• ベストアンサー

ほのぼのエピソードを教えて下さい

demon8823の回答

  • demon8823
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.11

当方大学二年生の男です。 中学二年の宿泊学習で北海道に行った時のこと 自由散策の時間に雨が降ってきてしまって傘を忘れた私の班の友達が困っていると見知らぬおばさんが「ほら、これあげるから、おばちゃんは家近いから大丈夫よ!」と言って傘をくれて走り去って行きました。かっこよかった。 中学三年の修学旅行で京都に行ったとき 金閣寺に行くのに乗るバスを間違えて車内で班のみんなで「やばいよ。バス間違えたんじゃない?」「どうしようどうしよう」と慌てていると、運転手さんが「どこ行くねん?」と尋ねてきて、金閣寺ですと答えると、「じゃあ次のバス停で降りて、○○分のバスに乗りや」と教えてくれました。で、その降りるバス停で運賃を払おうと思って財布取り出すと 「いいから、いらんがな」 と言ってくれました。良い人でした~ 旅先でこんな良い人たちに二回も遭えるなんて。運がいいです。今でも大事な思い出です。

macBee
質問者

お礼

いゃ~、人情話大好きです! 走り去るおばちゃん、一期一会の人情の温かさ! 「いらんがな」なんて素敵な方! そして、その温かさを大事な思い出として忘れることのない回答者様の心持ち、私まで嬉しくなっちゃいます*^-^* 受け手にその心が解らなければ、人情は只のコミュニケーションでしかないですものね。 運がいいだけではなく、心構え一つで、嫌味や叱りも有難く感じるものですものね☆ 貴方様の綺麗な心、大切にして下さいね! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 生きてて良かったと思えたエピソードをぜひ

    周囲は愚痴ばかり、TVで流れるニュースもネガティブなものばかりで、気が滅入ってきてしまいました。 そこで、みなさんが知っている。もしくは実際に体験した。 「生きててよかったー!!!」と心から思えた体験談をお聞かせ願いたいです。 世の中には、辛くても生きていればいいこともあると思いたいです。 たとえば… 「いじめられて死ぬほど辛かったけど、生きていたらこんないい人と巡り会えた」 とか 「借金まみれで死にたかったけど、生きていたら一発逆転しちゃいました」 とか。 「めちゃくちゃ美味しいプリンに出会えた時は、生きてて良かったと思いました」 ETC…  軽いものから、重いものまで何でもかまいません。 みなさんの幸せエピソードで励まされたいです。 よろしくおねがいします。

  • 武田信玄のイメージ

    最近武田信玄について他の武将と比較して私利私欲に走った武将とテレビなどで言われている気がするのですが、なぜそのようなイメージにつながったのでしょうか? 信玄の有名な言葉に人は石垣、人は城がありますが、その人民の為に城を築かず、洪水を防ぐために堤防を築いたり、甲州法度次第を制定するなど人民に尽力したのになぜネガティブなイメージがつくようになったのでしょうか?

  • 忠実な報道をする番組などを教えて

    よく政治、社会ニュースなどを読んでいて、 有権者の一票で政治は変わるといってます。 しかしながら、私には、政治を観る目がないです。 テレビなどのマスメディアの情報に影響されやすいです。 ですから、放送局によって報道の傾向が違う事にも 少しこんがらがっています。 今年にも行われるであろう選挙の為、 観る目を養いたいと思いますが、 私利私欲(企業、団体)のしがらみに縛られる事なく 行っている報道番組を教えて下さい。

  • 記憶について

    いつもお世話になっています。 記憶について、幾つか理解出来ない事が出て来ました。 (1)色々なホームページに、「短期記憶は数秒~十数秒しか記憶されない」とありました。それが本当の場合、リハビリなどどの様な手段を使っても、短期記憶を蘇らせる事は出来ないという事ですか? (2)もし、過去に経験した事を思い出せなかった時、その出来事はエピソード記憶ではなく短期記憶になりますか?逆に、それをを覚えていた場合、その出来事はエピソード記憶になると思うのですが、その場合、記憶の種類はそれを覚えている期間とは関係ないという事ですか? 少々混乱気味なので、文章の中に分かり辛い部分があったら、すみません。宜しくお願い致します。

  • テレビのニュースはなぜネガティブなことばかりなんですか?

    例えば私の身の回りに起きる出来事の割合はだいたい以下の通りです。 ●よかったこと(可愛いわんちゃんとお友達になれたとか、  本屋さんで、ずーっと探してた本が見つかったとか)…15%くらい ●普通(まあ、いつもこんなもんねみたいなこと)…80%くらい ●悪かったこと(例えば人ごみで足踏まれたとか、コンビニでおにぎりチンしても  らったら焼けどしそうなくらいに激熱にされて訴えたくなったとか)…5%くらい(多めに計算しても) これで殺人や事故に遭うようなことはほとんど1%にも満たないです。 ところが、テレビのニュースの割合は以下の通り。 ■殺人事件や死亡交通事故、戦争で人々がたくさん死んだり、  将軍様がミサイルを日本に撃つかもしれないというネガティブなこと…80%くらい ■普通のことかちょっといいニュース…20%くらい どうしてニュースは悪いことばかり流すんでしょうか。 苫米地さんの本で「テレビは見てはいけない」っていうのがありましたが、 こういうことだからなんですか?

  • 世界的に原発の発電コストが急騰中 ビビる推進派

    東京電力福島第1原発事故後の世界的な傾向ですが、原発の建設費や人件費が高騰する反面、再生可能エネルギーや新型火力発電のコストが漸次低落しているために、原発の優位性が消失しつつあるらしいです。 -------------------- ■ 原発電力は風力より高い、米試算 太陽光発電と同レベル http://www.47news.jp/CN/201409/CN2014091601001012.html 原発の発電コストは世界的には1キロワット時当たり平均14セント(約15円)で太陽光発電とほぼ同レベル、陸上風力発電や高効率天然ガス発電の8・2セントに比べてかなり高いとの試算を、エネルギー問題の調査機関として実績のある米国企業系「ブルームバーグ・ニュー・エナジー・ファイナンス」(BNEF)が16日までにまとめた。 -------------------- 日本でも同様に原発のコストが非常に高額になってますし、日本が最先端を行く新型石炭火力発電のコストは全発電中で最低になってます。 にもかかわらず原発を推進しようとする動きがあるのは、これは専ら利権、私利私欲のカネ目当てと言って良いのでしょうか? カネに汚い原発コジキ? 噂に怯える情報弱者の低能ネトウヨ?

  • 過去50年間の出来事(ニュース、事件、流行等)を年代順に紹介しているD

    過去50年間の出来事(ニュース、事件、流行等)を年代順に紹介しているDVDを探しています。 適当なジャンルが見当たらなかったのでこちらで失礼します。 テレビの特番などでよくここ数十年に起こった事をダイジェストで流したりしていますが、そういった内容のDVDをご存知ありませんか? またその年に流行った歌や映画などの情報を検索できるサイトも探しています。 ご存知の方おられましたら是非ご紹介お願いします。

  • 亡くなった親族やペットとの不思議体験

    私は実の両親、義父母、愛犬を亡くしています。 亡くなってから 不思議な体験をしたり、不思議な夢を見たりして、その度に 喜んだり悲しんだりしています。 怖いと感じたことはありません。むしろ、はっきり姿を現して欲しいと願うばかりでした。 急死した義母に葬儀の後で呼び掛けられ、『うちのこと、お願いね。』と言われたこと。 実母は自分の葬儀の読経中に、遺影から、まだ幼かった二人の孫(私の子)に笑いかけ、手を振り、バイバイと別れを告げた。 知り合いの霊力のある方がおっしゃるには、母はいつも私の側にいるそうです。私には見えないのですが。 父についても愛犬についてもエピソードがあるのですが、今は割愛します。 皆さんの家族やペット、親しかった人の亡き後の不思議体験を教えてください。 それはきっと 恐怖ではなく、愛情を感じる出来事だったり、ときには寂しい思いがよみがえってしまうことかも知れません。 このような話を受け入れてくださる方、よろしくお願いいたします。

  • 食傷気味?

    先日AKBの総選挙がありました。 私もCDが発売されるたびに買っていますが、さすがに今回の総選挙のニュースの取り上げている様子を見て少々AKBが食傷気味に感じてしまいました。 その理由として、 (1)CDを何百枚も買っていることをインタビューに答えていた同世代の子を見て、同じファンながら引いてしまった。 (2)他のアーティストもCDに特典をつけたり、複数バージョンで販売していますが、AKBは少々やりすぎと思うようになった。 (4)テレビが「国民的アイドル」と言って毎日のように流れるAKB関連のニュースにウンザリした。 (5)「たくさんCDを買わないと(お金をつぎ込まないと)ファンとして失格」と言った脅迫概念みたいな物を感じるようになった。 (6)今のAKBのブームはいずれ近いうちに崩壊すると感じた。 などです。 今思うと少々何かに取り付かれていたようにAKBにお金をつぎ込んでいました。 恥ずかしながら給料の何か月分もつぎ込んでいました。 冷静に考えると今のAKB人気は本物なのでしょうか?それとも虚飾のものなのでしょうか? ネットではAKB自体のルックスや歌唱力云々が言われていますが私にとってはどうでもいいのです。 こんな状況ですが私はAKBのファンとして失格でしょうか?

  • こういうことはありえるのですか?

    少し前に電話で奇妙なことが起きました。 電話の相手に"少々お待ち下さい"と言われ、メロディーが流れ待っていると、、、 突然、メロディーが綺麗な音から変な音に変わり、すぐに女性っぽい声で何を言ってるかはわからないんですけど10秒ほどけ結構大きめな声で聞こえました。そしてびっくりして画面を見ているとブチっと大きな音を立てて切れてしまいました。 この時、音量は小さめに設定していたのですが、音量MAX並の大きさでした。 それから私は怖くなり、母に電話しました。 さっきの説明をし、女の声が聞こえて気味が悪いと。 すると、母の声がおかしくなり、またあの女の声が聞こえました。 そして、母の声は聞こえなくなり女は何か言っていてまたブチっと切れました。 そのあと母に電話をかけると、電話は普通で、母も女の声が聞こえたらしく気味が悪いとびっくりしています。 これは携帯の電波か何か異常だったんでしょうか? それとも霊現象でしょうか? こういう体験したことある人はいますか? この電話の前日の夜に誰かに玄関のドアノブをガチャガチャされ、ドアを開けられそうになったのでとても気味が悪いです。