• ベストアンサー

年収1000万

aobetaの回答

  • aobeta
  • ベストアンサー率29% (86/296)
回答No.8

住んでる地域もあるでしょうが、年代と家庭の事情で違ってくると思いますよ 20代ならリッチな生活もできるでしょうが、40代、50代の所帯持ちで、住宅ローンに追われ、高校、大学の子供が何人か居るような家庭なら、1000万じゃセレブの様な生活はとてもおくれませんよ。

関連するQ&A

  • 年収1000万円はすごいことでしょうか?

    自分は30歳 年収1100万円(税込み) 妻が28歳  年収650万円 (税込み) この程度の給料を貰っていますが 人からセレブだリッチだ。多いと多いと言われていますが 本当にそうでしょうか? 確かに人より多少恵まれていると思いますが 自分よりも多く貰っている同級生も現実にたくさんいる訳ですし 大した事ないのにセレブだと言われるのが苦痛でなりません。 だいたい、そういう事を言う人間に限って向上心なく浪費している ように思えてなりません。 いつもセレブと騒ぐ輩の反論の根拠にしたいと思いますので 年収換算でいくらからがセレブだと皆さんは思いますか? できれば根拠と共にご指摘いただければ幸いです。

  • 加護亜依 の 年収は?

    加護亜依 の 年収は?いくら くらいなのでしょうか? 給料は、歩合or月給 どっち でしょうか? 素朴な疑問です。 以上 宜しくお願いします。

  • サラリーマンの平均年収について

    最新の情報が知りたいのですが、サラリーマンの平均年収は、いくらくらいでしょう? 職業や地域、年齢によっても違うみたいですが、目安になる数字をお聞かせいただければ幸いです。 自営業者の私にはよくわからないので。 それと、平均年収として挙げられている数字は、総収入額ということですよね? そこから、所得税などを引かれてるわけですよね? 上場してない中小企業の大卒男性で、40代、50代だと平均年収どれくらいかなども色々知りたいのですが、良いサイトがあればそちらも教えていただけるとありがたいです。

  • 2極化というけど、年収のボーダーラインは?

    ここ数年、日本経済も2極化が進んでるといわれてます。 また、市民に対するアンケート調査によると、勝ち組に定義される年収は1000万以上という結果だそうです。 しかしながら、この不況時でも年収500万ぐらいでマンションを買ってる人はたくさんいます。またその年収で結婚して子供を作ってる人もたくさんいます。 というより、そのくらいの年収が一般的な国民の年収だと思います。 2極化と表現するなら、片方は年収いくら以上の人達で、もう片方はいくら以下の人達のことと分類するのでしょうか? もし片方を1000万以上と定義するならば、元々そんな人達は、全国民比率からいって少ないと思うので、2極化という表現が当て嵌まるのか疑問です。 それともそういう人達がそんなに増えてるのでしょうか? 昭和の時代から年収1000万前後の人なんて少なかったのに、なぜ階層化とか2極化とかいわれるようになったのでしょうか? 経済学的には、いくらマンションや自動車や子供があっても、年収500万ぐらいでは貧乏国民に分類されるのでしょうか?

  • 女です。タップルに登録してみたのですが年収はウソ?

    こちらは顔出しをしていません。アラサーです。 1日100件以上のイイネをもらって男性のプロフィールを見に行くと、ほとんどの男性が年収500~700万、700~900万と書いてあるのですが。 日本の平均年収が400万で、私はその辺にいるほとんどの男性は年収500万もないのが普通だと思ってました。 年収600万以上の、平均よりちょっと高い男と結婚したい女はいくらでもいると思うので、そのような男性が本当にこんなにゴロゴロいて、売れ残っているのか疑問、つまり書いてあることがウソなんじゃないかと思ってしまいます。 しかも画像を見ると特段ブサイクとかそういうこともないです。 となると、やはり嘘かヤリモクか詐欺でしょうか? 普通に結婚している夫婦ってほとんどは旦那さんの年収は400万くらいだと思うのですよ。 年収がちょっと高い男性もすでに結婚してると思いますマトモな人は。 どう思われますか?

  • 女性の年収と貯金について

    こんにちは。就活中の大学3年生女です。 人生設計を考えている中で、単に疑問としてお聞きしたいのですが、 大体20代~の女性の年収っていくらくらいが普通なのでしょうか。 また、養育費などで月に貯金している額などはどのくらいが妥当なのでしょうか。 流石に直接お会いする人には聞きづらく、また平均年収が載っているサイトも見たのですが、 実際に生の声をお聞きしたいと思ったので、こちらの人生相談カテに質問させて頂きました。 ☆知りたいのは、回答者様御自身の年齢と年収(手取り)、月の貯金額、その内訳です。 ☆差支えなければ、業種・職種、未既婚、子供の有無など、併せてお応え頂けるととても嬉しいです。 また、既婚の方は旦那様の年収と、何歳で御成婚されたかを知りたいです(^^*)ぽっ 個人的には20代後半で一人子供を産んで、そこから社会復帰できれば、 バリバリのキャリアウーマンとして定年まで頑張りたいなぁと思っています。 普段の生活に加え、結婚や養育の費用ってどれくらいするか分からないので、貯金も計画的に頑張りたいです。 よろしくお願いします。

  • 雑誌はいくらくらいの予算で制作されているものなのでしょうか?

    素朴な疑問です。 出版社で出されている雑誌などは、いくらくらいの予算で作成されているものなのでしょうか? どのような雑誌をどれくらいの予算で、というようにお答えいただけるとうれしいです。 だいたいどれくらいみたいな感じで結構です。 現在、わたくしWebサイト作成の仕事をしているため、それと比較してみたいと思ったからです。

  • 植毛ってアレルギー反応とかある?

    テレビに出演している人で明らかにカツラという方が結構いますが、そういう人たちは年収もかなりあるのにどうしてカツラなのかが結構疑問です。 そういう人達は植毛によりアレルギー反応とかあってできないと言う事でしょうか? 素朴な疑問です。ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 関西人はみんな阪神ファン?

    ホントに素朴な疑問なのですが、関西人はみんな阪神ファンなんでしょうか?地域によって「この辺は阪神ファン、この辺は近鉄ファン」なんて地域別にちょこっと違うのでしょうか? 極端な話、阪神嫌いな人もいるんじゃないかなーって思います。 たとえば、クラスで30人中何人が阪神ファンとか分かりやすく教えて下さい。 大阪の知り合いが「関西人みんな阪神ファンや」と言うので気になってしまって・・・・。

  • 初歩的な質問ですが・・・

    ヤフオク利用してますが(主に落札です)、終了まで残り5日~残り1日の間で入札件数が全く変わってなくても(最高入札額者も同じまま)、残り1時間を切ったくらいから入札者がいっきに増え、残り10分になってさらに増え・・・みたいなことはオークションでは普通の話なんですよね? でも素朴な疑問なんですが、(ヤフオクのことしかわからりませんが)入札の際、自分がいくらまで出せるかって額を入力できるにもかかわらず、 終了間際で競い合うのは・・・ 1、それが楽しいんでしょうか?? 2、終了間際で入札したほうが結果(自分が落札できるかどうか)がすぐ出  るから、それがいいのでしょうか?? あと、終了間際で競い合ってる方達は(当たり前かもしれませんが・・・汗)パソコンと向き合ってないと無理ですよね??? なんだかくだらない質問のようですが、ずっと疑問に思ってましたので(;;)