そうですね、心配なら見てもらった方がいいですよね。

  • shin_
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.1

ペットショップなどで、ヒナばかりケースに入れられていた場合、他のヒナとの押し合いで足に怪我をしているケースがあります。 可能性としては骨折も考えられます。 いずれにしても獣医師の処置で、足を固定するなどをしないといけません。 あまり動き回らなくて済むような籠にヒナを入れてあげ、保温をしてあげてください。 (室温25度~28度くらい) そして早急に獣医師に見せることです。 ヒナですので、衰弱が始まるとあっという間に手遅れになってしまう可能性がありますので、一刻も早い診察をおすすめします。

ki-kodas
質問者

お礼

素早い解答ありがとうございました。 もとから保温はしているのですが、とりあえず元気に動き回っているので、衰弱している様子はないのですが…。 獣医さんについても考えてみます。 昨日は足がおかしいことに気付いてちょっと動揺してしまったのですが、インコを飼っている友人にきいてみたところ、もとからそういうコもいるそうです。 その友人のアドバイスで昨日必死に餌の突き方や、水の飲み方を教えたところ、ちゃんと自分で食べてくれました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文鳥のヒナの爪がおかしいです

    40日の文鳥のヒナです。 右足の後ろの爪がいつも畳まれてしまっていて、気になっています。 以前から気付いてましたが成長したら治るのかな?と気にせずにいました。 爪が伸びてきたから足に刺さって痛いんじゃないか とか このまま 固まってしまうのでは?と心配です 明らかに右足の握る力が弱いのでよく止まり木でバランスを崩していて、ヒヤヒヤしています 病院に連れていったら直してもらてますか? それとも自然に治るのでしょうか? 初めての文鳥さんなのでどうすればいいのかよく分かりません 治るならなるべく早く治してあげたいです どなたか回答おねがいします

    • 締切済み
  • 文鳥の雛について  その3です

    こんばんは。 また文鳥の雛についてなんですが、あれからさらに元気に育っています。長距離も飛べるようになりました。餌はまだ自分ひとりでは食べません。(食べる練習はしています) 実は昨日からなんですが、(粟玉をふやかしたのを、さし餌であげているのですが)食べて鳴きやんだあと口を少し開けているのです。 もしかして粟玉の温度が熱すぎたのかな・・と思い様子を見ていましたがしばらくすると口は閉まっていつも通りでした。 今日は充分冷ましたのを確認してからあげたのですが、また口を開けて るのです。(昨日より大きめに開けています) なにか問題なのでしょうか? 部屋が暑いとかは無いと思います。窓も開けていますし私がちょっと肌寒い感じでした。近くによって見ると、文鳥はこちらを見て口を閉めます。 度々申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 文鳥の雛  その2です

    こんばんは。 以前はこちらで助けていただいて感謝しております。 あれから文鳥も少し大きくなりました。ソノウも以前のように丸見えでもなく羽毛で3分の1程度見える感じです。 (まだ小さな段ボールに入れて世話しています。) 1週間ちょっとたったんですが、もう箱の枠に飛び乗って出てきてしまいます。さし餌の時も膝に飛び乗ったりしてきます。 お店でいつ産まれたのか聞いてないため、雛ってこんなに成長が早いものなのでしょうか? もう段ボールは止めて鳥小屋を購入したほうがいいですか!? 止まり木も必要でしょうか? いつも気をつけて下を確認して歩いてますが、気づかないうちに箱から出ていて踏んだりしたら・・とか心配で悩んでいます。   よろしくお願いします。

  • シナモン文鳥をつがいで飼ってます。12月に3羽の雛が誕生しました。しか

    シナモン文鳥をつがいで飼ってます。12月に3羽の雛が誕生しました。しかし、1月に入り、すぐ卵を産み続けています。そのため、3羽の雛をつついたりして、邪魔にしだしましたので、雛と離しました。こんな寒い時期に立て続けの産卵と育児は、体力の消耗になりますし、心配です。卵は、可哀想なのですなのですが、取り出しています。しかし、産み続けてます。どうしたら良いのでしょうか?ちなみに、つぼ巣は付けてます、寒い時期なので取り外すのは抵抗があります。良い方法があればご指導お願いします。雛が産まれるのは嬉しいのですが、今飼ってる文鳥が短命になったりするのは、可哀相ですので...

  • 文鳥 雛 えさを食べないので心配

    昨日、しろ文鳥の雛を購入しました。 2月21日生まれとプラケースに記載ありました。 そのお店は鳥専門?みたいで鳥しか売っていなかったです。 (ホームセンター併設とかじゃなく) プラケースにはサクラ文鳥2羽としろ文鳥2羽の合計4羽がいました。 大きさはどれも似たような感じでした。 羽が生えそろっていて店員が蓋を開けるとプラケースの縁に飛び乗れるぐらい 飛べています。 (買わなかったもう一羽の白以外、3羽とも縁に飛び乗りました) 一番元気そうな、しろ文鳥の雛を購入したのですが、帰宅後から全くえさを食べません。 環境に慣れてないだけだと思い、段ボールにヒーターを置いて箱内は32度ぐらいに 保って寝かせました。 今朝、雛を起こすと羽を少し広げた感じで目をつぶっていたので 暑すぎたかな?と30度になるようにしています。 さし餌(育ての親)をちらつかせても全く無反応。 手の中で後ろに下がるような行動を取ります。 お店では長い時間見ていなかったのですが、買う前に店員が割り箸で お湯でふやかした餌をあげたのですが、その時は4羽ともギャーギャーいって 口を開けて取り合いしていました。 でも我が家では口すら開けません。帰宅時に少し水を飲んだだけです。 今、そのうを見ると少し餌が見えます。 パンパンではない。 21日生まれだと生後1ヶ月はすぎているので こういう感じでしょうか? 過去にサクラ文鳥を雛から育てた経験ありますが、その時は今の雛より もっと小さくて毛もほとんど生えてなかったので餌をねだってました。 このしろ文鳥は地肌が見えなくて、自力で20~30センチの高さは飛べます。 尻尾も綺麗に羽が開いて生えそろってます。 今もさし餌をちらつかせたのですが無反応。 小さく鳴いて回りを見回して、しばらくすると後ろにさがるような行動をして わたしの服の隙間に隠れようとしました。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 文鳥のヒナについて教えてください。

    こんにちは。 教えてください。 2日程前に、ペット・ショップで白文鳥(多分オスで生後1ヶ月くらい?入店日が9月6日と書いてあったので)を買いました。 まだ挿し餌ですが、羽は生え揃っていて、背中だけ灰色な感じです。短い距離は、もう飛べます。 文鳥初心者なもので、様子を見ていて「あれ?」と思うことが多く、それが他のヒナでも同じなのか心配で仕方ありません。 以下のウチの文鳥の様子で変なことがあれば、教えてください。 (1)ほとんど動かない。高い方の止まり木の真ん中あたりにずっといます。動いたり鳴いたりするのは、挿し餌のときくらい? (2)よく自分の指や足をかじってる。昨日はかじってバランス崩して、止まり木から落ちてました。 (3)挿し餌の後など、時々何度も何度も羽を素早くバタバタ動かしてます。また、挿し餌の後、呼吸に合わせて体全体が揺れてます。 ペット・ショップの店員さんは、「挿し餌は朝と晩だけでいい。もう、鳥籠で買っても大丈夫。室温も25度くらいでも平気」と言ってました。 他にも色々ありますが、主に気になってるのが、この三点です。 もし、他のヒナと比べて変なら病院で一度診てもらおうかと思ってます。 誰がヒナを飼ったことがある人、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 生後一ヶ月半の文鳥の雛について。

    10月1日にシナモン文鳥の雛を迎えました。 九月の頭位に産まれた子なので多分一ヶ月半の雛だと思います。 鳥を飼うのは初めてですがずっと飼いたいと思っていたので嬉しいです。 最近一人餌に無事以降したのですが、青菜をあげても食べません。 小松菜は食べないし、豆苗は一週間毎日入れましたが食べません。 青菜を食べない子はどういう餌にしたら良いでしょうか? また、雛を迎える際ペットショップでクリッピングされてしまったので 上手く飛べません。私としてはちゃんと飛んで欲しいのですが換羽が終われば ちゃんと飛んでくれるのでしょうか…? あと1番困ってるのが、手に乗せると指と指の隙間に嘴を押し込んできます。 凄い力で押し込んで痛いです、その後手の皮を引っ張ったり、捻じったり… 今はまだ雛だから…と思っていますが、将来的には大人しくなって欲しいです。 今から何かしておくべき事はありますか? 沢山の質問ですが、ご教授下さいますと嬉しいです。

  • 買った雛が口をあけない 困っています

    昨日ショップで桜文鳥の雛を買いました。一羽です。 見た目は黒っぽく全身の羽が生えそろっています。見るからに中雛って感じですね! そのうは見えなくて口の横もパッキンが目立ちません。短い距離なら軽々と飛べます。 昨日の夕方にお迎えしたのですがお店で言われたとおり口を開けません(汗) お店では2羽がマスカゴに入っていたので店員さんに 「連れて帰ると一羽で寂しくなるので口を開けなくなる可能性高いです」と言われました。 あんまりにも口開けなくて餌食べないならもう一羽かうなりしてくださいって。 でもちょっとそれは難しいです。うちには既に大人の桜文鳥が一羽いるので 雛を同時に2羽飼えないので一羽だけ買ったんです。 今朝は雛を7時に起こしました。2回だけさし餌を食べましたが それっきりです。育ての親で1回の分量は長さが5ミリほどです。意味わかってもらえるかしら。 体重はさし餌前に量ると26グラムありました。 握った感じもけっこう大きい体です。むっちりってかんじ。 うちにいる大人の文鳥は常時23グラム(獣医さんにスマートな文鳥と言われています)なので こちらの雛は雛なのに重たい気がします。個体差ですか? 店員さんは「この子は自分で餌をつつきだしたので、さし餌は1日3回ぐらいでいいです。 でもまだ完全に自分で食べられないのでさし餌は必要ですよ」って言ってました。 3回って一日トータル3回ってことですか?それとも1回にあげる回数が3回ぐらいって意味 なんでしょうか? お店に聞きたいんですが今日定休日なんですよ。 あと保温温度ですが鳥かごの中は24度ぐらいです。 寒いですか?時々口を開けてるので暑いのかな?と疑問です。 24度で暑いわけないですよね。もし今日1日様子みてて 餌食べないようだったら病院に連れていきます。 お店から我が家に来たのも環境の変化がおきてる上に 病院に連れてったらすごく環境の変化が激しすぎます!と他のサイトで言われたので 悩んでおります。 3月の上旬ぐらいに生まれた雛って言われました 今朝さし餌食べてから今(10時半)になっても口あけません 餌はお皿に入れて側にも置いていますが全く触りません。 糞は普通の状態です。お尻回りも汚れていません。水っぽくもありません。 まだ環境に慣れてないだけでしょうか? 私が近寄ると体が細くなります。バタバタ暴れたりはしていませんが警戒しているのが ひしひしと伝わってきます><

    • ベストアンサー
  • 文鳥を飼いたいと思うのですが…

    現在付き合っている彼女はシナモン文鳥を飼っていて、家が近いのでいつでも行けばその文鳥と遊べるのですが(凄く慣れています)、やはり自分でも飼いたいと思っています。 但し色々な条件(自分の中での)や、こだわり、制約もあります。 1.絶対に手乗りで慣れた文鳥と暮らしたいので、雛の段階から飼うのが理想だが、仕事があるので、一人餌になったばかり頃の雛でなければならない。 2.基本的に放し飼いにしたいが、僕の住んでるアパートは古い&ぼろい&鼠が出る(最近は出ませんが、根絶したという確証は無い)等、留守中、文鳥がひとりで居る時、危険や、悪条件(すきま風等による寒さとか、網戸も無いので夏はエアコンで冷をとるしかなさそう) 3.シルバー文鳥が欲しい(出来れば♂)が、絶対数が少ない。もちろん白、桜、シナモンも好きだが、白は彼女が以前飼っていたが、不注意から落鳥させてしまい、その事を思い出す&その文鳥は素晴しい名文鳥だったので、白は「永久欠番」という事で暫く飼うのは自粛したい。シナモンは今、彼女が飼っているから飼わない。桜も良いが、一説によると、シルバーは飼い鳥としての歴史が浅いので、慣れにくいらしい、という事なので、その説を崩したい+実際今まで飼ったことがないので是非飼ってみたい。桜は昔飼ったことがある。 などなど。一見バカみたいですが、特に、2番目の理由「危険性」を考えると飼うべきではないかな、とも思います。最近新宿の某百貨店のペットショップで5羽、シルバーを見つけたのですが、もう1人餌で体も結構立派、嘴もほぼピンクで、しかも1つのケージに5羽入っているので、鳥同士のコミュニケーションの方が強くなっていそうです。シルバーは珍しいからといって、焦って購入しても理想的な、文鳥との暮らしが出来なそうな気がします。しかし、春を過ぎると文鳥の雛は9月下旬頃までおあずけです。どうしたら良いと思いますか?

  • 文鳥の足の爪の伸び。

    お世話になります。 1歳半のメスの白文鳥を飼っています。 爪切りをしていて、ふと気づいたのですが、今まで左足の爪しか切ったことがないのです。 不思議なことに右足だけ、どの指もいつもちょうどよい長さに保たれています。 今までも文鳥を含め、何種類か小鳥の類を飼ってきましたが、こんなことは初めてです。 これって、一体どういう現象なんでしょうか。 だれかお心当たりがあったら何でもいいので、教えてください。 今の飼育状況を併記しますと、 ・手乗り ・窓際で(一部日陰を作ってる)あんまり広いとはいえない鳥かごに一羽飼い ・左足は1~2ヶ月に1回くらい切っている ・一人暮らしなので、昼間は一人ぼっち ・他には特に問題は見受けられない という感じです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう